
- 1 : 2025/02/01(土) 21:10:25.16 ID:Zf+nYgI70
-
英国民55%、EU離脱は「誤り」 ブレグジットから5年
https://mainichi.jp/articles/20250201/k00/00m/030/083000c - 23 : 2025/02/01(土) 21:10:49.24 ID:qmVtzx8l0
-
もう遅いw
- 33 : 2025/02/01(土) 21:11:13.32 ID:Z2kGUo1Hd
-
イギリスの野菜騒動
- 34 : 2025/02/01(土) 21:11:16.31 ID:p8Mz/Qj+0
-
決めたのあんたらやろ
- 35 : 2025/02/01(土) 21:11:18.91 ID:+/kFlVCf0
-
失敗するって言われてたやん
少なくともここは - 36 : 2025/02/01(土) 21:11:26.19 ID:YBX7xCX4d
-
再加入出来ないの?
- 40 : 2025/02/01(土) 21:12:24.95 ID:8EUGsJyU0
-
>>36
もう遅い! - 44 : 2025/02/01(土) 21:13:37.94 ID:Vt86BINf0
-
>>36
できるけど
イギリス人のプライドが許さないから無理やろな - 37 : 2025/02/01(土) 21:11:50.24 ID:WJeY0tkS0
-
でも、楽しかっただろ?🤗
- 38 : 2025/02/01(土) 21:12:09.38 ID:7JwjzX2Na
-
やっちゃったねどんまいw次からは気をつけなw
- 39 : 2025/02/01(土) 21:12:15.26 ID:/zS9VWOl0
-
まあいいじゃんそういうの
- 41 : 2025/02/01(土) 21:12:35.47 ID:fbJey2CO0
-
意図的に煽動されただけのポンだよ
- 42 : 2025/02/01(土) 21:12:47.77 ID:UYmlNbi70
-
3割ならまだまだ充分民意
- 43 : 2025/02/01(土) 21:12:56.60 ID:yHDS0tIL0
-
イギリス産の野菜案件
- 45 : 2025/02/01(土) 21:14:10.21 ID:iwLp2h0C0
-
でもイギリスのネトウヨは瞬間的に気持ちよくなれたから
- 46 : 2025/02/01(土) 21:14:12.29 ID:JpdAnY+l0
-
移民問題だけなら残って他の国の極右と連携すれば
なんとかなったかもね - 47 : 2025/02/01(土) 21:14:16.06 ID:JPR5xRKd0
-
ネトウヨの言うことなんて信じたら
そうなるんだよって言ういい例
熱狂的になりやすいからバカほど騙される
斎藤のでよく分かっただろ - 48 : 2025/02/01(土) 21:14:28.25 ID:HAOwOT8H0
-
ブレグジットにトランプ大統領誕生に新しい時代の波が来てたよな
- 49 : 2025/02/01(土) 21:14:45.02 ID:fQjSTRui0
-
多くの民衆はその場の雰囲気に流される日和見勢だからしゃーない
- 50 : 2025/02/01(土) 21:14:57.40 ID:AYZojSDE0
-
アメリカもトランプ選んだのは間違いだったてなるわ
コメント