【訃報】アイズレー・ブラザーズのクリス・ジャスパーが死去

1 : 2025/02/26(水) 06:04:32.32 ID:FnEhB8AY9

アイズレー・ブラザーズのクリス・ジャスパーが死去
2025/02/25 15:58掲載 amass
https://amass.jp/181094/
Chris Jasper / It's a Miracle
レス1番のサムネイル画像

アイズレー・ブラザーズ(Isley Brothers)での活躍でも知られるシンガーソングライター/プロデューサーのクリス・ジャスパー(Chris Jasper)が死去。家族がSNSで発表。声明によると、2024年12月にがんと診断され、2025年2月23日に亡くなりました。73歳でした。

クリス・ジャスパーは1951年12月、オハイオ州シンシナティ生まれ。クリスの音楽の旅は7歳の時に始まり、クラシックピアノを学び始める。その後、ニューヨークのジュリアード音楽院で作曲を学び、音楽作曲の美術学士号を取得した。このクラシック音楽の訓練が、彼のR&B、ファンク、ソウルと融合したパワフルな音楽の基礎を築いた。

ジャスパーは1973年にアイズレー・ブラザーズに加入。アイズレー・ブラザーズをヴォーカル・トリオから、6人編成のR&B/ソウル/ファンクグループへと変貌させるのに貢献した。彼のソングライティングの才能とキーボードおよびシンセサイザーの専門知識は、グループのシグネチャサウンドの礎となった。クリスは、多数のヒット曲の作曲、編曲、プロデュースに貢献し、その中には「For the Love of You」、「Between the Sheets」、「Fight the Power」なども含まれている。

1984年、ジャスパー、アーニーアイズレー、マーヴィン・アイズレーはアイズレー・ジャスパー・アイズレーを結成し、1985年の「Caravan of Love」などのチャート首位の曲をリリースした。

2年後、ジャスパーはソロ活動を開始し、Gold City Recordsを設立して、4枚のゴスペルアルバムを含む17枚のアルバムをリリースした。ソロデビュー作には、教育の重要性を訴えるヒット曲「Superbad」が収録されている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Chris Jasper
https://www.facebook.com/Chris.H.Jasper/posts/28490431770600890

2 : 2025/02/26(水) 06:06:42.57 ID:/OWh+OZO0
>>1
前髪に違和感…
3 : 2025/02/26(水) 06:10:06.14 ID:PE2pHlWC0
>>1
Caravan of LoveはThe Housemartinsのが好き
5 : 2025/02/26(水) 06:51:39.27 ID:lhZyQKGo0
RHCPのフルシアンテがステージのソロでよく演ってたね
6 : 2025/02/26(水) 06:56:25.27 ID:oi3CrcxN0
3➕3から参加したのか
8 : 2025/02/26(水) 07:32:18.44 ID:nafZkRaM0
意外と若かった
10 : 2025/02/26(水) 07:50:04.63 ID:8AReTM3b0
それはウルフファング
11 : 2025/02/26(水) 07:51:56.22 ID:yWv39i320
悲しい
12 : 2025/02/26(水) 08:08:42.98 ID:hVwGpqTu0
大人数になった時のメンバーの1人か。故・Rudolphの妻の弟になるんだな。
73年頃のIsley Bros.はFUNK路線になっていた。
もうこの時のメンバーも高齢で亡くなる時代に突入するようになったか。(Marvinが既に故人)
3人組(O'kelly, Rudolph)の時の存命はとうとうRonaldだけになってしまった。
13 : 2025/02/26(水) 08:24:42.13 ID:hVwGpqTu0
"That Lady"は大人数になった時の代表曲の一つ。
この曲は全然古臭くなく、今も新鮮だ。
14 : 2025/02/26(水) 08:30:41.79 ID:JMSS5s6I0
パワーステーションのカバーで知った
15 : 2025/02/26(水) 08:42:10.37 ID:0S8MAlUf0
May I もこの人かな
大好きだ
16 : 2025/02/26(水) 09:48:31.34 ID:WZk0eZTh0
いずれ亡くなるとは思ってたけど
17 : 2025/02/26(水) 12:18:56.85 ID:5RLmYFIT0
世界最古のバンド
24 : 2025/02/27(木) 07:30:30.65 ID:QQHh+Wse0
>>17
最古のバンドかどうかまでは知らないが、wikiで調べたら結成が54年だから、
相当古いほうになるね。だが、レコードデビューは3年後の57年で
"The Cow Jumped Over the Moon"という曲がそうらしい。
初ヒットの"Shout(Part-1)"がデビュー曲かと思ったら、違ってたんだな。
26 : 2025/02/27(木) 19:23:08.63 ID:ASmjmTuM0
>>17,24
アイズレーブラザーズがバンドになったのは73年
バンドにヴォーカルグループを含めるならアイズレーズ以前にいくらでもいる
18 : 2025/02/26(水) 13:10:23.29 ID:+8pOY0l+0
愛ずれー恋ずれー
19 : 2025/02/26(水) 13:45:16.92 ID:nCzelvW20
IJI解散後に唯一出戻らなかったところを見ても色々複雑な思いがあったんだろうな
黄金期のファンク&メロウなアイズレーはクリスの才能無しには成し得なかった
R.I.P.
20 : 2025/02/26(水) 17:33:06.08 ID:GmpxVQPD0
しかし伸びないな
ルディが亡くなった時は100レスくらいだったっけ
21 : 2025/02/26(水) 20:50:37.53 ID:EsGofX8T0
Showdown (Rehearsal)ってやつがドチャクソかっこいい
22 : 2025/02/26(水) 21:20:26.45 ID:/lu3cWoh0
5chのボリュームゾーンて氷河期くらいかな
アイズレーの全盛期ぶっ刺さったのってもうちょい上の世代のイメージ
23 : 2025/02/26(水) 22:22:06.99 ID:48bC16ZN0
P-FUNK派だったけど後々どんどん良くなった
ライブ行けばよかった
ゆっくりお休みください
28 : 2025/02/27(木) 19:26:51.67 ID:cr46ra+P0
ジャスパーのピアノで始まる曲が結構好きなんだよなあ、Highway of my lifeとか

29 : 2025/02/27(木) 20:00:34.21 ID:1DPURay80
マジか…
Caravan of Loveは名曲だった
30 : 2025/02/28(金) 00:34:59.51 ID:z2BKCNfp0
あげ
31 : 2025/02/28(金) 09:45:18.99 ID:UzFhLnDN0
Isley Bros.が日本で知られるようになったのは大人数になった頃だろうと思う。
それまでは日本でもアルバムやシングルが出ても知っているのはほんのわずか程度で
認知度も低かったはず。彼等の代表曲の"Twist & Shout"は当時の日本では
The Beatlesで知られ、"Shout"はLuluやCliff Ricahrdのほうで知られたはず。

コメント

タイトルとURLをコピーしました