ネットで炎上させている人は20000人中に200人しかいない

サムネイル
1 : 2024/11/10(日) 09:26:14.54 ID:D0OF1jRl0

ごくわずかな人が炎上させている
写真:現代ビジネス

研究では、さらに衝撃的な事実も次々に明らかになっている。

「約2万人を対象にアンケート調査をした結果、これまで一度でもネット上の炎上に書き込みをしたことがある人は全体の1・1%にとどまり、
これを過去1年間に絞ると、その割合はわずか0・5%でした。つまり『現役の炎上参加者』は、2万人のうち100人程度しかいなかったのです」

その0・5%のうち、年間に11件以上の炎上に書き込みをしている人は10%。0・5%のうちの10%なので、0・05%だ。一方、
炎上1件あたりに書き込んだ回数は、51回以上の人が3%。全体の0・015%であることが明らかになった。

「重要なのは、1件あたりの書き込み回数が3回以下の『ライトな参加者』よりも、51回以上の『ヘビーな参加者』のほうが、
書き込んでいる回数そのものは多いということです。つまり、炎上に参加している人がそもそも少数であり、そのうちのさらにごくわずかな人が炎上の主役になっている」

研究ではさらに、偏った意見を発信し続ける「極端な人たち」の正体にも迫っている。

後編記事『実は年収の高い「中間管理職」が多かった…!「実証研究」でわかった「炎上」に書き込んでいる人の肩書』へ続く。

「週刊現代」2024年11月9日号より

https://news.yahoo.co.jp/articles/cefd5c1103bceaa2a0208f4aec0183e6f2814af8?page=2

2 : 2024/11/10(日) 09:26:59.67 ID:aDJ4Gf6i0
知ってた
3 : 2024/11/10(日) 09:27:50.96 ID:TFnRVomG0
他人がやった他人とのトラブルに対してカッカできるほど人生に余裕があるのは羨ましいものだ
28 : 2024/11/10(日) 09:44:34.42 ID:j9ytXQS40
>>3
余裕がないからだろ
余裕があったらそもそもどうでもいいよってなる
4 : 2024/11/10(日) 09:27:51.75 ID:YYIWcoq/0
100人にひとりでええやん
5 : 2024/11/10(日) 09:27:53.36 ID:HkAv0jAl0
まあよほどの暇人でもなきゃそこまで他人のことなんて構ってられないもんな
6 : 2024/11/10(日) 09:28:02.16 ID:WHQBNyNa0
5chで壺が~って言っている奴らも実は2~3人くらいしかいないしな
7 : 2024/11/10(日) 09:29:09.80 ID:kO9r2H3Y0
声の大きい少数派がイキれるのがネットだし
8 : 2024/11/10(日) 09:29:13.68 ID:fKyfRfLg0
200もいるのか
9 : 2024/11/10(日) 09:29:17.63 ID:MB6TGlSr0
端末を複数用意してな
10 : 2024/11/10(日) 09:29:21.70 ID:GdeFZRaf0
>>1
200人に2人で良いじゃん
コレだから
26 : 2024/11/10(日) 09:43:00.66 ID:PpT4gtiS0
>>10
100人に1人
という突っ込みまちかな?
11 : 2024/11/10(日) 09:29:24.20 ID:kEwBFVdb0
意味が分からん
「炎上させている人」っていうのは有名人とかの発言をあげつらって拡散してる奴のことなのか
自ら炎上するような問題発言してる奴のことなのか
37 : 2024/11/10(日) 10:03:25.49 ID:gvvgbgR70
>>11
1くらい読みなよ
> これまで一度でもネット上の炎上に書き込みをしたことがある人
> 過去1年間に絞る
> 『現役の炎上参加者』は、2万人のうち100人程度
13 : 2024/11/10(日) 09:30:54.49 ID:RjzvHS1b0
ノイジーマイノリティー
すなわちネトウヨ
17 : 2024/11/10(日) 09:32:25.98 ID:8A7/08N20
>>13
NHKの分析
>Z世代でハリス氏を支持しているように見えたのは、SNS上でそれを積極的に発信していた人たちであって
サイレントマジョリティーのZ世代は、実は保守化している可能性があるかもしれないということが、ここから読み解けると思います。
14 : 2024/11/10(日) 09:31:04.65 ID:wrEVUqEo0
200人はバカにできんよ
埼玉スーパーアリーナーの20000人の客の中で

200人野糞したら

パニックになるだろ

15 : 2024/11/10(日) 09:31:18.51 ID:UPOOc4WU0
その1%が厄介なんだよな
否定派はものすごく少ないけど人間の心は負の反応に弱いからメンタルやられちゃう
16 : 2024/11/10(日) 09:32:16.98 ID:FbG+1Bq40
良い方も悪い方も、だろうな
18 : 2024/11/10(日) 09:34:48.70 ID:hVJn7Jso0
これは納得の数字
学校でもイジメを主導するような厄介タイプは1クラスか2クラスに1人ぐらいの割合だったな
19 : 2024/11/10(日) 09:36:11.35 ID:iu0THvfr0
ポリコレが正にこれ
米国の大統領選で明らかになったね
20 : 2024/11/10(日) 09:37:44.78 ID:hVpK0xjx0
ネットいじめだよな
明確におかしいって言わないとポリコレとかフェミのいいようにされるで
21 : 2024/11/10(日) 09:38:54.77 ID:aZJ6OKqj0
コロナ禍のサザエさんの旅行するシーンとか2、3人が騒いだだけって話じゃなかったか
22 : 2024/11/10(日) 09:39:49.42 ID:5izqg9WZ0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
移民を受け入れることで(U^ω^)わんわんお!
24 : 2024/11/10(日) 09:40:10.32 ID:RE0RZGti0
なぜかネトウヨの割合と一致w
25 : 2024/11/10(日) 09:41:57.23 ID:GhluHImP0
炎上させてるのは大抵それを炎上として記事を書くマスコミ
29 : 2024/11/10(日) 09:45:11.14 ID:aItNwkRh0
境界知能れいわマンのことだろ
知ってた
30 : 2024/11/10(日) 09:47:22.13 ID:1IJA3haj0
ネットに長けてるということは世界と繋がる覇者だからな
喧嘩上等とか言ってる馬鹿は見えない影の方が怖いことがわかってはいない
31 : 2024/11/10(日) 09:48:42.82 ID:4yu8ugSu0
誰も記事読んでないな。二万人に100人
32 : 2024/11/10(日) 09:51:35.96 ID:2TiDrcBL0
「しか」
33 : 2024/11/10(日) 09:57:42.82 ID:0m2Cxgsu0
たとえば今なら子供の空手試合の事案がまさにその渦中か
34 : 2024/11/10(日) 09:57:43.46 ID:p7nxtSQL0
200万人中2万人もいるだど
35 : 2024/11/10(日) 09:57:55.16 ID:+/9AGMZL0
1%もいることに驚き
ほとんど全てのサイトにそんなやつらが何人も潜んでるってことじゃん
36 : 2024/11/10(日) 10:02:37.71 ID:3Lx7LNyI0
Gは1匹見つけたら100匹いると思え
パヨは主催者発表20000人でも実際は200人
って昔から言われてるし
38 : 2024/11/10(日) 10:04:19.90 ID:sJu46u1U0
少ないように思わせたいのだろうけど200人からの継続的な罵詈雑言は普通にメンタルやられちゃうのよな
200/20000と見るか200対1と見るか
39 : 2024/11/10(日) 10:05:21.17 ID:NjYfg0wt0
memeなんか欧州やってた希ガス
41 : 2024/11/10(日) 10:09:53.97 ID:nqTd8DrJ0
そうだよな
純粋に何人からやられてんのかだよな
逆に日本人の0.5%から誹謗中傷されてるなんて言われたら死ぬわ
42 : 2024/11/10(日) 10:11:37.56 ID:hOHQhlqI0
"も"の間違いでなくて?
43 : 2024/11/10(日) 10:16:18.84 ID:zw85HL7+0
ソシャゲでもライトユーザー8割コアユーザー2割と言われてきたし
どこでもそんな感じだろう
大谷スレを四六時中荒らしてるのもおそらく同じ人物
44 : 2024/11/10(日) 10:19:42.23 ID:5K+K3YKX0
気づいてしまったか。。
45 : 2024/11/10(日) 10:23:17.79 ID:iodeRrVm0
ちょうどパヨク人口と同じぐらいだな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました