トランプ大統領「EV補助金廃止、全世界のバッテリー素材に関税」EV企業死亡へ

サムネイル
1 : 2024/12/17(火) 11:11:28.06 ID:I57ZsfOCr

トランプ氏「電気自動車補助金廃止…全世界のバッテリー素材に関税」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1317bf0a341bd3fb1ed947ab73382d0afdecdfe

2 : 2024/12/17(火) 11:11:51.90 ID:I57ZsfOCr
トランプ次期米大統領の政権移行チームが電気自動車に対する補助金廃止など支援を大幅に縮小し、バッテリー素材に対しては世界的に関税を課す案を用意しているとロイター通信が16日に報道した。

ロイターはこの日、トランプ政権移行チームの内部文書を確認したとし、「政権移行チームが電気自動車と充電所に対する支援を減らし中国製自動車と部品、バッテリー素材の遮断を強化する案を勧告している」と伝えた。文書によると政権移行チームはまず米国のインフレ抑制法に基づいた最大7500ドル規模の補助金(消費者税金控除)を廃止することを要求した。

8 : 2024/12/17(火) 11:13:45.28 ID:NqkIzDOH0
>>2
アメリカ国内の問題だから別にどういうEV政策するかは自由
3 : 2024/12/17(火) 11:12:02.92 ID:XaKAdHv10
水素の時代や
4 : 2024/12/17(火) 11:12:12.67 ID:I57ZsfOCr
これはゼネラルモーターズ(GM)や現代自動車など自動車メーカーが米国市場に多様な製品を出す渦中で米国内の電気自動車販売と生産に打撃を与えかねない政策だとロイターは指摘した。トランプ氏の最側近であるイーロン・マスク氏のテスラにも打撃を与えかねないが、それよりは競合会社にさらに打撃になるというのがマスク氏の考えだとロイターは付け加えた。
5 : 2024/12/17(火) 11:12:38.92 ID:8NdeikVZ0
バッテリー素材にもかけるならHVも影響受けるな
6 : 2024/12/17(火) 11:12:40.52 ID:I57ZsfOCr
EV終了
トランプは石油を掘って掘って掘りまくれ!と言ってるのでガソリン車の時代到来
7 : 2024/12/17(火) 11:13:30.83 ID:wv8aYqo90
イーロンどうすんのこれ
13 : 2024/12/17(火) 11:17:29.55 ID:bXgK5sjq0
>>7
こんな文章も読めないでどうすんの
18 : 2024/12/17(火) 11:21:05.49 ID:X195pofs0
>>7
テスラ買うような金持ちは補助金いらん
これはばら撒きの禁止の一種

一方ジャップはいまだに補助金まみれ、そりゃ通貨価値はどんどんゴミになる

9 : 2024/12/17(火) 11:14:32.69 ID:VChvwfxr0
バッテリーがあんなに劣化はやいとおもわんかった
まあ過酷な環境下だからそうだよなあとはおもうけど
マジでEV推進したやつ一ミリも常識なかったんだな
12 : 2024/12/17(火) 11:16:10.01 ID:qYCR96cpM
>>9
リーフとかいうゴミにでも乗ってんの?
19 : 2024/12/17(火) 11:25:45.92 ID:1shRgEP80
>>9
むしろいまの技術でも20年で1割減くらいになりそうやからガソリン車よりも長持ちになりそうってのが最新のトレンドやのに
28 : 2024/12/17(火) 11:59:21.82 ID:QEMoFkJY0
>>19
今の車なんか部品廃番で修理不能になるから長く乗れない
10 : 2024/12/17(火) 11:15:00.33 ID:lVoZnU/i0
もうマスク切り捨てかよ
さすがやな
11 : 2024/12/17(火) 11:16:03.78 ID:sq4vHrzE0
どうせ4年だけだから混乱して終わりw
14 : 2024/12/17(火) 11:18:50.55 ID:8NdeikVZ0
>>11
次はヴァンスで8年だろ
ポルノも禁止だぞ怖いか
15 : 2024/12/17(火) 11:18:53.41 ID:Qg6jyNWm0
テスラしか勝たん
16 : 2024/12/17(火) 11:19:11.78 ID:X195pofs0
そもそも売れるから補助金なんて必要ない
ジャップは本質が分からず、アメリカは緊縮財政へ向かって財政を正常化しようとしてるのを分からない馬鹿だらけ
17 : 2024/12/17(火) 11:20:22.42 ID:eTM0LUSg0
イーロン・マスクはテスラを手放すみたいやね
20 : 2024/12/17(火) 11:26:16.36 ID:sOkxA4xh0
> ロイターによるとトランプ次期政権は補助金を廃止したうえで、EVのバッテリー製造に不可欠な重要鉱物の確保により多くの資金を振り向ける。

つまり国産のEVのバッテリー開発に全力を尽くしたいわけだ

21 : 2024/12/17(火) 11:31:20.23 ID:5JDFzOXa0
戦争になった場合、遠隔でなにかされるって
恐怖もあるから自国で扱いたいんやねえ
22 : 2024/12/17(火) 11:33:05.48 ID:kPqOUhqb0
なんで日本はEVに補助金かけてんだよ
日本の政治家はバカなんか?
むしろEV乗ってるやつからは税金取れよ
23 : 2024/12/17(火) 11:33:55.23 ID:gT4ty8Qs0
アメ公は数年前コイツやべぇって落としたんちゃうんかい
鳥頭すぎんだろ
24 : 2024/12/17(火) 11:36:43.73 ID:43iCEMKK0
ジャップ「中国evに補助金出すやでー」
25 : 2024/12/17(火) 11:39:40.95 ID:TPKRM0Ks0
補助金ないと売れませんって時点で先ないやろ
26 : 2024/12/17(火) 11:57:22.40 ID:IxfjA8B40
テスラ死亡のお知らせ?
31 : 2024/12/17(火) 13:13:07.03 ID:7NznilQp0
>>26
このニュース出ても株価爆上げ
27 : 2024/12/17(火) 11:57:52.95 ID:JYnMB/4u0
イーロン「補助金いらないから自動運転で人轢いても大きな問題にしないでね。あといろいろ訴訟されてる案件全部チャラにしてね。」
29 : 2024/12/17(火) 12:03:57.61 ID:At79PujA0
競合他社(中国)を潰せば勝ちだもんな
30 : 2024/12/17(火) 12:26:17.31 ID:U99H/rNwM
アメリカの自動車産業が周回遅れになるだけだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました