「ダイヤモンド・プリンセス」事件から5年、「そろそろ真相を知りたい」との声

1 : 2025/02/06(木) 09:30:22.34 ID:6Anw2C270

公式検証されず5年…「ダイヤモンド・プリンセス」の経験を後世に活かしてほしい、元乗船者の願いが通じない

新型コロナウイルスによるクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の集団感染から5年。当時の乗船者らは当事者参加による真相究明と検証を強く求めてきたが、政府は否定的な姿勢を崩していない。

レス1番のサムネイル画像

https://www.tokyo-np.co.jp/article/384053

2 : 2025/02/06(木) 09:31:02.79 ID:AUIsJaIw0
シウマイ弁当の行方
3 : 2025/02/06(木) 09:31:13.37 ID:yrB7wByNM
何人か死んだんだっけ?
解放されたあとに中華街かなんか行って叩かれてたよな
あれは面白かった
10 : 2025/02/06(木) 09:34:03.91 ID:ZapwAJn+0
>>3
開放されたその足で寿司屋で宴会して感染者出したりしてたな
4 : 2025/02/06(木) 09:32:08.53 ID:01nqnzbU0
消えたシュウマイの謎
5 : 2025/02/06(木) 09:32:18.59 ID:rESQNDt50
みんなが一番知りたいのは弁当の件だと思う
6 : 2025/02/06(木) 09:32:53.13 ID:+5RyshAL0
不潔ルート
7 : 2025/02/06(木) 09:33:40.49 ID:dHFKmJkD0
シウマイ弁当、今1070円なんだってな
8 : 2025/02/06(木) 09:33:47.08 ID:rPjfeMhW0
普通に考えて民間企業がいきなり持ってきたシウマイ弁当を公務員が配れるわけないわな
それ食って食中毒になったらどうすんのって話

天下の崎陽軒だぞ!って言う奴いそうだけど
じゃあどこまでが信用できてどこからは信用できないの?
横浜の創業50年の田中弁当(おばあちゃん一人で50年経営)は信用していいの?

9 : 2025/02/06(木) 09:33:48.85 ID:rAFVS0fX0
結局シウマイ弁当の真実はなんなんだ
11 : 2025/02/06(木) 09:35:06.28 ID:jf74h+r+0
ダイヤモンドプリンセスは2隻あった!!
19 : 2025/02/06(木) 09:38:29.76 ID:yrB7wByNM
>>11
都市伝説とか陰謀論好きな人がみんな好きなやつ
12 : 2025/02/06(木) 09:36:29.83 ID:fqsEpA/e0
崎陽軒シウマイ失踪事件
13 : 2025/02/06(木) 09:36:36.67 ID:Zjmhtvlr0
アメリカの JFK
日本のシウマイ弁当
14 : 2025/02/06(木) 09:37:55.24 ID:yrB7wByNM
こんなの映画にするならフィリピンパブ行って死んだおじさんとか九州かどっかのオカマバー映画にする方が面白いよな
15 : 2025/02/06(木) 09:37:59.61 ID:FrTVztxd0
シウマイ弁当なぁ…
16 : 2025/02/06(木) 09:38:14.52 ID:6wAPiQox0
ダイヤモンドプリンセスの憂鬱
17 : 2025/02/06(木) 09:38:23.96 ID:6cjPpMkAM
シウマイを食ったのは誰だべ
18 : 2025/02/06(木) 09:38:28.46 ID:ngBhsnOG0
幻のシウマイ弁当値上げらしいな
20 : 2025/02/06(木) 09:38:41.59 ID:9LOjpF0g0
事実4000食、これは誰も食べておられないと思います(´・ω・`)
21 : 2025/02/06(木) 09:39:27.90 ID:rD418Qzf0
みんなシウマイばっか気にしてて草
22 : 2025/02/06(木) 09:40:04.78 ID:9yzTauooM
ダイヤモンドプリンセス号のせいで志村けんと岡江久美子が犠牲になった
31 : 2025/02/06(木) 09:42:27.81 ID:QEpWG/Ee0
>>22
流石にそれはない
知らんけど
23 : 2025/02/06(木) 09:40:21.42 ID:cPDPRb+D0
消えたシウマイ弁当の謎
24 : 2025/02/06(木) 09:40:21.47 ID:evG3JdDa0
消えたしゅうまい弁当の話だろ?
俺もずっと気になってる
25 : 2025/02/06(木) 09:40:43.23 ID:k61F4frC0
うちのじいちゃんが乗ってた
感染せずに生還
32 : 2025/02/06(木) 09:42:55.23 ID:QEpWG/Ee0
>>25
感染したけど免疫が強くて発症しなかったんやろ
26 : 2025/02/06(木) 09:41:01.66 ID:RxF82gso0
ゴミコンテナにぶち込みだよ
27 : 2025/02/06(木) 09:41:09.35 ID:XRWmVhfO0
終わりの始まり
28 : 2025/02/06(木) 09:41:59.98 ID:BvQ37Iza0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
34 : 2025/02/06(木) 09:43:33.53 ID:iXnVi6y70
USAIDなる犯罪者組織が仕掛けた人口削減計画だったんだと
35 : 2025/02/06(木) 09:43:36.03 ID:EIDCzwnsa
それよりカズワン社長が牢屋に入ってないわけだけどお前ら許していいのか?
40 : 2025/02/06(木) 09:45:54.03 ID:QEpWG/Ee0
>>35
何それ
そんなん忘れたわ
55 : 2025/02/06(木) 09:57:27.39 ID:bS07ajv50
>>40
天候の悪い時に船出航させて何人もなくなったやつかな
すごい離れたところであとから遺体あがったやつ
36 : 2025/02/06(木) 09:44:01.56 ID:iXnVi6y70
騙されて殺され奴wwwwwww
37 : 2025/02/06(木) 09:44:13.23 ID:kTrUKHlB0
エラリイ・クイーン幻の作品
「シウマイ弁当の謎」
38 : 2025/02/06(木) 09:45:15.77 ID:oUK2MZn10
シウマイ弁当にはいってるあのたけのこの味の魅力
39 : 2025/02/06(木) 09:45:42.12 ID:UCpl7wWa0
13人亡くなったのか。もう忘れてたな
45 : 2025/02/06(木) 09:47:34.98 ID:QEpWG/Ee0
>>39
2人くらいかと思ってたわ
弱毒化してない頃に老人たちが全然感染対策できてない船に閉じ込められてたんだよな
41 : 2025/02/06(木) 09:46:22.19 ID:aT1fZdUU0
感染症対策で100点取れなかっただけだろ
再発防止策は十分に検討されたよ
42 : 2025/02/06(木) 09:46:30.85 ID:mW6+ZyB20
真相究明って安倍がガ●ジだから現場もガ●ジだったってだけでは?
46 : 2025/02/06(木) 09:48:02.14 ID:QEpWG/Ee0
>>42
流石にそれはない
アベガーは全員ガ●ジやったけど
43 : 2025/02/06(木) 09:46:43.03 ID:XZ7aWiKG0
食事がまずいとか言ってたけど
あれ完全にコロナの症状の一部だよな
44 : 2025/02/06(木) 09:47:22.31 ID:k4SCwunM0
ダイヤモンドプリンセス事件
~消えたシュウマイの謎~
52 : 2025/02/06(木) 09:54:10.47 ID:AUIsJaIw0
>>44
児童書にありそうなタイトルだな
49 : 2025/02/06(木) 09:50:56.06 ID:3djizNEK0
映画のPRかな
53 : 2025/02/06(木) 09:55:01.18 ID:W6zp01VPM
シウマイ弁当まじでいずこへ
54 : 2025/02/06(木) 09:56:49.52 ID:u4kNYuxb0
消えたシウマイ弁当の行方
56 : 2025/02/06(木) 09:58:47.00 ID:dll7jLZJ0
アレだけで済んだんだから凄かったんじゃね
欧米なら全滅したと思うよ
57 : 2025/02/06(木) 09:58:56.57 ID:x/eoZCXI0
シウマイ弁当どこいったのでしょうね
63 : 2025/02/06(木) 10:04:10.43 ID:Act9nUSz0
>>57
マジレスすると大型客船はゴミ焼却用のボイラー室がある
58 : 2025/02/06(木) 09:59:24.42 ID:JFlsAC2g0
配れないのはわからんでもないが
どっかいったって返しはないやろ
59 : 2025/02/06(木) 09:59:28.63 ID:bRxEAc7P0
横浜から出ていくときの「バイバイ菌〜」の大合唱の思い出
60 : 2025/02/06(木) 10:02:59.59 ID:qJRxyskK0
乗客が配布された弁当がまずいって言ってたの
後で伏線回収された時はびっくりしたよね
62 : 2025/02/06(木) 10:03:45.70 ID:MAwrn35c0
当時働いて人の体験談がチラホラyoutubeに投稿されてるけど、弁当窃盗モラル崩壊外人より50代日本人男性のモラハラが1番ヤバったらしい
従業員はマスクないのにわざと咳を吹きかけたり

コメント

タイトルとURLをコピーしました