
- 1 : 2024/11/01(金) 11:58:45.78
-
「国のために死ぬ」ことを拒否する
gendainoriron.jp/vol.32/feature/chimoto.php
山上徹也はなぜ撃たなければならなかったのか
「国のために死ぬ」ことを求めるゼレンスキー
安倍晋三元首相への銃撃事件と、ロシアによるウクライナ侵略戦争は、戦後日本の民主主義にかかわるふたつの重要な命題について、大きな問題提起となった。ひとつは、人の命は何にもまして尊いものである、暴力によって言論は封殺されるべきではないということと、それに関連して、戦争は絶対悪であり、国のために死ぬことは拒否するということである。
- 5 : 2024/11/01(金) 12:01:14.66 ID:s8YO0sz+0
-
単なる私怨だから
- 7 : 2024/11/01(金) 12:01:41.95 ID:LXC0vV/g0
-
やったぜ。
- 8 : 2024/11/01(金) 12:02:26.83 ID:6ZFdz0Kt0
-
偉業かどうかは別として
ああいう形でしか世の中を変えることができないのは
日本社会の悪いところよね - 9 : 2024/11/01(金) 12:02:35.37 ID:wLKypS9Da
-
安倍1人殺されただけで大慌ての自民党が悪い
- 10 : 2024/11/01(金) 12:03:04.96 ID:vjRrNr9M0
-
神は実在する
奈良に降臨し安倍晋三を成敗していた - 12 : 2024/11/01(金) 12:03:32.96 ID:DeJAnZ/H0
-
あってるか間違ってるかはともかく筑波の関係者って変なのが最近目立つよな🥺
- 13 : 2024/11/01(金) 12:04:04.75 ID:bHzMg9c4d
-
桜田門外の変とか、大久保利通暗殺には匹敵すると思う
- 14 : 2024/11/01(金) 12:04:39.34 ID:qko2v56/H
-
そもそも政治力で言論を封殺とまでは言わないまでもコントロールし虚偽答弁や公文書偽造で民主主義を毀損してきた人間が処刑されたんだからむしろ言論と民主主義の回復と言っていいよな
- 15 : 2024/11/01(金) 12:04:58.74 ID:6GpChKWn0
-
全国の皆さん
山上君は無罪です。
みんなで一斉に信じると
世界は変わります。 - 16 : 2024/11/01(金) 12:06:22.95 ID:dv6zZzmq0
-
山神の改新みたいな名前付いて教科書に載るのか
- 18 : 2024/11/01(金) 12:07:19.56 ID:PyrgA0mY0
-
俺たち山上ガールズだったのかよ
- 19 : 2024/11/01(金) 12:07:38.48 ID:5ZFPDJkz0
-
歴史上人を殺していない英雄なんてほとんどいないからな
- 20 : 2024/11/01(金) 12:07:40.17 ID:SHXJy6Ia0
-
ただの私怨定期
そもそもいち議員でしかない安倍ひとり死んだだけで政治に影響する事自体がおかしいんだが - 21 : 2024/11/01(金) 12:07:52.35 ID:5jvSmglj0
-
515とかハルビン事件と変わらんし教科書に載るレベルなのは間違いない
- 22 : 2024/11/01(金) 12:10:26.23 ID:PcwG9LEwM
-
偉業だけど神格化するのはさすがにどうかしてるわ
ここでも全然関係無いことにまで山上の弾丸がーって騒ぐアホだらけでウンザリしてる - 23 : 2024/11/01(金) 12:11:21.11 ID:PuCIrn8q0
-
筑波ってややこしい学者を隔離するために移転させたのがはじまりだっけ
- 24 : 2024/11/01(金) 12:11:51.16 ID:UNawgsqG0
-
山上八幡神宮か山上大神宮作ろうと思ったけど既にあった件
怨霊だと天満宮か - 25 : 2024/11/01(金) 12:11:52.86 ID:0IX4V+yN0
-
左翼、テロを礼賛w
- 35 : 2024/11/01(金) 12:15:39.18 ID:5i1DUOoM0
-
>>25
私怨だろ
政治的意図や世間をビビらせるつもりはなかった - 26 : 2024/11/01(金) 12:12:14.58 ID:3Su0OAT3M
-
デマに踊らされた令和の安重根
愛国教科書にはそう書かれます - 28 : 2024/11/01(金) 12:12:40.85 ID:N5L8Jjbm0
-
中国父さんが生んだ山上烈士の漢詩文
↓↓↓↓↓↓ - 29 : 2024/11/01(金) 12:13:19.84 ID:s/X3FwZh0
-
1人で大化の改新
1人で明治維新
すげぇーよな - 31 : 2024/11/01(金) 12:14:12.47 ID:spKIpEv/0
-
まあ安倍が死んで良かったのは確か
- 32 : 2024/11/01(金) 12:14:48.00 ID:btrqrrXa0
-
全文読んだけどさすがに切り抜き
山上は事件後に権力を握ってないだろ政治における暴力の発動は、実行者が事件後に権力を握った場合には、是認されるどころか崇高な行為とされて神聖視さえされた。乙巳の変、かつては「大化の改新」と呼ばれた中大兄皇子(後の天智天皇)と中臣鎌足による蘇我入鹿殺害は、大王家(後の天皇家)による権力奪取だけを目的にした暗殺によるクーデターだった。蘇我馬子・厩戸皇子(かつて聖徳太子と呼ばれたが、「厩戸皇子」も根拠のある名称ではない)連合政権も、「改新政府」も中国の政治・文化を取り入れて中央集権国家をめざすことは共通しており、政策の大筋において違いはない。乙巳の変は、大王家が権力を奪取することだけが目的だったが、明治維新以降に研究が始まって、「大化の改新」は神聖視されることになった。
- 33 : 2024/11/01(金) 12:14:55.53 ID:qObZSDdG0
-
統一教会の悪事を世間に知らしめることと安倍を狙撃することとは論理の飛躍があると思う
- 34 : 2024/11/01(金) 12:15:06.63 ID:O92XbGvg0
-
世界的にね
- 36 : 2024/11/01(金) 12:16:57.97 ID:+n9hBViG0
-
安部晋三は山神にころされたのではない
銃弾はみつかってない
なので無実
実際は内部関係者が暗殺した可能性が高い - 37 : 2024/11/01(金) 12:21:14.67 ID:jp2wikx20
-
薩摩は江戸で民間人テロやってたのか
クソゴミじゃん - 38 : 2024/11/01(金) 12:22:12.18 ID:ytBYEQug0
-
安倍晋三死んで本当に良かった
- 39 : 2024/11/01(金) 12:25:50.08 ID:8WCjUdt50
-
動機としては単なる私怨だけどそれが世間へ波及するのが面白いのにな
- 40 : 2024/11/01(金) 12:26:26.16 ID:oRzt/2Ik0
-
キリスト教なら聖人になるための奇跡にカウントしてるよな
- 41 : 2024/11/01(金) 12:26:43.41 ID:TWc7Hv3N0
-
歴史に名を刻んだのは間違いないし、英雄として語り継がれることになる
- 42 : 2024/11/01(金) 12:26:58.45 ID:wdF7aJhS0
-
西郷さんや大久保利通の最後を見ると因果応報だから面白い
- 43 : 2024/11/01(金) 12:29:37.03 ID:jwUnSW1B0
-
そのあと自民党がどうなろうが俺の知った事ではないと言ってたのがカッコ良すぎる
- 44 : 2024/11/01(金) 12:30:59.73 ID:KHhMNsd+0
-
筑波大って統一教会の牙城だったんだろ?
- 45 : 2024/11/01(金) 12:32:07.22 ID:gcK48hHe0
-
全文読んでみたけどイマイチ要点が分かり辛い文章だな(´・ω・`)
- 46 : 2024/11/01(金) 12:34:17.43 ID:Cw2TexMC0
-
間違いなく自民凋落の引き金を引いたよ
彼が撃ち抜いたのは自民党が保守政党であるという偽りの担保だったからね - 47 : 2024/11/01(金) 12:34:54.37 ID:eUNaWhJjM
-
桜田門外の変に並ぶテロ成功例として歴史に残るのは確実
コメント