
- 1 : 2024/11/17(日) 16:54:54.19 ID:lZZafDyBd
-
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
ノートPC向けRaptor Lakeも劣化? 重要度が高いマイクロコードが登場
://gazlog.jp/entry/raptorlake-hx-might-degrade/しかし、この際にRaptor Lake-HXやRaptor Lake Refresh HXなど、デスクトップ向けCPUをベースにしたノートPC向けCPUへの影響が懸念されていました。実際に、ゲーム開発を手掛けるAlderon GamesはRaptor Lake-HX系CPUでもゲームが落ちるなどの不具合を確認していますが、IntelはRaptor Lake-HXなどノートPC向けCPUは影響を一切受けないと表明しています。しかし、このIntelの発表とは裏腹に、ASUSやLenovo、Dellなど各社OEMはRaptor Lake-HXなどを対象に新しいマイクロコードを配信しており、ASUSに関しては『高重要度』としてこのアップデートを配信していることが明らかになりました。
ASUSがCore i9-14900HXを搭載するROG Strix G16向けに公開したBIOSアップデートでは、『システムのパフォーマンス最適化』という説明がされていますが、実際の重要度はCritical、つまり致命的という表現になっており、すぐにアップデートを行うことが推奨されています。
- 2 : 2024/11/17(日) 16:55:02.84 ID:lZZafDyBd
-
うむ…
- 3 : 2024/11/17(日) 16:55:18.98 ID:lZZafDyBd
-
草
- 4 : 2024/11/17(日) 16:56:09.70 ID:dEqms4uM0
-
Intelは逝ってる
- 5 : 2024/11/17(日) 16:56:29.48 ID:ZJR6vqQx0
-
N100系は大丈夫だからセーフ
- 6 : 2024/11/17(日) 16:56:48.73 ID:hB06T7cU0
-
わかってるやつはmacを選ぶ
- 7 : 2024/11/17(日) 16:58:01.87 ID:Ruv95nhd0
-
そりゃそうだよね
- 8 : 2024/11/17(日) 16:58:39.52 ID:bl+10xvOd
-
わりとどうでもいい
- 9 : 2024/11/17(日) 16:59:09.34 ID:6CKVnUhXd
-
猫の半導体企業
- 10 : 2024/11/17(日) 17:00:36.36 ID:9u2gOp1b0
-
焼けルンdeath
- 11 : 2024/11/17(日) 17:01:14.89 ID:qTumz5bra
-
ASUSがv320で上げてきたのに0x12B含まれてて荒れてるやつか
- 12 : 2024/11/17(日) 17:01:47.38 ID:v5Ngq5fw0
-
10世代だから大丈夫
- 13 : 2024/11/17(日) 17:02:38.03 ID:3RpFrFi10
-
N 100が大丈夫ならいいや
- 14 : 2024/11/17(日) 17:04:19.53 ID:Nhi2tQWs0
-
載せ替えできないから更に酷い
- 15 : 2024/11/17(日) 17:05:06.78 ID:hHeqcpUiH
-
N100オーナー。敗北を知りたいwww
ゲームもできるし消費電力たったの20W
QOL爆上りでPCライフが楽しい!Siki 0.33.0-beta.2/AZW/Green G4/10.0.22631/DR
- 16 : 2024/11/17(日) 17:07:29.92 ID:qJdTWE9c0
-
何個目のアウトだよ
そろそろ試合終了すんだろ - 17 : 2024/11/17(日) 17:09:38.83 ID:RLN/vNWRH
-
だろうな
- 18 : 2024/11/17(日) 17:10:28.35 ID:vTqbdnzd0
-
インテル入ってるシール貼って
なんとか音頭のみなさん出番ですw
- 19 : 2024/11/17(日) 17:10:37.35 ID:g438lnOT0
-
インテルを信じたかったがもう株も全部処分した
次のPCはRYZENにして心を鬼にするは - 20 : 2024/11/17(日) 17:12:01.81 ID:HTCQFEs30
-
ハマスの呪い
- 21 : 2024/11/17(日) 17:12:16.65 ID:uBsKBQkh0
-
PC丸ごと交換か
- 22 : 2024/11/17(日) 17:13:36.27 ID:zTL9tDw5M
-
あっ、インテル入ってる!
- 23 : 2024/11/17(日) 17:13:47.22 ID:Q8Vci3Lk0
-
インテル廃ってる
- 24 : 2024/11/17(日) 17:14:25.30 ID:G+DOJTZN0
-
インテルは逝ってる
- 26 : 2024/11/17(日) 17:20:31.05 ID:aDaotRsq0
-
i5-13500なんだけどもしかしてアウト?
- 27 : 2024/11/17(日) 17:22:20.83 ID:YkrBt7RZ0
-
日米半導体協定で日本を潰したのが間違い
日本に作らせてたら今頃半分の消費電力で倍の性能のCPU作ってたわ - 28 : 2024/11/17(日) 17:23:07.04 ID:tqMAI9Mk0
-
intel黙ってる
- 29 : 2024/11/17(日) 17:24:13.41 ID:c5H5GTDU0
-
12世代が最善でそれ以降全部産廃とかもうね
- 30 : 2024/11/17(日) 17:24:33.42 ID:j6LDftep0
-
昔:Intel入ってる(`・ω・´)
今:Intel入ってる(´・ω・`) - 31 : 2024/11/17(日) 17:26:33.52 ID:3V3xabcj0
-
ノートは廃熱効率悪いからヤバそう
- 32 : 2024/11/17(日) 17:28:36.58 ID:LXrJEkp70
-
CPUはAMD一択だな
コメント