
- 1 : 2024/11/30(土) 13:02:45.34 ID:tfbZ3Qo+0
-
2、3時間やって0-1とか1-2とかおもんなさすぎるやろ まだバスケの方が点取り合うからマシ
- 2 : 2024/11/30(土) 13:04:21.42 ID:rBt7gHKX0
-
合う合わないがあるからね
- 4 : 2024/11/30(土) 13:08:09.10 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>2
その割に世間では好きじゃないとダメみたいな同調圧力えぐいよね
アレ見てるやつ他の娯楽知らんのかってくらいタイパ悪いわ - 5 : 2024/11/30(土) 13:09:29.96 ID:YGoAXNX/0
-
>>4
そんな圧力あるか?
きみ思い込み強すぎないか - 10 : 2024/11/30(土) 13:11:57.80 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>5
社会人になるとオッサンからの話題振りってまず
「好きな球団は?チームは?」じゃない? - 14 : 2024/11/30(土) 13:16:19.65 ID:YGoAXNX/0
-
>>10
そんなおっさんはワイの身の回りにはおらんな。幸いなことに。野球なんてみんな大谷しか知らんし
サッカーとか今から数時間後に優勝チームが決まるかもしれんのに誰も話題にしてないやろ。 - 19 : 2024/11/30(土) 13:21:22.32 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>14
うちの職場は男しかおらんからそんなんばっかや
まだギャンブル勧めてくる方がマシ大谷はすごいと思うけど、結局ひとつまみの人間すぎて興味でんわ
そうなん?やっとみんなサッカーから冷めたようで良かったわ - 26 : 2024/11/30(土) 13:25:35.92 ID:YGoAXNX/0
-
>>19
サッカーから覚めるもなにも
あんなん4年毎に4試合だけみて「ベスト16よくやった」「感動をありがとう」て言うのを繰り返してるだけやん。 - 3 : 2024/11/30(土) 13:05:58.44 ID:clrhbY8sr
-
ワイはおもしろいと思ったけど
- 8 : 2024/11/30(土) 13:10:46.04 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>3
野球「1球投げるのもタラタラします。ランナー出てもアウト3回で交代、これを攻守9回やります」
サッカー「ずっとボールが行ったり来たりするだけです。ちょっと肩触れたら痛いンゴアピールして有利にします。」
あのさぁ… - 23 : 2024/11/30(土) 13:23:57.67 ID:voXl+xin0
-
>>8
攻守の切り替えが遅いです←これも追加で - 28 : 2024/11/30(土) 13:26:33.99 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>23
それなw
9回もダラダラやるもんちゃうで
5回でええ - 7 : 2024/11/30(土) 13:10:38.53 ID:NJRIIM+30
-
オリンピックとか見てるとやっぱり野球とかサッカーの方が面白いなってなったからそれは違う
- 15 : 2024/11/30(土) 13:16:59.28 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>7
陸上競技自体がそんなおもろいもんじゃないしな
人間の限界とか言うならドーピングとかバチバチにしてマジの人間の限界を見せて欲しい - 9 : 2024/11/30(土) 13:11:41.97 ID:rBt7gHKX0
-
>>1バスケの良さは?
- 12 : 2024/11/30(土) 13:15:42.20 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>9
常に走り回って点バシバシ決めるやん
ワイは球技全体嫌いやけどどれか見ろと言われたらテニスかバスケや - 17 : 2024/11/30(土) 13:19:06.88 ID:L8nEcgOs0
-
テニスなんてそれこそつまらんやろ
- 20 : 2024/11/30(土) 13:22:11.49 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>17
まだ点数の上限あるやん
無理矢理見せられてもゴールがある - 18 : 2024/11/30(土) 13:20:40.19 ID:UGVja5Up0
-
バスケは実力の差がモロに出るからおもんない
ジャイキリとかほぼ無いし - 22 : 2024/11/30(土) 13:23:35.69 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>18
確かに身長ガチャでSSR引いてからってのはあるよな
でもサッカーみたいに無駄に広い場所チマチマ行き来するのだんだんイラついてこんか?
ジャイキリ分からん。すまんやで - 21 : 2024/11/30(土) 13:23:32.94 ID:aY9N7mvY0
-
テニスはやるのは良いが見てもつまらんやろ
- 25 : 2024/11/30(土) 13:25:12.34 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>21
テニス、卓球、バレーはまだ点数の上限があるからマシ
まぁワイは基本的に球技含めスポーツ全体嫌いなんやけどな
マラソンとか駅伝とかバカやと思うで - 24 : 2024/11/30(土) 13:25:02.87 ID:rBt7gHKX0
-
Jリーグはチーム増やし過ぎて駄目になった気がする
- 32 : 2024/11/30(土) 13:27:27.60 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>24
サッカー詳しくないからすまんやけど多分そう - 27 : 2024/11/30(土) 13:26:27.23 ID:DcjqlVTR0
-
戦犯会議とか自国煽り敵国煽りとかは結構盛り上がってる
ミスしたシーンとかも - 36 : 2024/11/30(土) 13:28:42.12 ID:tfbZ3Qo+0
-
>>27
陰湿やけどおもろそうやなそれ
昔のWBCの日本対韓国の時思い出すわ - 29 : 2024/11/30(土) 13:26:47.17 ID:CwnartHh0
-
アメフットは?
- 30 : 2024/11/30(土) 13:26:53.12 ID:1fkDnm3g0
-
シーズン前半の野球ホンマに点入らなくてつまらんかったわ
- 31 : 2024/11/30(土) 13:26:54.20 ID:ZoVZwrAg0
-
バスケは競ってりゃ面白いけど
ファウルゲームなったらあらゆる競技の中でも最悪を争うクソやぞ - 33 : 2024/11/30(土) 13:27:36.65 ID:Z9wZ5pF70
-
バスケは逆に点が入りすぎて1点1点に喜びが無いから
点が入った時に歓喜するスポーツの醍醐味が無いからつまらんね - 34 : 2024/11/30(土) 13:28:31.61 ID:rBt7gHKX0
-
>>33
野球とかサッカーのファンはそう感じるだろうな、実際俺もそう - 35 : 2024/11/30(土) 13:28:33.78 ID:FMK9OMQF0
-
バスケはフィジカルお化けどもがダイナミックに動き回りまくるから見ててホンマおもろいわ
コメント