セブンペイさん、9月でサービス終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/12/03(火) 16:30:34.83 ID:hF/0LGbk0
セブンペイ、9月末でサービス終了 午後3時から会見(全文1)抜本的対応に相応の期間が必要

news.yahoo.co.jp/articles/b5fe9726a63203564bbaccee645ffc7bc565f051

2 : 2024/12/03(火) 16:30:56.96 ID:hF/0LGbk0
LINEペイも終わりやし終わりやね…
3 : 2024/12/03(火) 16:31:28.15 ID:PfX/Nn4E0
ヒャダインさん…
4 : 2024/12/03(火) 16:31:44.12 ID:thIywTL70
に、二段階⋯認証⋯?
5 : 2024/12/03(火) 16:32:56.86 ID:CigS/5qo0
次消えるのは楽天ペイ、で次がauペイ
で、ペイペイ一強になると
6 : 2024/12/03(火) 16:33:00.42 ID:4hE0dFX00
二段階認証あってもばんばん乗っ取られてるのになあ
7 : 2024/12/03(火) 16:33:30.05 ID:vTJVc1Yq0
いつの話だよ
8 : 2024/12/03(火) 16:33:42.35 ID:BIRs+CnN0
結局ペイペイの勝ちなんやね
9 : 2024/12/03(火) 16:34:19.93 ID:ohGGC/5j0
セブンは三井住友に乗っ取られるのか伊藤忠に乗っ取られるか何なん
10 : 2024/12/03(火) 16:34:36.60 ID:sESkZnzX0
やっぱ普及率でpaypayしか使えない店多いしな
11 : 2024/12/03(火) 16:34:58.18 ID:XsS/W3qb0
誕生と同時に死んでたな
18 : 2024/12/03(火) 16:38:31.95 ID:PR0nD6cKd
>>11
誕生の前に脆弱性リークされてた
セブンの、とは言われてなかったけど
12 : 2024/12/03(火) 16:35:03.77 ID:r+QEwlCOM
アマゾンペイでええよな
13 : 2024/12/03(火) 16:35:29.60 ID:KvVDtnc40
QRコード決済戦国時代の終焉と戦後処理やな
14 : 2024/12/03(火) 16:36:37.38 ID:cak8kwWc0
PayPayも今は還元率微妙だから使ってない
15 : 2024/12/03(火) 16:37:05.14 ID:B0RhtTVY0
イトヨセブンは負けてばかりやん
16 : 2024/12/03(火) 16:37:54.19 ID:LX2fU/po0
おにぎり欲しさに使った人が10万盗まれた奴
19 : 2024/12/03(火) 16:39:11.49 ID:q+gsUgT/0
>>16
あれから5年も経ってるのか
17 : 2024/12/03(火) 16:38:29.30 ID:B0RhtTVY0
つか数年前のネタやんけ
20 : 2024/12/03(火) 16:41:15.02 ID:nlqlAZse0
セブンどうするんや
21 : 2024/12/03(火) 16:44:12.30 ID:Cn7m/fsqM
QRの覇権はもう確定して
あとはペイペイVSクレカのタッチ決済VS交通系ICの決戦や
23 : 2024/12/03(火) 16:45:32.96 ID:0l/HoE2n0
>>21
楽天ペイauペイd払いは頑張ってるよ
22 : 2024/12/03(火) 16:45:29.23 ID:OMEcr95j0
一人勝ちになったらボッタクリスタート
24 : 2024/12/03(火) 16:46:02.97 ID:EtJRr6ub0
ワイしか覚えてないやつ
Origami Pay
25 : 2024/12/03(火) 16:46:26.77 ID:CykYikiR0
クレカのタッチでええやろ
26 : 2024/12/03(火) 16:47:23.82 ID:2KqSsdKl0
ファミペイは大丈夫なん?
27 : 2024/12/03(火) 16:48:11.59 ID:Ot9YHxSE0
ペーペーとワオンで事足りる
28 : 2024/12/03(火) 16:48:33.72 ID:nWERlO1m0
アパクー事件で沈んだオリガミペイ思い出すな
29 : 2024/12/03(火) 16:51:03.52 ID:9bFqo3lh0
楽天ポイントアプリが楽天ペイアプリに統合されるから楽天ペイは上がるんちゃう?
30 : 2024/12/03(火) 16:51:07.48 ID:sESkZnzX0
イオン系でpaypay使えないのを見るとイオンはやばい会社やと実感する
31 : 2024/12/03(火) 16:53:22.31 ID:fNIWN2+G0
タッチ決済があるからQRコード決済は使わんくなったわ
33 : 2024/12/03(火) 16:54:37.05 ID:4hE0dFX00
>>31
ポイント消化気にして使うぐらいやな
実物カードのタッチが結局最速
32 : 2024/12/03(火) 16:53:58.32 ID:l+REHMXg0
7nowかと思って焦ったわ
34 : 2024/12/03(火) 16:55:36.82 ID:eiy4gPQV0
PayPayが利便性も経済圏も圧倒的や
35 : 2024/12/03(火) 16:56:06.24 ID:KoN55ZFVd
電子決済って地味に面倒くさいんだよな
36 : 2024/12/03(火) 16:58:51.47 ID:7aF3ttNLr
イオンマンだからイオンペイ持ってるけどラウワンで使えて驚いたわ
あれイオン系列以外で導入してるところなんてあるんだな
37 : 2024/12/03(火) 16:59:19.41 ID:nFYgQ5QK0
PayPayってすごいよな
今ほぼまったく還元してないのにここまで浸透して
38 : 2024/12/03(火) 17:00:26.18 ID:BFJAOMzp0
メルペイは残ってくれ………

コメント

タイトルとURLをコピーしました