- 1 : 2020/07/20(月) 17:18:28.00 ID:Q6p+vGICd
- 上場企業 役員数/学生数 <上場企業役員輩出率>
1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
3位 慶應義塾大学 2,159 33,500 6.44%
4位 京都大学 946 22,657 4.18%
5位 早稲田大学 1,873 50,439 3.71%======幹部ワンチャンの壁========
6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%====↓ソルジャー要員(出世は無理)====
11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459 1.41%
16位 上智大学 191 14,026 1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611 1.17%
20位 関西大学 332 30,347 1.09%=======================
- 2 : 2020/07/20(月) 17:18:37.31 ID:Q6p+vGICd
- ええんか…w
- 3 : 2020/07/20(月) 17:18:52.97 ID:Q6p+vGICd
- ちなワイは幹部ワンチャンの大学
- 4 : 2020/07/20(月) 17:19:21.90 ID:Q6p+vGICd
- 九大とか言ったらソルジャー確定するんだってなw
- 5 : 2020/07/20(月) 17:19:23.72 ID:ceEYutl1a
- 派閥ガッツリやん
- 9 : 2020/07/20(月) 17:19:56.28 ID:Q6p+vGICd
- >>5
試しに圏外の金沢大学の就職先見てみたけどガチで悲惨やった
https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/2019/11/46_shinro.pdf - 34 : 2020/07/20(月) 17:24:14.96 ID:fp/M26is0
- >>9
これ学部卒やないの?
国立の理系やろ - 6 : 2020/07/20(月) 17:19:31.50 ID:BMeHfObz0
- ワイ15位やったわ
- 10 : 2020/07/20(月) 17:20:30.44 ID:Q6p+vGICd
- >>6
ソルジャーで草 - 7 : 2020/07/20(月) 17:19:46.37 ID:ThLYJT4y0
- 学閥もそのうち無くなるんかな?
- 11 : 2020/07/20(月) 17:21:00.25 ID:Q6p+vGICd
- >>7
なくなるわけないぞガ●ジw
鉄門閥とか三四閥とかご存じない?w - 8 : 2020/07/20(月) 17:19:49.04 ID:0dTYaIbC0
- ソースは自分の計算
- 12 : 2020/07/20(月) 17:21:10.31 ID:w1q8dG290
- いまだに学閥とか残ってるんか?
- 17 : 2020/07/20(月) 17:21:53.50 ID:Q6p+vGICd
- >>12
鉄門閥、三田閥、如水会でググれ - 13 : 2020/07/20(月) 17:21:25.91 ID:N57+mScc0
- おいおい
もっと自分でレスせんと落ちるぞ(笑) - 14 : 2020/07/20(月) 17:21:30.25 ID:Q6p+vGICd
- まさかなんj民はソルジャー大学出身じゃないよな?
- 15 : 2020/07/20(月) 17:21:41.68 ID:DFLF3dsl0
- ワイの立命館がない😭
- 43 : 2020/07/20(月) 17:25:50.60 ID:1hG7be8id
- >>15
学生運動でやんちゃしてたからしゃーない
恨むなら先輩を恨むんやで - 16 : 2020/07/20(月) 17:21:46.99 ID:mw9Zq7wy0
- 文系だけで比較したほうがええやろ
- 20 : 2020/07/20(月) 17:22:28.08 ID:Q6p+vGICd
- >>16
一橋出てる時点で文系の比較やで
そもそも技術職の理系は出世不可能の奴隷階級やぞw
立場わきまえろ猿w - 38 : 2020/07/20(月) 17:24:49.42 ID:mw9Zq7wy0
- >>20
ソース見たけど大学全体の学生数になってるぞ - 18 : 2020/07/20(月) 17:21:56.31 ID:BMeHfObz0
- 学閥はあるに決まってるじゃん
自分の母校出身を優遇する気持ちは普通 - 19 : 2020/07/20(月) 17:22:06.29 ID:yTmu8P1Ma
- 会社に入ってから関係なくなる
- 24 : 2020/07/20(月) 17:22:50.01 ID:Q6p+vGICd
- >>19
関係あるから役員数が違ってくるんだよなぁ…w
哀れやねw - 21 : 2020/07/20(月) 17:22:40.27
- まさかエリート集団なんjに「学部卒」とかいう低学歴は居ないよな?
- 22 : 2020/07/20(月) 17:22:44.44
- 文系学部卒の7割以上が営業職に出荷されてるらしい
- 33 : 2020/07/20(月) 17:24:02.31 ID:Q6p+vGICd
- >>22
事務職も知らない障碍者がこちら笑笑笑笑 - 23 : 2020/07/20(月) 17:22:49.42
- 文系学部卒って営業しか選択肢無いんだよな
- 25 : 2020/07/20(月) 17:23:05.38 ID:oU9W1a99d
- 特定の大学が強い企業に入れるかどうかやろ
東京一早慶以外は見極めなあかんな - 26 : 2020/07/20(月) 17:23:09.54 ID:wY9Z/skEd
- ワイの母校日大は?
- 39 : 2020/07/20(月) 17:24:53.12 ID:Q6p+vGICd
- >>26
スーゼネには鬼の学閥あるで
あとはゴミ - 27 : 2020/07/20(月) 17:23:11.17 ID:9GUmNxOLp
- 高卒は何パーセントなんや?
- 36 : 2020/07/20(月) 17:24:29.17 ID:Q6p+vGICd
- >>27
0%
永久にソルジャーや
ソルジャーですらないな
慰安婦みたいなもん - 28 : 2020/07/20(月) 17:23:19.78 ID:kiPezyYs0
- 大きい会社は関係あるんやろな
- 29 : 2020/07/20(月) 17:23:30.24 ID:aSFxLf1vr
- 当たり前やろ
日産の役員見てみ、笑えるくらい東大しかおらんで - 40 : 2020/07/20(月) 17:25:18.45 ID:Q6p+vGICd
- >>29
ガチで泣けてくるよな
だいたい東大か慶應
トヨタの社長も慶應だしね - 47 : 2020/07/20(月) 17:26:35.60 ID:yqB4z6nua
- >>29
東大しかおらんくて6700億赤字垂れ流すんか?
お勉強だけのゴミは役立たずやなw - 30 : 2020/07/20(月) 17:23:32.20 ID:UQLJVadJ0
- 切り替えていけ
- 31 : 2020/07/20(月) 17:23:34.67 ID:Q6p+vGICd
- ま、大目に見て上智大学くらいまでは頑張れば
役員余裕だよな
北大とか言ったらもう人生終わったようなもん - 32 : 2020/07/20(月) 17:23:56.24 ID:iBMzltfD0
- スレタイ言う人ってFラン卒でそういう環境にそもそも縁が無かったり本当に実力主義の職場の人やと思ってる
- 45 : 2020/07/20(月) 17:26:13.36 ID:Q6p+vGICd
- >>32
実力主義の会社とか存在しないからw
ガチで実力主義なら学歴の差ひっくり返してくるようなエリート採用するわけないじゃん草
そいつらは知ることすらできない低学歴ってだせ - 35 : 2020/07/20(月) 17:24:16.69 ID:Bd6abofC0
- ワイ中央ニッコリ
- 48 : 2020/07/20(月) 17:26:37.80 ID:Q6p+vGICd
- >>35
有名どころ野村證券くらいじゃね
正直謎 - 37 : 2020/07/20(月) 17:24:46.76 ID:3kz4tIwI0
- j民ならもちろん役員職だよな
- 41 : 2020/07/20(月) 17:25:22.75 ID:61LvW5h/0
- リッツは…嘘だと言ってくれよ
- 42 : 2020/07/20(月) 17:25:43.37 ID:PY0w8AQSM
- 働いてないイッチにいわれてもね
- 44 : 2020/07/20(月) 17:26:07.18 ID:rjAdXLRjr
- 役員が良い仕事だと思ってる奴働いた事無さそう
- 46 : 2020/07/20(月) 17:26:21.54 ID:xDdbM1Jd0
- 今の役員ってバブル入社あたりか
まだ大学設置の緩和前の時代だから、ここからまた学閥変わるぞ
団塊世代が引退して日大閥が消えたように
【悲報】社会人になると学歴関係ない理論、大嘘だったwwwrwwrwwrwwrwwtwwt

コメント