西村大臣「テレワークを徹底しろ!しかし全国にGoToしろ!」

1 : 2020/07/21(火) 09:49:02.04 ID:r+YzB22Er

テレワーク徹底を再度要請
西村担当相、経済3団体に
https://this.kiji.is/657776140484625505

2 : 2020/07/21(火) 09:49:16.67 ID:r+YzB22Er

 西村康稔経済再生担当相は20日午前、新型コロナウイルス感染症対策の強化に向け、経済3団体とテレビ会議を開いた。東京都を中心に感染が拡大しており、改めてテレワークの徹底を呼び掛けた。8月から予定するプロスポーツやイベントの入場者数を5千人までとする制限の緩和は「基本的には慎重に考えないといけない」と再検討する意向を改めて示した。

 西村氏は新型コロナが企業の採用活動にも影響していることに懸念を示し「第2の就職氷河期をつくらないようお願いしたい」と要請した。

 経団連の古賀信行審議員会議長は、企業でテレワークを再び増やす動きがあると説明した。

19 : 2020/07/21(火) 10:02:39.47 ID:dlSQtire6
>>2
お願いされても余裕ないから無理だろ
3 : 2020/07/21(火) 09:49:52.59 ID:z1c465N5M
お前がまずやれ
15 : 2020/07/21(火) 10:00:28.25 ID:vcVry6DN0
>>3
テレビ会議つかってやってるだろまぬけ
4 : 2020/07/21(火) 09:50:38.03 ID:KkInCerDM
ダブルバインドってやつよ
5 : 2020/07/21(火) 09:51:24.87 ID:S1+FnQ0m0
ひょっとしてこいつ無能なんじゃね
6 : 2020/07/21(火) 09:51:46.41 ID:DgRx4aGWa
だからこんなんじゃなくて
K防疫を見習えよ
7 : 2020/07/21(火) 09:53:13.16 ID:tjyQ9A2ya
うおおおおお!
うおっ?!
8 : 2020/07/21(火) 09:54:13.80 ID:lTT7ZXGKM
狂ってますよ、はっきり言って
9 : 2020/07/21(火) 09:55:05.63 ID:Pr3gwfvj0
仕事では感染しないけど遊びでは感染する特性じゃなかったっけ?
変異したのかな
10 : 2020/07/21(火) 09:57:24.78 ID:W0/P4r7qH
満員電車減らさないとダメだわ
車のサブスクを赤字経営で自動車会社にやらせろ
あとでデータ回収して黒字化させることを見込んだ上で
11 : 2020/07/21(火) 09:58:57.62 ID:oRKZ+nm00
ストリートビューで全国行けばいいんだろ
12 : 2020/07/21(火) 10:00:01.63 ID:+nfdwPVz0
二重思考だな
ビッグブラザー安倍に従え
13 : 2020/07/21(火) 10:00:20.25 ID:9Iq7dxGB0
未だに政府が電車では感染しないスタンスだからな
そりゃ国民も錯覚しますわ
14 : 2020/07/21(火) 10:00:22.43 ID:hppV8Acr0
導入していない180万社にシステム導入費300万円下さい、「助成」でなく「給付」な
16 : 2020/07/21(火) 10:00:56.87 ID:EG1uTdjw0
gotoしてテレワークいいね
温泉旅館でテレワークしたいわ
17 : 2020/07/21(火) 10:02:00.20 ID:vcVry6DN0
あのねえ政府がGoToやれって言ってるのは例えば岩手⇔青森間みたいなコロナにまずは感染しないようなところだよ
20 : 2020/07/21(火) 10:03:07.49 ID:2prUydVH0
>>17
最初は東京も対象に入ってましたですやん!
22 : 2020/07/21(火) 10:04:23.57 ID:vcVry6DN0
>>20
そりゃ最初はコロナが収束したらやるはずの施策だったからだろ
31 : 2020/07/21(火) 10:13:34.24 ID:0+IV97Kq0
>>22
収束してないどころか前倒したことについても擁護してみなよw
18 : 2020/07/21(火) 10:02:03.38 ID:2prUydVH0
できる対策はやれ(テレワーク推進)
経済も回せ(GOTO)
何がおかしいんだ
21 : 2020/07/21(火) 10:03:15.79 ID:f2fZcmda0
都民怒りのgotoテレワーク
23 : 2020/07/21(火) 10:04:39.80 ID:SQJyRJr+0
してもらうためになんで予算つけないの
なんでゴーツーに予算がっつりつけてんの
4ねばいいと思います
24 : 2020/07/21(火) 10:05:46.90 ID:RMEs43r6M
ダブルシンク
25 : 2020/07/21(火) 10:06:44.40 ID:mi9RnWHOa
こいつ何なの?

こいつで相当史実落としてる気がするのだが。

27 : 2020/07/21(火) 10:07:59.55 ID:mCKZJHWRM
西村ってアホなの?
30 : 2020/07/21(火) 10:12:36.62 ID:qpmsCQYi0
>>27
そらもう馬鹿の仲間になりたくて必死よ
28 : 2020/07/21(火) 10:08:46.21 ID:aefmbzkyr
ネトウヨ解説よろ
29 : 2020/07/21(火) 10:10:11.05 ID:FZUEgAqsa
旅行の移動で感染しないなら通勤の移動でも感染しない
職場内での感染はあるだろうけど
34 : 2020/07/21(火) 10:15:23.56 ID:sUskJd2L0
こんなんでも大臣やれるんだから素晴らしい国だわなw
35 : 2020/07/21(火) 10:15:32.38 ID:X3iAJQQy0
GO TO 岩手
そうだ、岩手行こう
36 : 2020/07/21(火) 10:16:27.90 ID:qEB4En/M0
??
37 : 2020/07/21(火) 10:18:03.26 ID:qUzJRnFh0
ダブルインバースってやつか。
38 : 2020/07/21(火) 10:18:07.90 ID:s8a1K9SO0
どちらもできれば最高よね
39 : 2020/07/21(火) 10:22:18.44 ID:gLTOIYBO0
日本を守るために特攻を志願しろ!
なお強制ではないチラ
40 : 2020/07/21(火) 10:22:33.18 ID:FsgcrzIEM
これ西村も病むんじゃないか?
森まさこみたいに
41 : 2020/07/21(火) 10:25:10.14 ID:K3u6wJl3r
企業側も馬鹿だからテレワークにしても大丈夫なような対策なんてこれっぽっちもやってないからな
死なばもろともだろこれ
さすがKAMIKAZE
42 : 2020/07/21(火) 10:25:48.95 ID:2prUydVH0
官僚は、早ければ8月始めからGOTOをスタートさせたいとか説明してたのにな
色んな準備や制度設計に時間がかかるんだろうに
数日後、7月22日からスタートすると発表され、すぐに条件がコロコロ変わるグダグダなことに
どこの無能な馬鹿がごり押ししたんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました