
- 1 : 2025/02/06(木) 12:49:13.49 ID:4D1k2d309
-
フランスから「技育祭2024【春】」に参加した2ちゃんねる元管理人のひろゆき氏が、21歳で2ちゃんねるを開発した当時、無料CGIサーバーを渡り歩いて運営していた苦労や、限られたメモリとCPUでの工夫を明かしました。現在もFortranやPHPでのメンテナンスを続けており、今のエンジニアとは異なる視点からプログラミングの現状を語ります。
フランスから朝9時に配信を開始
(略)司会者:はい、じゃあ次は僕からちょっと質問させていただきますね。これは事前にもらったものです。
ちょっと自己紹介も兼ねてというところで、「ひろゆきさんがエンジニアであるということを知って驚きました。実際にふだんはどんな言語で何を作ったりしているのでしょうか?」という質問です。
ひろゆき:まぁ(笑)。「ゴリゴリにコードを書く」と言われたんですけど、そこまで最近は書いていないです(笑)。
司会者:でもやはり、まだ書いてはいるんですよね?
ひろゆき:書いてはいます。要は自分が作ったサービスや関わっているサービスとかを直さなきゃいけないところは直すとかなので、イチからバリバリ書くとかはもうそんなにやっていなくて。なので、FortranとかPHPとかで書いています。PHPはチョコチョコいじっています。そんな感じですね。
無料CGIサーバーを渡り歩いた2ちゃんねる運営
司会者:じゃあ、これもそれに関する質問で。「『2ちゃんねる』も、ひろゆきさんが実際に開発からされたのでしょうか? また、エンジニアとしての苦労話があれば教えていただきたいです」とのことです。
ひろゆき:2ちゃんねるはPerlという言語で書いたんですけども。最近はPerlでイチから書くみたいな話は聞かないですよね。
司会者:まぁ、YAPCとかでは一応ありますよね。
ひろゆき:ありますけどね(笑)。はい。なので、一応Perlでやったんですけど。苦労したというのはエンジニアリングで苦労したというよりは、当時作ったのが21歳とかそれぐらいだったんで、お金がなかったので無料のサーバーをひたすら使っていたんですよね。最近はもうほぼ見ないんですけど、昔だと「GeoCities(ジオシティーズ)」みたいな感じで、無料でホームページを置けます、みたいなのがいっぱいあったんですけど。
その中で海外を見ると、たまに無料でCGIが置けるサイトというのがあったんですよね。なので、世界中のタダでCGIが置けるサイトを見つけては、そこでアカウントを開いて「2ちゃんねる」を置いて。それで「トラフィックが増えた」って怒られて閉鎖されて。
なので、閉鎖される前に新しいサイトの新しいアカウントを用意しておいて、「ここはもうじき閉鎖されるだろうから、こっちに移動しよう」みたいな、そこらの綱渡りをずっとやっていたところのほうが、けっこう面倒だったなというのは、ありますね。
司会者:なんかエンジニアとして、ひろゆきさんはどういうタイプなんですか? それこそコードをどういうふうに書くタイプとか、こういう流儀とかあるんですか?
ひろゆき:それでいくと、いろんなホスティング会社を渡り歩かなきゃいけないので、どこのサイトに行っても動くコードを書かなきゃいけなくて、わりとそのサーバー依存したコードを書かない、ということはやっていましたね。
なので、確かその当時のメールまわりとかは自分で書いちゃっていたかな? なんか要は「こういうのが置いていないとそのサイトで動かないよね」とかなったり。なので、なるべくそういう依存関係をなくす感じでやっていましたね。あとはパスが通らない場合とかもあったりするので。
- 3 : 2025/02/06(木) 12:49:46.61 ID:ng3t266W0
-
ひろゆきよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 4 : 2025/02/06(木) 12:51:01.53 ID:LM++02tk0
-
あめぞう
- 6 : 2025/02/06(木) 12:51:25.58 ID:aIr2W6O/0
-
なんだひろゆきも過去の貧困と苦労話か。読まないけどw
- 7 : 2025/02/06(木) 12:52:57.69 ID:geixauVF0
-
懐かしいな
したらばパクって荒らしたんだっけ? - 11 : 2025/02/06(木) 13:01:16.84 ID:aM46I5Eg0
-
ひろゆきっていつの間にか入れ替わったよな?
2chを開設したひろゆきは全然別人だった - 12 : 2025/02/06(木) 13:10:05.70 ID:N+r1nGEl0
-
>>11
友達が変わったのかもよ - 13 : 2025/02/06(木) 13:10:19.15 ID:zjd0XPQo0
-
ひろゆきの母ちゃんがサーバーのコンセントを抜いたから2ちゃんが落ちた
というネタを思い出した - 14 : 2025/02/06(木) 13:11:42.87 ID:kkdcqUOd0
-
エンジニアとしてはホリエモンよりひろゆきの方が上
- 15 : 2025/02/06(木) 13:13:52.37 ID:wVX0xDZW0
-
ラルクのベースの人みたい
- 16 : 2025/02/06(木) 13:14:44.09 ID:hZyFsCd10
-
この人が地上波番組に引っ張りだこになると誰が予想したか…
- 17 : 2025/02/06(木) 13:14:50.03 ID:dCVryDq50
-
昔はひろゆき管直人と名乗ってて、みんなで共有ハンドルネームにしてた
- 18 : 2025/02/06(木) 13:15:50.78 ID:N+r1nGEl0
-
ひろゆき管直人?
- 19 : 2025/02/06(木) 13:17:35.14 ID:pQX18z170
-
ひろゆきの父親は財務省だよ
だから財務の裏側しってる - 20 : 2025/02/06(木) 13:17:58.72 ID:bYKcLUuO0
-
金日成みたいな奴だな西村って
掲示板作ったまではいいとして、自分のほうを目立たすためにパクリ元を潰すって発想は - 23 : 2025/02/06(木) 13:19:03.27 ID:pQX18z170
-
>>20
ひろゆきはClAの工作員だろ?
あまぞう荒らして乗っ取るとか、ずっとこんなことをアメリカはしてる。インディアンのときからやつてる。指示してるのはイギリスだけど - 21 : 2025/02/06(木) 13:18:00.63 ID:pQX18z170
-
ひろゆき 父親 財務省
で検索するなよ - 22 : 2025/02/06(木) 13:18:12.60 ID:DPj9Of6e0
-
金を得てからはサーバー代をケチり、夜勤とJimに蹴り出された、ここまで語らなきゃ。
- 24 : 2025/02/06(木) 13:20:21.22 ID:GmhNSflI0
-
当時のひろゆきは2ちゃんの英雄だったな
ひろゆきが降臨したスレなんて特別感があった - 25 : 2025/02/06(木) 13:22:21.02 ID:a8Y390C00
-
西が作ったあめぞうをパクっただけなのにまさかの美談に
- 27 : 2025/02/06(木) 13:24:55.83 ID:u9q+aUB70
-
他所パクって荒らして潰したんだっけ?
- 28 : 2025/02/06(木) 13:25:16.28 ID:jZgyReBC0
-
巨大AAなんで禁止になったの?
あれないと盛り上がりにかけるわ - 29 : 2025/02/06(木) 13:26:27.69 ID:aXP6+mmm0
-
昔の2チャンネル好きだった
朝から晩まで一日中やっていたなぁ - 30 : 2025/02/06(木) 13:27:14.54 ID:XJcpkTtA0
-
あめぞうパクリしただけの人
- 31 : 2025/02/06(木) 13:29:42.83 ID:k72+yNC30
-
今じゃ考えられないけど、SNSや動画サイトができるまではネットで人が集まるところなんて2ちゃんねるぐらいしかなかったからひろゆきは神様のように崇められてたな
コメント