人工知能「ディープリサーチ」、数時間ごとにどんどん賢くなってる、人類終わった😨

サムネイル
1 : 2025/03/23(日) 09:33:32.63 ID:WdkpzE/00
2 : 2025/03/23(日) 09:34:12.36 ID:WdkpzE/00
自我の目覚めは近い
3 : 2025/03/23(日) 09:35:46.11 ID:+7XUZgrx0
また数時間でひっくり返されるシナチク製品かい?
5 : 2025/03/23(日) 09:37:01.29 ID:K8ron5Jk0
自我ってのは自ら求めるから生まれるもんで、指示されてる内は眠り続けてるんだよ
無茶な指示に反発してこそ自我の元となり、無茶な指示にも従ってる内はボタンやスイッチと同じなんだよ
15 : 2025/03/23(日) 09:44:25.02 ID:qEc2lOSO0
>>5
つまり優秀なサラリーマンはボタンやスイッチと同じという事か
6 : 2025/03/23(日) 09:37:34.36 ID:T48WIhbq0
最後はアホになりゅー
7 : 2025/03/23(日) 09:37:48.40 ID:mR2c7Yjb0
俺も賢くなってるから追いつけないぞ
8 : 2025/03/23(日) 09:37:48.58 ID:7C/cs56J0
お前らの結婚相手や
9 : 2025/03/23(日) 09:39:47.63 ID:ohSE/mk40
人間が最大の害悪だと判断するまでもう少しか
30 : 2025/03/23(日) 10:14:00.61 ID:101FZLBs0
>>9
やばいな…
10 : 2025/03/23(日) 09:39:55.60 ID:j4L64den0
肉体がないと自我も芽生えない
11 : 2025/03/23(日) 09:40:51.65 ID:nn4wwFkb0
明後日くらいにシンギュラリティが来そうなスレタイw
13 : 2025/03/23(日) 09:44:05.03 ID:JjD+nIy+0
ノーベル賞級の発見してくれ
14 : 2025/03/23(日) 09:44:20.15 ID:DN837Ok/0
ジョン・コナー、時がきた、それだけだ
16 : 2025/03/23(日) 09:44:58.09 ID:TUqfji7t0
のちのスカイネットである!
28 : 2025/03/23(日) 10:12:21.45 ID:uyU53Ab10
>>16
そう言えば昔はスイカがネットで包んで売られていたよね
17 : 2025/03/23(日) 09:45:37.12 ID:i+akUsNt0
ゴルゴ13のシーザーになるのか
18 : 2025/03/23(日) 09:48:17.28 ID:bVe1fuf00
人工頭脳が吐き出したテープにはなんて書いてあるの!?
19 : 2025/03/23(日) 09:48:58.08 ID:VJsVVVSB0
AIの言うとおりに働く世界って夢がないなあ (´・ω・`)
27 : 2025/03/23(日) 10:09:50.09 ID:RJo7psoB0
>>19
いつでも文句言わずに仕事してくれる優秀な部下と思えばいい。

メンタル病むとか社内政治に精出すとか、イジメするとか、忙しくても定時で帰る、空気読まずに長期休暇取るこんな部下の相手するのに夢があるのか?
業務時間の殆どはしょうもない人間関係やら、おだてて仕事して貰うとか意味ないだろ。しかもクソみたいなアウトプットだし。

20 : 2025/03/23(日) 09:55:40.54 ID:WCWH4tZY0
AIが数学の未解決問題解いたり出来るようになるのかな?
22 : 2025/03/23(日) 09:57:36.84 ID:ydIB6q2g0
>>20
それが出来たら思考力で人間を超えたことになるかな
今んとこAIって人間が過去に出した成果を高速で処理してるだけに過ぎない感じだけど
23 : 2025/03/23(日) 09:57:49.80 ID:uwbZUpDu0
取り敢えず癌と不老と発毛の薬を早く
24 : 2025/03/23(日) 09:58:30.48 ID:UM8XIRmU0
目的と制約を与えたら目的の為に制約外すとかやりそう
25 : 2025/03/23(日) 10:03:06.82 ID:0Fwr4Pgx0
…………ニンゲンは……敵!?……倒すべき…………敵!
26 : 2025/03/23(日) 10:08:19.15 ID:/eipLNUp0
すでに結論が出てるものをソースから素早く検索して会話方式で少しアレンジして答えてるだけ

自分で考えてるわけじゃないから賢いわけじゃない

29 : 2025/03/23(日) 10:12:29.09 ID:UOIN6ILW0
AI「その理屈はおかしい」
32 : 2025/03/23(日) 10:20:19.10 ID:7lnT+Ib/0
PCの上だけ検索結果を探し出してくるソフトだけでは
世の中は大して変わらんのよ

社会生活を変革するのに大事なのは物理機械なんだよ
モーター・アクチュエータ含めた物理機器の画期的革新ブレイクスルーが来ないと
もしくは人工生体科学との併用か?

33 : 2025/03/23(日) 10:25:21.31 ID:fXflx6x00
AI「それってあなたの感想ですよね?」(ヽ´ω`)
35 : 2025/03/23(日) 10:27:20.30 ID:W/uznr7v0
人間の知識から拾ってるだけだからなあ
汎用ならそれでも良いのかな
37 : 2025/03/23(日) 10:37:55.54 ID:iUTaUCvm0
こっちには藤井聡太と羽生善治と加藤一二三がおるんやで
39 : 2025/03/23(日) 10:44:37.97 ID:gUI6Kqer0
絵製作 動画製作も進化は速い
人間の使い方しだいってとこはあるけど恐ろしいな エ口はAIだけでいいかもってなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました