【群発地震】福島県会津、尋常な数の地震が発生中

サムネイル
1 : 2025/01/23(木) 20:11:12.71 ID:fqGyRsnh0

23日未明 福島県会津で最大震度5弱 その後も地震相次ぐ 豪雪地の雪崩や落雪注意

https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2025/01/23/32234.html

地震履歴
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/

2 : 2025/01/23(木) 20:11:40.81 ID:n+fTjLAUM
磐梯山噴火くるか
3 : 2025/01/23(木) 20:11:42.44 ID:skBLTxiD0
尋常なら普通では?
62 : 2025/01/23(木) 20:18:42.20 ID:uBJXcWct0
>>3
尋常小学校よな
71 : 2025/01/23(木) 20:20:16.95 ID:iLDihVjS0
>>3
ほんとこれ
4 : 2025/01/23(木) 20:11:43.94 ID:Hx2uSyvc0
会津くん
5 : 2025/01/23(木) 20:12:10.67 ID:f5oaD+P20
尋常な数は草
6 : 2025/01/23(木) 20:12:24.02 ID:aG0wva/30
会津の派遣会社どうのこうの
7 : 2025/01/23(木) 20:12:34.78 ID:eyWiQA7G0
気象庁はダンマリ

これは来るかもしれん

8 : 2025/01/23(木) 20:12:39.41 ID:4r2n6SkqM
尋常でない
9 : 2025/01/23(木) 20:12:54.96 ID:0pdF7I0n0
尋常なら良いじゃねえかよ(´・ω・`)
90 : 2025/01/23(木) 20:22:42.33 ID:wjO6XwtNH
>>9
良くも悪くもない ただただ普通
10 : 2025/01/23(木) 20:12:58.78 ID:ug0UrtZk0
御嶽山も一昨日は300回ぐらい火山性地震があったらしい
日本の火山が揺れている
ヤバイ
11 : 2025/01/23(木) 20:13:12.77 ID:GBkOmODz0
クソ会津4ね
12 : 2025/01/23(木) 20:13:15.12 ID:kSPvMIxMM
会津のあいつが怒りで震えてんだろ
13 : 2025/01/23(木) 20:13:16.91 ID:JNBWrCizM
ちなみに会津くんはすでに会津に住んでないからな
昨日の地震も気づかず寝てたし住んでないのは一昨年から指摘されてる
14 : 2025/01/23(木) 20:13:24.62 ID:EnhfC1k20
会津の俺
15 : 2025/01/23(木) 20:13:41.44 ID:j80V7Ccs0
ネトウヨ爺「原発を動かせ!」
17 : 2025/01/23(木) 20:14:05.36 ID:eyWiQA7G0
2025年7月のXフライドポテトに向けての序章

とかオカ板が賑わいそう

18 : 2025/01/23(木) 20:14:13.12 ID:KOYb4xOJ0
会津くん喜べ
冬なのに暖かくなるぞ
19 : 2025/01/23(木) 20:14:18.50 ID:IdwU5PY40
そうなんだ
そういえば千葉だが明け方だったか深夜に弱い地震があった気がする
寝てたから時間がはっきりしないがあれが会津あたりの震源だったのかな
20 : 2025/01/23(木) 20:14:25.36 ID:DIbUvi1O0
次どこにデカイの来るのか知らないけど
能登は助けないけど次のとこは助けるなんて展開ある?ないよね?
35 : 2025/01/23(木) 20:16:09.75 ID:eyWiQA7G0
>>20
ふつうにあり得ると思うよ

初動の段階で迷惑だから来んなし!ってトップが言わなきゃな

言い方ってもんがあるだろ

55 : 2025/01/23(木) 20:18:19.44 ID:2ol/U1Vh0
>>20
なぜ助けると思った?
支配層以外は助けるわけない
21 : 2025/01/23(木) 20:14:36.74 ID:dVkMRv/Q0
同じ、、、、あの時と、、、、
22 : 2025/01/23(木) 20:14:39.03 ID:/2CLjxIG0
慶長会津地震から400年余り
23 : 2025/01/23(木) 20:14:45.01 ID:rWI/6xTI0
会津
バレる
24 : 2025/01/23(木) 20:14:58.46 ID:3RiCONgW0
話しは聞かせてもらった磐梯山噴火して猪苗代湖が蒸発するっ!🫵😳
26 : 2025/01/23(木) 20:15:18.93 ID:IU3e831L0
宝の山だよ
27 : 2025/01/23(木) 20:15:19.90 ID:2qwfsHEI0
くるぞ…
今日は靴を抱いて寝るわ
28 : 2025/01/23(木) 20:15:27.02 ID:IW/09Le60
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
29 : 2025/01/23(木) 20:15:34.15 ID:Jbw+yzTF0
普通ってことじゃん
30 : 2025/01/23(木) 20:15:50.41 ID:EX8Gxf0Kd
今回はずいぶん内陸なんだな
31 : 2025/01/23(木) 20:15:52.91 ID:wI7xGAfr0
ばんでぇーさんおめぇーでーじょーぶやろうな
32 : 2025/01/23(木) 20:15:53.89 ID:q3AjlhY5H
速報もでないし震度3以下だな
33 : 2025/01/23(木) 20:15:58.68 ID:QFOgWm8D0
前震か
34 : 2025/01/23(木) 20:15:58.83 ID:zXXfYdlZ0
地熱発電したら良いべ
36 : 2025/01/23(木) 20:16:20.62 ID:vCiPViw40
福島の地下で核実験中
37 : 2025/01/23(木) 20:16:23.72 ID:/i94LYIg0
7/5始まったな
38 : 2025/01/23(木) 20:16:25.63 ID:onWWFrUf0
異常な群発ってのは噴火とかの可能性が有るんだよな
近くに火山が無い場合はプレートがズレる
まあ大きな地震に注意だな🤔
39 : 2025/01/23(木) 20:16:27.01 ID:spJEFXfX0
尋常ならええか
40 : 2025/01/23(木) 20:16:39.81 ID:bD1Ckq740
会津モメンの呪いだな
相当恨んでたし
44 : 2025/01/23(木) 20:17:11.59 ID:ifL9CLDK0
これやばくね?
47 : 2025/01/23(木) 20:17:50.82 ID:K9TuP0OU0
>>44
尋常だからいいんだよ
45 : 2025/01/23(木) 20:17:22.66 ID:wI7xGAfr0
おせちの時と重なる
48 : 2025/01/23(木) 20:17:55.67 ID:HynXI2Av0
>>1
こわすぎ
49 : 2025/01/23(木) 20:17:59.30 ID:5CvX4jrm0
これは一発を分散させてるパターンだな
つまりは安全地震
50 : 2025/01/23(木) 20:18:01.74 ID:YEM2TTcU0
japごむずかちいね
53 : 2025/01/23(木) 20:18:16.60 ID:uZ/QgQRY0
尋常な数なら問題無いな
54 : 2025/01/23(木) 20:18:18.18 ID:pPpHcQxB0
磐梯山か吾妻山噴火くる?
56 : 2025/01/23(木) 20:18:29.09 ID:gkRunexv0
5くらいで騒がないでくれます?
57 : 2025/01/23(木) 20:18:31.01 ID:zd7s61KE0
何が始まるんです?
59 : 2025/01/23(木) 20:18:34.68 ID:FszdE/Gf0
明日会津行くから無事を祈っててくれや
66 : 2025/01/23(木) 20:19:45.50 ID:eyWiQA7G0
>>59
まさかの出張くんじゃあるまいな
60 : 2025/01/23(木) 20:18:34.82 ID:LPYUdP80M
まぁいいじゃんそう言うの
61 : 2025/01/23(木) 20:18:39.07 ID:HRJ8P+UL0
東日本大震災の前数日間もこんなんだったなぁ
63 : 2025/01/23(木) 20:19:09.67 ID:eyWiQA7G0
尋常ならざる
異常な

とか思いつかなかったんだろうか

64 : 2025/01/23(木) 20:19:12.82 ID:rrZioqcy0
こんなもん?俺の方が揺れてる
65 : 2025/01/23(木) 20:19:32.36 ID:yxoIYwfm0
ふぇえ
愛知平和すぎてえすまんー
67 : 2025/01/23(木) 20:19:47.65 ID:QIf1mrQz0
大阪からせっかく福島に骨を埋めようとしたのに飲酒運転で殺された女子大生の呪い
68 : 2025/01/23(木) 20:19:51.82 ID:fWVJx7Wc0
次の満月が2.12か…
食い物飲み物の備えはしておこう
69 : 2025/01/23(木) 20:20:00.75 ID:Z8MG4dtu0
細かく起こってるうちは大きいのは来ないでしょ
70 : 2025/01/23(木) 20:20:01.80 ID:08jcQ1x+0
太平洋超地震くるなこれ
津波20メーターくらいの
73 : 2025/01/23(木) 20:20:30.52 ID:CQXEkOnm0
尋常じゃないって言わない?
74 : 2025/01/23(木) 20:20:32.54 ID:Poi6bI+A0
よかった、尋常なのか
76 : 2025/01/23(木) 20:20:43.45 ID:W2NMt2XV0
とりま朝寝朝酒朝湯しとくべきやろな
77 : 2025/01/23(木) 20:20:53.24 ID:nOLFlKGx0
そろそろか
東日本大震災くるぞ
78 : 2025/01/23(木) 20:21:00.85 ID:u+yAMd0A0
猪苗代湖が枯れたら本物
79 : 2025/01/23(木) 20:21:02.83 ID:KiuDxVyR0
会津駒ケ岳の麓ね
82 : 2025/01/23(木) 20:21:29.41 ID:qpjDPJp90
フジのAC祭りはフラグだった…?
83 : 2025/01/23(木) 20:21:29.76 ID:2Uqtl8b30
つまり異常あらざる数の地震
85 : 2025/01/23(木) 20:21:52.10 ID:ukLyXdSb0
のちの第二会津磐梯山の爆誕である
86 : 2025/01/23(木) 20:21:57.24 ID:08jcQ1x+0
フジテレビ解体→富士山噴火

これもあるか

87 : 2025/01/23(木) 20:21:57.98 ID:4kAn9SN60
磐梯山と安達太良山と吾妻山と燧ヶ岳が一斉に噴火か
88 : 2025/01/23(木) 20:22:38.76 ID:2xi/OnQK0
会津は牛乳パッく名古屋が率先して居所突き詰めようとしてる
89 : 2025/01/23(木) 20:22:39.33 ID:aTP9jg5G0
あいづくーーーん
93 : 2025/01/23(木) 20:23:26.72 ID:5CoX8PSi0
会津っていうより尾瀬でしょ
94 : 2025/01/23(木) 20:23:26.79 ID:B4IITX5s0
磐梯山がアップを始めた
95 : 2025/01/23(木) 20:23:29.50 ID:2cGuMKqc0
石川の流体新たなとこ入ったんかな
96 : 2025/01/23(木) 20:23:45.24 ID:WbrLQYNy0
はよ引っ越せ
98 : 2025/01/23(木) 20:23:55.31 ID:obb+AzBm0
これは何かの合図だ
99 : 2025/01/23(木) 20:23:55.76 ID:cWojQykz0
戊辰戦争の傷が癒えない明治初期に山体崩壊する大噴火が起きてさらに壊滅的なダメージを負った会津
その時の噴火で村一つ丸々消えたとか…こわい
100 : 2025/01/23(木) 20:24:19.79 ID:Yr1QbZoD0
これでも何も発表されないんだな
地震予知は不可能
101 : 2025/01/23(木) 20:24:22.82 ID:P3LO1vDeM
首都直下でいいのに。
102 : 2025/01/23(木) 20:24:40.01 ID:eyWiQA7G0
燧ヶ岳でわ
104 : 2025/01/23(木) 20:24:54.98 ID:njR3LpQq0
リニア掘削が龍脈に影響を与えた
105 : 2025/01/23(木) 20:24:56.69 ID:3ovm/K4xH
中学生の頃、尋常を異常という意味で誤用してた奴がいたのを思い出した
106 : 2025/01/23(木) 20:25:04.56 ID:wjO6XwtNH
能登半島から一年後南下して福島群馬県境
来年のいまごろ首都直下?
しかも冬だと未だに石油ストーブ使ってる家もあるだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました