- 1 : 2025/01/03(金) 17:38:13.95 ID:3mNicRHa0
-
動画は2あたり
https://abe.accident.newyear.jp - 2 : 2025/01/03(金) 17:38:32.42 ID:3mNicRHa0
-
@tyottone
昨日の事故のドラレコ映像チェックしたけど中々エグい午後10:57 · 2025年1月2日
760.6万件の表示https://video.twimg.com/ext_tw_video/1874798565366943744/pu/vid/avc1/1280×720/7dROkLVpU0GrG9Aj.mp4
- 43 : 2025/01/03(金) 17:42:50.42 ID:iegeZ2F50
-
>>2
うーん運転しなければ防げた事故 - 59 : 2025/01/03(金) 17:43:59.72 ID:cn1ShDAv0
-
>>43
買わなきゃ100%オフ理論で草w - 3 : 2025/01/03(金) 17:39:11.40 ID:ExOqWXJt0
-
またプリウスじゃん
- 4 : 2025/01/03(金) 17:39:23.52
-
プリウス・・・ 何故・・・
- 5 : 2025/01/03(金) 17:39:32.63 ID:MKWaCBNm0
-
さすプリ
- 6 : 2025/01/03(金) 17:39:40.21 ID:AVFuiV5v0
-
8:2とかになるんか?
- 18 : 2025/01/03(金) 17:40:59.49 ID:tTDlnWgn0
-
>>6
完全停止してるとこに反対車線から突っ込んでるから10:0やろ - 174 : 2025/01/03(金) 17:53:34.48 ID:ib73vnAD0
-
>>6
相手の保険屋にもよるけどあの手この手でごねてくるだろうな - 7 : 2025/01/03(金) 17:39:41.65 ID:PWqJQjjV0
-
保険屋だけどこれは10対0いけるいける
- 8 : 2025/01/03(金) 17:39:56.10 ID:4b0QwKbr0
-
ドライバーは年寄りか?
- 10 : 2025/01/03(金) 17:40:08.50 ID:PNn19ZuX0
-
車ってやっぱこえーわ
- 11 : 2025/01/03(金) 17:40:11.83 ID:eB3nkwIj0
-
中央線逸脱、逆走はさすがに0:10だわ
- 12 : 2025/01/03(金) 17:40:15.72 ID:N5YMUr8a0
-
事故動画あげるやつまじでモラルないわ
法律で規制して欲しい - 54 : 2025/01/03(金) 17:43:33.64 ID:AiaJk+MD0
-
>>12
なんで? - 151 : 2025/01/03(金) 17:51:45.55 ID:zQVYsa7C0
-
>>12
なんで - 226 : 2025/01/03(金) 17:58:41.66 ID:Roo/voqa0
-
>>12
はよなんでかいえや!ぼけ!! - 13 : 2025/01/03(金) 17:40:18.43 ID:UjQFnVnA0
-
ミサイルに正月休みなどない
- 14 : 2025/01/03(金) 17:40:22.22 ID:e0vHW/Y90
-
大丈夫だったの?
- 15 : 2025/01/03(金) 17:40:25.64 ID:7xIyVKO30
-
両方動いていたら10:0はないと聞くがこれは対向車線特攻ロケットだしあるかもな
- 23 : 2025/01/03(金) 17:41:08.19 ID:PWqJQjjV0
-
>>15
そもそも両方動いてたら10対0がないはデマ - 16 : 2025/01/03(金) 17:40:34.61 ID:1Tk5IPJ40
-
なんだこいつ
- 17 : 2025/01/03(金) 17:40:59.10 ID:WAvQE3780
-
これはどうしようもない
- 19 : 2025/01/03(金) 17:41:00.20 ID:1wmi6CAf0
-
10:0だと手続きがめんどいとか聞いたけど本当?
- 73 : 2025/01/03(金) 17:45:09.86 ID:XI6ii5cs0
-
>>19
保険の内容による - 86 : 2025/01/03(金) 17:46:25.29 ID:sobmHIJd0
-
>>19
嘘
怪我なくて物損の10-0起こしたことあるけど警察と保険屋に電話かけて修理見積もりするところに電話かけてあとは全部保険屋が対応してくれて何もする必要なかったよ
相手が怪我したりしてたらわからんけど10-0が一番楽 - 87 : 2025/01/03(金) 17:46:30.00 ID:kLRh3rXq0
-
>>19
当然自分の保険が使えないから相手の保険屋と自分の話し合いになる
9:1なら保険屋同士の話しで済む - 92 : 2025/01/03(金) 17:46:59.54 ID:dGAS2lAJ0
-
>>87
やっぱりそうだよね - 211 : 2025/01/03(金) 17:57:21.19 ID:81O6ricW0
-
>>19
原因の相手が納得しないと面倒になる
普通は認めるケースが多い - 212 : 2025/01/03(金) 17:57:27.90 ID:ib73vnAD0
-
>>19
って言って過失認めさせようとしてくる - 21 : 2025/01/03(金) 17:41:05.60 ID:5dKl8MM60
-
ノーブレーキだな
安定のプリウスミサイルてぽドーン - 22 : 2025/01/03(金) 17:41:07.95 ID:kLRh3rXq0
-
これ系の事故でプリウス・アクア率は異常
- 24 : 2025/01/03(金) 17:41:13.71 ID:01ka2krAM
-
これ相手心臓発作とかか?
- 25 : 2025/01/03(金) 17:41:14.83 ID:G0ZuBc9Z0
-
プリウスはいー車なんだけど乗っている人がー説はもう無理だな
アホが選ぶアホな車だろw - 27 : 2025/01/03(金) 17:41:23.29 ID:AaKv4ZKPa
-
なんで声も上げず平然と衝突を受け入れられるん
- 50 : 2025/01/03(金) 17:43:12.05 ID:IjX18J990
-
>>27
実際事故に遭うと声がでない
俺もそうだった - 28 : 2025/01/03(金) 17:41:23.22 ID:/Xer93TL0
-
停止出来てるし10:0行けそう
- 52 : 2025/01/03(金) 17:43:24.26 ID:kLRh3rXq0
-
>>28
センターラインオーバーなんだから動いても10:0だよ - 29 : 2025/01/03(金) 17:41:29.19 ID:M08baX800
-
酷すぎる
型落ちプリウス乗ってるキチゲェこんなのばっか - 30 : 2025/01/03(金) 17:41:37.72 ID:XP+Hawa80
-
ちゃんと停止してるの偉い
- 31 : 2025/01/03(金) 17:41:47.18 ID:Muy2TQ/30
-
こんなん避けようがない
- 32 : 2025/01/03(金) 17:41:52.69 ID:wY1vJ7JR0
-
アサシンか?
- 33 : 2025/01/03(金) 17:41:58.64 ID:aaTTGc3id
-
9:1くらいかなぁ
- 53 : 2025/01/03(金) 17:43:30.61 ID:5dKl8MM60
-
>>33
だよね
完全停止してても路上で電源入れて搭乗してたらゼロは無理
95対5でしょうね - 68 : 2025/01/03(金) 17:44:36.91 ID:Oq3cUFBa0
-
>>53
なんでなんも詳しくもないのにそんなドヤ顔で適当なこと言えるんだろ - 84 : 2025/01/03(金) 17:46:03.86 ID:IjX18J990
-
>>68
詳しくないからペラペラしゃべれるんだよね
実際に詳しいと「この状況では何とも言えない」としか言えない - 110 : 2025/01/03(金) 17:48:04.20 ID:Oq3cUFBa0
-
>>84
判例タイムズ見りゃ大体わかると思うけども - 101 : 2025/01/03(金) 17:47:39.82 ID:/4ZGX3ss0
-
>>53
でもこんなの避けようがないじゃん🥺 - 34 : 2025/01/03(金) 17:42:13.79 ID:EiqrxhCc0
-
こっちの運転手終始無反応だが寝てんのか?
- 35 : 2025/01/03(金) 17:42:15.37 ID:gjpqaBtu0
-
モンストみたいだな
- 36 : 2025/01/03(金) 17:42:17.94 ID:cn1ShDAv0
-
相手の保険屋「右に回避する時間は十分ありましたね。6:4かな」
- 37 : 2025/01/03(金) 17:42:28.63 ID:/Xer93TL0
-
高齢者が安心して運転できないプリウスが悪い
- 38 : 2025/01/03(金) 17:42:33.42 ID:+jQVmzAh0
-
0対10だね
不運すぎる - 39 : 2025/01/03(金) 17:42:33.84 ID:kRDyJnHY0
-
プリウスって何がヤバイの?
車乗らない免許持ってないから分からないんだけど - 63 : 2025/01/03(金) 17:44:20.85 ID:IjX18J990
-
>>39
シフトレバーが老人殺し
まあ今回の事故は関係ないだろうけどね - 167 : 2025/01/03(金) 17:52:55.47 ID:XP+Hawa80
-
>>39
高齢者に好まれる - 40 : 2025/01/03(金) 17:42:34.34 ID:ZTAO7fns0
-
過失割合は理不尽の塊だからこれでも10:0にはならんと思う
前方不注意で1とられるんじゃねーかな - 47 : 2025/01/03(金) 17:42:56.76 ID:PWqJQjjV0
-
>>40
なります - 60 : 2025/01/03(金) 17:44:12.51 ID:ZTAO7fns0
-
>>47
それを決めるのは双方の損保なので言い切れない - 81 : 2025/01/03(金) 17:45:44.47 ID:PWqJQjjV0
-
>>60
ドラレコ映像あり
完全停止してる
これでいけないわけないだろ… - 41 : 2025/01/03(金) 17:42:36.25 ID:6mld3r9w0
-
トヨタ同士だから5:5でいいだろ
- 42 : 2025/01/03(金) 17:42:38.47 ID:iGIJ3FQJ0
-
これで10:0じゃないなら、どうやったら10:0になるんだよ?
- 44 : 2025/01/03(金) 17:42:53.45 ID:LweTL30Y0
-
ドラレコない時代は相手が「向こうがははみ出てきた!!わたしは被害者!」とか言い出すやつも多かったんだろうなあ
- 45 : 2025/01/03(金) 17:42:54.55 ID:RbOpOdZe0
-
新車にしてもらえてよかったな
- 46 : 2025/01/03(金) 17:42:54.94 ID:WVkbnQpf0
-
ドラレコあるし今は理不尽な過失割合にならないみたいだな
- 48 : 2025/01/03(金) 17:42:59.71 ID:1Tk5IPJ40
-
ノーブレーキかよ
- 49 : 2025/01/03(金) 17:43:09.25 ID:7X7yVQRc0
-
3対7くらいか
ご苦労さん - 51 : 2025/01/03(金) 17:43:14.33 ID:xULTOHSn0
-
下手に避けずフルブレーキで正面衝突
これが正解 - 75 : 2025/01/03(金) 17:45:14.95 ID:5dKl8MM60
-
>>51
ほんこれ
相手ノーブレーキでへたに運転席側だけオフセット衝突してたら圧殺肉塊になってたろ - 55 : 2025/01/03(金) 17:43:53.91 ID:wh2qrJgS0
-
プリウスの運転手は気絶でもしてんのか
- 72 : 2025/01/03(金) 17:44:58.91 ID:IjX18J990
-
>>55
気絶かスマホか居眠りかだね
通常の状態ではない - 56 : 2025/01/03(金) 17:43:53.99 ID:9JrJqZVh0
-
10-0にならないならこれは反対車線にに逃げないのが悪いって事?
- 57 : 2025/01/03(金) 17:43:55.97 ID:peMLWC7u0
-
避けきれないとはいえ、停止してぶつかるの待つのすげーな
この0.5秒とかで覚悟決めるしかない - 58 : 2025/01/03(金) 17:43:56.77 ID:yIGdU0R90
-
プリウス頑丈なんだな
- 61 : 2025/01/03(金) 17:44:16.97 ID:W0N2QNzQ0
-
殺しに来てんな
- 62 : 2025/01/03(金) 17:44:18.48 ID:IK5aeh4C0
-
保険屋の力関係で過失割合が決まる
- 64 : 2025/01/03(金) 17:44:22.61 ID:NbNKvtKp0
-
ブレイク!ブレイク!
被弾した!被弾した! - 65 : 2025/01/03(金) 17:44:23.62 ID:HFG7OCuW0
-
これで10:0じゃないなら道路交通法とかいらん
- 66 : 2025/01/03(金) 17:44:24.73 ID:mT56oKUi0
-
こんなスレのレスでアンカーつけてもらって嬉しいのか?
- 67 : 2025/01/03(金) 17:44:32.94 ID:YY3oWy8Y0
-
キモい曲かけてるから過失2はありそう
- 69 : 2025/01/03(金) 17:44:48.17 ID:2IL9HFoc0
-
そんなバカな
- 70 : 2025/01/03(金) 17:44:48.69 ID:ep51ICVyM
-
プリウスαかこれ
けっこう古いけど衝突軽減ブレーキなかったっけ - 71 : 2025/01/03(金) 17:44:51.22 ID:eSU/Y8aE0
-
対向車が見えても減速しないのが怖い。
しかも、真正面から突っ込んでくるとか、避ける気もないやん。 - 74 : 2025/01/03(金) 17:45:11.81 ID:hMuGyvDzH
-
被害者いい車乗ってんな
- 89 : 2025/01/03(金) 17:46:37.26 ID:ep51ICVyM
-
>>74
ヤリスがそんなにいい車か? - 95 : 2025/01/03(金) 17:47:16.20 ID:5dKl8MM60
-
>>89
GRヤリスだったらそう - 113 : 2025/01/03(金) 17:48:13.65 ID:ep51ICVyM
-
>>95
どう見てもGRじゃない - 76 : 2025/01/03(金) 17:45:16.99 ID:I3YCmOTb0
-
あーこれドラレコ側の前方不注意だわ~
- 77 : 2025/01/03(金) 17:45:18.75 ID:B4jPH8WB0
-
クソプリちゃん頑丈やな
- 88 : 2025/01/03(金) 17:46:36.98 ID:01ka2krAM
-
>>77
燃費重視なんだからペラッペラでも良さそうなのにな - 78 : 2025/01/03(金) 17:45:34.29 ID:1Tk5IPJ40
-
運ゲー過ぎる
- 79 : 2025/01/03(金) 17:45:39.63 ID:e0vHW/Y90
-
俺もこの前事故りそうになって今でも反省してる
今も嫌な気持ちだ
あー - 93 : 2025/01/03(金) 17:47:06.88 ID:cn1ShDAv0
-
>>79
事故らなかったなら良かったやん
結果が大事 - 122 : 2025/01/03(金) 17:48:44.80 ID:e0vHW/Y90
-
>>93
相手の方が避けてくれた
完全なる俺の不注意
今でも反省してるし事故らなくてよかったと相手の方に感謝してる - 170 : 2025/01/03(金) 17:53:04.23 ID:cn1ShDAv0
-
>>122
大丈夫
どこかで見知らぬ誰かに借りを返せばそれでチャラよ - 80 : 2025/01/03(金) 17:45:42.96 ID:dGAS2lAJ0
-
10-0だと弁護士特約つけてないと
保険屋が交渉できなくて大変と聞く - 91 : 2025/01/03(金) 17:46:56.87 ID:s29OX4qVa
-
>>80
相手が無保険ならの話だろ - 231 : 2025/01/03(金) 17:59:14.23 ID:3/e0rkm70
-
>>80
それは相手の保険屋が10:0を認めなくて交渉が必要な場合でしょ - 82 : 2025/01/03(金) 17:45:44.52 ID:IrJHVId+0
-
0:10と言いたいところだけど正月気分でバカな運転してしまうのも仕方ないから温情判決で0:10
- 83 : 2025/01/03(金) 17:45:44.99 ID:wMPqpmde0
-
これどうすんの晋さん…
- 85 : 2025/01/03(金) 17:46:20.06 ID:peMLWC7u0
-
ネットに事故映像を公開した
1 : 9
- 90 : 2025/01/03(金) 17:46:38.82 ID:4lGSAtzZd
-
??停まらないといけないの?
加速したら回避出来ないか?これ - 134 : 2025/01/03(金) 17:49:59.67 ID:cn1ShDAv0
-
>>90
この動画が始まる前に加速してればな
相手の車が見えてからではauto - 94 : 2025/01/03(金) 17:47:13.71 ID:dro1KgXs0
-
もうプリウス禁止にしろよ
- 96 : 2025/01/03(金) 17:47:21.28 ID:QFXVEz7f0
-
さっきこれXで見たけど相手は居眠りしてたとか
- 104 : 2025/01/03(金) 17:47:51.02 ID:01ka2krAM
-
>>96
生きてたのかw
良かった良かった - 97 : 2025/01/03(金) 17:47:23.32 ID:htjTiF420
-
飯塚こうぞうは冤罪で殺されたんだよね
- 99 : 2025/01/03(金) 17:47:31.49 ID:prYDBsQq0
-
なぜ止まらないんだ?
ぶつかって止めたかったのか - 100 : 2025/01/03(金) 17:47:34.44 ID:peMLWC7u0
-
TwitterがアニメのイラストのRTが多すぎる
2 : 8
- 102 : 2025/01/03(金) 17:47:41.16 ID:dGAS2lAJ0
-
過失割合なんて所詮は民事の話なんだよ
- 103 : 2025/01/03(金) 17:47:48.62 ID:aaTTGc3id
-
プリウス30系統ってまだそんなに安全装置優秀なの無かった気がする
- 105 : 2025/01/03(金) 17:47:52.31 ID:u3DbJcx70
-
認知症なんだろ
事故起こしたのも本人よくわかってないよ
免許証取り上げてもまた勝手に運転するからw - 106 : 2025/01/03(金) 17:47:53.58 ID:TdjIjBuV0
-
これでむち打ちになると一生痛いんだよな
- 107 : 2025/01/03(金) 17:47:54.23 ID:2Xd8EEK/0
-
最新の運転支援あればレーンキープするし自動ブレーキも発動してた
- 108 : 2025/01/03(金) 17:47:57.58 ID:IXKKFW8Y0
-
こりゃたまらんな
- 109 : 2025/01/03(金) 17:48:00.19 ID:/yssjF8J0
-
センターこえてる
こちらは停止
どう見ても10ゼロ案件です
前方不注意とか言ってるのは無免許おじさん - 111 : 2025/01/03(金) 17:48:10.11 ID:/MgtjjgL0
-
正月休みとか下手な運転する奴が増えるから嫌だわ
- 112 : 2025/01/03(金) 17:48:10.68 ID:xw7Z7o4x0
-
プリウスαもメチャクチャな運転してる率高いよな
- 115 : 2025/01/03(金) 17:48:21.63 ID:soN1N+Gp0
-
もう日本の5人に1人が75歳以上だからこれからの日常はこうなる
- 132 : 2025/01/03(金) 17:49:51.09 ID:0LK38+1n0
-
>>115
毎日1500くらい事故ってるんだからんなことドヤ顔で言っても - 116 : 2025/01/03(金) 17:48:22.67 ID:yaMD2jKb0
-
ブレーキ一切踏んでないな
完全にこっちの車線で停止してるからさすがに0:10いける - 118 : 2025/01/03(金) 17:48:26.14 ID:AXn+QGUA0
-
前方不注意で3:7ってとこか…
- 119 : 2025/01/03(金) 17:48:29.35 ID:t86fb5Bk0
-
対向車なんでいきなりこっちに突っ込んできたの?
- 120 : 2025/01/03(金) 17:48:35.33 ID:BjOrkKOU0
-
修理費ヤバそうだな エンジンとフロント回りで数百万いきそう
- 121 : 2025/01/03(金) 17:48:42.38 ID:N7CTbjQP0
-
当たる直前止まれてるし10:0でいいだろ
- 123 : 2025/01/03(金) 17:48:49.34 ID:4cvClUOb0
-
ホンマに0:10とかなるか?
だいたい2:8くらいにしかならんよな? - 131 : 2025/01/03(金) 17:49:45.26 ID:Oxh0yxBp0
-
>>123
車屋だけど対向車線はみ出しは10対0確定だよ - 124 : 2025/01/03(金) 17:48:53.70 ID:HGKE7i580
-
ブラックホーク・ダウン
繰り返す
ブラックホーク・ダウン - 125 : 2025/01/03(金) 17:48:58.42 ID:s8EscGQx0
-
案の定プリウスミサイル案件
- 126 : 2025/01/03(金) 17:49:06.11 ID:8BaOiPIY0
-
逃げようがないな
- 127 : 2025/01/03(金) 17:49:14.07 ID:uNgEG9o/0
-
これで10:0じゃなかったら泣けるわ
どうせいちゅぅねん - 128 : 2025/01/03(金) 17:49:18.92 ID:RxQop1fK0
-
すげえな
事故時の機械のアナウンスが未来じゃん - 135 : 2025/01/03(金) 17:50:22.77 ID:peMLWC7u0
-
>>128
tyottone @tyottone
車両に搭載されているヘルプネットという機能で、エアバッグに連動しているようです - 144 : 2025/01/03(金) 17:51:08.30 ID:RxQop1fK0
-
>>135
へぁ~ - 149 : 2025/01/03(金) 17:51:17.71 ID:peMLWC7u0
-
>>135
緊急通報サービス HELPNETまさかの時の『安心』を提供します。GPSであなたの位置を正確にキャッチ。
オペレータが素早く状況を確認、てきぱきとリード。警察・消防等の窓口にダイレクト接続。 - 129 : 2025/01/03(金) 17:49:24.69 ID:5rn5vvGi0
-
俺も交替勤務の帰りはよく意識飛んでセンターはみ出してたな
- 130 : 2025/01/03(金) 17:49:33.60 ID:7xIyVKO30
-
これもんで過失ついたら笑うわ
すまんけど - 133 : 2025/01/03(金) 17:49:59.28 ID:G0ZuBc9Z0
-
型型落ちプリウス海苔がそわそわしてそうなスレ
- 136 : 2025/01/03(金) 17:50:44.46 ID:mnPxxX9I0
-
なんでこんな運転できるかわからん
意識失ったか?よそ見にしても反応がなさすぎる - 137 : 2025/01/03(金) 17:50:47.37 ID:RxQop1fK0
-
これ車側の通信は何の回線使ってんの?
衛星回線とかなんか?
それともsim入れてたり? - 162 : 2025/01/03(金) 17:52:40.63 ID:ep51ICVyM
-
>>137
メーカーにもよるけどesimが入ってたりする
事故起こすと勝手に連絡する
トヨタはヘルプネットっていうサービス - 165 : 2025/01/03(金) 17:52:54.17 ID:bd+dcFRJ0
-
>>137
今のトヨタ車は専用回線で繋がってる - 177 : 2025/01/03(金) 17:53:48.60 ID:5dKl8MM60
-
>>137
うちはホンダの純正だけどナビからUSBで外付けする携帯通信網に繋がる端末が付いてる
長方形のusbSSDみたいな感じのサイズ感
グローブボックスに入れてる - 138 : 2025/01/03(金) 17:50:49.49 ID:+IRT6Po00
-
これぞまさにミサイル
- 139 : 2025/01/03(金) 17:50:50.75 ID:dGAS2lAJ0
-
頑張ってる整形外科通って
慰謝料で元取るしかないんだけど自賠責の範囲超えそうになると
相手の保険会社から横槍入って
通院が打ち切りにさせられる - 140 : 2025/01/03(金) 17:50:54.02 ID:s8EscGQx0
-
ドラレコは保険会社に自動通報するやつか
- 141 : 2025/01/03(金) 17:50:58.28 ID:01ka2krAM
-
居眠りて言っても逸脱に気が付かずそのまま衝突するくらい完璧に落ちるって
変な薬でも服用してるんやないのか? - 143 : 2025/01/03(金) 17:51:05.69 ID:Xl5Jbh3g0
-
居眠りでこんなことなるの?
スマホいじってたんでは? - 156 : 2025/01/03(金) 17:52:21.38 ID:01ka2krAM
-
>>143
スマホなら逸脱には気がつくでしょ。 - 168 : 2025/01/03(金) 17:52:56.16 ID:5rn5vvGi0
-
>>143
なるよ
我に返った時10mくらいの記憶がない - 145 : 2025/01/03(金) 17:51:10.40 ID:w/BGM1E30
-
ほんとプリウスは酷い
基地外しかいない - 146 : 2025/01/03(金) 17:51:11.39 ID:fZBChyGZ0
-
しかしプリウスは頑丈なんだな
こっち車種分からんなってるやん - 147 : 2025/01/03(金) 17:51:13.05 ID:O8U5UOPG0
-
びっくりした!!
心臓が止まるかと思ったわ - 148 : 2025/01/03(金) 17:51:17.52 ID:OPmOPB+J0
-
自動通報すげー
- 150 : 2025/01/03(金) 17:51:42.26 ID:0TsH0JBG0
-
モザイクかかってるけどプリウスの屋根になんか乗っかってるね
- 175 : 2025/01/03(金) 17:53:38.59 ID:s8EscGQx0
-
>>150
タクシーの可能性か
その場合会社がクソ対応する可能性が - 152 : 2025/01/03(金) 17:51:52.50 ID:jed7bTAC0
-
なんで止まんねん
ここはアクセル吹かして一気にすり抜けやろ
笹子トンネルの崩落でもアクセル全開した奴だけ生き残った - 153 : 2025/01/03(金) 17:52:14.74 ID:VtHrrh7cM
-
軽だったら死んでた
- 154 : 2025/01/03(金) 17:52:15.45 ID:Oq3cUFBa0
-
10:0がないってのはドラレコがなかった過去のイメージだと思うわ
お互いの証言だけじゃ10:0にしにくいのはお前らでもわかるだろ - 155 : 2025/01/03(金) 17:52:21.04 ID:sFa589tz0
-
これは0-10やね
- 157 : 2025/01/03(金) 17:52:25.26 ID:hCa3fEUG0
-
よく生きてるな
変に避けるとアウトか - 158 : 2025/01/03(金) 17:52:30.57 ID:XnoFXVaE0
-
ドライブが趣味の人ってすごいよな
いつこういうのが飛んでくるかわからんってのに - 159 : 2025/01/03(金) 17:52:31.93 ID:mrDtGcUF0
-
ギリ止まれたか?
0:10行けそうだな - 161 : 2025/01/03(金) 17:52:38.82 ID:DmsrOQVD0
-
プリウスミサイル
やっぱプリウスに欠陥あるのでは?
飯塚さんは正しかった?😰 - 163 : 2025/01/03(金) 17:52:47.54 ID:3NFXtBYs0
-
保険屋「10:0だな」
???「え?嫌儲見てただけなんですが?」
保険屋「じゃあ8:2だな」 - 164 : 2025/01/03(金) 17:52:52.58 ID:gOFQ+K4P0
-
代行かタクシーなのか?
- 166 : 2025/01/03(金) 17:52:54.26 ID:CrubJpSm0
-
これはプリウスが7割過失やね
なんで超えてきたんやろ?
それと車線薄い道路多い - 169 : 2025/01/03(金) 17:52:58.49 ID:j6lyrSvA0
-
34年間不正の走る棺桶
- 171 : 2025/01/03(金) 17:53:05.44 ID:HvR3mTe6F
-
対向車がセンターライン越えて正面から突っ込んでくるかもしれないって予想出来るだろうが…
- 172 : 2025/01/03(金) 17:53:07.50 ID:tlvf5XBW0
-
お前ら動画見てるのに自動で緊急通報とかオペレーターにお繋ぎしますとか言ってるの驚かないの?
いつの間にかそんな未来になってたんだと驚いてるの俺だけ? - 186 : 2025/01/03(金) 17:54:25.76 ID:ep51ICVyM
-
>>172
今どきの車はほとんどこんなんだぞ
ある程度の車格以上なら標準サービス - 192 : 2025/01/03(金) 17:54:54.75 ID:bd+dcFRJ0
-
>>172
車持ってる奴は知ってる - 200 : 2025/01/03(金) 17:55:58.26 ID:NfZzlZ3o0
-
>>172
うちのは契約期間が切れてるから何も起こらないぜ - 173 : 2025/01/03(金) 17:53:25.97 ID:dGAS2lAJ0
-
相手の刑事罰としては罰金30万くらい?
行政処分は意外と甘々で免停にすらならなかったりする
ワシがそうだった
- 223 : 2025/01/03(金) 17:58:34.34 ID:FCE2zQV20
-
>>173
運転手が無傷、もしくは全治1週間とかなら刑事罰も無いぞ - 176 : 2025/01/03(金) 17:53:42.74 ID:AXn+QGUA0
-
ライン越えと信号無視は10:0
- 178 : 2025/01/03(金) 17:53:48.75 ID:nhU1q80w0
-
ちょっと金出しても死にたくなければプリウスだな
ヤリスべっこべこじゃん - 179 : 2025/01/03(金) 17:53:49.22 ID:WOYzo+xm0
-
完全逆走
そしてロケットプリウスで最高に草 - 180 : 2025/01/03(金) 17:53:51.41 ID:ZHad2Llf0
-
パルクール失敗
- 181 : 2025/01/03(金) 17:54:04.37 ID:RxQop1fK0
-
トヨタのヘルプネットの料金はいくらですか?
基本サービス利用料は、初度登録日より60ヵ月点検(車検)月の末日までが無料期間です。 無料期間経過後は、330円/月(税込)となります。ふーん
- 190 : 2025/01/03(金) 17:54:51.86 ID:tlvf5XBW0
-
>>181
金取んのかよ!
教えはどうなってんだ教えは! - 195 : 2025/01/03(金) 17:55:31.45 ID:bd+dcFRJ0
-
>>190
5年間無料やん - 205 : 2025/01/03(金) 17:56:26.52 ID:tlvf5XBW0
-
>>195
60日間に見えてた許して😜 - 197 : 2025/01/03(金) 17:55:44.78 ID:CrubJpSm0
-
>>181
そうそう
5年間無料
というか今はトヨタ車買うなら新車で買わないと損するもんで大抵の車には装着されることになる
中古車はどうしても計画性が無い人、急な事故でどうしても納車待てない場合以外は損する
中古車が高すぎてとんでもない世の中になったよ - 182 : 2025/01/03(金) 17:54:09.28 ID:O8U5UOPG0
-
まさにミサイルだな
こんなのにロックオンされたら為すすべないだろ - 183 : 2025/01/03(金) 17:54:15.41 ID:nGp1mfPia
-
嫌儲ってマジで病気レベルで嘘情報を垂れ流すジジイ多すぎ
これで野菜民とか馬鹿にしてんだからマジ病院行ったほうがいいだろ - 184 : 2025/01/03(金) 17:54:19.92 ID:peMLWC7u0
-
トヨタの株が上がって草
やっぱ命かかってるんだから車ケチったらダメだわ
- 185 : 2025/01/03(金) 17:54:20.09 ID:3vlyFiNr0
-
最近はわりと10:0になるイメージ
- 187 : 2025/01/03(金) 17:54:26.62 ID:tnjiP7YK0
-
軽バンなら死んでたかも
- 188 : 2025/01/03(金) 17:54:38.80 ID:NfZzlZ3o0
-
ノーマルヤリス結構安全性高いからな
- 189 : 2025/01/03(金) 17:54:43.91 ID:YpsR11Q6F
-
理由が分からないとモヤモヤするな
- 191 : 2025/01/03(金) 17:54:52.57 ID:vuOaYP2m0
-
これは避けられんわ
そもそもなんで突っ込んできたのか
ハンドル効かなかったのか? - 193 : 2025/01/03(金) 17:55:09.29 ID:Jf3l6X+W0
-
年末にプリウスに乗ったがヤバい車やわ
外が兎に角確認しにくい
棺桶の隙間から外を覗いてる車みたいな感じ
ありゃ年寄りには危ないわ
死期が早まる - 194 : 2025/01/03(金) 17:55:23.43 ID:5dKl8MM60
-
ちなみにZRV乗ってます
- 196 : 2025/01/03(金) 17:55:44.70 ID:flS4bMGa0
-
このくらいの事故だったら15:0(焼け太りあり)とかでもいいよな
原状回復ですら損というか - 207 : 2025/01/03(金) 17:56:40.66 ID:PWqJQjjV0
-
>>196
病院通えばいい
こんだけがっつり来てりゃ数ヶ月なら文句も言われん - 216 : 2025/01/03(金) 17:57:46.36 ID:7xIyVKO30
-
>>196
愛車これでもかとぶっ壊されて身体もそれなりに被害受けてるだろうしな
時間もしこたまとられるし - 198 : 2025/01/03(金) 17:55:49.04 ID:Hd8AGC260
-
これは避けられねえわ
対向車おっかねえなあ - 199 : 2025/01/03(金) 17:55:50.47 ID:gfXfx/Qu0
-
こういうの見ると軽は怖くなるな
先っぽ長い方が安全なのかね - 208 : 2025/01/03(金) 17:56:51.12 ID:5rn5vvGi0
-
>>199
バンとか軽トラは脚が無くなるとはいうね - 201 : 2025/01/03(金) 17:56:10.90 ID:hCa3fEUG0
-
こういう時の対処知りたいわ
フルブレーキ、とりあえず右に全力ハンドル、諦める - 202 : 2025/01/03(金) 17:56:19.85 ID:PWuU/qi10
-
0:10だけど10で満額出ないからな、痛み訴えて人身にしろ
- 204 : 2025/01/03(金) 17:56:24.10 ID:r42+lvkw0
-
まさに特攻
- 206 : 2025/01/03(金) 17:56:28.41 ID:FCE2zQV20
-
信号無視、逆走、停車中
この3点は問答無用で10:0だからな
動いていたら10:0は無いっていうデマはドラレコが無い時代の話し - 213 : 2025/01/03(金) 17:57:29.07 ID:nGp1mfPia
-
>>206
嫌儲のジジイは何もアップデートできないからこういうのにも頑なに10:0はないと言い張る - 227 : 2025/01/03(金) 17:58:49.04 ID:5dKl8MM60
-
>>213
10対0は無理
あやとさろん見ててもどんだけ理不尽だろうが9.5までしか持っていけてないのがほろんど - 210 : 2025/01/03(金) 17:57:09.33 ID:HJHIgZCy0
-
運行管理者やけど、動いているから回避義務が生じて0:10はない
理不尽やけど過失相殺率は過去事例から査定するから2:8か1:9といったところ - 215 : 2025/01/03(金) 17:57:39.96 ID:sFa589tz0
-
>>210
眼の前の端末はなんのためにあるんだ - 224 : 2025/01/03(金) 17:58:35.24 ID:Oq3cUFBa0
-
>>210
センターライン越えての事故の判例見てこいよ
そもそも動いてないだろ - 214 : 2025/01/03(金) 17:57:30.39 ID:w7ntiOdT0
-
相手ノーブレーキに見えるけどまさか故意にぶつけてきた感じ?
- 217 : 2025/01/03(金) 17:57:50.44 ID:Emv86UgZ0
-
いい加減ジジババは自動ブレーキ義務化しろ
- 218 : 2025/01/03(金) 17:57:55.72 ID:XUc/3UO20
-
左のネトウヨがプリウスたたいてる
- 219 : 2025/01/03(金) 17:58:00.64 ID:tlvf5XBW0
-
つーかプリウスって自動ブレーキ付いてないの?
よく年配の奴が乗ってるから付けろよ - 221 : 2025/01/03(金) 17:58:16.16 ID:r9b0hRJL0
-
動画のやつは論外だが
こっちが避けてやらなきゃ普通にぶつかるレベルでカーブではみ出す奴多くてびっくりする - 222 : 2025/01/03(金) 17:58:29.74 ID:Uv8LtUjsH
-
プリウスミサイルは正月は書き入れ時だからな
- 225 : 2025/01/03(金) 17:58:35.56 ID:phvhF0TL0
-
ムチャクチャやん
- 228 : 2025/01/03(金) 17:58:51.63 ID:aca6uSbO0
-
プリウスが突っ込んで来るかも知れない運転が足りない
- 229 : 2025/01/03(金) 17:58:54.70 ID:PWNaoSa80
-
プリカスってマジくそだからな
乗る方がおかしいと
やっぱ車もおかしくなる知り合いにプリウス乗りはいないから良かった
【動画】元日から交通事故 これは0:10やろ

コメント