- 1 : 2020/07/22(水) 05:11:35.53 ID:J1rPyCCtK
-
「上告せず」蒲島知事が表明 県立高校生いじめ自殺訴訟
7/21(火) 20:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9624ee1980247f77ebe736889eeff713fe5c5550
2013年に自殺した熊本市内の県立高1年の女子生徒=当時(15)=の遺族が県に対し、
「いじめに適切な対応を取らなかった」などとして損害賠償を求めた訴訟で、蒲島郁夫知事は21日、
賠償を命じた福岡高裁判決について上告しないことを明らかにした。
同日の定例記者会見で蒲島知事は哀悼の意を表し、「学校の対応が不十分だった点について県も責任がある」と説明。
「判決を重く受け止め、深い悲しみを感じておられるご遺族の気持ちを考慮し、判断した」と述べた。
19年5月の一審熊本地裁判決は、いじめを一部認め、当時の同級生に11万円の支払いを認めたが、
学校側の責任は否定し、県への請求を棄却。県だけを相手取った7月14日の二審福岡高裁判決は、
不適切な指導で生徒が精神的苦痛を受けたとして、県に220万円の支払いを命じた。
古閑陽一県教育長は「いじめに関する情報を一元化して集約する担当者を各学校に置く方向で検討を進め、
組織的な対応を徹底する」とコメントした。
女子生徒の母親(52)は「娘の思いに応えてくれた判決が確定することになり、一つの区切りが付けられた。
同じ悲しみが繰り返されないためにも、いじめを初期の段階から未然に防ぐ体制を整えてほしい」と述べた。(澤本麻里子、臼杵大介) - 2 : 2020/07/22(水) 05:12:20.33 ID:NfMPK6Wa0
- 日本には四季があるから
- 3 : 2020/07/22(水) 05:12:22.21 ID:PA6D4ZGg0
- クラス制度はキツイな 絶対もうやりたくない
- 4 : 2020/07/22(水) 05:13:36.32 ID:x0uy3c0q0
- 教室移動ばっかのアメリカでもカーストと派閥でイジメられとるやろ
- 5 : 2020/07/22(水) 05:13:37.78 ID:7abRhidP0
- 大学もボッチでやめるじゃん
- 46 : 2020/07/22(水) 05:44:57.43 ID:2EUsJe7p0
- >>5
いじめに比べたらぼっちのほうが100倍マシだろ - 6 : 2020/07/22(水) 05:15:16.47 ID:H2sEIXG+M
- 大学や予備校ってクラスないわけじゃないだろ
小学校のようなクラスではないけど
それにクラスなくなってもいじめは出てくると思うよ - 7 : 2020/07/22(水) 05:15:46.08 ID:0iHL/LTk0
- 警察が廊下に立ってればいじめはなくなる
- 8 : 2020/07/22(水) 05:16:47.05 ID:NjkgjLet0
- クラス替えという仲良しと当たらなければ地獄が待ってるロシアンルーレット
- 45 : 2020/07/22(水) 05:44:28.89 ID:WRgj/ebi0
- >>8
あれランダムと思いきやどこの学校でも教師同士でかなり考えて割り振ってるらしい
それでも誰一人友達いないクラスにぶち込まれる根暗が出るってどういう経緯なんだろうな
どうでもいいと思われて後回しにされた結果なのか、教師すら友人関係把握してないほど印象が薄いのか、友達がいないクラスでも上手くやっていけるポテンシャルがあると判断されたのか - 9 : 2020/07/22(水) 05:17:08.17 ID:TaIoG2qf0
- 学校どころか社会そのものを無くさないと無理
- 10 : 2020/07/22(水) 05:18:12.23 ID:X+6PI1Q10
- 人間関係を希薄化させるのが一番だよ
- 11 : 2020/07/22(水) 05:18:58.45 ID:pSefIR1a0
- 従順な企業の犬育てられなくなるやろ
- 12 : 2020/07/22(水) 05:19:44.05 ID:NjkgjLet0
- 会社は辞めてもいいんだから学校も辞められるようにすりゃいい
- 13 : 2020/07/22(水) 05:20:10.61 ID:XEUlBKyR0
- ある程度の数を従順な企業の犬に育てないと青葉や加藤みたいな社会性ゼロの奴が溢れるぞ
- 14 : 2020/07/22(水) 05:21:02.78 ID:pSefIR1a0
- 同調圧力で自主性を奪って羊にするんや
- 15 : 2020/07/22(水) 05:22:46.31 ID:FBk7kBFD0
- 社会に出てもあるのにクラスが廃止された程度で無いわけないだろ
- 16 : 2020/07/22(水) 05:23:48.02 ID:xPSZ+THS0
- アメリカとかイジメひどいじゃん
- 17 : 2020/07/22(水) 05:24:23.06 ID:H2sEIXG+M
- むしろクラスないと友達できないやつが増えそう
同じクラスとか席が近いとかで最初仲良くなるやつが多いだろ - 22 : 2020/07/22(水) 05:27:58.26 ID:weIMuOpW0
- >>17
俺はこれだった
高校までは普通に友達いたけど、大学ではぼっちになった - 25 : 2020/07/22(水) 05:30:02.34 ID:UhQpP/FW0
- >>22
今も続いてるなら友達
切れてるならその場限りだろ - 18 : 2020/07/22(水) 05:25:58.47 ID:e8jeINYU0
- ま●こがおるとメスの本能でオスに序列を作り出させ殺し合いの競争させるからな
男子校にはカーストもいじめも無い
よっぽど女の腐ったカマホモでも無いと男子校でいじめという無益な事はしない
- 21 : 2020/07/22(水) 05:27:07.36 ID:H+Msyw1S0
- >>18
みんなホモになればいいんだ - 23 : 2020/07/22(水) 05:28:08.21 ID:e8jeINYU0
- >>21
違う女の腐ったようなカマホモメンタルでも無いといじめをしない
- 27 : 2020/07/22(水) 05:30:46.15 ID:H+Msyw1S0
- >>23
ネタにマジレスされても困る - 19 : 2020/07/22(水) 05:26:08.98 ID:VydNC53+0
- 友達ができなくても、あたしゃ困らないねwww
- 20 : 2020/07/22(水) 05:26:12.43 ID:vPeH3cBGd
- でも強制クラス制度があるからこそ
イジメられっ子になるのさえ回避すればケンモジサンみたいなのでもクラスの中では一応何かしらのポジションに収まって
ひたすら受け身でいても1年を通してあいつはああいう奴だとキャラが認知されるというメリットはある
陰キャグループなりに居場所はできる
クラスがない大学では能動的にならないとガチのぼっちになって退学や無い内定からのニートコース - 24 : 2020/07/22(水) 05:28:08.86 ID:9IHPf4Ri0
- 大人になっても、いつまでも学校のことを引きずってる奴は、どんだけ闇を抱えてるんだ
- 26 : 2020/07/22(水) 05:30:28.25 ID:eOt+WVRba
- 年齢主義ももう少し見直してほしい
- 28 : 2020/07/22(水) 05:31:35.77 ID:JeJv82N8a
- 5chは学校ネタでスレを立てる奴が本当に多い、
多分いい歳した大人なんだろう。
学校時代のあるあるネタって何が魅力なんだ - 29 : 2020/07/22(水) 05:32:28.56 ID:b5qM0/wH0
- >>1
何かを変えるのは大変だから - 30 : 2020/07/22(水) 05:32:55.76 ID:eoFBNoLW0
- ほんまこれ
昔から言われてるのにクラス制絶対にやめようとせんよな - 32 : 2020/07/22(水) 05:35:46.14 ID:9vqMnbK40
- 単位制の高校もクラスはあるのかな
- 33 : 2020/07/22(水) 05:35:52.33 ID:Kcd1kRH60
- 所詮一時期一緒になるだけなのに
まじで友達詐欺 - 35 : 2020/07/22(水) 05:36:16.74 ID:FOyDqGJ20
- 教師が教師をイジメてたぞ
- 36 : 2020/07/22(水) 05:36:25.35 ID:U3T5gi1j0
- オンライン
- 37 : 2020/07/22(水) 05:36:29.16 ID:wdsf5XV80
- 確かになぁ
学校が管理しやすいってだけでやってるジャップルールでしょ
そのせいでクズが量産され心の清い子が死んでいくんや
それでこんなゴミみたいな国になったんや - 38 : 2020/07/22(水) 05:36:55.20 ID:NjkgjLet0
- トレードとドラフト制度の導入は必須だろ
- 39 : 2020/07/22(水) 05:41:04.79 ID:j2KQ4DYja
- 生き物を根絶やしにすればイジメはなくなるよ
- 40 : 2020/07/22(水) 05:41:52.80 ID:7+UhRHEt0
- いじめはないが孤独になる
- 44 : 2020/07/22(水) 05:43:26.03 ID:PIPA53ZLr
- >>40
そんなんだから虐められるんだろうな - 41 : 2020/07/22(水) 05:41:57.19 ID:6oPcI/7L0
- 確かにそうかもな
反面クラスの連帯感が無いから友達全くできないから一長一短 - 42 : 2020/07/22(水) 05:42:40.03 ID:CvvGi02L0
- テフ君は大学でイジメられてたんじゃないの
あれは目立ち過ぎたか - 43 : 2020/07/22(水) 05:43:09.95 ID:ZuHGAq+/0
- あれだけ固めてれば減ることはあるよなぁ
つうかね分けるんなら相応の学力、技能帯と分けて欲しいわ
必ず、ヤンチャ系、体育系、出来る系とか混ぜ合わせる必要もないだろ - 47 : 2020/07/22(水) 05:45:40.45 ID:FQz0SA9w0
- 部活動も同好会もそれに類するコミュニティを一切なくせ
学部なんて区分けもヒエラルキーを有無から不要だ
クラス制度なくせば、いじめの大半はなくなるのに何でやらないのかな。クラスのない大学や予備校ではいじめなんてほとんどないでしょ

コメント