ハヤシライスってなんで流行らないんやろうな?

サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 22:22:21.54 ID:NjDGenBZ0
ほんと・・なんで流行らないんやろうな?ポテンシャルはあるというのに
2 : 2025/03/02(日) 22:23:13.24 ID:9BBSUk8G0
甘い
3 : 2025/03/02(日) 22:23:39.12 ID:bc/586PUM
不味い
4 : 2025/03/02(日) 22:23:52.93 ID:t740Dere0
カレーがね
5 : 2025/03/02(日) 22:24:36.81 ID:3aDGA0Lu0
一時期狂ったように毎日食ってたわ
天下とれへんのは名前が微妙なせいやろか?
6 : 2025/03/02(日) 22:24:57.59 ID:3fnR1NMl0
ココイチでハヤシ頼むと店員がガクガク震えだす
7 : 2025/03/02(日) 22:25:00.43 ID:H7R8p3Jt0
ちゃんと作ろうおもたらデミグラスソース必須で気軽にはつくれないし
家庭ごとに好きに味が変わる遊べる幅が狭い
8 : 2025/03/02(日) 22:25:07.59 ID://VBOPDQ0
ガ●ジがね…
9 : 2025/03/02(日) 22:25:49.36 ID:qQRZHsnj0
まあ実際カレーより美味しいんだけど中毒性はないよね
10 : 2025/03/02(日) 22:25:54.90 ID:rEw3PsIX0
濃いと不味い
11 : 2025/03/02(日) 22:26:12.66 ID:ulKhXSJp0
カレーでええやんって思うからでは
12 : 2025/03/02(日) 22:26:22.28 ID:OOxZn7nE0
カレーの振りした詐欺師
14 : 2025/03/02(日) 22:26:48.36 ID:+60uqrPl0
誰かが作って出してくれたら喜んで食うんやけどなー
自分で食う物選ぶとなったらハヤシにはならん
15 : 2025/03/02(日) 22:26:49.36 ID:0Cmav1lU0
白米に合ってないよね
味薄い
17 : 2025/03/02(日) 22:27:41.12 ID:h2u4PNB+r
>>15
赤ちゃんかよ
16 : 2025/03/02(日) 22:27:24.32 ID:wejyxli30
マジでハヤシとカレーの違いわからん
レトルトも同じだろあれ
18 : 2025/03/02(日) 22:28:01.10 ID:FnETNFdq0
たまに食うと美味いんだよ
美味いんだけど……

まぁ一度食うとまた次食いたいってのは無いよな
そこがカレーと違う

19 : 2025/03/02(日) 22:28:04.70 ID:R//Yk9fn0
自分で作ったら美味いけど店のは微妙やわ
20 : 2025/03/02(日) 22:28:18.00 ID:a12bURTH0
まずい
21 : 2025/03/02(日) 22:28:29.42 ID:inDQ//wbd
ワイたまにビーフシチューとハヤシいった1:1で混ぜて作るわ
トマト感ましてうまい
22 : 2025/03/02(日) 22:28:58.73 ID:H7R8p3Jt0
カスタマイズ性がなさすぎる
定基本以外の具入れたら一気に崩壊するやろ
23 : 2025/03/02(日) 22:29:25.98 ID:qWsQ9Zea0
ビーフシチューかけるらしいよな
24 : 2025/03/02(日) 22:29:40.28 ID:enzGfnFf0
選べるならビーフシチューとどっち食べたい?
37 : 2025/03/02(日) 22:34:03.73 ID:vipZLAkYM
>>24
どっちもなるべくなら食いたくないなぁ
25 : 2025/03/02(日) 22:29:48.04 ID:kAbs/Xp20
なんか高い金払って食おうと思わない
カレーなら期待出来るから払えるのに
27 : 2025/03/02(日) 22:30:17.87 ID://VBOPDQ0
酸味が嫌いなだけやん
33 : 2025/03/02(日) 22:31:57.58 ID:FnETNFdq0
>>27
物によってはトマトの酸味が強いのもあるけど大抵言うほど酸味ないやろ
ビーフストロガノフはサワークリームあって酸味強いけど
28 : 2025/03/02(日) 22:30:55.71 ID:nTE3db2v0
スパイスが足りない
29 : 2025/03/02(日) 22:31:27.65 ID:Yu/sVtVz0
トマトがそもそも好かれてない
30 : 2025/03/02(日) 22:31:46.39 ID:CDK4tZJH0
林とかダサいやん
神宮寺ライスとかなら流行ってた
31 : 2025/03/02(日) 22:31:53.18 ID:/iZZoLCx0
洋食屋の賄い料理だから
一般家庭でデミグラスソース頻繁に自作してるようなママまぁおらんやろ
32 : 2025/03/02(日) 22:31:54.65 ID:AcgYebz20
ハヤラナイッスに改名すべき
34 : 2025/03/02(日) 22:33:35.22 ID:enzGfnFf0
カレーと比べてスパイスがないせいで脂っぽい感じが強いのが良くないのかな?
35 : 2025/03/02(日) 22:33:37.42 ID:Pr21N6jG0
鶏や豚やと不味いからや
カレーは鶏でも豚でも魚でも美味い
ハヤシは牛じゃないと不味い
選択肢が減るから流行らない
38 : 2025/03/02(日) 22:34:58.26 ID:QQF6yZGK0
酸味嫌いは発達障害に多いんやっけ?
42 : 2025/03/02(日) 22:38:06.61 ID:fZkb2+6f0
>>38
イケメンに多かったと思う
39 : 2025/03/02(日) 22:35:10.94 ID:ZkRd6IsB0
カレーがキターならハヤシはベースでしょ
40 : 2025/03/02(日) 22:35:25.92 ID:dB/Dhj530
ただ単にビーフシチューをご飯にかけただけやしな
別々に食った方が旨い
41 : 2025/03/02(日) 22:36:37.50 ID:fMtmt4Ay0
夕飯ハヤシライスやったわ
43 : 2025/03/02(日) 22:38:24.43 ID:54H259i/0
オムライスにハヤシかけて食べるの好きや
44 : 2025/03/02(日) 22:38:42.24 ID:lUPgzpqc0
時折発作のように食いたくなる日がくるけど一口食ったらもういらなくなる
ホットケーキとかチキンラーメンと同じ枠
45 : 2025/03/02(日) 22:38:42.91 ID:EsmEwvxb0
でもお前らは松屋のトマトカレー好きだよな
46 : 2025/03/02(日) 22:39:33.03 ID:gmtzeK4i0
生以外のトマトあんまり好きやないねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました