- 1 : 2024/10/30(水) 20:30:44.12 ID:l1+bDzvQM
-
- 2 : 2024/10/30(水) 20:31:42.06 ID:W0dCIT8Z0
-
オンダフォーク返せよ
- 3 : 2024/10/30(水) 20:31:55.81 ID:VnneM9GX0
-
キモいから好きくない
- 4 : 2024/10/30(水) 20:34:06.96 ID:KCNCV3bJ0
-
ホイールが金属じゃなさそうだが軽いのか
- 5 : 2024/10/30(水) 20:34:46.37 ID:VOkuyBqV0
-
チャリカスが車道走るな轢き56すぞ🚚
- 6 : 2024/10/30(水) 20:35:34.09 ID:+kA0aw+a0
-
チー牛が乗ってそう
- 7 : 2024/10/30(水) 20:38:41.48 ID:ZUqVAzDF0
-
もう完全に空力の時代に逆行してるよね
- 8 : 2024/10/30(水) 20:39:30.53 ID:0heRIMo40
-
リアタイヤ小さくすればもっとホイールベース短くできるだろ
- 9 : 2024/10/30(水) 21:01:52.16 ID:7jhg1L9o0
-
最近のPinarelloは他のメーカーほど変化してないね
でもTREKのMadoneみたいになるのは嫌だ - 10 : 2024/10/30(水) 21:12:41.50 ID:rgDmn0OC0
-
200万くらいするんだろこれ
- 11 : 2024/10/30(水) 21:13:30.33 ID:lEUeruHR0
-
ウネウネはエアロ的にいいとは思えないんだけどな
観賞用だからこれでいいのか - 12 : 2024/10/30(水) 21:31:05.47 ID:vZqgS4yt0
-
普通のドグマじゃね?と思ったけどダウンチューブとか全体的にポリゴンみたいに凸凹しとるか
- 13 : 2024/10/30(水) 21:35:15.01 ID:2fHQofu10
-
DOGMA F買ったが、漕ぎ出しが軽くていいわ
- 14 : 2024/10/30(水) 21:36:08.10 ID:05spkA440
-
台湾製だし原価はいくらなんだろ
ロゴ代が一番高いんじゃね? - 15 : 2024/10/30(水) 21:37:35.48 ID:RqvYV/470
-
そうか?
なんか普通すぎる……
もっとウネウネしたカーボン成形一枚板みたいな自転車あったよね? - 16 : 2024/10/30(水) 21:38:27.87 ID:IMpB8qzW0
-
ドグマXってやつか?(´・ω・`)
- 17 : 2024/10/30(水) 22:23:55.67 ID:rLfvYK/Z0
-
ドグマ欲しい
- 18 : 2024/10/30(水) 22:27:42.81 ID:z3Fim21n0
-
ちょっと遠乗り用の自転車を考えてるんだけど、アラヤのツーリストとトレックのドマーネとどっちがいいかな?
輪行とかも考えてる - 20 : 2024/10/30(水) 22:39:25.60 ID:6ilu6/L70
-
>>18
ドマーネかな、なんせ貧脚なので重量は軽い方が嬉しい
あとボントレガー製品との組み合わせとかパーツをアップデートする時も選択肢が多いと思う - 24 : 2024/10/30(水) 22:46:59.76 ID:z3Fim21n0
-
>>20
なるほど。
拡張性があるなら自分好みにカスタムできそうだね。
レトロな感じのアラヤでノンビリ遠乗りも良いかなって思ってたりするんだよね。
ありがとう。 - 19 : 2024/10/30(水) 22:30:32.01 ID:QxItx+B+0
-
これでキッチンとれたてと彩湖を往復するのがロード乗りの最高の幸福
- 21 : 2024/10/30(水) 22:41:28.83 ID:aP8TbgKD0
-
ピナレロはFPシリーズ辺りが一番カッコよかったわかりやすかったし
- 22 : 2024/10/30(水) 22:42:57.78 ID:QxItx+B+0
-
ドマーネは入口感あるけど、アラヤはそれがない
反応に困ると思う - 23 : 2024/10/30(水) 22:44:47.58 ID:msJpVSAS0
-
そいやシマノ最近良い話聞かないけど、もうダメなん??
- 29 : 2024/10/31(木) 10:19:10.73 ID:rze0N/OFHHLWN
-
>>23
普通にロードだと圧倒的シェアだよ
MTBだとやばすぎて6年もモデルチェンジしてないけど誰も気にしていない
もうMTBはスラムがフレームの規格を決めるレベル - 25 : 2024/10/30(水) 23:50:04.79 ID:uedXT2pwd
-
鉄フレームの未舗装路が似合うジェイミスやサーリーみたいなのが格好良い
でもアラヤやラレーのクラシカルな雰囲気も捨てがたい - 26 : 2024/10/31(木) 06:40:30.75 ID:OSp1+dhf0HLWN
-
ピナレロはダサいんだよなぁ
ミーハーがONDAフォークみたいなのがカッコいいと飛びついてやっぱコルナゴでしょ
- 30 : 2024/10/31(木) 15:10:58.34 ID:4Lumu5MK0HLWN
-
エアロフレームってホントに効果あんのか?
- 31 : 2024/10/31(木) 17:57:16.57 ID:p5WIaToO0HLWN
-
まああると思うよ、僅かだと思うけど
わかりやすいのは下りかな - 32 : 2024/10/31(木) 18:05:22.78 ID:nuajlbkz0HLWN
-
Aliとかの安い中華のカーボンバイクじゃあかんの?
8キロとか売ってんじゃん
【自転車】最近のPINARELLOのロードバイクがコチラ

コメント