【衝撃】西友大町で食品を買った→値引き率がマジでヤバすぎる………………………………

1 : 2025/02/22(土) 17:34:14.22 ID:HZayTEYH0
2 : 2025/02/22(土) 17:34:25.09 ID:HZayTEYH0
これどう思う??
3 : 2025/02/22(土) 17:34:31.17 ID:HZayTEYH0
どう思うこれ??
4 : 2025/02/22(土) 17:34:38.78 ID:HZayTEYH0
これどうなの??
5 : 2025/02/22(土) 17:34:48.64 ID:HZayTEYH0
どうなのこれ??
6 : 2025/02/22(土) 17:35:54.23 ID:K7ATzwj00
いいたれ!!
8 : 2025/02/22(土) 17:37:29.63 ID:32oL0/ku0
西友大町という地名の場所があるのかと一瞬思った(´・ω・`)
9 : 2025/02/22(土) 17:37:34.17 ID:BSEM/gSH0
これ利益出るのか?
10 : 2025/02/22(土) 17:38:12.32 ID:dLhZAMZQ0
よくなくなくなくなくなくなーい
12 : 2025/02/22(土) 17:39:07.45 ID:3Pv+IMkw0
100yen未満は安すぎ
しかも種類が豊富
13 : 2025/02/22(土) 17:39:34.98 ID:T73ij0de0
足の早いものは捨てるコストより金にした方が良いからな
20 : 2025/02/22(土) 17:58:44.48 ID:xnJf/MLH0
>>13
商業地区で発生する破棄コストが高いもの

JRの改札口切符
鮮魚店から出る生ゴミ
ビュッフェの売れ残り

14 : 2025/02/22(土) 17:39:54.46 ID:X96IDTuH0
よかったじゃねえか
今日が消費期限だから捨て値になってたな
早めに食えよ
15 : 2025/02/22(土) 17:40:18.94 ID:D9N1N9+i0
安物買いの銭失い
親の金だし気にもしてないか
16 : 2025/02/22(土) 17:41:30.90 ID:IfbE2g1w0
田舎のスーパーは値引きが凄いな
17 : 2025/02/22(土) 17:46:25.54 ID:6wIDBo1Y0
速く4ねよガ●ジ
19 : 2025/02/22(土) 17:49:46.48 ID:nWq3AFTW0
>>17
ほんこれ
社会にも親にも見捨てられたガ●ジがネットで憂さ晴らしとか、惨めすぎてさっさと死んだ方がマシ
18 : 2025/02/22(土) 17:49:05.43 ID:Dwj8TJ130
ドリンクが無いからやり直し
23 : 2025/02/22(土) 18:07:53.98 ID:youRJXbp0
こんな食ったら糖尿病一直線だろ
24 : 2025/02/22(土) 18:11:09.75 ID:VWOJxcYY0
高いし値引き渋くて毎日大量に廃棄しまくりの大崎駅のライフも見習えよこの値引き率
27 : 2025/02/22(土) 18:33:46.24 ID:IfbE2g1w0
>>24
乞食の鴨場にされたくないって戦略もあるから仕方無い
25 : 2025/02/22(土) 18:14:48.39 ID:hsyOKYy00
ライフって名前からして安そうなのに東武ストア並に高いのか
26 : 2025/02/22(土) 18:21:28.88 ID:VWOJxcYY0
グルメシティーからライフに代わってドンキみたいに通路が狭くてビックリしたよ
28 : 2025/02/22(土) 18:36:17.53 ID:R20mKPBt0
西友はPBの充実具合含めコスパいいからな
29 : 2025/02/22(土) 18:53:50.60 ID:jfGNzMjR0
うちの近所の西友はこんなに値引きされんのやが
30 : 2025/02/22(土) 19:00:53.79 ID:9wlaERmG0
安っ
大豊作だな
31 : 2025/02/22(土) 19:11:32.16 ID:AzMrsHFv0
炭水化物と糖質ばっかやな
32 : 2025/02/22(土) 19:24:47.55 ID:F3Kb3RsV0
>>1
きんつばと吹雪まんが無いから正直ショック受けてる
もう一回買い物し直して欲しい。。
33 : 2025/02/22(土) 19:33:44.48 ID:luugTBgO0
普通店内撮影禁止だろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました