陣内智則のネタ、どこかの作家が作ってることが判明wwywwywwywwywwywwywwy

1 : 2022/09/21(水) 13:21:17.58 ID:+9N9Iwsi0
大喜利できん奴があんなおもろいネタ作れんやろ
2 : 2022/09/21(水) 13:21:44.19 ID:+9N9Iwsi0
だってどっちかいうたら大喜利の延長みたいなネタやんか
出てきたものに対してツッコむとかさ
3 : 2022/09/21(水) 13:22:03.98 ID:+9N9Iwsi0
どうなん?
4 : 2022/09/21(水) 13:22:20.14 ID:8lDn71vL0
暴露すなーっ!☝💦
5 : 2022/09/21(水) 13:22:28.87 ID:Zu0xTF/yd
ネタもおもんねーわ
6 : 2022/09/21(水) 13:22:48.30 ID:Pwe34tGRd
判明も何も自分で言うとるけどガ●ジなんか
10 : 2022/09/21(水) 13:23:21.24 ID:+9N9Iwsi0
>>6
テレビで言ったんか?
7 : 2022/09/21(水) 13:23:05.72 ID:kseD5gCvp
ベテラン芸人のネタはぜんぶ作家が作ってるで
8 : 2022/09/21(水) 13:23:16.11 ID:VWmX5cDL0
youtubeで堂々とボケ募集してるやん
9 : 2022/09/21(水) 13:23:17.31 ID:WoL+APvZr
コントなんて大体作家が作ってるだろ
11 : 2022/09/21(水) 13:24:43.14 ID:0+bJDA/w0
作家が関わってないネタの方が少ないんちゃうか
12 : 2022/09/21(水) 13:26:01.69 ID:WxzZBY2R0
大喜利と絵のボケに対してのツッコミは全然違うやろ
13 : 2022/09/21(水) 13:26:28.60 ID:wG+M1Ay+a
サンドアンタの番組でやってたな
14 : 2022/09/21(水) 13:26:38.91 ID:JfqZmHRkd
作家がやったら面白くなくなるんかな
15 : 2022/09/21(水) 13:26:40.76 ID:+9N9Iwsi0
作詞作曲は全部他人が作って自分たちは歌うだけで稼いでるkinki kidsみたいな感じか
16 : 2022/09/21(水) 13:26:50.70 ID:GGWEaDCea
イッチは今衝撃を受けてるんちゃうか
芸人はほぼ全員作家付きなのを知らんかったんやな
17 : 2022/09/21(水) 13:26:51.22 ID:00v3yTmZ0
時間かけたら面白いの作れるタイプなんちゃう
18 : 2022/09/21(水) 13:27:44.61 ID:kseD5gCvp
ジャルジャルは作家付けてなさそう
19 : 2022/09/21(水) 13:28:11.92 ID:7Z/muh+M0
ゲームの生放送とかわりとネタみたいな感じちゃう
20 : 2022/09/21(水) 13:28:45.93 ID:G5uweH1+0
テレビでもyoutubeでもチームでコント作りしてるのいうてたやろ
裏方の紹介までしとったような
21 : 2022/09/21(水) 13:29:24.73 ID:WFyP9jKN0
それって爆笑オンエアバトルの時からそうやったんか?そんな若手に作家なんかつけんと思うけどな
22 : 2022/09/21(水) 13:30:03.88 ID:x106WmJC0
自分で作る中堅以上だれ?
23 : 2022/09/21(水) 13:30:10.64 ID:h2jkNnsu0
うんこすなー!
24 : 2022/09/21(水) 13:30:49.12 ID:JHE7cALJa
テレビで言うどころか制作現場見せとんぞ陣内は
26 : 2022/09/21(水) 13:32:04.18 ID:Bssg39eQM
こないだのお笑いと音楽のテレビやばかったやん
作家さんと編集がないとただフリーで泳がしてる芸人はおもん無いんやな
27 : 2022/09/21(水) 13:32:29.55 ID:ilBGCLwZa
オンバトの頃は皆自分で作ってたやろ
エンタとかは完全に作家が作ってる
アンジャッシュとかも暴露しとる
優秀な作家がおるらしい
28 : 2022/09/21(水) 13:33:26.76 ID:dKVHPC9u0
当たり前やろ
あんな大掛かりなコント
29 : 2022/09/21(水) 13:34:33.61 ID:mMuL/O5X0
マジカルラブリーの野田は自分で作ってるんだっけ
ゲームまで
33 : 2022/09/21(水) 13:35:15.59 ID:OS29Dj8TM
>>29
だからつまらないんやな
数こそ正義やな
30 : 2022/09/21(水) 13:34:49.05 ID:1WCaYEMUa
よかった
デアゴスティーニみたいなつまらんネタ作るわけないもんな
31 : 2022/09/21(水) 13:34:51.35 ID:n/ShbMP40
四十八(仮)のコントはおもろかった
32 : 2022/09/21(水) 13:34:57.78 ID:Puk/7EAN0
頑張って作ってるよな
つまんないけども
34 : 2022/09/21(水) 13:35:29.76 ID:KtJ8dY5l0
ナイツも作家?爆笑も?
35 : 2022/09/21(水) 13:35:45.37 ID:+9N9Iwsi0
ドリームマッチとかで1週間ぐらいでコント作ってたりした時も実は作家が入ってたとか?
これに陣内がいたかどうかは覚えてないが
36 : 2022/09/21(水) 13:36:45.15 ID:2IfJfP8I0
言うても売れるまでは自力やろさすがに
37 : 2022/09/21(水) 13:37:12.56 ID:1a+qyCy2M
やすきよも作家いたしネタ前にテロップで作家名出してたしな
今もやればええんや
38 : 2022/09/21(水) 13:37:18.95 ID:3N5hXc8y0
その割には司会だと結構上手い
アドリブクソ苦手そうなのに
39 : 2022/09/21(水) 13:37:46.68 ID:1yXdzCCWM
爆笑問題もそうだけど。
40 : 2022/09/21(水) 13:38:19.41 ID:Gs5Jx9fJ0
貞子ー‼︎貞子がいまーす‼︎
42 : 2022/09/21(水) 13:40:14.36 ID:fTMOE2fYK
陣内は6人くらいのチームでネタ作ってるから

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663734077

コメント

タイトルとURLをコピーしました