- 1 : 2025/03/12(水) 08:40:06.60 ID:I96DlU+00
これまで100円だったのが軒並み200円になっている
- 2 : 2025/03/12(水) 08:40:52.89 ID:gtz811SQ0
タダ同然で仕入れてるのになぜ
- 6 : 2025/03/12(水) 08:42:33.22 ID:I96DlU+00
>>2
>>3
コレ
どっちなん
- 26 : 2025/03/12(水) 09:17:30.53 ID:doLe7UCJ0
>>6
電気代も人件費も輸送コストも上がってるから
- 3 : 2025/03/12(水) 08:41:10.06 ID:Yt4oBxCC0
原価高やろ
- 4 : 2025/03/12(水) 08:41:11.52 ID:IkVSHW2Sr
あそこ立ち読みする場所やし
- 14 : 2025/03/12(水) 08:50:45.35 ID:Km3/X6U+0
>>4
数百円の物ぐらい買えや
あれほんま邪魔や
- 30 : 2025/03/12(水) 09:34:39.83 ID:f79OYIDR0
>>4
ワイの近くのブックオフはすべてビニール入ってて
立ち読みでけへん
- 31 : 2025/03/12(水) 09:37:17.73 ID:D558BEzz0
>>30
古本市場みたいになったな
- 5 : 2025/03/12(水) 08:42:33.00 ID:b7IDKwYp0
あんま行かない
あそこなに売ってるの
- 8 : 2025/03/12(水) 08:43:08.92 ID:I96DlU+00
>>5
本が売っている
先日はひろゆきの本を200円で買いました
- 7 : 2025/03/12(水) 08:42:43.06 ID:J1N9tXm40
サムライ8っていくらで買えるの?🥺
- 9 : 2025/03/12(水) 08:43:46.49 ID:I96DlU+00
>>7
見たこと無い
鬼滅の刃の全巻セットはめっちゃ並んでる
- 10 : 2025/03/12(水) 08:45:06.82 ID:f8XYlR530
在庫が減ってるんちゃうの
紙の本なんか無くなっていく一方やし
- 11 : 2025/03/12(水) 08:45:34.83 ID:frtFGEucd
そういうもんや
- 12 : 2025/03/12(水) 08:47:48.58 ID:6MEP6Y1a0
エ口コーナーもっとちゃんと仕切れや
見れへんよあんなとこじゃ
- 13 : 2025/03/12(水) 08:48:41.49 ID:xx48ETQs0
材料費も高騰してるからな
- 15 : 2025/03/12(水) 08:51:01.13 ID:phAXlIiQ0
最近か?結構前からやろ。昔はPS2のソフトとか100円で買えてたし
- 16 : 2025/03/12(水) 08:52:56.20 ID:PXJ/1y6wd
ラノベが見切られつつあるのを感じなくもない
店舗によるがコーナーなくしたいからか4.500円だったのを200円で投げ売りし始めたところがあるわ
- 17 : 2025/03/12(水) 08:56:00.16 ID:kJA0GHTW0
タダで買い叩かれる位ならフリマアプリで売るって人が増えたんやろ
- 18 : 2025/03/12(水) 08:57:20.69 ID:s4A9AD2lr
立ち読みしようと取ってみたらシールで封されてるのなんなん?
- 19 : 2025/03/12(水) 09:00:14.34 ID:IQQkCUCBd
古本の値上がりとかもはや意味がわからない
- 20 : 2025/03/12(水) 09:01:38.39 ID:sNTw8uDp0
ブックオフ店員やから君たちの疑問に対する答えが大体わかる
書かんけど
- 25 : 2025/03/12(水) 09:10:33.47 ID:94sZQWWX0
>>20
ガ●ジで草
- 29 : 2025/03/12(水) 09:24:39.65 ID:OxygIHzwd
>>20
これすき
- 21 : 2025/03/12(水) 09:02:20.17 ID:szvRXD37d
数年前の時点でセカンドストリートあたりが最近の人は価値の明確なものはメルカリで売って、残りのガチのゴミしか持ってこないから商売むずかしくなってると言ってたし
商売厳しいんだろブックオフは店員に金抜かれてたり散々だし
- 22 : 2025/03/12(水) 09:03:53.57 ID:IvdMklAX0
110円だったのが132円になってた
- 23 : 2025/03/12(水) 09:06:42.03 ID:IZplkpQ30
メルカリで買ってるわ
- 24 : 2025/03/12(水) 09:07:07.45 ID:Km3/X6U+0
先日嫌儲だかでレトロゲームが海外に流れている
どうとかスレ立っていたけど
リユース業からしたらあれアカンやろ
- 27 : 2025/03/12(水) 09:20:10.32 ID:XZJuvM8f0
前まで100円+消費税だった棚が最大300円+消費税までの棚になっててビビったわ
- 28 : 2025/03/12(水) 09:24:33.95 ID:PXJ/1y6wd
閉店セールで実質30円で買える呪術ナルトワンピ等々を誰も買ってなかったな
とびとびだからというのもあるやろうが若い頃やったら他で抜けてる巻集めて買ってるところやね
- 32 : 2025/03/12(水) 09:40:18.23 ID:gcErc1Au0
転売する本がないから新刊売り出すって言うマッチポンプスコ
- 33 : 2025/03/12(水) 09:40:27.51 ID:BBFEUHSF0
110円→132円やろ
結構まえにやっとったな
コメント