最近タンパク源を業務スーパーの肉団子に変えた まあまあいけるし1kgで400円しないぞ

サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 14:26:18.81 ID:0kTwyClMM

業務スーパーで販売「シリアル」に「異物」混入 4万箱自主回収……運営謝罪(要約) – ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2503/04/news091_0.html

2 : 2025/03/04(火) 14:29:02.64 ID:tpBHjfzi0
ロピアの100g89円の豚肉でなんとか生きてる
4 : 2025/03/04(火) 14:33:00.74 ID:PcKJjSnB0
>>2
ロピアいいなぁ

ロピア本社は近所にあるのにロピア無いわw

8 : 2025/03/04(火) 14:38:26.60 ID:tpBHjfzi0
>>4
ヨーカドーもイオンも西友も本社の近くやあるいは同じ建物に店舗あるのにロピアは無いよね
ラゾーナに出さないのかなぁ
14 : 2025/03/04(火) 14:44:16.12 ID:PcKJjSnB0
>>8
普通本部兼スーパー兼ねてるよな
サンワとかもそうだし

いま鹿島田住んでるけど良いスーパーがねぇわ

35 : 2025/03/04(火) 15:16:23.51 ID:tpBHjfzi0
>>14
鹿島田ってやたら近距離にマルエツが2つあったな
矢向はスーパー恵まれてるけど鹿島田とな平間あたりは割と不毛地帯よな
3 : 2025/03/04(火) 14:32:41.25 ID:91Nui4DCM
レンコン入りのやつ好きでたまに買ってたわ
あのジャンク感がややするのがいい
5 : 2025/03/04(火) 14:33:52.93 ID:mTNq/OoP0
主原料豚ハツのハンバーグおいしくないよなあ
6 : 2025/03/04(火) 14:36:38.28 ID:ovZ9Gd9VM
ええやん
7 : 2025/03/04(火) 14:37:09.69 ID:74nRPd8z0
あれをまあまあと感じる舌がほしい
16 : 2025/03/04(火) 14:45:13.03 ID:k/Bn9Vmz0
>>7
貧乏の方がちょっとした事で幸せ感じれるから結果幸せなんだよな
一度肥えた舌は元に戻せないからな
9 : 2025/03/04(火) 14:38:49.22 ID:ZSHWFb+30
なんかこの手の安いミンチ系って常食するのはちょっとためらう
シューマイとか安ソーセージとか
10 : 2025/03/04(火) 14:40:09.79 ID:VK0hApBS0
添加物が凄そう
11 : 2025/03/04(火) 14:41:46.22 ID:YPt7wfD+0
以前 俺も 業務スーパーのハンバーグを買ってた。けど 昨日中国人の tiktoker の話を聞いてたら、わざわざ ちゃんとした肉をミンチにしないでしょ。
豚とか鳥とかまともに使えない 肉を混ぜて ハンバーグにしてるんだから
喰う気しないって。そりゃそうだ。
12 : 2025/03/04(火) 14:42:22.75 ID:7mLytrQH0
米味噌豆腐が主食です
13 : 2025/03/04(火) 14:43:21.88 ID:YPt7wfD+0
安い 餃子に入ってるミンチされてる肉とか。
15 : 2025/03/04(火) 14:44:18.22 ID:YPt7wfD+0
普通では使えない 肉を使ってる。
17 : 2025/03/04(火) 14:45:29.40 ID:27oFP0Hr0
ミトボ安いけど大丈夫なのかあれ
18 : 2025/03/04(火) 14:48:44.98 ID:RXdgCQam0
業務スーパーなら冷凍の串外した炭火風の焼き鳥500gがおすすめ
ミートボールよりかは大分値が張るが
19 : 2025/03/04(火) 14:49:56.87 ID:45xkaMhpH
昔は150円とかだったのにだいぶ値上げしたけど
改良したのか昔よりは美味くなってる昔のはホント不味かった
20 : 2025/03/04(火) 14:51:29.31 ID:kP42P8lQ0
ギョニソをおやつにしてるわ
21 : 2025/03/04(火) 14:53:41.96 ID:E0J6+tGb0
豚肉って書いてあっても豚の臓物の可能性もあるんだよな
日本メーカーやばいの多いわ
22 : 2025/03/04(火) 14:56:08.21 ID:E0J6+tGb0
伊藤ハムや天池系のハンバーグも臓物臭い
23 : 2025/03/04(火) 14:57:52.78 ID:VGBLEd+w0
ミンチ系は怖い
24 : 2025/03/04(火) 14:59:39.50 ID:TmxzMSlSM
鶏むね肉がコスパ良い
25 : 2025/03/04(火) 15:01:44.80 ID:SKmQD81AH
例のタンパク質少ない肉団子か
26 : 2025/03/04(火) 15:02:40.99 ID:MTrZQMfT0
いや、普通にひき肉でよくね?
肉団子は塩分の割にタンパク質少ないぞ
27 : 2025/03/04(火) 15:03:18.82 ID:K+n8LRvA0
あれは8割がた大豆だからな
ある意味ヘルシー
29 : 2025/03/04(火) 15:06:04.26 ID:RXdgCQam0
>>27
そうそう
だから安いんだよな
味に我慢できるならコスパいい
28 : 2025/03/04(火) 15:03:23.32 ID:1CeCLQim0
加工肉はねぇ
鶏ひき肉かむね肉のが良くないか
30 : 2025/03/04(火) 15:07:37.75 ID:MSSljsYO0
身体に悪そう
31 : 2025/03/04(火) 15:09:12.21 ID:dAF2DDFM0
ハンバーグとか肉団子の食肉含有率結構低いよな
33 : 2025/03/04(火) 15:12:33.35 ID:ivaujPHB0
良く買ってたスーパーの肉団子が一時期なくなってて復活したらタレが少なくなってた
34 : 2025/03/04(火) 15:15:29.45 ID:KYYp+vQR0
めちゃくちゃ不味くね?
これをミートボールと呼ぶのは無理だわ
36 : 2025/03/04(火) 15:22:44.35 ID:M9N+OyHR0
ほぼ小麦粉団子

コメント

タイトルとURLをコピーしました