
- 1 : 2024/12/03(火) 10:50:26.67 ID:Bma0XgBU0
-
市によると、クマが捕獲された報道があった昼過ぎから電話が殺到した。午後6時までに電話が36件、メールが8件寄せられた。ほとんどが「殺さないでほしい」「山に返してほしい」といった内容という。
クマは麻酔で眠らせても、効き目は個体差が大きく、短時間で目を覚ます危険があり、住宅地から離れたところに移動させるのも難しい。市の担当者は「理解してもらうしかない」と頭を抱えた。(高木克聡)
- 2 : 2024/12/03(火) 10:51:04.50 ID:HXbwgygkd
-
いまどきメールて笑
- 3 : 2024/12/03(火) 10:51:12.54 ID:Jd62iJwid
-
一度味を占めた熊はまた来る
- 4 : 2024/12/03(火) 10:51:34.90 ID:AtdQ7onB0
-
ご理解くださいガチャンで良いんじゃね
- 5 : 2024/12/03(火) 10:52:02.77 ID:onU4wzS20
-
じゃあそいつの家にお届けしよう
- 6 : 2024/12/03(火) 10:52:55.37 ID:3+UZtR/M0
-
この手のってほとんどが東京に住んでるんだよな
俺の都会には出ないって舐めてるから - 10 : 2024/12/03(火) 10:54:31.77 ID:onU4wzS20
-
>>6
ほんとこれ
クマが出る地域に住んでない奴に発言権は無い - 41 : 2024/12/03(火) 11:31:11.58 ID:KY1hOC8m0
-
>>6
まあそれも民主主義だし。
世の中に警察が必要だとほぼ全員が思っていても、じゃあ国民全員が警察官になるのか?って話。 - 7 : 2024/12/03(火) 10:53:35.83 ID:UBVLkg/v0
-
熊を56すなんて許さないクマー
- 8 : 2024/12/03(火) 10:53:37.90 ID:SN9BmMDU0
-
つら
- 9 : 2024/12/03(火) 10:54:17.01 ID:PvTV089R0
-
熊に山に帰れって言う役目を負わせればいいんじゃね
- 12 : 2024/12/03(火) 10:54:40.98 ID:Juq7eAlQ0
-
熊がメールする時代
- 14 : 2024/12/03(火) 10:56:54.10 ID:B7KOFLM00
-
秋田は熊と共存するべき
- 15 : 2024/12/03(火) 10:57:14.38 ID:OSMmJJaJ0
-
「クマカレーにしてください」
「判断が早い」ガチャ - 16 : 2024/12/03(火) 10:59:48.63 ID:QVhB43Vid
-
熊が喋った!?
- 17 : 2024/12/03(火) 10:59:58.85 ID:YKFJXE7H0
-
ジジババによる、電話代払ってまで伝えたいコトバ
- 18 : 2024/12/03(火) 11:00:56.98 ID:QQIkoD5/0
-
人間と違って矯正できないからな
やらかしたら処分するしかない - 19 : 2024/12/03(火) 11:01:21.87 ID:neQSZO/40
-
秋田は知事公認でガチャ切りできるのがええな
- 20 : 2024/12/03(火) 11:01:59.69 ID:/WVUy1AK0
-
人肉の味を覚えたクマは56すしかない
- 21 : 2024/12/03(火) 11:02:53.19 ID:HuvHMBnn0
-
📞🐻「熊が可哀想クマ」
- 23 : 2024/12/03(火) 11:04:15.38 ID:yfpiMpiW0
-
こりゃあくまったなぁ
- 26 : 2024/12/03(火) 11:13:31.55 ID:B7Gjots6d
-
殺したら肉下さい
- 27 : 2024/12/03(火) 11:13:53.68 ID:WrONbM+j0
-
熊被害がない安全圏からならホンマにいくらでも言えるわ
- 28 : 2024/12/03(火) 11:15:17.41 ID:UlqAmoeM0
-
自治体はこんなん相手にせんでいい
マスコミもいちいち取り上げるな - 29 : 2024/12/03(火) 11:16:46.60 ID:XFh3nOE30
-
🐻「ハイもしもしぃ」
- 30 : 2024/12/03(火) 11:23:02.61 ID:K2fMVsVR0
-
理解なんかさせなくていい
さっさと殺してしまえ
クレームを電話という手段で行うのは社会を混乱させる意図の組織、グループと見做していい - 31 : 2024/12/03(火) 11:24:49.85 ID:59pJhyqB0
-
こいつらの家に放り込んだれ
- 32 : 2024/12/03(火) 11:25:46.44 ID:aDaqvhD30
-
文化的貧困層に何言ったって無駄やろ
貧しい幼少期にちゃんと情操教育受けてないから自然とは何かとかそういうのを体験させてもらえずにコーラ飴の当たりの見分け方とかを突き詰めてた負け組や - 33 : 2024/12/03(火) 11:26:39.89 ID:A3rxtjoh0
-
🐻の脅威がない地域に住んでるに人間にとっては、オッサンが🐻に食われようが関係ないもんな
- 37 : 2024/12/03(火) 11:29:56.47 ID:7ClqUi2Z0
-
>>33
わざわざ高い金出して熊のいない地域住んでいるんだから当たり前だろアホ - 34 : 2024/12/03(火) 11:28:07.11 ID:kvk/WZZt0
-
加害者、クソクレーマーに優しいとかいう実に日本らしいゴミっぷり。もう滅びちまえよこんな国
- 35 : 2024/12/03(火) 11:28:24.89 ID:7ClqUi2Z0
-
そもそも熊の住みかに人間が入り込んでいるという大前提が分かってない馬鹿が多すぎだろ
- 36 : 2024/12/03(火) 11:28:29.92 ID:39EdyVZJ0
-
では今すぐ引き取りに来てくださいでいいんじゃね
- 42 : 2024/12/03(火) 11:31:12.06 ID:7ClqUi2Z0
-
>>36
なんで熊の住みかなのに熊を移動させるんだよ
出て行くべきは逆だろ - 38 : 2024/12/03(火) 11:30:01.30 ID:Y/+wqFmh0
-
1億人いるんだから44人ぐらいキチゲェもいるだろ
- 39 : 2024/12/03(火) 11:30:11.21 ID:WZhYpEg4d
-
今どきメールなんて使ってるの熊くらいだろ
- 40 : 2024/12/03(火) 11:31:08.69 ID:S37pPrvfM
-
ならその人に熊の意見も聞いてもらおう
- 43 : 2024/12/03(火) 11:31:13.57 ID:6GcWdr/xd
-
俺ならスーパーから出る時に熊の生首を高々と掲げるけどな
- 44 : 2024/12/03(火) 11:31:33.02 ID:ht0X8Y5y0
-
東京のスーパーに現れたらどうすんの?
- 46 : 2024/12/03(火) 11:33:43.17 ID:7ClqUi2Z0
-
>>44
24区は熊の住みかじゃないからデねえよ馬鹿
その頭の悪い仮定に意味あるか? - 45 : 2024/12/03(火) 11:31:36.83 ID:LpkRZX8H0
-
捕まえて生きたまま公安に送れ
- 47 : 2024/12/03(火) 11:35:12.86 ID:oF/6P5VHd
-
熊「熊を56すなんて酷い」
- 48 : 2024/12/03(火) 11:35:51.62 ID:Uw7Ox5D90
-
どこからか調べて
その地域に全頭放牧しようや - 49 : 2024/12/03(火) 11:36:55.88 ID:A2BScfB20
-
まぁ無銭飲食で死刑はないわな
- 50 : 2024/12/03(火) 11:37:38.90 ID:ZsSX5UqCd
-
なぜですか?で論破可能やろ
- 51 : 2024/12/03(火) 11:38:16.18 ID:7+cKsCbta
-
理解もしなくていいよ
- 52 : 2024/12/03(火) 11:39:17.36 ID:FOYXGXck0
-
三重県「捕まえた熊を逃がしたらめちゃくちゃ怒られましたが」
- 53 : 2024/12/03(火) 11:39:59.25 ID:onU4wzS20
-
このスレにも熊おるな
- 54 : 2024/12/03(火) 11:40:24.85 ID:Oqa7Ka2n0
-
クマが可哀想だと思うのは勝手だけどなら処分よりいい代案出せとは思うわ
代案も出さずに文句言うだけなら知能クマ以下だぞ - 55 : 2024/12/03(火) 11:40:32.59 ID:J9M/WXij0
-
業務妨害すんな
- 56 : 2024/12/03(火) 11:40:36.77 ID:MrWKHjOX0
-
くまった事態だな
- 57 : 2024/12/03(火) 11:40:53.03 ID:N6kNti5z0
-
声でかいキチゲェが出るのはしゃあないとしてそいつらに強く言えない業務妨害で逮捕したり迷惑と断じる報じ方したりしないいつまでも弱腰姿勢に問題がある
キチゲェはこういう取り上げ方されるだけでも達成感得よるし - 58 : 2024/12/03(火) 11:43:30.80 ID:vTJVc1Yq0
-
餌がある場所を覚えた熊を野に放てば何度でも戻って来るし
人間を脅威と思わなくなればアイツらからして見たらノロマで何時でも狩れる餌にしか見えなくなるぞもう56すか殺されるかの話になってるんや
- 59 : 2024/12/03(火) 11:43:43.00 ID:i/qpALfW0
-
熊本とかいう熊が生息してないのに熊の字を掲げている謎の県
コメント