- 1 : 2022/09/10(土) 16:10:51.74 ID:a41RRq70H
-
結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。
国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。男女とも、少子化の要因になっている未婚化・非婚化志向が一層加速していることをうかがわせた。
出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速
https://mainichi.jp/articles/20220909/k00/00m/040/266000c - 2 : 2022/09/10(土) 16:11:26.22 ID:a41RRq70H
-
独身の男女に結婚の意思を聞いた結果、この質問での聞き取りを始めた1982年時点では「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は2・3%、女性は4・1%だったが、02年以降は増加傾向が続いている。逆に「いずれ結婚するつもり」と答えたのは82年時点で、男性95・9%、女性94・2%だったのに対し、21年は男性81・4%、女性84・3%と過去最低となった。
一方、独身の男女に対し、女性にとっての理想のライフスタイルを聞いたところ、仕事と子育ての「両立」を挙げたのは男性で39・4%、女性で34・0%で最多となった。男性のうち、パートナーに「専業主婦」を望む割合(6・8%)は急落しており、女性の人生について価値観が様変わりしていることを示した。
- 3 : 2022/09/10(土) 16:11:43.00 ID:a41RRq70H
-
こうした変化に伴い、パートナーに求める条件にも変化が表れた。結婚相手の条件について男女に聞いたところ、女性の「経済力」を求める男性は前回より6・3ポイント多い48・2%だった。一方、男性の「家事・育児の能力や姿勢」を重視する女性は12・5ポイント多い70・2%と大幅に上がった。
夫婦が望む理想の子ども数は2・25人(前回2・32人)、現実に予定している子ども数は2・01人(同2・01人)だった。予定の子ども数が、理想より少ない理由の一番は「子育てや教育にお金がかかりすぎるから」が52・6%だった。
中京大の松田茂樹教授(少子化論)は「日本の出生率の低下は、未婚化によるものが大きい。国はこれまで、希望する人の結婚や出産をかなえ、出生率を上げることを目指してきた。しかし、結婚を希望しない人が増え続ければ、これまでの政策の見直しを迫られるうえ、出生率の一層の下落につながる可能性がある」と指摘した。【小鍜冶孝志】
- 4 : 2022/09/10(土) 16:12:03.35 ID:a41RRq70H
-
SNS、出会いの主流になるか
夫婦が知り合ったきっかけを聞いたところ、ネット交流サービス(SNS)のほか、恋愛や結婚を目的としている男女が出会いの場として利用するマッチングアプリなど、インターネットサービスを利用して知り合った夫婦が、最近の結婚の13・6%を占めた。国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。職場や友人を介した「リアル」な出会いは減少傾向を続けており、SNSやアプリなどを経由した出会いが今後の主流になる可能性もある。
21年6月までの3年間に結婚した、初婚同士の夫婦に知り合ったきっかけを聞いた。02年調査では「職場や仕事で」「友人・兄弟姉妹を通じて」が6割程度だったが、21年調査では半数を割った。【小鍜冶孝志】
(ソースここまで)
- 5 : 2022/09/10(土) 16:12:09.30 ID:wSuJNE8r0
-
男二人で同棲してるけどこれが最強だわ
- 9 : 2022/09/10(土) 16:13:15.50 ID:cgINun5L0
-
>>5
何も起きないはずがなく・・・ - 71 : 2022/09/10(土) 16:36:30.79 ID:gdjQmDX+0
-
>>5
世間体気にしなきゃマジで最強だと思う - 77 : 2022/09/10(土) 16:38:09.55 ID:YSOgav2G0
-
>>5
ホモなのでは? - 6 : 2022/09/10(土) 16:12:44.36 ID:HYPV+rXY0
-
金が無い
- 7 : 2022/09/10(土) 16:12:55.22 ID:49HEF3eV0
-
おっさんもしないぞ
- 8 : 2022/09/10(土) 16:13:10.46 ID:xXIUwkpfr
-
女はクズって皆知ったから
- 10 : 2022/09/10(土) 16:13:18.70 ID:49HEF3eV0
-
しなければ0円🤗
- 30 : 2022/09/10(土) 16:19:34.12 ID:TFJnexbw0
-
>>10
金持ちと結婚すれば金貰えるのでは?(´・ω・`) - 11 : 2022/09/10(土) 16:13:47.49 ID:anrjV2Ki0
-
しなくても生きていけんだわ
- 34 : 2022/09/10(土) 16:20:45.69 ID:M4NtjhDY0
-
>>11
入院と手術、老人ホームの保証人はどうするの? - 40 : 2022/09/10(土) 16:23:54.62 ID:u0kDJLyw0
-
>>34
独居老人が増えすぎて
最近は身元保証人サービスが
当たり前になって来てるぞ - 59 : 2022/09/10(土) 16:31:22.42 ID:fMOP4HFha
-
>>34
案外どうにかなる。
既に出ているが金はかかるが身元保証サービスがあるからそれを使う。ナマポだとなくてもどうにかなるケースが多い。 - 12 : 2022/09/10(土) 16:14:26.60 ID:a41RRq70H
- 13 : 2022/09/10(土) 16:14:34.19 ID:49HEF3eV0
-
しない方が快適だから
- 14 : 2022/09/10(土) 16:14:39.87 ID:PHZyAs8h0
-
金無いねん
- 15 : 2022/09/10(土) 16:15:04.45 ID:DFQriaaK0
-
しない
できない
したくない - 16 : 2022/09/10(土) 16:15:19.06 ID:Kk+bpgDL0
-
仕方ないね
- 17 : 2022/09/10(土) 16:15:35.45 ID:W5eJM3yh0
-
ねンだわ
- 18 : 2022/09/10(土) 16:15:40.73 ID:qUUWEjbo0
-
若者は全員正社員になれたのにどうして
- 19 : 2022/09/10(土) 16:15:47.43 ID:49HEF3eV0
-
昔は金なくてもみんな団地で子供育ててたぞ
金だけの問題じゃなかろうに - 55 : 2022/09/10(土) 16:28:33.53 ID:ZorBZTTC0
-
>>19
キ○ガイ量産されてた時代だからな。今や生活保護で生活してるかDQNで他人に迷惑かけてるんだろ - 20 : 2022/09/10(土) 16:15:59.35 ID:BVAxwZ1g0
-
先輩 と読んでくれて構わんぞ若人よ
- 21 : 2022/09/10(土) 16:16:02.54 ID:Lmn0EJMba
-
時代が違うからね
- 22 : 2022/09/10(土) 16:17:21.50 ID:FiRtLBWn0
-
終わりやね…
- 23 : 2022/09/10(土) 16:17:49.81 ID:fBCV2HAU0
-
この日本で結婚とか
奴隷だからなお先真っ暗よ
- 24 : 2022/09/10(土) 16:18:16.91 ID:anrjV2Ki0
-
ジャップ国に生まれても未来がねんだわ
- 25 : 2022/09/10(土) 16:18:33.94 ID:zaSaTtvP0
-
独身男の寿命は既婚男より短いが独身女の寿命は既婚女より長いんだよな
- 26 : 2022/09/10(土) 16:19:06.44 ID:bPUlKO1qr
-
いや低くね?
50%はいってないとおかしいでしょ>「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基本調査」で明らかになった。
- 35 : 2022/09/10(土) 16:20:49.96 ID:oEMuTGBqa
-
>>26
こっちは超がつくほど受け身姿勢でも相手が乗り気ならまぁ別にしてあげなくもないかな~🙄
みたいな感じが大半だろ - 27 : 2022/09/10(土) 16:19:19.67 ID:xWahZj/F0
-
義務教育で恋愛の仕方を教えないからこうなる
- 28 : 2022/09/10(土) 16:19:23.89 ID:3GFaxa430
-
相手も金もねンだわ
- 29 : 2022/09/10(土) 16:19:29.79 ID:r0xI+Ibh0
-
ジャップ女のクズさを学生時代に見せつけられたら嫌になるわな、離婚したら親権取られるし
- 31 : 2022/09/10(土) 16:19:45.05 ID:f40CUt2u0
-
つもりはないっていうかしたくてもできないと自分で自覚するやつが増えた
- 32 : 2022/09/10(土) 16:19:57.41 ID:ns0xwzyFd
-
少子高齢化・コロナ給付金無し・不正大国
この状態で5年後マジで危ないから
子供なんて産んでる場合じゃない日本は全ての国民に金が無さすぎる
- 33 : 2022/09/10(土) 16:20:31.17 ID:laX3moZka
-
金ねンだわ時間ねンだわ
- 36 : 2022/09/10(土) 16:22:01.74 ID:aVU791H20
-
賢いな
- 37 : 2022/09/10(土) 16:22:07.58 ID:3evf0MgJ0
-
一人でいても寂しいけど結婚しても負担と責任大きくなるからね
子供作ればなおさら
その上今は熟年離婚も増えてるというね - 38 : 2022/09/10(土) 16:22:10.37 ID:8rIuauPk0
-
氷河期ゆとりの失敗を反面教師にチャート反転すると思ってたんだがそうでもないんだな
もう底なし沼いくか - 39 : 2022/09/10(土) 16:23:42.73 ID:wrKGReyN0
-
そりゃ大変だ!
統一教会が日本の若者に政府公認の文鮮明AIを使った
合同結婚式を提供してやらねばな - 41 : 2022/09/10(土) 16:24:01.98 ID:lw+iPV1E0
-
合理的結果だよな
- 42 : 2022/09/10(土) 16:24:21.71 ID:xMWyp42hM
-
ジャップの性格が最低なのがネットでばれちゃったからね
- 43 : 2022/09/10(土) 16:24:35.24 ID:GYhiZEiB0
-
一人口では食えないが二人口なら食える
なんてのは過去の話だ - 44 : 2022/09/10(土) 16:24:37.96 ID:qgcR4oJy0
-
ありがとうアベノミクス
- 45 : 2022/09/10(土) 16:24:46.67 ID:Rg0NDfOZ0
-
34くらいはまだ強がれる
37くらいからかなりくるよなw - 46 : 2022/09/10(土) 16:24:47.76 ID:CvJXcmIm0
-
結婚なんてオワコンだし
そもそも大切な人といい仲になることを何で国家に承認されないといけないの?
もう令和なんだけど - 47 : 2022/09/10(土) 16:25:05.22 ID:G3WMnx2r0
-
40超えた辺りから抜け出せない孤独に狂わされていくんだろうな
- 48 : 2022/09/10(土) 16:26:09.38 ID:jcEN7CrrM
-
圭みたいな逆玉王子なら籍入れるよ
- 49 : 2022/09/10(土) 16:26:25.70 ID:80/UiKBK0
-
遺伝子の淘汰が進んでる
- 50 : 2022/09/10(土) 16:26:27.53 ID:oEMuTGBqa
-
結婚しても二馬力でいかないと生活が豊かにならないからな
子供作ったら尚さら - 51 : 2022/09/10(土) 16:26:31.94 ID:Acn7raAw0
-
孤独耐性無い人は結婚しとけ
- 52 : 2022/09/10(土) 16:27:53.13 ID:0i/ZEW060
-
賢いね
- 54 : 2022/09/10(土) 16:28:25.51 ID:XO25WNM8d
-
純日本人ってマジで絶滅するやろうな
そしてグエンさん、ムハンマドさんに置き換わっていく - 56 : 2022/09/10(土) 16:30:45.56 ID:bNJPkEF10
-
結婚したら一生奴隷として生きなきゃいけないからな
- 57 : 2022/09/10(土) 16:31:09.02 ID:Dz2C3Sx10
-
何故最近のガキは若さという資源を無駄に浪費してしまうのか
やはり日本の教育を根本から変えないと無理ゲーだわ - 83 : 2022/09/10(土) 16:39:26.99 ID:wOEAY4O60
-
>>57
けんもおじさんにこそ言いたいよ最近は婚活も男も年収とかより若さが全てなんだぜ
女性も本気なのは±3歳で共働きで価値観や話題、体力共有出来るのしか相手にしない - 58 : 2022/09/10(土) 16:31:21.65 ID:jcEN7CrrM
-
統一自民と教徒在日ネト壺が政権とってネイティブ日本人虐殺してるからね
- 60 : 2022/09/10(土) 16:32:03.22 ID:vTlUKYrBa
-
コスパ至上主義の嫌儲民がDINKSしないのはなんでなん?
収入2倍に対し支出は1.3倍程度で収まるから阿呆みたいにキャッシュ溜まっていくのに - 61 : 2022/09/10(土) 16:32:10.76 ID:lBYDSHh90
-
過去最高と言いつつ5%程度しか増えてないやん
- 67 : 2022/09/10(土) 16:34:41.47 ID:fMOP4HFha
-
>>61
離婚・死別の人は入っていないから独身者なら結構な数になる。 - 62 : 2022/09/10(土) 16:32:27.07 ID:DfEq+DMG0
-
メリットが世間体くらいしかないのに世間体を気にする社会じゃなくしたんだからそうなるに決まっとるだろ
嫌なら結婚してない奴は社会不適合くらいの社会に戻すしかないんだよ - 63 : 2022/09/10(土) 16:34:00.04 ID:6rr6AUOH0
-
ずっと出来ない状況だと思考から遠ざかりやがて無いのが普通になる
- 64 : 2022/09/10(土) 16:34:02.22 ID:7XAlrX8S0
-
計画的に産もうとする者はごく少数で、ほとんどが快楽のためにうっかり中出ししてしまって
あとから子育てという大義名分を掲げるのだろう - 66 : 2022/09/10(土) 16:34:41.36 ID:J2LNZDwU0
-
統一ジャパン
- 68 : 2022/09/10(土) 16:34:53.67 ID:FlDjAztL0
-
モメンはできなくてしなかっただけなのにw
若者はマネするなよw - 69 : 2022/09/10(土) 16:35:32.05 ID:VmH7dhx10
-
今はネットでかわいい子がいくらでも見れるからそこらの不細工な女と結婚しようとは思わんだろうな
- 70 : 2022/09/10(土) 16:35:44.27 ID:9UjRESg60
-
そら、実質賃金減って貧困化してるからな
アベノミクスの果実だよ - 72 : 2022/09/10(土) 16:36:36.56 ID:tQyJFlCs0
-
31歳だけど21歳の女と付き合ってるわ
- 73 : 2022/09/10(土) 16:36:48.35 ID:wOEAY4O60
-
でも悪いことは言わんから結婚子育てはしとけよ
それあっての人生という部分はあるぞやっぱ
- 74 : 2022/09/10(土) 16:37:21.21 ID:tQyJFlCs0
-
>>73
子供が可愛そうなだけだろ - 75 : 2022/09/10(土) 16:37:23.04 ID:QOs0Bu+q0
-
結婚せんでも女にも性欲は有る
若い男にゃ金が無いパパ活が流行る訳だ
- 76 : 2022/09/10(土) 16:38:02.58 ID:e5WF3Ku70
-
アプリで結婚とか恥ずかしすぎるやろ
ヤリモクとして使う場所やんけ - 78 : 2022/09/10(土) 16:38:36.95 ID:8NQc1Aec0
-
統一教会行けや
- 80 : 2022/09/10(土) 16:38:44.43 ID:KXgNAHVpM
-
経済的ホロコースト
- 81 : 2022/09/10(土) 16:38:51.87 ID:o4QIl9Or0
-
だな
とにかく統一教会追放が完了していないしすなわち親ペナルティ問題が解決されていない
性欲処理についてはみんな金あるからティファ・ロックハートリメイク版のラブドール買って高級オナホつけた極上の性体験で満足しちゃうらしいよな - 82 : 2022/09/10(土) 16:39:07.53 ID:tQyJFlCs0
-
人生の経験のために子供産みたいとかエゴでしかない
- 84 : 2022/09/10(土) 16:39:46.07 ID:U0Dib4JA0
-
>>1
>結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところもう35歳以上は結婚とかそういう歳じゃないんだろうなあ
なんというか残酷だなw - 85 : 2022/09/10(土) 16:39:47.71 ID:pVVoY8QC0
-
未来のない国で結婚子育てとか無理やろ・・・
ネット環境のせいで子育ても昔とは比較にならんハードモードだし
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1662793851
コメント