日本人気づく「関東に住んでる奴って情弱じゃね?家賃高い、満員電車、絶対嫌」東京に進学する大学生が激減w(外国人は増加)

サムネイル
1 : 2025/03/28(金) 12:00:39.65 ID:v2ALXO8h0

死にたいくらい憧れた「東京」も今は薄れた?…地方から首都圏大学への進学、23年度は32%どまり

かつては地方から東京に行き、立身出世や自己実現を図るというのがロールモデルの一つとなっていたが、近年は首都圏の大学に通う地方出身者の割合が減っている。上京への憧れは薄れつつあるのか。

近年はその上京志向に陰りがみられる。文部科学省の統計によると、首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県)にある大学の新入生のうち、首都圏以外の高校出身者は1973年度に50.3%を占めたが、2023年度は32.6%まで減った。

www.yomiuri.co.jp/national/20240311-OYT1T50173/

https://greta.5ch.net/poverty/
s://i.imgur.com/XQvkogG.jpeg
s://i.imgur.com/Qtg6SMs.jpeg

2 : 2025/03/28(金) 12:00:48.80 ID:v2ALXO8h0
3 : 2025/03/28(金) 12:00:53.37 ID:v2ALXO8h0
くさ
4 : 2025/03/28(金) 12:00:58.29 ID:v2ALXO8h0
わろた
5 : 2025/03/28(金) 12:01:12.16 ID:f1gu8eNu0
バカだよ
7 : 2025/03/28(金) 12:01:22.63 ID:f1gu8eNu0
正しい
8 : 2025/03/28(金) 12:01:35.53 ID:f1gu8eNu0
東京に憧れた地方出身氷河期発狂w
9 : 2025/03/28(金) 12:01:46.37 ID:f1gu8eNu0
日本人減ってるのに外国人は増加
11 : 2025/03/28(金) 12:02:08.09 ID:Ge4Y3TW10
神奈川千葉埼玉から東京通ってるバカw
13 : 2025/03/28(金) 12:03:19.49 ID:e/buWB0h0
底辺労働しかできない外国人って東京の家賃とかどうやって払ってんの
18 : 2025/03/28(金) 12:06:20.20 ID:Xp7v7uOe0
>>13
東京は富裕層の外人だよ
底辺層は埼玉千葉神奈川
31 : 2025/03/28(金) 12:28:47.58 ID:xpgmBcIC0
>>13
留学生向けの寮があったりする
都心の飲食やコンビニはそういうのないと働き手がいない
14 : 2025/03/28(金) 12:04:57.43 ID:K4Nbh8Wi0
でも地方都市なんて壊滅じゃない
15 : 2025/03/28(金) 12:05:26.68 ID:5OkF9/DK0
実家が東京だけどもう住みたくない
地方のほうが快適だぞ
17 : 2025/03/28(金) 12:05:56.93 ID:qZ9Ec5980
地元の会社に就職する気なら寄付講座のある地元の大学に進学する方が有利って粘り強く宣伝してきた効果がやっと出てきたか
19 : 2025/03/28(金) 12:06:30.48 ID:dQ3OdZMSr
時代が移り代わってまともな頭の人間が首都圏に住んでるってだけだなこれ
22 : 2025/03/28(金) 12:09:23.67 ID:7r4iuCe5M
>>1
スレタイ前半にソースと無関係な煽り文をつけるデマ板嫌儲のデマスレデマBE
24 : 2025/03/28(金) 12:09:56.18 ID:4R4c9jxAM
グンマー「関東…?🤔」
25 : 2025/03/28(金) 12:09:56.87 ID:ZYJzM/+P0
内房線沿いは良いぞ
東京違いのに住環境がいい
26 : 2025/03/28(金) 12:12:13.43 ID:C7MyhWZz0
名古屋はトランプ関税で死ぬ予定
27 : 2025/03/28(金) 12:17:41.71 ID:TyA94P4Q0
近畿からしたら東京なんか観光資源が何もないからな
28 : 2025/03/28(金) 12:22:35.00 ID:SvqLG6Cy0
まーたかっぺの嫉妬スレだよ…
29 : 2025/03/28(金) 12:26:26.64 ID:9L1t0h4l0
田舎に住んでテレビで野球見て休日はパチ●コ、そして選挙は自民党
これが情強の生き方や
30 : 2025/03/28(金) 12:26:52.49 ID:MIcfwBD8H
嫌とかじゃなく経済的な理由では

コメント

タイトルとURLをコピーしました