和ゲー会社「オープンワールド、FPS作れません。」

1 : 2020/07/20(月) 12:05:33.48 ID:FcoRNxxK0
RPG→ボタン連打の中二設定美少女動物園です
アクション→ボタン連打の草刈りです
パズル→未だにぷよぷよテトリスです
ネトゲ→チョンゲに勝てません

和ゲーが廃れる理由がわかった

2 : 2020/07/20(月) 12:06:08.32 ID:BsZF32Acr
>>1
テトリスって和ゲーか?
3 : 2020/07/20(月) 12:06:20.22 ID:ceEYutl1a
シナリオ→ま●こ
4 : 2020/07/20(月) 12:06:34.50 ID:UUaffEOM0
でもエッチです!w

うおおおおおおおおおおおおおお!!!!

58 : 2020/07/20(月) 12:17:11.99 ID:N6DBydfmM
>>4
PSはそのエ口も規制されてて萎え萎えですよ
5 : 2020/07/20(月) 12:06:44.98 ID:EunOlHhd0
和ゲーで好きなのブラッドボーンくらいや
6 : 2020/07/20(月) 12:06:56.49 ID:5MOIFp/Wa
スマホゲーでガチャあるゲームしか作りたくないですw
12 : 2020/07/20(月) 12:09:10.01 ID:TpSDNS25a
>>6
釣りスタとドリランドとパズドラさえなければ・・・
7 : 2020/07/20(月) 12:07:09.87 ID:DSXc/Oxhd
でも世界と戦えてます

うおおおおお

8 : 2020/07/20(月) 12:08:25.76 ID:yxkV3whV0
ゲハは巣に帰れよニート
9 : 2020/07/20(月) 12:08:26.80 ID:+LnK8LwUd
対立煽りすればアホが沸いて楽でええな
10 : 2020/07/20(月) 12:08:27.01 ID:GkGKv49up
ソシャゲ→めちゃくちゃ稼げてます
11 : 2020/07/20(月) 12:08:41.25 ID:QDkDlpE3a
ワイらにはエスコンがあるから‥
13 : 2020/07/20(月) 12:09:16.93 ID:RTXC0qF8a
洋ゲー「オープンワールド、FPSなんでも作れます。けど登場人物ブサイクです。」
48 : 2020/07/20(月) 12:15:27.65 ID:BTQraeJdr
>>13
アーカムビギンズ以降のハーレイはしこれるやろ!
14 : 2020/07/20(月) 12:09:54.26 ID:Bl5Fp18gd
はぁ…クオリティが歴然なんだ😭
15 : 2020/07/20(月) 12:10:22.00 ID:fP2+EtoKp
アニメキャラのゲーム嫌いやわ
16 : 2020/07/20(月) 12:10:29.87 ID:j8ySN1jL0
FPSってむしろ手抜きなんだが?
17 : 2020/07/20(月) 12:10:35.83 ID:x2+MhDCCa
割りとガチでゲームは洋の勝ちだよ
日本が勝ってるのはエ口だけ
18 : 2020/07/20(月) 12:10:48.89 ID:kYLz5jHh0
ゼルダブレワイの続きいつ出すんやろ
和ゲーで面白いのほんまあれくらいしかないのに
19 : 2020/07/20(月) 12:10:52.23 ID:6M4Wglhga
でも洋ゲーにはポリコレがあるから
20 : 2020/07/20(月) 12:11:01.31 ID:uqsgTC3wd
海外のキャラデザあんま好きじゃないけど外国人からしたら日本のキャラはブサイクに見えるんかな
27 : 2020/07/20(月) 12:12:37.91 ID:j8ySN1jL0
>>20
ポルノハブはオーバーウォッチ以外日本のキャラしか見ない
外国はFPSで自キャラを作り込むことをサボってるからな
38 : 2020/07/20(月) 12:14:13.76 ID:uqsgTC3wd
>>27
日本の有能なデザイナー引き抜いてってキャラにも力入れて欲しいな
28 : 2020/07/20(月) 12:12:38.87 ID:kYLz5jHh0
>>20
ワイらが韓国人の見分けつかんのと一緒やろ
全員つり目ブサイクに見えるんちゃう
93 : 2020/07/20(月) 12:22:29.39 ID:BjsGx4/7d
>>20
あんなヒョロヒョロしたのが戦うのはおかしいと思われてる
だから洋ゲーはみんなゴツいんや
102 : 2020/07/20(月) 12:23:17.80 ID:W0+eA8vYM
>>93
ただのマッチョイズムやろ
107 : 2020/07/20(月) 12:23:53.26 ID:G1beG3xOa
>>93
キリストの復活は受け入れられるのになんでこれが受け入れられやんのやろな
ファンタジーの線引きどこにあんねんあいつら
21 : 2020/07/20(月) 12:11:26.95 ID:8A3mnksid
任豚さん脂肪www
22 : 2020/07/20(月) 12:11:57.44 ID:dskNOtQrd
別に日本は箱庭系海外はオープンワールドでそれぞれ専攻してくれればよくね
23 : 2020/07/20(月) 12:12:07.11 ID:Bo2bvVvp0
エ口で勝負していけ
24 : 2020/07/20(月) 12:12:18.75 ID:ShEZIrA40
銃出てくるゲームもあるけどなぜメタギアとかトゥームレイダーとか捻くれてつまらないのか
CoDみたいにたくさん銃撃って殺せるほうが楽しいやん
31 : 2020/07/20(月) 12:12:59.29 ID:wrrO1T9V0
>>24
トゥームレイダーて和か?
33 : 2020/07/20(月) 12:13:10.57 ID:VYxbpjdg0
>>24
バイオハザードとかいう大作ぶったポンコツシリーズのせいやな
25 : 2020/07/20(月) 12:12:21.38 ID:ICo2B3pAd
ダクソとか好きそう

ワイも大好きやw

26 : 2020/07/20(月) 12:12:26.01 ID:kOpIld1kp
ラスアスⅡ「ポリコレにも配慮しました」
29 : 2020/07/20(月) 12:12:45.58 ID:iVCoYWfs0
めちゃくちゃデカい波がきてたのに1社もバトロワ作れなかったからな
37 : 2020/07/20(月) 12:14:02.27 ID:0ofibKBrr
>>29
バトロワってそんないっぱいあって面白いもんでもないしな
30 : 2020/07/20(月) 12:12:58.46 ID:4b9Gr60Fp
テトリスより面白いパズルある?
32 : 2020/07/20(月) 12:13:04.62 ID:Mlx37l6l0
エ口ゲ→紙芝居(フルプライズ)です
ええんか…
40 : 2020/07/20(月) 12:14:29.32 ID:Ap9hkeN4p
>>32
抜きゲー→3000円で買えます
79 : 2020/07/20(月) 12:20:37.47 ID:Mlx37l6l0
>>40
まあどうせみんな割れでやるから値段なんかどうでもええんやけどな
34 : 2020/07/20(月) 12:13:21.17 ID:rlHxm7J4M
適当な絵師にえちえちな女の子の絵描かせといて
それに萌豚が餌代払うだけのゲームが全盛なんやから
そらゲームメーカーなんてどこもやる気出さんやろ
35 : 2020/07/20(月) 12:13:39.85 ID:aLZw2Pc+a
シェンムーがあるじゃない
36 : 2020/07/20(月) 12:14:00.62 ID:Hexfe/blr
やっぱつれえわ
39 : 2020/07/20(月) 12:14:23.29 ID:W0+eA8vYM
ソードアート・オンライン・アリシゼーションって大作ゲームをリリースしたやろ!
47 : 2020/07/20(月) 12:15:22.85 ID:eiIN+LmGp
>>39
なおバグ塗れで完全にやりたい事に技術が追いついてない例になった模様
59 : 2020/07/20(月) 12:17:14.01 ID:G1beG3xOa
>>47
でも挑戦としてはあれでええと思うんよな
金さえあれば技術力上がるんやろか
73 : 2020/07/20(月) 12:19:25.31 ID:aps4DCul0
>>59
金と時間とプロデューサーやね
作ってる側も慣れてこないといけないし導けるやつがいないと難しい
77 : 2020/07/20(月) 12:20:13.89 ID:fwNkHrSJp
>>59
あれは技術もそうだけど
デペロッパーがパブリッシャーの言う事碌に聞かないでやりたい事ひたすら詰め込んでるって例だから無理やろ
53 : 2020/07/20(月) 12:16:32.59 ID:Bl5Fp18gd
>>39
バンナムやろ? もうお察し
41 : 2020/07/20(月) 12:14:32.35 ID:irhmscer0
でもお使いだよね
42 : 2020/07/20(月) 12:14:35.14 ID:x60U8Obta
新宿の狼という名作オープンワールドゲーがあるやろ
43 : 2020/07/20(月) 12:14:35.81 ID:fq4oF4Jua
海外なんて何作っても似たようなオープンプンゲーじゃん
対馬だって新しいゲームやってる感無いし飽きるわ
44 : 2020/07/20(月) 12:14:39.59 ID:m8yeliGca
テイルズの新作pvみると3dヤバすぎて草生える
45 : 2020/07/20(月) 12:14:40.13 ID:5KfKlUtaM
EDFがFPSになったらどうやろか
46 : 2020/07/20(月) 12:14:45.90 ID:hb/4KdTJa
オープンワールドでやることがレースだったり空に浮かぶリングくぐらせたりしょうもないことやらせるなら、いっそのことオープンワールド作るリソース全部回して超絶ミニゲーム集でも作れや
49 : 2020/07/20(月) 12:15:43.59 ID:dskNOtQrd
実際萌え系の可愛い男の子が主役のオープンワールド出たら売れるんかな
50 : 2020/07/20(月) 12:16:09.51 ID:d52ZbAN+0
和ゲーだって何度もオープンワールド挑戦してきたんだぞこれまで
開発費が莫大に掛かる割に大して売れないから挑戦を辞めただけ
唯一成功したのが任天堂
56 : 2020/07/20(月) 12:16:59.51 ID:BTQraeJdr
>>50
ムジュラの仮面はホンマ凄いと思うわ
51 : 2020/07/20(月) 12:16:10.78 ID:5hWHY99Zd
カプコン
52 : 2020/07/20(月) 12:16:23.24 ID:cQVbB78Y0
侍道がツシマみたいになると思ってた時期が有りました
54 : 2020/07/20(月) 12:16:38.49 ID:Ww130WtS0
スクエニがいるやん
FF15はストーリーはともかくオープンワールドゲームとしては面白いし、なんならPS5向けのプロジェクトアーシアはシナリオ社外だから期待できる
55 : 2020/07/20(月) 12:16:45.00 ID:xM5Mvn5n0
リソースをソシャゲに割いとるからやろか
ソシャゲ落ち着いたら和ゲーもオープンワールドとか作りそう
FPSはちょっとイメージ無いけど
57 : 2020/07/20(月) 12:17:10.66 ID:kYLz5jHh0
デススト個人的に好きやったけど続編まず無理そうやしなあ
60 : 2020/07/20(月) 12:17:16.42 ID:gshoctw20
日本のゲーム産業は世界一じゃないんか?
61 : 2020/07/20(月) 12:17:38.55 ID:cwiYwj2w0
コミュニケーションゲームなら作れるぞ
なお
69 : 2020/07/20(月) 12:18:44.53 ID:H/mNUR3cp
>>61
相手のいないJ民からは不評のジャンルやね😭
62 : 2020/07/20(月) 12:17:57.28 ID:3ly4wqfI0
和ゲー「でもポリコレには負けません」

これだけで生き残れる事実

63 : 2020/07/20(月) 12:17:57.54 ID:fq4oF4Jua
別にアメリカの後おいで似たようなゲームつくらんで
日本は日本のゲーム作ればいいのでは?
64 : 2020/07/20(月) 12:18:21.51 ID:BSgUoNql0
ポリコレに汚染されてないことだけで唯一性を保てるんだよなぁ
65 : 2020/07/20(月) 12:18:24.19 ID:5MOIFp/Wa
でも日本のオープンワールドってすぐ見えない壁で仕切ろうとするよね
66 : 2020/07/20(月) 12:18:36.22 ID:4lDV21v20
日本のキャラデザと海外の金と技術を融合させろ
67 : 2020/07/20(月) 12:18:40.26 ID:P6ZVu+ftd
はいヴァンキッシュ
68 : 2020/07/20(月) 12:18:43.58 ID:y2mdMVdPr
TPSならまだしもFPSはもういらんわ
70 : 2020/07/20(月) 12:19:07.65 ID:4XVC27250
ツシマって和ゲーやないんやな
71 : 2020/07/20(月) 12:19:10.44 ID:tsFWgZVX0
GANTZとか進撃とかドラゴンボールとか海外でゲーム制作して欲しいわ
72 : 2020/07/20(月) 12:19:24.43 ID:iVCoYWfs0
スクエニはクソみたいなガチャでいくつもタイトル潰してるからクソ
フィギュアヘッズとか結構面白かったのに
90 : 2020/07/20(月) 12:21:58.15 ID:fq4oF4Jua
>>72
スクエニのソシャゲチームは社内別チームからもゲーム制作スタイル呆れられてるから
94 : 2020/07/20(月) 12:22:46.53 ID:atCenp7Rp
>>90
それでFF15作ってたら説得力無いわ
118 : 2020/07/20(月) 12:24:51.35 ID:fq4oF4Jua
>>94
15とか何年前の話や
もうチームも入れ替わってるしここ3年くらいの話やぞ
74 : 2020/07/20(月) 12:19:29.28 ID:mrODTmVZ0
コンシューマーでもストーリーが紙芝居なのマジで笑う
ソシャゲかよw
76 : 2020/07/20(月) 12:19:43.20 ID:HeAJ9S8La
ワイ、未だにドリランドに毎月4万円ぐらい課金してるわ
78 : 2020/07/20(月) 12:20:26.18 ID:euXe+r4ua
でも未だにSEKIRO超えるゲームないよね
80 : 2020/07/20(月) 12:20:50.93 ID:NnLY49t3p
対馬は日本じゃ作れんわ
87 : 2020/07/20(月) 12:21:49.40 ID:gshoctw20
>>80
そうなの?
日本人のゲーム作りのノウハウを持ってしても作れないんか?
83 : 2020/07/20(月) 12:21:07.20 ID:jN0vq0kwr
某日本企業「PC版は日本語ありませんし日本だけ高いです」

某日本企業「ユーザーが日本語化できるようにしたので不具合としてアプデで潰します」

111 : 2020/07/20(月) 12:24:08.79 ID:CHpH0tEL0
>>83
糞オブ糞
レビュー荒らすわ
127 : 2020/07/20(月) 12:25:36.84 ID:gshoctw20
>>83
なんでこんなことするんやろな
日本企業が日本でおま国する意味あるのかな?
84 : 2020/07/20(月) 12:21:07.36 ID:Y44kmGZv0
バンナムとかいうクソゲーしか最近出てないメーカー
95 : 2020/07/20(月) 12:22:54.98 ID:H/mNUR3cp
>>84
ポケモンスナップ2の開発バンナムやけどどうなるんやろなぁ
109 : 2020/07/20(月) 12:24:04.47 ID:5MOIFp/Wa
>>95
スタミナ制にしそう
129 : 2020/07/20(月) 12:26:03.01 ID:H/mNUR3cp
>>109
一番危惧されてるのは課金要素やな
ポッ拳もわりと容赦無かったから…
85 : 2020/07/20(月) 12:21:12.92 ID:NnLY49t3p
サッカーパンチって有名なん?
インファマスくらいしか知らんのやけど
100 : 2020/07/20(月) 12:23:13.18 ID:4PiC9HNZa
>>85
海外だとSlyとか有るけどまぁインファマス以外はマイナーゲームばっかやな
それだけにツシマも不安視されてた
86 : 2020/07/20(月) 12:21:42.96 ID:P6ZVu+ftd
対戦FPSばかりやってるワイは武器調整アプデは必ず入るものと思ってたから地球防衛軍の武器バランスにびっくらこいた
88 : 2020/07/20(月) 12:21:55.02 ID:NnLY49t3p
でもエルデンリングはオープンワールドらしいやん
これもう勝ち確やろ
106 : 2020/07/20(月) 12:23:47.91 ID:4lDV21v20
>>88
よりオープンなフィールドになるだけでオープンワールドとは言ってない
89 : 2020/07/20(月) 12:21:55.55 ID:1KT4nBV3a
コーエーのエッチなゲーム否定するやつは何故オプーナを買ってあげなかったんだ
91 : 2020/07/20(月) 12:22:13.35 ID:cw8OrZb90
洋ゲー「ストーリーなんてあってないようなものです」
和ゲー「ストーリーはしっかり作ります」
126 : 2020/07/20(月) 12:25:32.63 ID:BoVc4Mo7d
>>91
そのシナリオも負けてきてるやん
92 : 2020/07/20(月) 12:22:17.65 ID:O5tTtUSza
オープンワールドって大多数はアイコンめがけて走るゲームやし言うほど面白いもんでもないとおもうわ
96 : 2020/07/20(月) 12:22:58.01 ID:c3q3Xlg+a
でも日本にはホラーゲーがあるから
105 : 2020/07/20(月) 12:23:47.81 ID:Ww130WtS0
>>96
バイオ以外続編出てなくない?
123 : 2020/07/20(月) 12:25:26.27 ID:EB1LfMxba
>>96
PS2とWiiの頃のホラーゲーブーム何やったんやってくらい死んでるやん
97 : 2020/07/20(月) 12:23:00.64 ID:VfmrL7F5a
逆になんで海外のゲームはあんなにパンパンなのかやっぱ特別にしてもらってんのか
98 : 2020/07/20(月) 12:23:10.59 ID:mZafGhXla
海外が作ってるからええやん
99 : 2020/07/20(月) 12:23:12.03 ID:Hyq3jZZgM
でも洋ゲーのオープンワールドゲームとかSkyrimとFallout4しか面白くないやん
他のはスカスカの入れない建物や話せない人の水増しばっかり
101 : 2020/07/20(月) 12:23:14.75 ID:Q+RGK4qNd
アトリエみたいな絵のスカイリム出してくれや
細かくキャラメイクできて自由に動けて話が分岐するアニメ絵のアクションゲームが一つも存在しないのはおかしいやろ
103 : 2020/07/20(月) 12:23:30.23 ID:MSmxJuXV0
和ゲー「メインストーリーは凝るけどサブクエは手を抜きまくります」

こうやぞ

125 : 2020/07/20(月) 12:25:29.98 ID:G1beG3xOa
>>103
ゼノブレイド2みたいに死ぬほどサブクエ入れてくるよりよっぽどええわ
全部見きれんのじゃ
104 : 2020/07/20(月) 12:23:46.21 ID:Ae/Woot6M
SEKIROが和ゲーの到達点で終着点だろ
108 : 2020/07/20(月) 12:23:55.11 ID:Medx1/1A0
ドラゴンズドグマもう一回やる気出して作ってくれや
113 : 2020/07/20(月) 12:24:36.11 ID:y2mdMVdPr
>>108
2でるぞ
110 : 2020/07/20(月) 12:24:07.61 ID:19gTZpioa
PS5のゴーストワイヤトーキョーてFPSで和ゲーちゃうんか
112 : 2020/07/20(月) 12:24:32.58 ID:G871M/ePd
洋ゲー「助けて!開発費高騰で死にそう!ポリコレ配慮でキャラ人気も出ないの!」

これよりはマシやろ

114 : 2020/07/20(月) 12:24:46.49 ID:EBv4/4dYp
SAOのゲームを発売日に買うのは有料デバッガーってそれ毎回言われてるから
115 : 2020/07/20(月) 12:24:47.18 ID:ScXf5NQva
なんで洋ゲーの大作って銃パンパンばっかなんや
131 : 2020/07/20(月) 12:26:17.62 ID:kYLz5jHh0
>>115
ボダラン3とか評価落としまくってたしもう銃パンパンも飽きられてんちゃう
116 : 2020/07/20(月) 12:24:47.88 ID:FN7SpaIR0
日本には将棋があるから
117 : 2020/07/20(月) 12:24:47.95 ID:oPhI58Hma
ブスとクロボンノルマが無いだけで後100年は戦えるぞ
119 : 2020/07/20(月) 12:24:57.28 ID:yY1vt87A0
死にゲーしか作れないのにロードがクッソ長いフロムソフトウェアさん…
120 : 2020/07/20(月) 12:25:01.76 ID:UMhSpcYDd
コーエーテクモ「オープンワールド?作れます!!」
124 : 2020/07/20(月) 12:25:28.59 ID:y2mdMVdPr
>>120
糞無双8
132 : 2020/07/20(月) 12:26:22.49 ID:UMhSpcYDd
>>124
アプデでそれなりに遊べるようになったから…
121 : 2020/07/20(月) 12:25:03.78 ID:V+wWIipJa
洋ゲーとかゼノブレイドに何一つ勝ってないじゃん
グラフィックもシステムも音楽もキャラクターもゼノブレの方が上
122 : 2020/07/20(月) 12:25:21.37 ID:IAvUWdqHp
その美少女ですらま●こ脚本とかで台無しに

終わりやね

128 : 2020/07/20(月) 12:25:37.11 ID:xg/3zHMXM
だから国内ソフトは任天堂1強なんやろ?
130 : 2020/07/20(月) 12:26:08.19 ID:SZGV/RZS0
ゼルダbotwあるやん
133 : 2020/07/20(月) 12:26:27.37 ID:TjK2nkQ8a
FPSいらんわ
タイタンフォール2面白いって聞いたけど、めっちゃ微妙やったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました