- 1 : 2024/11/05(火) 22:55:13.69 ID:WGr10Srz0
- 2 : 2024/11/05(火) 22:55:31.34 ID:WGr10Srz0
- 3 : 2024/11/05(火) 22:55:51.87 ID:WGr10Srz0
-
商品名:蓄光キーホルダー
価格:¥330(税込)
販売ショップ:キャンドゥ - 4 : 2024/11/05(火) 22:56:33.16 ID:WGr10Srz0
- 5 : 2024/11/05(火) 22:56:57.66 ID:WGr10Srz0
-
暗闇で物が見つからず困った経験、ありませんか?キャンドゥの蓄光キーホルダーは15分の光で約5時間発光し、夜間の探し物にも安心。
手のひらサイズで簡単に持ち運びが可能です。停電やアウトドア、暗い場所でも頼りになる優れもの。手軽な価格で入手できるので、夜のお出かけや災害時の備えにも最適です!
- 6 : 2024/11/05(火) 22:57:34.52 ID:WGr10Srz0
-
えっ…キャンドゥで売ってるの?!海外で爆発的人気?あのキーホルダーのそっくりさん
更新日:2023年9月8日 / 公開日:2023年9月8日暗闇で光る!キャンドゥのキーホルダーが結構使えた♪
https://cdn.michill.jp/image.php?path=https://cdn.michill.jp/img/articles/155388/2.jpg
- 7 : 2024/11/05(火) 22:57:50.58 ID:YNhZBY8V0
-
30年前の商品かよ
- 8 : 2024/11/05(火) 22:58:04.76 ID:WGr10Srz0
-
急な停電や夜のキャンプ等、暗闇の中で「あれ…どこいった…」と、探し物をした経験はありませんか?キャンドゥに立ち寄ると、あのアウトドア大国のアメリカで大ヒットした蓄光キーホルダーにそっくりなアイテムがが330円で手に入りましたよ!
何の変哲もない手のひらサイズのキーホルダーですが、これが結構役に立つんです。
- 9 : 2024/11/05(火) 22:58:29.14 ID:WGr10Srz0
-
https://cdn.michill.jp/image.php?path=https://cdn.michill.jp/img/articles/155388/3.jpg
キーホルダーなのでチェーンが付いており、簡単にリュックや小物に取り付けられます。筆者は今回鍵に繋げてみました。
普段帰宅時に周りが暗くて鍵が見つからず、玄関前でカバンの中をガサゴソ探しがちな筆者。キャンドゥの『蓄光キーホルダー』はバッグの中でも一瞬で分かるくらいしっかり発光してくれるんです!
https://cdn.michill.jp/image.php?path=https://cdn.michill.jp/img/articles/155388/4.JPG
実際に光っている状態はこちら。写真だとお伝えしにくいのですが肉眼で見るとかなりはっきり発光しています。
一般的な蓄光アイテムはぼんやり光る程度ですが、こちらはかなりはっきり光を感じました。
- 10 : 2024/11/05(火) 22:58:48.37 ID:aupdYycc0
-
昔は夜行塗料100円で駄菓子屋とか雑貨屋で売ってたけどあれってヤバい放射性物質が入ってたんだよな
- 17 : 2024/11/05(火) 23:02:48.96 ID:q22o+P9U0
-
>>10
今は使われてないみたいだけど怖いよな - 25 : 2024/11/05(火) 23:07:12.00 ID:S39TyHaY0
-
>>17
米軍最近までライフルスコープに使ってた。
日本でも手に入った。 - 11 : 2024/11/05(火) 22:58:51.37 ID:WGr10Srz0
-
【セリア】本家がアメリカでバズった使えるアイテム!100均蓄光キーホルダー
2024年05月14日 20:58
https://jerkandjerk.blog/archives/42365093.html - 12 : 2024/11/05(火) 22:59:13.64 ID:WGr10Srz0
-
セリアの目立つ場所に陳列されるわけだわ…!シンプルだから使いやすい!コスパ抜群な安全グッズ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/michill/trend/michill-195199 - 13 : 2024/11/05(火) 22:59:31.36 ID:KxQ6FeIG0
-
デーモンコアの削りカス
- 14 : 2024/11/05(火) 22:59:40.41 ID:4gYi+QIG0
-
キーホルダーなんだからキーに付けるとして
ポケットの中で蓄光できるのか? - 15 : 2024/11/05(火) 23:00:35.24 ID:DHa8oY3X0
-
トリチウムでいい
- 16 : 2024/11/05(火) 23:02:35.95 ID:ZqkyVhaZ0
-
ガイコツ持ってたよ
- 18 : 2024/11/05(火) 23:03:27.91 ID:0rvMAo4N0
-
💀にしろ
- 19 : 2024/11/05(火) 23:03:52.99 ID:sdGmfphc0
-
廃屋で光る粉見つけたよ!
- 20 : 2024/11/05(火) 23:04:08.56 ID:orxxT8nn0
-
トリチウムが良いんだよ
- 21 : 2024/11/05(火) 23:05:11.45 ID:HDUnT4s/0
-
子供の頃好きだったよなこういうの
- 22 : 2024/11/05(火) 23:06:06.85 ID:QLxKtvve0
-
トリチウム管なら光に当てる必要すらない
- 23 : 2024/11/05(火) 23:06:18.39 ID:2ThK3nt90
-
男ならラジウム
- 24 : 2024/11/05(火) 23:06:30.85 ID:f3VNn57L0
-
ガイコツのキーホルダーだと思ったのに違うじゃねーか
- 26 : 2024/11/05(火) 23:08:09.97 ID:4P6dPtbk0
-
蓄光シールはればいいよ。直接でなくセロテープの上にね
- 27 : 2024/11/05(火) 23:09:23.51 ID:0S8TKF960
-
静電気除去で光るやつ欲しい
- 28 : 2024/11/05(火) 23:09:24.61 ID:scKtQ53j0
-
ジャップはトリチウム安全原発安全言うくせにトリチウムの規制厳しいのはなんでなの?
ルミノックスとかアメリカに比べてガス少ないだろ
トリチウムマーカーも規制されるし - 29 : 2024/11/05(火) 23:12:16.95 ID:VQbNyMD40
-
いらねー
踊るガイコツにしろや - 30 : 2024/11/05(火) 23:13:38.12 ID:YfdBdiS90
-
トリチウム管でええよ
- 31 : 2024/11/05(火) 23:14:30.54 ID:PLK9ds6B0
-
蓄光パウダーも売ってるからレジンで作れるぞ
- 32 : 2024/11/05(火) 23:16:05.91 ID:Ztv8A2NU0
-
ダイソーで蓄光ガラスフィルム売られてるからそれ買えば安上がりだろ馬鹿じゃねえの
- 33 : 2024/11/05(火) 23:16:44.14 ID:WGr10Srz0
-
これ買おうかと思ったけど、当時の雰囲気やギミックを可能な限り再現って書いてあってやめたわ
蓄光は最新技術で作れやぜんぶ光る腕時計「TIMEX 80 GLOW IN THE DARK」日本限定復刻
- 34 : 2024/11/05(火) 23:17:04.54 ID:WGr10Srz0
海外で爆発的人気?あのキーホルダーのそっくりさん発光キーホルダーがキャンドゥ、セリアで買えるぞ!!!

コメント