
- 1 : 2024/11/12(火) 16:33:32.44 ID:YgeKkY3B0
-
少量飲酒でも健康リスク 初の指針、影響に男女差 純アルコール量に着目を
2024/11/12 - 2 : 2024/11/12(火) 16:34:05.61 ID:YgeKkY3B0
-
飲酒量が少ないほど病気のリスクは下がる―。
厚生労働省は今年2月に公表した初の指針「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」で「お酒は少量なら飲んだ方が体に良い」との考えを否定し、
少量でも発症リスクが上がる病気があることを強調した。近年充実してきた国際的な研究を重視した結果。
体への影響は性別や年齢などによって差があるため、自分に合った飲み方を知ることが重要だ。「酒は百薬の長」と、国内では適度の飲酒を積極的に評価する考え方が長く受け入れられてきたが、指針は飲酒のリスクに注目した。
「飲酒量が少ないほどリスクは低くなる」とする世界保健機関(WHO)や国際的な研究報告に触れた上で、
酒量の把握には単純な量でなく、純アルコール量に着目すべきだとした。 - 3 : 2024/11/12(火) 16:34:08.52 ID:CjJvjrLd0
-
えっ
今日飲んだ💦 - 4 : 2024/11/12(火) 16:34:16.31 ID:DdmYc8OG0
-
いつも二転三転薬害起こしてんな
- 5 : 2024/11/12(火) 16:34:26.50 ID:YgeKkY3B0
-
心臓血管系の病気については、少量の飲酒は全く飲まない場合より死亡率が低いとの報告もあった。
しかし近年、少量でも悪影響があるとの研究報告が増加し「適量はない」との見方が有力に。
指針はこうした動向を反映し、日本人を対象にした疾患ごとの発症リスクを例示した。
男女ともに、少量の飲酒でもリスクが上がるのは高血圧。 - 6 : 2024/11/12(火) 16:34:40.94 ID:IeI3mrq/0
-
長生きしてどうすんの
- 88 : 2024/11/12(火) 16:44:11.39 ID:lGYyf8Rd0
-
>>6
なら今すぐ4ねよ - 7 : 2024/11/12(火) 16:34:45.26 ID:YgeKkY3B0
-
男性の胃がん、食道がん、女性の脳出血も飲酒自体がリスクだ。また、1日当たりビールのロング缶(または中瓶)1本や日本酒1合に当たる純アルコール量20グラム以上を摂取すると、
男女ともに大腸がんのリスクが上がるほか、男性は脳出血や前立腺がん、
女性は胃がん、肝臓がんのリスク増につながる。続きはwebで
ttps://www.47news.jp/11535708.html - 8 : 2024/11/12(火) 16:35:02.95 ID:DrPD3L7p0
-
酒税が下がったから酒飲めキャンペーンやってたくせに
- 9 : 2024/11/12(火) 16:35:06.65 ID:wY+aY2kd0
-
違法にすればいいんじゃね
- 10 : 2024/11/12(火) 16:35:08.72 ID:YgeKkY3B0
-
やばい…
- 11 : 2024/11/12(火) 16:35:11.76 ID:urIrlCsX0
-
もう 死にてぇ😭
- 12 : 2024/11/12(火) 16:35:24.71 ID:YgeKkY3B0
-
どうすんのこれ…
- 13 : 2024/11/12(火) 16:35:27.79 ID:vBG7Fxrn0
-
禁酒法くるか…
- 79 : 2024/11/12(火) 16:42:27.31 ID:aInP6E59M
-
>>13
禁煙法のほうがどう考えても先だろ - 14 : 2024/11/12(火) 16:35:41.07 ID:z3JP8LfX0
-
酒が身体に良いか悪いかは毎年のように論文出てくるから考えるだけ無駄
飲み過ぎなければいい - 15 : 2024/11/12(火) 16:35:47.38 ID:75/imh0R0
-
今更かよ
こんなのずっと前からわかってたやろ
しかもそのくせ若者に酒飲ませようってキャンペーンやってるだろ - 16 : 2024/11/12(火) 16:36:05.92 ID:rLvU4mtF0
-
今更やめられないという結論に至った
- 17 : 2024/11/12(火) 16:36:11.05 ID:uWWGTdSf0
-
金バエは極端な例
- 18 : 2024/11/12(火) 16:36:11.71 ID:o+DuiZN50
-
酒よりもオ●ニー
- 19 : 2024/11/12(火) 16:36:17.29 ID:eGMK8Co50
-
酒飲むやつなんて軟弱な奴だけやな
身体とメンタルつよつよの俺は酒頼らないで - 20 : 2024/11/12(火) 16:36:19.42 ID:yjmIv9dy0
-
もう違法化してしまえ
- 21 : 2024/11/12(火) 16:36:30.27 ID:9dF2nyRC0
-
酒ちょっと飲むとお腹下るからやめた
- 22 : 2024/11/12(火) 16:36:31.91 ID:Ygf0n70P0
-
もう遅い😭
手が震える😭 - 23 : 2024/11/12(火) 16:36:31.48 ID:oRUJIezw0
-
酒飲むの忘れてた
- 24 : 2024/11/12(火) 16:36:41.28 ID:Mh75OKiPd
-
2月に公表した指針をもう撤回してんの?この省庁潰したほうが国民のためじゃないの
- 89 : 2024/11/12(火) 16:44:18.64 ID:cS8TIhJE0
-
>>24
いやいや……
読解力なさすぎでしょ - 25 : 2024/11/12(火) 16:36:45.45 ID:p+GA5gpdM
-
そらそうだゴミ水でしかない
- 26 : 2024/11/12(火) 16:36:49.08 ID:yUJBdUIm0
-
タバコともども違法にしろ
- 28 : 2024/11/12(火) 16:37:00.64 ID:Mr5QdNDw0
-
発泡酒がビールに変わったんだよと
- 29 : 2024/11/12(火) 16:37:04.99 ID:nL6DK00Z0
-
焼酎呑みたいの♡
- 30 : 2024/11/12(火) 16:37:07.01 ID:z0/DnEIm0
-
それなら下戸が長寿のはずだがそんなデータは無い
- 39 : 2024/11/12(火) 16:38:10.23 ID:5VtwU5C80
-
>>30
精神的ストレスをほどよく解消するにはアルコールは有用だと思う - 58 : 2024/11/12(火) 16:40:27.04 ID:bR409kxr0
-
>>30
いきなり死ぬ事も出来ないまま、
痛風になって片足をひきずって歩いてる人は
たくさんいる - 32 : 2024/11/12(火) 16:37:22.58 ID:PN4pTZIOd
-
昔みたいに無理矢理飲む飲ませるのは大分減ったし
飲むやつは何言っても飲むから放置で良い - 33 : 2024/11/12(火) 16:37:23.29 ID:B9ld71Ghd
-
まずい上に体にも悪い
好き好んで飲んでる奴は単なる中毒者のアホ - 34 : 2024/11/12(火) 16:37:34.13 ID:yIbjDBhr0
-
酒は飲まないけどトレーニングで心臓使い込んでるから順調に命を削ってる
- 35 : 2024/11/12(火) 16:37:35.14 ID:ltaHk6hc0
-
炙ったり燻した料理も発がんリスク高まるから禁止で
- 36 : 2024/11/12(火) 16:37:43.43 ID:StOsxS5T0
-
酒飲むタバコ吸うより排気ガスの方がやばい
- 37 : 2024/11/12(火) 16:38:02.70 ID:il4sbkPD0
-
ジャップの常識は世界の非常識
- 38 : 2024/11/12(火) 16:38:05.38 ID:Euz0rnVY0
-
ちょっとまって
今更そんな事いってんの? 10年くらい前から知ってただろこれ - 40 : 2024/11/12(火) 16:38:38.88 ID:cuwqGtxf0
-
っぱ睡眠薬よ
- 41 : 2024/11/12(火) 16:38:39.98 ID:sxrfbndu0
-
体に悪いと良いながら売らせて税金取って売人じゃん
- 42 : 2024/11/12(火) 16:38:40.12 ID:jWUehgxu0
-
いくら飲んでも全く酔わないからなぁ
- 43 : 2024/11/12(火) 16:38:54.81 ID:ZW4TWxxR0
-
いまほぼソバーキュリアスになって
萎縮した脳の容量回復に努めてるとこ
まあ期待はしてないが多少はね - 44 : 2024/11/12(火) 16:39:07.08 ID:Dd1VpBiq0
-
いやいや百薬の長だって悪玉コレステロール抑えるってウィキペディアに書いてあったぞ🥴
- 45 : 2024/11/12(火) 16:39:23.26 ID:J7txww1i0
-
今さら訂正してももう遅い!!
- 46 : 2024/11/12(火) 16:39:24.04 ID:/s9R1D1w0
-
生存バイアス
- 47 : 2024/11/12(火) 16:39:26.67 ID:BE6DB1Y60
-
アルコールは幸福の前借り言うやん
アルコール中毒の平均寿命は52歳なんだし - 48 : 2024/11/12(火) 16:39:37.61 ID:WQmB5frS0
-
財務省は、たばこ税と酒税減るけどええの?
- 62 : 2024/11/12(火) 16:40:36.27 ID:YwVhFTtU0
-
>>48
その徴収以上に健康保険料でてるんじゃないの - 49 : 2024/11/12(火) 16:39:37.91 ID:7+ue13vp0
-
養命酒どうなるん
- 50 : 2024/11/12(火) 16:39:40.25 ID:Ygf0n70P0
-
週イチはお酢飲んで誤魔化してる
- 51 : 2024/11/12(火) 16:39:47.24 ID:bAxkwyoo0
-
どーすんの?
- 52 : 2024/11/12(火) 16:39:50.89 ID:H1tm1Xuo0
-
金バエとかいういい例
- 53 : 2024/11/12(火) 16:39:51.65 ID:cLoTStJd0
-
何でそんなもん売ってんだよ
覚醒剤みたいに取り締まれの - 54 : 2024/11/12(火) 16:39:54.88 ID:LeNwi9Su0
-
今年公表したってヤバすぎだろ🥶
- 55 : 2024/11/12(火) 16:39:56.16 ID:QbBEMVi+0
-
アベノミクスといえばストロングゼロ。ストロングゼロといえばアベノミクス。
狂った時代だった - 56 : 2024/11/12(火) 16:39:59.39 ID:JBgmhD4+0
-
今まで全く飲まない人が健康リスク少しあるようにグラフ化されていたのは
飲まないグループに飲みすぎて体壊して飲めなくなった人も含まれていたって
悪意持った人間がグラフ作っただろ - 57 : 2024/11/12(火) 16:40:25.05 ID:/e1/cCYQ0
-
とりあえず、CM止めることから始めようか?
- 59 : 2024/11/12(火) 16:40:27.63 ID:+4Rjst1p0
-
こういうの言う事コロコロ変わって信頼できねえわ
100年後にはお酒は健康にいいからどんどん飲みなさいに変わってそう - 60 : 2024/11/12(火) 16:40:33.28 ID:ZxC0I86/0
-
タバコにも通ずるがなら売るな
- 61 : 2024/11/12(火) 16:40:33.63 ID:YIvCDg7E0
-
酒飲んでるやつで少量のやつとかおらんだろ
飲まないか飲むかだよ
飲んでるならまあそれなりの健康状態へ - 63 : 2024/11/12(火) 16:40:36.57 ID:ZW4TWxxR0
-
アルコールに関しては自己治療仮説が興味深いな
そもそも飲まなくても死んでしまう人生なのかもしれんし
どのみち地獄を抱えてる気の毒な人生 - 64 : 2024/11/12(火) 16:40:41.82 ID:R6PLUfHAr
-
お前らはどれだけ言っても無視して飲むから関係ないやん
- 65 : 2024/11/12(火) 16:40:42.92 ID:IvBIy2op0
-
精神的ストレスも一時的には緩和されるがトータルで見るとメンタルヘルスに関してもマイナス
- 66 : 2024/11/12(火) 16:41:07.75 ID:lw0HGd4c0
-
財務省「余計なことすんな」
- 67 : 2024/11/12(火) 16:41:19.53 ID:98MiYm8D0
-
大麻を合法化してください
- 68 : 2024/11/12(火) 16:41:27.63 ID:hctG3ghY0
-
養命酒飲んでると明らかに体調いいんだけど
健康の前借りしてるだけってこと? - 84 : 2024/11/12(火) 16:43:35.03 ID:B9ld71Ghd
-
>>68
アルコール分がいらんのだろ
アルコール抜けばもっと健康にいいんじゃね - 69 : 2024/11/12(火) 16:41:30.39 ID:EBtG2UC50
-
適度に運動してればなんとかなる説ない?
- 70 : 2024/11/12(火) 16:41:31.50 ID:W3wFfqt10
-
国税庁「お前らの健康とかどうでもいいから若者はもっと酒を飲めェ!サケビバ!」
- 71 : 2024/11/12(火) 16:41:36.15 ID:gQH/9LQ90
-
じゃあ みりんだめ?
- 72 : 2024/11/12(火) 16:41:36.73 ID:1SvlrXvid
-
嘘やろ。一昨日2升飲んだわ
- 73 : 2024/11/12(火) 16:41:43.78 ID:ZRwW267/0
-
そ、そんなぁ~(お酒ゴクゴク)
- 74 : 2024/11/12(火) 16:41:48.22 ID:GwoBVqMn0
-
ちょっと飲んだだけでも頭痛しておなか痛くなるようなもんが健康に良いはずがない
少量なら毒も薬とは言うがその少量ってのは5ccくらいのもんだろ - 75 : 2024/11/12(火) 16:41:51.26 ID:xd3NxAV70
-
やっぱコーラが最強か
- 76 : 2024/11/12(火) 16:42:04.65 ID:4wmFQKX/M
-
今こんな事を言い出した裏はなんだろ
飲むプラスチックを公表せず、あらゆる薬害公害を引き起こしてる元が言う事とか何らか必要に迫られてないとありえん - 77 : 2024/11/12(火) 16:42:18.43 ID:QbBEMVi+0
-
去年ぐらいから大手アルコールメーカーも高アルコール路線から低アル路線に舵を切り替えてるからな
それまでの高アルブームが異常だった - 78 : 2024/11/12(火) 16:42:23.62 ID:y52GcK2E0
-
ビールと日本酒辞めて養命酒飲み始めた
- 80 : 2024/11/12(火) 16:42:37.64 ID:YwVhFTtU0
-
血行がよくなるんでまれに飲むことはあるけど、それもダメなんかな
運動しろってか - 81 : 2024/11/12(火) 16:42:39.44 ID:/e1/cCYQ0
-
精神ストレスを緩和するほどのアルコール量は
身体的に負担掛かるんだな - 82 : 2024/11/12(火) 16:42:59.35 ID:MoznfJ4X0
-
じゃあCMも禁止にしろよ
- 83 : 2024/11/12(火) 16:43:03.70 ID:DVTG5+Mw0
-
アセトアルデヒドが作られる時点でプラスの効果はない
- 86 : 2024/11/12(火) 16:44:01.91 ID:h0zlSuyj0
-
違法化早くしろ
酒利権を許すな - 87 : 2024/11/12(火) 16:44:02.29 ID:MHRpwntM0
-
そらそやろ
ま、それでも酒止める気ありまへんがな笑 - 90 : 2024/11/12(火) 16:44:33.70 ID:BRufK6vF0
-
美味しいからやめられない
- 91 : 2024/11/12(火) 16:44:34.24 ID:xwxas08u0
-
大分前から有名なやつじゃん
飲酒してない統計に昔は飲んでたけど今飲んでない奴が含まれてたせいで未飲酒の疾患と死亡率が悪く出てたやつでしょ
アルコールなんてただの毒なんだから健康被害ヤバいのは当たり前な - 92 : 2024/11/12(火) 16:44:34.30 ID:YwVhFTtU0
-
養命酒のアルコールは生薬成分をチンキにするのに必要なんだよ
酔うためではない - 93 : 2024/11/12(火) 16:44:41.33 ID:kh3KfBcj0
-
知ってた
普通に脳細胞破壊してバカになるよ - 94 : 2024/11/12(火) 16:44:42.95 ID:P54mMc2H0
-
20年後にはまた統計の取り方が見直されて、ちょっとなら問題ないみたいな風潮になってるだろ
どうせ少量なら大して変わらないんだからどうでもいいわ - 95 : 2024/11/12(火) 16:44:54.51 ID:dtVyvQJbM
-
違法にしろよ
コメント