ねらーのノリ、若者の間で流行ってる模様

1 : 2024/11/28(木) 16:18:40.54 ID:qB+eqgIJ0
2 : 2024/11/28(木) 16:19:14.22 ID:0zFxiKr+0
なわけねーだろ、ハゲ
3 : 2024/11/28(木) 16:19:24.90 ID:3o9af7q60
まず名前欄を山崎渉にしろ、話はそれからだ
5 : 2024/11/28(木) 16:19:33.87 ID:H8l1e5IS0
ぽんぽこぽまいら集合汁!
6 : 2024/11/28(木) 16:19:45.81 ID:WRelqCb90
若者「またくだらない質問で終わっちゃったね」
10 : 2024/11/28(木) 16:20:51.60 ID:7NsSwwHn0
こういう書き込みしていたおじさんどこ行ったの?
11 : 2024/11/28(木) 16:20:57.07 ID:wKdTcpNUF
使い方がおかしい
汁は「しろ」の命令の意味なのに「した」の意味で使ってる
21 : 2024/11/28(木) 16:22:11.80 ID:s75pAUQW0
>>11
いや「する」の意味で使ってる
どのみち誤用だけどさ
39 : 2024/11/28(木) 16:25:13.69 ID:6WgvQ1COd
>>11
ダサいよな
ネット黎明期も経験してないのに古のオタクかぶれんなや思うわニワカが
42 : 2024/11/28(木) 16:26:00.11 ID:oh/vkL3c0
>>39
黎明期はアメリカのスゴい大学のネットワークだろ?
50 : 2024/11/28(木) 16:27:09.54 ID:uadN46fyr
>>11
するの変形ならありえないとはいえない
12 : 2024/11/28(木) 16:20:59.20 ID:u9a7EEZjr
こういうのはガチでやってるのを茶化すから楽しいんであって
ネタでやられても面白くないんだわ
14 : 2024/11/28(木) 16:21:27.74 ID:sxBhdIr20
どう見てもケンモ爺
15 : 2024/11/28(木) 16:21:28.22 ID:s75pAUQW0
いきなり汁の使い方がおかしいじゃん
何もわかってねえわ
16 : 2024/11/28(木) 16:21:31.80 ID:/NwpSGtD0
これが事実なら昔のスラングが面白いって感覚なのかな
27 : 2024/11/28(木) 16:23:20.92 ID:jjdhKgMA0
>>16
バカなの?
31 : 2024/11/28(木) 16:24:11.67 ID:/NwpSGtD0
>>27
どの辺が?
49 : 2024/11/28(木) 16:26:59.25 ID:/NwpSGtD0
>>27
なあなあどの辺が?
55 : 2024/11/28(木) 16:27:34.80 ID:/NwpSGtD0
>>27
言い逃げが一番ダサい
17 : 2024/11/28(木) 16:21:56.41 ID:3bIGQU/g0
さらに前のネトゲっぽい感じで頼む
(ぉ とか
18 : 2024/11/28(木) 16:22:01.56 ID:niNU6uEeH
なんか古くないか?
19 : 2024/11/28(木) 16:22:05.04 ID:WDngGGmd0
これおっさんがやっても
「おっさんが若者ぶってて引くわ…」ってなるからな
20 : 2024/11/28(木) 16:22:10.61 ID:R5/wKv1u0
使い方間違ってるんよ
22 : 2024/11/28(木) 16:22:35.60 ID:YnBMUBiBM
いきなり汁の使い方に違和感が
23 : 2024/11/28(木) 16:22:51.47 ID:JOd1Y9G50
キボンヌは復権させていきたい
協力キボンヌ
24 : 2024/11/28(木) 16:22:54.68 ID:yJSeQHDo0
オタク=メイド喫茶みたいなのも完全に後追いオタクとメディアが作った幻想だよな
昔からいる古来のオタクはこういうの嫌ってんだろ
25 : 2024/11/28(木) 16:23:07.49 ID:R5/wKv1u0
もらおうず だろ
34 : 2024/11/28(木) 16:24:51.16 ID:s75pAUQW0
>>25
これもだな
26 : 2024/11/28(木) 16:23:14.30 ID:O0tK9AZZH
寒すぎる
28 : 2024/11/28(木) 16:23:30.69 ID:5gppE72b0
使い方わかってないな
半年ROMれ
29 : 2024/11/28(木) 16:23:38.04 ID:hOO0TjwL0
あのノリなんだったんだろう
30 : 2024/11/28(木) 16:23:47.78 ID:jB7azGJC0
これ今使ってる人見ないからふざけてるだけだろ
32 : 2024/11/28(木) 16:24:23.68 ID:Pkp2IR/80
LINE会話風アプリでしょ?
33 : 2024/11/28(木) 16:24:41.54 ID:+6eiVRl10
オサーンはチネ(藁
35 : 2024/11/28(木) 16:24:53.89 ID:mbmMWm6CM
逝ってヨシフ
36 : 2024/11/28(木) 16:24:57.60 ID:py05rJ5d0
一人称がポッチャマじゃないじゃん
38 : 2024/11/28(木) 16:25:08.13 ID:fq2bhRFD0
なんJを救ったれや
40 : 2024/11/28(木) 16:25:21.36 ID:n5ToWrAv0
逝ってよし
41 : 2024/11/28(木) 16:25:45.30 ID:94rHUvM1H
普通にオタクの会話だなこれ
43 : 2024/11/28(木) 16:26:01.49 ID:xPZ7R3Nl0
名古屋土人は野菜以下のゴミ味噌ガ●ジだから中国が核爆弾で消し飛ばすしかない
44 : 2024/11/28(木) 16:26:10.18 ID:pzIkloOb0
ぽんぽこぽまいら集合汁
45 : 2024/11/28(木) 16:26:14.52 ID:CxdLPArQM
「汁」って韓国の議員が日本政府に抗議行動した時にプラカードが誤字ってたのを嫌韓が馬鹿にし出したのが語源であってるよな?
46 : 2024/11/28(木) 16:26:22.48 ID:6WgvQ1COd
雪の降る町とか心理が写ってる写真みたいなのが真のねらーだろ
47 : 2024/11/28(木) 16:26:31.47 ID:f6cGg+cM0
日本は謝罪しる!
51 : 2024/11/28(木) 16:27:11.26 ID:o2gaabXE0
何周遅れやねん、だからネットにもリテラシーにも周回遅れなのかあいつらは
52 : 2024/11/28(木) 16:27:18.46 ID:X6QK3m2e0
いやいや、まずトピマス殿に許可貰わなきゃ
53 : 2024/11/28(木) 16:27:19.03 ID:16ozhdSy0
おもしろいと思ってこんな寒い自演トーク画面作ってるのが一番おもしろくない
ネットスラングは使い方間違ってるし、そうじゃなくてもオリジナリティの欠片もない
54 : 2024/11/28(木) 16:27:27.63 ID:otlFof+P0
逝ってヨシ!
56 : 2024/11/28(木) 16:27:38.56 ID:+1ednVcs0
シュタインズゲートごっこ
57 : 2024/11/28(木) 16:27:47.38 ID:S8neCp+/0
キモい
こんなんネラーのノリじゃねーよ
それより飯塚幸三遺族を誹謗中傷したクソジャリのほうがよほどネラーのノリしてる
58 : 2024/11/28(木) 16:27:54.19 ID:IfX4zkqc0
用語の世代がバラバラ
59 : 2024/11/28(木) 16:27:54.34 ID:kMDrZlbL0
2ちゃんねるは時代を先取りしすぎたのか・・・
60 : 2024/11/28(木) 16:28:13.23 ID:4YCk8n5o0
( ´∀`)おまえモナー
61 : 2024/11/28(木) 16:28:21.26 ID:hhGI0RZR0
ンゴは1週間で廃れたけどどうすんの
63 : 2024/11/28(木) 16:28:48.67 ID:ze5w6laD0
つまり10年後はみんな安倍晋三!って言ってるわけか
64 : 2024/11/28(木) 16:28:56.86 ID:/KC2rZw80
やっぱり2ちゃんはネットのガンだった
65 : 2024/11/28(木) 16:28:57.08 ID:T5SgMZsD0
微妙に使い方間違えて突っ込ませる高等テク
66 : 2024/11/28(木) 16:29:14.20 ID:L+gb28Xr0
2ch発祥だって知らないんだろうな
67 : 2024/11/28(木) 16:29:24.14 ID:s7Gb4sr00
きっしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました