- 1 : 2025/03/10(月) 17:10:29.42 ID:sQtVlUD70
-
tps://i.imgur.com/X1dzBrW.jpeg
- 2 : 2025/03/10(月) 17:10:54.94 ID:sQtVlUD70
-
これもう修復無理だろ…
- 3 : 2025/03/10(月) 17:11:16.04 ID:IoQmFQsv0
-
ドライバーは未だに救助待っとるんやぞ
- 4 : 2025/03/10(月) 17:11:33.79 ID:fM5tX8190
-
タワマンでも建つんかいな
- 5 : 2025/03/10(月) 17:11:46.44 ID:02zMMBlyr
-
ビルでも建つんか?
- 6 : 2025/03/10(月) 17:11:46.89 ID:6UQddIM10
-
普通の土木工事現場の風景になったな
- 7 : 2025/03/10(月) 17:12:20.78 ID:CrKeYgEk0
-
人命救助の現場か?これが
- 8 : 2025/03/10(月) 17:12:21.78 ID:qd/zp9Ho0
-
大規模な工事現場だな
こりゃ税金200億抜かれる
- 11 : 2025/03/10(月) 17:13:40.80 ID:Hg5+T07v0
-
>>8
募金やぞ
- 9 : 2025/03/10(月) 17:12:42.67 ID:JytjEUhaM
-
大雨降らんかな
- 10 : 2025/03/10(月) 17:13:25.26 ID:acDuEfSc0
-
人災なのに誰も責任とらんでええ流れになってるのすごいな
- 13 : 2025/03/10(月) 17:14:11.60 ID:/TCvcNvP0
-
>>10
なってないけど?
- 17 : 2025/03/10(月) 17:15:25.63 ID:acDuEfSc0
-
>>13
なってるよ
- 12 : 2025/03/10(月) 17:14:06.21 ID:ztIhYtlb0
-
福島第一原発みたいになってるな
- 14 : 2025/03/10(月) 17:14:32.67 ID:KLS8QLim0
-
この画像みても日本人はまだ日本が先進国だと思い込んでるらしいな
- 78 : 2025/03/10(月) 17:36:40.74 ID:N4Deym++0
-
>>14
日本人の発展途上国以下のイメージってクレーン車も無いからまだまだ先進国
こっから日本すごいに繋げるから全然余裕
- 15 : 2025/03/10(月) 17:14:41.71 ID:J24NysE+0
-
何やってんのこいつら
- 16 : 2025/03/10(月) 17:14:56.34 ID:4cMx2XdI0
-
これ周りの家はどうなってるんだ?
水道使えてるの?
- 18 : 2025/03/10(月) 17:15:25.90 ID:YS3nvRpp0
-
大型施設の基礎工事か?薬注、パイルに高圧。国の金入ると分かったらすごいコストかけてたかりみたいだな。
- 19 : 2025/03/10(月) 17:16:19.27 ID:3eMkFQoP0
-
陥没した所にこんなに重機持ってきて平気なんか?
- 26 : 2025/03/10(月) 17:19:06.75 ID:Up1EJOii0
-
>>19
確実に問題ないはずのところを調査した上やろけどな
何らかの手違いで穴広がらんとええけどな
- 28 : 2025/03/10(月) 17:19:17.86 ID:6UQddIM10
-
>>19
陥没の一番の原因は下水幹線への土砂の流入
それを食い止める工事したから一応大丈夫
- 20 : 2025/03/10(月) 17:17:44.68 ID:76Evr/KX0
-
陥没の度にこんなことやってたら破産しちゃう
- 21 : 2025/03/10(月) 17:18:00.94 ID:S+Kp4QMY0
-
再開発するんか
- 22 : 2025/03/10(月) 17:18:06.93 ID:Vm9/f+Xl0
-
もうこの一帯更地にして開発し直したら?
住んでる人は…運が悪かったねで
- 23 : 2025/03/10(月) 17:18:32.97 ID:oiqvpXKa0
-
もう殆ど報道ないからどうなってんのかわからんわ
- 36 : 2025/03/10(月) 17:21:08.16 ID:6UQddIM10
-
>>23
ANNがずっとLive続けとる
YouTubeのコメント欄が常連のダベリ場になってて挨拶とかしてるぞ
- 24 : 2025/03/10(月) 17:18:41.86 ID:fjHQNVYaM
-
グラウンドゼロや
- 25 : 2025/03/10(月) 17:18:59.22 ID:aw/XMUlcM
-
この金があるなら能登もなんとかしてやればよかったのに
- 27 : 2025/03/10(月) 17:19:15.94 ID:MHd4WJUca
-
これから先も各地でこれが起こり得るのに
毎回大規模工事したら堪らんやろ
- 29 : 2025/03/10(月) 17:19:28.67 ID:CRaXzcTb0
-
埋める気満々ワロタwwww
- 30 : 2025/03/10(月) 17:19:51.23 ID:b0gBAz+b0
-
特大下水道の再建築と車両の引き上げやからな
- 32 : 2025/03/10(月) 17:20:08.71 ID:wt5WwqDZ0
-
人柱埋めた建物は倒れなくなるからね
- 33 : 2025/03/10(月) 17:20:24.13 ID:Qdua0HJx0
-
ここらの土地ってめっちゃ下落しとらんの?
- 34 : 2025/03/10(月) 17:20:31.14 ID:ibDIslGe0
-
二次災害起きそう
- 35 : 2025/03/10(月) 17:20:49.85 ID:/h4jeKyh0
-
運転手どうなったんよ?
- 38 : 2025/03/10(月) 17:21:47.64 ID:eILpI+ldM
-
>>35
まだ助けを求めてるけど
- 37 : 2025/03/10(月) 17:21:25.87 ID:CH++4Luz0
-
埋めるわけにいかんってのがややこしくしてるんか?
- 39 : 2025/03/10(月) 17:21:49.62 ID:4GCJlJVu0
-
大野くん、トラック議連なのに
- 40 : 2025/03/10(月) 17:21:52.08 ID:pbQFhqfR0
-
安否についてはっきりさせてないの闇深い
- 41 : 2025/03/10(月) 17:22:01.93 ID:ZNFkh7HY0
-
あそこの飯屋は休業補償貰ってウハウハなんかな
- 42 : 2025/03/10(月) 17:22:28.15 ID:e+RlYKE/0
-
こんな狭い範囲じゃなく老朽化しとるんやろ
- 43 : 2025/03/10(月) 17:23:24.14 ID:qaW/XI6n0
-
周囲の建物解体されたんだな
民家もあったのにどうすんのこれ
- 44 : 2025/03/10(月) 17:23:27.05 ID:3sQGb3we0
-
もはや今何やってるか分からんわ
- 45 : 2025/03/10(月) 17:23:40.20 ID:/eu8PSui0
-
埋めたら?
- 46 : 2025/03/10(月) 17:24:57.31 ID:6UQddIM10
-
とりあえず短距離のバイパス作って運転手の救助と下水管内のガレキの撤去をしてから復旧工事らしい
とりあえず救助までで3ヶ月以上、復旧に3年
- 47 : 2025/03/10(月) 17:25:11.85 ID:BKEIMPSz0
-
すげー
- 48 : 2025/03/10(月) 17:25:26.75 ID:rEB4vqmq0
-
何を作ってるんで?
- 49 : 2025/03/10(月) 17:25:47.52 ID:S9cz6jR20
-
ここまで工事すればむしろ前より地盤が頑丈化するやろし地価上がるんでは?
- 50 : 2025/03/10(月) 17:26:00.13 ID:vm1O18NFd
-
重機の見本市
- 51 : 2025/03/10(月) 17:26:18.20 ID:Gk+CPpfs0
-
まだ助かる…まだ助かる…
- 52 : 2025/03/10(月) 17:26:43.79 ID:ZnpHby4p0
-
グラウンド・ゼロかな?
- 53 : 2025/03/10(月) 17:27:05.52 ID:LuNYvZdb0
-
ここで地震きて地盤緩んだら重機倒れてまた下水管に流されそう
- 54 : 2025/03/10(月) 17:27:11.57 ID:TzSAF4Z60
-
日本の無能感が詰まってるな
- 55 : 2025/03/10(月) 17:27:25.47 ID:XRW09MZua
-
さすがにそろそろ亡くなってる?
- 56 : 2025/03/10(月) 17:27:26.26 ID:Up1EJOii0
-
そういやトラックって何運んでたトラックやったんやろ
会社の声明とかは特になさそうやったよな
70歳とかだとフリーだけなんかな
- 63 : 2025/03/10(月) 17:29:43.21 ID:ZNFkh7HY0
-
>>56
落ちた瞬間の動画みたら鉄板みたいなのとコンクリの骨組みに使うような鉄芯みたいなのは見えた
- 68 : 2025/03/10(月) 17:32:20.45 ID:Up1EJOii0
-
>>63
サンガツ
これなんとなくの話しか全然知らんかった
現場作業の補助みたいなトラックやったんかね
- 57 : 2025/03/10(月) 17:27:49.39 ID:cSkB4XAP0
-
近場に移住地勝った人らやばいやん
- 58 : 2025/03/10(月) 17:27:50.41 ID:USncHfOv0
-
早急なインフラ整備と保守のため増税はやむなしという風潮、強まる
- 59 : 2025/03/10(月) 17:28:34.39 ID:VxwhE6650
-
👴もう完全にワシのこと忘れてるよね?
- 60 : 2025/03/10(月) 17:28:34.65 ID:+ype88JL0
-
マジでこれ何の為の作業してるんや?
- 65 : 2025/03/10(月) 17:30:40.83 ID:/rf/CqF70
-
>>60
タワマン立てるんやで
- 61 : 2025/03/10(月) 17:29:03.45 ID:1Jq7SpQf0
-
八潮の寄付金の話は進展したんやろか?
- 62 : 2025/03/10(月) 17:29:34.25 ID:RTMv6zvZH
-
沢山の雇用を生み出してるよね🥺
あの陥没事故が無かったら本来は仕事無いんだし🥺
- 64 : 2025/03/10(月) 17:29:49.62 ID:yw5qqpoU0
-
どうなったら終わりなのこれ
- 66 : 2025/03/10(月) 17:31:11.81 ID:ZNFkh7HY0
-
カラオケ大会しに行こうや
- 67 : 2025/03/10(月) 17:32:15.41 ID:X20F6vh00
-
これには中町妹も大爆笑🤣
- 69 : 2025/03/10(月) 17:32:40.83 ID:baCM9sd90
-
この下水管に「ヨシ!」した人
いまどんな気持ちなんかな?
- 70 : 2025/03/10(月) 17:33:32.89 ID:6UQddIM10
-
サガミ以外にもこの交差点に面してた店や企業が軒並み臨時休業になっとるな
休業補償出るんやろうか
- 71 : 2025/03/10(月) 17:33:44.69 ID:q/TV9hD50
-
これもう太平洋戦争だろ
- 72 : 2025/03/10(月) 17:34:20.09 ID:0FQSmDN90
-
もうトラックは諦めたんか?
にしても探して取り除かないと後味悪くないか
- 83 : 2025/03/10(月) 17:38:43.05 ID:Rk6UzooX0
-
>>72
トラックは下水道の下流側に流されたことをドローンで確認したのでその地点を掘ることになったはず
- 73 : 2025/03/10(月) 17:34:44.16 ID:2kD7wft/0
-
もう機材オタの聖地やん
- 74 : 2025/03/10(月) 17:35:05.73 ID:/CEk4Usp0
-
道が陥没しただけなんだ
みんな、いいね?
- 75 : 2025/03/10(月) 17:35:28.79 ID:acDuEfSc0
-
仮に修復したとして誰が走りたいねんここ
- 76 : 2025/03/10(月) 17:35:33.58 ID:sivWv20k0
-
内緒やけどイオンモールつくるんやで
- 77 : 2025/03/10(月) 17:36:23.72 ID:Ygd1MmTi0
-
福島原発みたいな無能感ある絵だな
- 79 : 2025/03/10(月) 17:37:22.81 ID:Up1EJOii0
-
>>77
もうのんびりいきましょうやみたいなムードやろしな
- 80 : 2025/03/10(月) 17:38:10.22 ID:8ekxZusY0
-
トラックの爺さん早く助けてあげんと
- 81 : 2025/03/10(月) 17:38:18.97 ID:ozV1eYR50
-
クソデカクレーンが着たんやな
- 82 : 2025/03/10(月) 17:38:30.60 ID:EcwBdtpW0
-
締切のない仕事でええな
- 84 : 2025/03/10(月) 17:38:49.87 ID:ZV8GLd+M0
-
ついでにテーマパークでも作ろう
- 85 : 2025/03/10(月) 17:38:57.87 ID:1QG6ZBkg0
-
なんで最初の時点でさっさと引き揚げなかったんやろ
いろいろ難しかったんやろか
- 87 : 2025/03/10(月) 17:39:52.80 ID:Up1EJOii0
-
>>85
穴広がってくるやんけってなってこんなことになっとる
- 89 : 2025/03/10(月) 17:40:25.01 ID:TEicfwzs0
-
>>85
最近も硫化水素で3人死んでるし
相当ヤバいんやろ
- 86 : 2025/03/10(月) 17:39:50.39 ID:i6xwyKQJ0
-
ビル建てるんかな
- 88 : 2025/03/10(月) 17:40:12.75 ID:keLu6HML0
-
万博会場かな
コメント