
- 1 : 2024/10/21(月) 16:06:31.16 ID:mD5M972z0
-
「黄信号で止まったら追突されました。私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!? 「止まるな」「いや追突車が悪い」大議論に!
実際「悪い」のはどちらなのか「黄色信号で止まる」ことの是非は?
「黄色信号で止まったら急加速してきた車に追突された」
そんな質問が、大手質問投稿サイトに投稿され、話題を集めていました。回答は175件にものぼり、様々な反響があったようです。「なんで止まった?速度上げれば通過出来ただろ運転ヘタクソが!」
投稿者はあまりの理解不能さに「放心状態」になったといい、「黄色信号は止まれが常識ではないのでしょうか?」と同感を求めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/483b2a57370da4b69ab3eaef1afb98dd61d5cf65
- 2 : 2024/10/21(月) 16:07:31.04 ID:3sK0z+Cb0
-
地域による
- 3 : 2024/10/21(月) 16:07:32.30 ID:LvHXw0xG0
-
黄色は急いで渡れ
赤色は気をつけて渡れ - 4 : 2024/10/21(月) 16:07:35.37 ID:xFKept4b0
-
法的には追突者が悪い
気持ち的に止まる方が悪いな
はい、解散 - 18 : 2024/10/21(月) 16:09:53.74 ID:iK/hMXE90
-
>>4
スレ終わらすな - 5 : 2024/10/21(月) 16:07:39.20 ID:P+2kb9zX0
-
ぶつかった方のが過失割合が大きいに決まってんだろ
警察呼んだのかよ - 15 : 2024/10/21(月) 16:09:36.48 ID:JJPgSnNw0
-
>>5
まあ過失無しだよ - 6 : 2024/10/21(月) 16:07:58.61 ID:K0FuQ/Tw0
-
いや後から突っ込んでくる車が悪いに決まってるだろどこ見て運転してんだよ
- 7 : 2024/10/21(月) 16:08:09.86 ID:LANGFwa80
-
赤信号になってからも3台ぐらい通過するからな
- 11 : 2024/10/21(月) 16:08:49.39 ID:K0FuQ/Tw0
-
>>7
全信号にカメラつけて逮捕出来るようにしたらいいんだよな - 74 : 2024/10/21(月) 16:18:42.22 ID:UpOQv7Ef0
-
>>7
石川か - 8 : 2024/10/21(月) 16:08:19.40 ID:cGBXymex0
-
警察と保険屋が判断してくれる
- 9 : 2024/10/21(月) 16:08:29.57 ID:6YW+MaMr0
-
2:8で悪いわ
- 21 : 2024/10/21(月) 16:10:16.47 ID:K0FuQ/Tw0
-
>>9
俺なら最低でも5:95、出来れば0:100まで持って行く - 33 : 2024/10/21(月) 16:12:38.73 ID:yI3ozlQu0
-
>>21
どう考えても0:100だろ - 38 : 2024/10/21(月) 16:13:17.98 ID:K0FuQ/Tw0
-
>>33
急ブレーキをどう判断されるかがわからん - 41 : 2024/10/21(月) 16:14:10.30 ID:yI3ozlQu0
-
>>38
このケースは急ブレーキは関係無い
信号が黄色なんだから - 63 : 2024/10/21(月) 16:16:49.20 ID:K0FuQ/Tw0
-
>>41
他の奴も言ってるが黄信号の急ブレーキはかなりグレー - 10 : 2024/10/21(月) 16:08:31.97 ID:Vd6gVjoZ0
-
いや止まれるなら止まっていいぜ
追突するやつがアホなだけさ - 12 : 2024/10/21(月) 16:08:52.34 ID:q7RzZ+rm0
-
黄色は注意して進め?だった気がするけど
自分としては止まるのが正解だと思う☺ - 13 : 2024/10/21(月) 16:09:17.61 ID:88HvTZ1d0
-
赤に変わる前なら止まったほうが良いんでないか?
- 14 : 2024/10/21(月) 16:09:28.63 ID:byOhd9GD0
-
むしろ加速して通過する気まんまんだったんやろ、後続車。
あれ、自動ブレーキは? - 16 : 2024/10/21(月) 16:09:42.21 ID:j2YFDO3G0
-
いや、前のクルマがいつ止まるかわからないから
車間距離が必要
ぶつけた方が100%悪い - 17 : 2024/10/21(月) 16:09:53.15 ID:mJOoKY9e0
-
公共事業やってるからみで黄色で止まれと言われてる
追突するやつが悪いから気にするな
と先輩から言われるな - 19 : 2024/10/21(月) 16:10:03.25 ID:lezV7H9b0
-
そんなの警察呼んで事故証明取って保険屋に任せればいいだろうがネットで聞いてどうすんだよアホが
- 20 : 2024/10/21(月) 16:10:09.67 ID:98zDT81C0
-
黄色になって、あーギリギリだった、停まったほうが良かったかな?
と思って後ろ見たら2,3台続いてきててビビることよくある - 29 : 2024/10/21(月) 16:11:18.56 ID:ofR8I8JV0
-
>>20
あるある
自分が絶対最後だと思ったら止まらん止まらん - 22 : 2024/10/21(月) 16:10:17.55 ID:RSgIAOTZ0
-
車間つめつめかな
- 23 : 2024/10/21(月) 16:10:24.85 ID:8vSMnFzY0
-
カマ掘られた被害者だお前は
ちゃんと首痛くなるだろうから救急車呼んで病院行けよ突っ込むバカが下手くそなだけ
アッー! - 24 : 2024/10/21(月) 16:10:27.64 ID:8hAqyRxv0
-
運転免許の更新で安全に止まれるなら黄色は止まれと教わったばかりなんだが
- 25 : 2024/10/21(月) 16:10:41.01 ID:nt82Jtnw0
-
最近同僚が黄信号で止まらなかったらたまたまいたパトカーに見られて違反キップ切られたぞ
- 26 : 2024/10/21(月) 16:10:49.47 ID:L+btKp8t0
-
途中変わったなら注意進行で後方の車に配慮する
先なら減速して止まる - 27 : 2024/10/21(月) 16:11:01.37 ID:/matYJpo0
-
前だけしか見てないんだろまんさん
- 28 : 2024/10/21(月) 16:11:17.96 ID:Vtk+xXko0
-
思い込みで突っ込む方が悪いに決まってるだろ
どんな状況でも、止まれる余地を残してないのはバカ - 30 : 2024/10/21(月) 16:11:21.78 ID:1VWhqQbR0
-
時と場合による
- 31 : 2024/10/21(月) 16:12:17.70 ID:Vd1TKZ3S0
-
追突したほうが悪いに決まっとる
バカを基準にしなくていい - 32 : 2024/10/21(月) 16:12:24.37 ID:H67gx5OW0
-
黄色で止まるのか止まら無いのか訳わからない運転する馬鹿が一番困る
止める気あるならブレーキ踏めよと、基地外は急ブレーキ踏むからイライラする - 34 : 2024/10/21(月) 16:12:41.98 ID:dW0mqdy/0
-
そもそも青は単純な進めじゃないから注意する義務があるんだから加速するやつが悪い
- 35 : 2024/10/21(月) 16:12:44.02 ID:XZJA50Ls0
-
止まり方による
後ろ大型だったら死んでたかもね - 36 : 2024/10/21(月) 16:12:45.42 ID:JJPgSnNw0
-
同感は求める必要無い
とりあえず首痛いって事で診断書もらって人身事故にしたらいいんじゃ無いかな - 37 : 2024/10/21(月) 16:12:55.63 ID:M4stAKDO0
-
黄色の場合も停止するべきだが
停止線で安全に止まり切れないなら行ってよし
みたいなグレーゾーン - 39 : 2024/10/21(月) 16:13:23.16 ID:fgNynGFS0
-
黄色は安全に止まれるなら止まれだろ
強くブレーキ踏まないと止まれないなら止まらない方がいい
緩やかにブレーキかけて止まれるなら止まれ - 40 : 2024/10/21(月) 16:13:37.45 ID:88HvTZ1d0
-
黄色は安全な停止ができない場合以外は進んではならんらしい
- 49 : 2024/10/21(月) 16:14:56.87 ID:z7kZ/IBk0
-
>>40
そんなの免許持ってるやつなら誰でも知ってる
大丈夫か? - 42 : 2024/10/21(月) 16:14:10.78 ID:p6jLB04F0
-
急ブレーキしてそうドラレコ見たい
- 43 : 2024/10/21(月) 16:14:23.26 ID:mezCGplt0
-
急ブレーキかけるくらいならそのままいっちまえ
普通に止まれるなら止まれ
以上 - 44 : 2024/10/21(月) 16:14:28.64 ID:KB+HOQMK0
-
最近は大阪でも黄色で止まる車増えてるな
黄色でも安全に止まれるなら止まっとけと
それで追突されたらラッキーだ
弁特使って70万円くらい貰っとけ - 45 : 2024/10/21(月) 16:14:31.85 ID:VQNUZsN60
-
40代だが、子供のころは注意で教わったきがする
- 46 : 2024/10/21(月) 16:14:33.99 ID:rCB5v5kH0
-
安全に止まれるだけの車間距離と速度で走らないと
似たようなケースで自転車で一時停止守ったら後ろの自転車に追突されたり文句言われたりするんだが何とかしてくれないか
- 47 : 2024/10/21(月) 16:14:47.65 ID:M4stAKDO0
-
黄色で急ブレーキをかけて止まるのは全然安全じゃないのでアカン
- 48 : 2024/10/21(月) 16:14:56.15 ID:YRIlRAt20
-
俺は止まるよ
- 50 : 2024/10/21(月) 16:14:58.06 ID:qtyPeHLX0
-
止まれる状況なら止まれよと
- 51 : 2024/10/21(月) 16:15:06.16 ID:aYx0e2Zt0
-
急ブレーキで止まるのはダメ
- 52 : 2024/10/21(月) 16:15:07.17 ID:r3iW16tV0
-
まー ワイは後ろ見るよ
速そうなのがいたら止まらない
誰もいなくて 止める気分なら 止まる - 53 : 2024/10/21(月) 16:15:10.38 ID:HobsUsCs0
-
単純に黄信号と言われても、交差点の距離とか黄色になったタイミングとか、後ろの車の車間距離を総合的に判断するでしょ
- 54 : 2024/10/21(月) 16:15:14.66 ID:iLafOegL0
-
アホちゃう
ミラー見とけやウスノロ - 55 : 2024/10/21(月) 16:15:22.02 ID:2YBJlGKk0
-
止まってもいいんじゃね?
大阪ではダメらしいけど - 56 : 2024/10/21(月) 16:15:35.59 ID:ox3Pq+St0
-
赤になってから数秒間エンペラータイムがある
- 57 : 2024/10/21(月) 16:15:39.57 ID:Pq9xWYaV0
-
黄色は注意進行
- 58 : 2024/10/21(月) 16:15:55.08 ID:ToGX9Ieq0
-
黄色なら急ブレーキで止まるのはだめそれならそのまま進め
普通に止まれるなら止まれあ - 59 : 2024/10/21(月) 16:15:56.93 ID:V18iRU/m0
-
黄色当然赤勝負の精神
- 60 : 2024/10/21(月) 16:16:11.38 ID:mSC1Hmwl0
-
黄色は止まれ
ただし停止線の位置で安全に止まれないなら進んでよい後続車が来てるなら止まるほうが危険ということになると思うが
- 61 : 2024/10/21(月) 16:16:28.04 ID:L0z81Yar0
-
黄色は止まれ常識だろ
かっぺの香川じゃ赤でも突っ込んでくるけどな - 62 : 2024/10/21(月) 16:16:41.46 ID:t/Wn38dW0
-
>>1
yahoo知恵袋でニュース記事wwww - 64 : 2024/10/21(月) 16:16:55.12 ID:sZtkSTcf0
-
黄色を進めで解釈してるやつは教習所からやり直せ
基本的には止まれだ - 65 : 2024/10/21(月) 16:17:24.26 ID:Am0VgjvH0
-
オカマ掘ったヤツが悪いんだから気にするな
- 66 : 2024/10/21(月) 16:17:24.91 ID:iLafOegL0
-
車校でも教わるけどな~
- 67 : 2024/10/21(月) 16:17:25.59 ID:wk0+6wR40
-
俺が西日本を運転する時に心掛けていること
黄色信号は加速 途中赤になっても加速
- 68 : 2024/10/21(月) 16:17:38.86 ID:RiVuPvOT0
-
いやいや、黄色は止まれだって
- 69 : 2024/10/21(月) 16:17:46.55 ID:ySDJMwjw0
-
まあ黄色で突っ込むと右折する奴とかの邪魔なるし結局交差点全体の流れ悪くなるから止まる方が正しいだろうよ
- 70 : 2024/10/21(月) 16:18:00.12 ID:qtyPeHLX0
-
でも止まれないから止まらないが許されるのは多くて1台までだろ
何れにしろ後続車が追突するのはあり得ない - 71 : 2024/10/21(月) 16:18:12.27 ID:9INT/PZc0
-
救急車が来ると強めのブレーキで停る奴いるけど追突されるからやめた方がいいよ
普段以上にゆっくり止まらないと。 - 72 : 2024/10/21(月) 16:18:15.42 ID:FuYHO9iF0
-
さすがに後方車の前方不注意だろ
前の車のこと全然見てないじゃん - 73 : 2024/10/21(月) 16:18:17.55 ID:B8rrsx6b0
-
一応、止まる事にしてる
確かに追突されそうになる
コメント