Googleは五年以上前の情報を削除して宣伝広告サイトばかり表示するようになって完全終了したな

サムネイル
1 : 2025/01/03(金) 05:25:59.63 ID:YYOaMwPs0

米司法省が2020年にGoogleを検索市場での独禁法違反で提訴した裁判。8月に判決が出て、11月に司法省が、12月にGoogleがそれぞれの“最終判決案”を裁判所に提出。エンドユーザーに影響しそうなこの裁判のゆくえを追ってみました。

続き
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2412/30/news091.html

2 : 2025/01/03(金) 05:41:20.29 ID:qt1wGRNb0
安倍晋三 before:2022-07-08

オプション付き検索しろよ

3 : 2025/01/03(金) 05:46:13.87 ID:0gf4b8qv0
ネット情報は永遠に残るとは何だったのか
4 : 2025/01/03(金) 05:52:25.61 ID:z+NvLGCJ0
昔のGoogleみたいな奴を作れば天下とれる
5 : 2025/01/03(金) 05:58:14.78 ID:mNv3CK230
新聞くぉ買って5年前の情報載ってたらみんな怒るだろ
情報は新しい方が価値があるんだよ
8 : 2025/01/03(金) 06:25:46.78 ID:H9jGpcYm0
商売だから売れる情報を載せるのは当然でしょう
9 : 2025/01/03(金) 06:26:28.70 ID:O7LdbiAW0
>>8
そんなに稼いでどうする気だよ
12 : 2025/01/03(金) 06:30:04.01 ID:NFFykBP/0
>>8
単なるマーケティング会社かな?
10 : 2025/01/03(金) 06:27:22.67 ID:O7LdbiAW0
ただでさえ金持ちの企業なのに
11 : 2025/01/03(金) 06:28:04.60 ID:pOpUkMJz0
やっぱYahooだな
13 : 2025/01/03(金) 07:01:01.78 ID:tgekhFaR0
>>11
Yahooの方が駄目
汚い広告多いし
22 : 2025/01/03(金) 08:35:09.76 ID:Gj/+nJRK0
>>11
韓国系はノー!
14 : 2025/01/03(金) 07:23:30.73 ID:c3e4JTwf0
新聞テレビが問題ではなく、
そこにいる偏向思考人間が問題な
15 : 2025/01/03(金) 07:29:45.16 ID:y0aVsMd90
古い個人サイトとかヒットする検索エンジンある?
17 : 2025/01/03(金) 07:39:41.00 ID:EO//avxn0
>>15
欲しいのはコレ
16 : 2025/01/03(金) 07:33:57.07 ID:Zih1b57o0
画像検索戻せ
18 : 2025/01/03(金) 07:41:41.54 ID:qBYQ8SnN0
これからは「ググるなカス!」が定番になったりしてw
19 : 2025/01/03(金) 07:43:08.32 ID:qBYQ8SnN0
まあインターネットも資本主義に飲み込まれてつまらん場所になったよな
それだけ儲けられるってことなんだろうけど
20 : 2025/01/03(金) 08:04:47.16 ID:hvavfE/10
ブラウザはbraveでいいよな?
21 : 2025/01/03(金) 08:23:00.22 ID:KMN3qpSS0
仕事でお菓子を検索することが多いんどけどメーカーサイトの前にAmazon、楽天、アスクルとかの検索結果が先に出てくるのどうにかして欲しい
24 : 2025/01/03(金) 08:46:33.17 ID:khgnVgNF0
検索本当つまらなくなったよなあ
昔は検索してるだけで楽しかった
25 : 2025/01/03(金) 08:51:00.87 ID:aWtumOt40
宣伝広告サイトを表示しないと儲けられないというある意味ジレンマを抱えてるからね 儲けるのは正当な企業活動だからで(ボランティアあじゃないw)
そうおもわれないようにいかに誤魔化すかってことです
27 : 2025/01/03(金) 08:52:53.59 ID:yQOxb3nu0
もう調べ物はAIに聴くからGoogle使わなくなったな。
28 : 2025/01/03(金) 08:59:40.13 ID:1VILtney0
技術情報以外はSNSで検索するのが多くなったな
31 : 2025/01/03(金) 09:30:22.63 ID:vyDTL92T0
>>28
SEO対策とかほぼ無いし正しいと思うわ。
webサイトは汚れすぎ
29 : 2025/01/03(金) 09:07:00.72 ID:VDbheu700
Bingでええやん
30 : 2025/01/03(金) 09:10:02.99 ID:x0E4MTdn0
確かに最近の検索結果はひどい
32 : 2025/01/03(金) 09:33:37.14 ID:CgpbHvOu0
bingつかってる
33 : 2025/01/03(金) 09:44:23.75 ID:BP0PviLR0
何か自分にとって新しいものを買おうとするときの調べ物がほんと難しくなったな
知識がない段階から広告情報を排除するのは困難だからな

あとどの検索エンジン使ってもゴミばかり上位に出てくるので大差はない

34 : 2025/01/03(金) 09:46:57.83 ID:UQIAWVex0
グーグルゴミだが他所は更にゴミ過ぎてな
35 : 2025/01/03(金) 09:53:45.72 ID:DdyRjDhP0
Google は潰れろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました