人気なろう系漫画、意味不明な手段で銃を生成してしまうwwwwww

1 : 2025/01/12(日) 08:44:10.73 ID:RMwwG87h0

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2025/01/12(日) 08:44:42.17 ID:RMwwG87h0
なお読者からは絶賛されてる模様

でもジャンプおじさん達は絶賛してる模様

577 2025/01/10(金) 18:31:12.154 ID:.35PisXv7
サカモトは後アイデアが単純にええよな
運チートはよくおるけど鉄屑集めてガチャガチャしたら銃完成しましたで見せるのは初めてみたわ
地球が誕生する確率は時計の部品をバラバラに混ぜたら~みたいなのは定番の話やけどその発想はなかった

>> 577
こういう外連味はサカモトの魅力やな
そうなることある?そうなるかな…みたいなノリで話がすすむ

>> 577
ここはサカモトらしいハッタリ効いた展開でよかったわ

>> 577
こういう外連味ある演出マジで上手いよな

3 : 2025/01/12(日) 08:45:26.95 ID:qXJTawo00
わいもできるで😆
4 : 2025/01/12(日) 08:46:04.10 ID:UyZQx3g50
なんか手抜きの富樫みたいな絵や
5 : 2025/01/12(日) 08:47:07.82 ID:Do8XaMQ80
>>4
それ冨樫やん
6 : 2025/01/12(日) 08:48:05.02 ID:HjqwEOi30
ドクターストーンは一から作ってたのにな
7 : 2025/01/12(日) 08:48:13.89 ID:lGs9vn170
そういう能力者なんやろ
8 : 2025/01/12(日) 08:48:20.27 ID:nFltN2CUa
サカモトは呪術が終わる前にもっと人気を高めて欲しかったなぁ
9 : 2025/01/12(日) 08:48:27.60 ID:YLBGssl50
理論武装確率論使えるのか?
10 : 2025/01/12(日) 08:49:22.28 ID:029cdQVi0
鉄くず何億回ガチャガチャかき回しても銃にはならないよ
11 : 2025/01/12(日) 08:50:12.81 ID:L0pxlZx20
あり?3連休だからジャンプ今日発売なんか
13 : 2025/01/12(日) 08:51:27.87 ID:omLgTSlt0
なろう系じゃねーよ
16 : 2025/01/12(日) 08:52:30.71 ID:EUlfkzO2d
>>13
こういう頭おかしい展開やるのがなろうの亜種ってことやろ
14 : 2025/01/12(日) 08:52:09.05 ID:vxNtXMn50
意味がわからん
どういうこと?
15 : 2025/01/12(日) 08:52:21.27 ID:hbS7gCDv0
誰よりも強く勇ましく!オオオオオオ!
お前が立つその場所は熱気の渦が巻く!
坂本!炎となれ!
17 : 2025/01/12(日) 08:52:47.37 ID:6nKuI+aY0
ちなみにこれで運を使い果たしてこいつ今は無力や
18 : 2025/01/12(日) 08:53:49.68 ID:a9vHtfze0
どこがなろうなん?
イッチってやっぱチー牛おじさん?
19 : 2025/01/12(日) 08:53:49.72 ID:C3MSZygf0
ムーミンみたいな顔の女で草
20 : 2025/01/12(日) 08:54:47.51 ID:joLBc8MR0
なろうじゃないやん
ガ●ジか?
21 : 2025/01/12(日) 08:54:59.77 ID:tCw+l6pr0
偶然ラッキーで銃が出来たとしても見た目がそのまんま銃なのはおかしいやろ
24 : 2025/01/12(日) 08:57:03.50 ID:Pp9k4XQ30
>>21
君編集になれるよ
27 : 2025/01/12(日) 08:59:22.23 ID:C3MSZygf0
>>21
そこまで含めて偶然や
コップの中の水が突如氷と水蒸気に分かれることも確率的には有り得ないとは言えない
22 : 2025/01/12(日) 08:55:21.81 ID:DyyuuOg10
なんかセリフがタフみたいじゃない?
その額、500億円みたい
23 : 2025/01/12(日) 08:57:01.49 ID:Djo6I0cod
普通銃よりすごいの出来ると思うわ
銃って鉄の塊の中で一番の雑魚やろ
25 : 2025/01/12(日) 08:57:23.25 ID:bLbiLQ320
これこいつの能力っぽく言ってるけど実際は銃を具現化する能力者なんやろ
26 : 2025/01/12(日) 08:58:47.34 ID:vVZW+V7Wd
銃だけあっても意味ないのでは?
28 : 2025/01/12(日) 08:59:22.72 ID:7O/vhfQ50
火薬や雷管はできんやろ
29 : 2025/01/12(日) 08:59:49.55 ID:IYBuq45rd
今の時代3Dプリンターで銃作れるしな
30 : 2025/01/12(日) 09:00:49.78 ID:npdqXmsB0
銃なんか山上でも作れる
31 : 2025/01/12(日) 09:01:36.77 ID:WdpRFOnW0
壁に体当たりし続けたらすり抜ける確率もあるって言うし
32 : 2025/01/12(日) 09:02:27.48 ID:OXaEADbna
可能性はゼロじゃないならいけるやろ知らんけど
33 : 2025/01/12(日) 09:02:39.28 ID:+8GVs1hg0
BLEACHみたいなゴミ漫画よりはおもろそうやね!
34 : 2025/01/12(日) 09:03:03.07 ID:jhf5lama0
演出が良くても漫画としておもんないのがサカモト
37 : 2025/01/12(日) 09:03:42.02 ID:omLgTSlt0
>>34
面白いから掲載順で呪術とヒロアカ抜いたんだよ
38 : 2025/01/12(日) 09:04:21.08 ID:tuwvTKSU0
>>34
おっさんが嫉妬は見っともない
35 : 2025/01/12(日) 09:03:10.40 ID:029cdQVi0
銃が偶然出来るより敵対してる相手が心筋梗塞なりで突然死ぬほうが確率高いと思う
36 : 2025/01/12(日) 09:03:23.72 ID:C3MSZygf0
描写だけ見るとチートすぎる
チェンソーマンで言うマキマポジの伏線なら評価する
39 : 2025/01/12(日) 09:04:46.01 ID:L7AWNhzf0
漫画的にはすり抜けを物理的な確率で起こることとして説明しなくてもすり抜けられる奴っていっぱいいるし
銃生成も大したことない気がしてきたな
40 : 2025/01/12(日) 09:04:50.06 ID:eO50IzCB0
こんなんでも擁護が沸くのか
なんGすごいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました