
- 1 : 2024/10/12(土) 07:43:07.19 ID:SH8uK7Jm0
-
ちゃんと感動的なフィナーレにすれば
伝説的な作品になれたのに - 2 : 2024/10/12(土) 07:43:38.49 ID:0ZNGmqa7H
-
きめつは綺麗に畳んだやん
- 3 : 2024/10/12(土) 07:44:04.45 ID:rfkZDW2v0
-
畳み方が上手い漫画てあるか?
- 31 : 2024/10/12(土) 08:05:13.55 ID:f3iXiMGD0
-
>>3
鋼の錬金術師
ジョジョシリーズ - 37 : 2024/10/12(土) 08:07:13.23 ID:huII86iud
-
>>3
うしおととら - 4 : 2024/10/12(土) 07:44:08.48 ID:YMlPMr7jd
-
女向けにカスタマイズされすぎてる漫画四天王じゃん
- 5 : 2024/10/12(土) 07:44:33.26 ID:UgEoZ7R60
-
風呂敷を広げることは簡単だが上手く畳むことは難しい
- 6 : 2024/10/12(土) 07:44:42.10 ID:jFFRLFbz0
-
ライブ感重視で破綻が積み重なるからきれいに畳むことに意味がなくなる
- 7 : 2024/10/12(土) 07:45:46.28 ID:4gv09a+U0
-
煽るだけならバカでも出来るんや
- 8 : 2024/10/12(土) 07:49:55.41 ID:ZxcAB5Hm0
-
東リべはアカンな
早く辞めたかった感じすごい - 9 : 2024/10/12(土) 07:50:04.34 ID:dlRjoV8l0
-
鬼滅ほど綺麗に畳んだ週刊連載ほぼ無いやろ
ってくらい綺麗側やろあれ - 10 : 2024/10/12(土) 07:50:41.50 ID:Tv95+R6Qd
-
ヨシ!ダイヤのAは許されてるな
- 11 : 2024/10/12(土) 07:51:16.90 ID:0Musz2SS0
-
すべからくの意味もわからない低学歴が建てたスレ
- 12 : 2024/10/12(土) 07:53:04.83 ID:O2rbAUZ/0
-
鬼滅入ってる意味分からん
綺麗に畳まれてるやん - 13 : 2024/10/12(土) 07:53:14.34 ID:PcnP2etw0
-
ヒロアカ成功してたやん
- 14 : 2024/10/12(土) 07:53:47.63 ID:zoFrKohF0
-
ジャンプ漫画は昔から畳むのアレだろ
- 15 : 2024/10/12(土) 07:54:25.66 ID:5nQW8D1Q0
-
それっぽい風呂敷を広げてバズらせるのが一番売れるから
最初から畳み方を考えてない - 18 : 2024/10/12(土) 07:55:44.05 ID:PcnP2etw0
-
>>15
それがあるから未完の作品に期待し過ぎるのは危険なんだよな
エヴァとか酷かった - 16 : 2024/10/12(土) 07:55:04.63 ID:0ZNGmqa7H
-
ジャンプのレジェンダリー漫画で綺麗に畳めた漫画のほうが少ないな
- 34 : 2024/10/12(土) 08:06:11.18 ID:f3iXiMGD0
-
>>16
シティーハンターとか? - 49 : 2024/10/12(土) 08:14:55.73 ID:huOqkGU60
-
>>34
続編でヒロインぶっ56すンゴ - 17 : 2024/10/12(土) 07:55:36.30 ID:ZAiDjs+E0
-
東リベはキサキ倒して終わりにした方が良かった
- 19 : 2024/10/12(土) 07:57:45.82 ID:nr9dHCqt0
-
最初から最後まで名作な方が珍しいかもしれん
- 20 : 2024/10/12(土) 07:58:14.10 ID:Jd1FDXQda
-
鬼滅は綺麗だろ
ただ寄生獣なだけで - 21 : 2024/10/12(土) 07:58:31.38 ID:fITf+NMp0
-
すべからくはすべきの活用形みたいな感じって覚えるとええで
- 22 : 2024/10/12(土) 07:58:36.48 ID:dJGnlIOJM
-
畳み方が悪いんやなくて最初から悪いのを無理やり持ち上げて売っとるだけやぞ
- 23 : 2024/10/12(土) 07:58:40.67 ID:0kO7XF2H0
-
GT(ごめんね鳥山先生)
- 24 : 2024/10/12(土) 07:59:43.96 ID:L9Jk1YB80
-
鬼滅は現代編最終話ガチで蛇足だと思うけど呪術のあれ見せられた後だと頑張って綺麗に終わらせたんだなって思ったよ
- 25 : 2024/10/12(土) 07:59:55.47 ID:0kO7XF2H0
-
ジャンプは作者が辞めたくても編集の圧力で続くし
最初から最後まで完璧ならマイナー誌の漫画を探すしかない - 30 : 2024/10/12(土) 08:03:38.44 ID:huOqkGU60
-
>>25
マイナー誌はマイナー誌で1作品で雑誌支えてるような状態なって
終われないことあるやろ
雑誌の中で中堅くらいの位置が一番自由や - 26 : 2024/10/12(土) 08:01:54.23 ID:nIhNW3BB0
-
進撃の巨人ってよくできてたよな
- 27 : 2024/10/12(土) 08:02:20.52 ID:Yeet7pC20
-
推しの子はまだ終わってないから評価出来ん
呪術はカス
東リべは流行ったからキサキで終わらずにゴミが延長されただけ
鬼滅は綺麗やと思う - 28 : 2024/10/12(土) 08:02:22.51 ID:6zUL8MEJd
-
鬼滅信者って鬼滅の悪口言われたと思ったらすぐ反応するよな
- 47 : 2024/10/12(土) 08:13:54.10 ID:i1F4BVy70
-
>>28
ただ単に鬼滅推しの規模がその他のそれと桁違いだからだろw
ワンピ、呪術なんていまなんか鬼滅の何分の1だよってくらいしか読者数・視聴者数いないしな - 52 : 2024/10/12(土) 08:15:40.56 ID:i1F4BVy70
-
>>28
というか、「悪く書いても突っ込んでくるなよボロがバレるから」って意見のようにも思えるが - 29 : 2024/10/12(土) 08:03:03.32 ID:EL59FpoJ0
-
すべからくの誤用定期
- 32 : 2024/10/12(土) 08:05:25.19 ID:Ho6atj990
-
信者が勝手に考察してくれる方が売れるやん
- 33 : 2024/10/12(土) 08:05:41.19 ID:tlgyr6+c0
-
スパイファミリーは割とちゃんと終わると思うわ
- 36 : 2024/10/12(土) 08:06:49.79 ID:Jf9EcCCv0
-
ジュビロ達は着地点決めて描いてるらしいけど変なのしか描かなくなったの悲しいぞ
- 38 : 2024/10/12(土) 08:07:37.39 ID:1wiPW21a0
-
ステマして売ることばっかに重点置いとってその場のインパクトばっか求められて話がグチャグチャやね
- 39 : 2024/10/12(土) 08:09:43.95 ID:cBdthZW4d
-
作者の力量もあるんだろうけど何でもかんでも説明しないと納得しない読者さんサイドも悪いよ
- 45 : 2024/10/12(土) 08:12:50.82 ID:YMlPMr7jd
-
>>39
そういう読者層が今漫画書いてるわけやで
業界のレベルが落ちてるんや - 40 : 2024/10/12(土) 08:10:13.08 ID:EL59FpoJ0
-
ここに進撃の巨人を入れない時点で進撃信者だって分かるんだよね
- 42 : 2024/10/12(土) 08:11:29.10 ID:VwO5xmG50
-
すべからくの使い方変じゃない?
- 43 : 2024/10/12(土) 08:12:03.61 ID:i1F4BVy70
-
>>1
鬼滅の畳み方が下手??
それいうたらドラゴボやスラダンあたりも低評価なるぞw - 44 : 2024/10/12(土) 08:12:48.89 ID:QlxhKGbr0
-
その中だと鬼滅は綺麗に畳んでるやん
- 46 : 2024/10/12(土) 08:13:32.07 ID:8dIFl/h50
-
まあエターよりはマシやし
- 48 : 2024/10/12(土) 08:14:54.74 ID:nlfwxIM+0
-
イッチがすさまじい天才漫画家だからそう見えるだけでみんな結構よくやってるで
- 50 : 2024/10/12(土) 08:14:56.92 ID:yUpUhWCJ0
-
最後がダメだと語られないよな
コードギアスくらい欲しい - 68 : 2024/10/12(土) 08:26:29.82 ID:L9Jk1YB80
-
>>50
当時実況とか無縁だったんだけどゼロレクイエムの時の流れどうだったん - 51 : 2024/10/12(土) 08:15:25.60 ID:kslLFwTk0
-
キメツはコロナ落ちついても
俺は生まれ変わってくるぜて現代で梅毒流行ってるミラクルあるからな
説得力ハンパないよ - 53 : 2024/10/12(土) 08:16:01.56 ID:u8oMSCMM0
-
鬼滅は最終回がね
その1話前で終わっとけばよかったのに - 56 : 2024/10/12(土) 08:18:50.47 ID:i1F4BVy70
-
>>53
それだと、またいらない考察されて「実は無惨はまだ死んでない。死んだ描写ないし。どこかでまた出てくる」ってことにされるから現代編まで描いて終わったんでしょ - 54 : 2024/10/12(土) 08:16:22.31 ID:92a0H7Wg0
-
畳むために上手い言い訳が思いつかなくて新しい設定生えてくるやつはもう打ち切るしか無い
- 55 : 2024/10/12(土) 08:16:46.19 ID:XPMiaKqH0
-
多分ワンピースが史上最大のスベりをするだろ
今すら相当酷い - 57 : 2024/10/12(土) 08:19:44.95 ID:dlRjoV8l0
-
ワンピ最大の誤算は
尾田っちが歳取りすぎたことや
全盛期アラバスタくらいの内容がずっと続けられると思ったら大間違い
画力もストーリー構成も老体がついていけてない - 67 : 2024/10/12(土) 08:25:40.60 ID:i1F4BVy70
-
>>57
2年後の世界がほぼほぼグランドライン前半のストーリー展開のワンパターンを繰り返してるだけだしねいまのところ
無駄な要素が増えていってただただ長くなってる
これだけ風呂敷広げすぎたら畳み方を1つ間違えただけで後世にネタとして扱われるだろうしね - 58 : 2024/10/12(土) 08:19:49.69 ID:y2Rg6X1y0
-
鬼滅はかなり覚悟を感じた
もう続編も何もできない完全完結させたかったんだろう - 59 : 2024/10/12(土) 08:20:42.47 ID:zsmusgQ90
-
最近のだとヒロアカはきれいに終わったと思う。
- 60 : 2024/10/12(土) 08:21:12.00 ID:EL59FpoJ0
-
ただこの最終回は良かった!みたいな漫画も中々ないんだよなぁ
- 63 : 2024/10/12(土) 08:23:22.73 ID:f3iXiMGD0
-
>>60
普通に終わった作品は語られないからかもなコケたものほど語られる
- 61 : 2024/10/12(土) 08:21:12.89 ID:lvWDEb4V0
-
畳み方がうまかった少年漫画ってハガレンくらいしかなくない?ブリーチとかナルトも微妙だったような
- 62 : 2024/10/12(土) 08:21:41.64 ID:s9KCzXbzr
-
最終回でコケるのが名作の証なんだよ!
- 64 : 2024/10/12(土) 08:23:25.99 ID:s9KCzXbzr
-
最終決戦で盛り上がる→人気が出る→引き伸ばされる→つまんなくなる→人気無くなる→打切り
なのでラストがいい作品ってのはあんまりない - 65 : 2024/10/12(土) 08:24:17.26 ID:YMlPMr7jd
-
全部女性向けポルノやん
- 66 : 2024/10/12(土) 08:25:08.04 ID:N3ZmZGoTd
-
そんなかじゃ東リベがダントツでひどくないか?
- 69 : 2024/10/12(土) 08:26:59.95 ID:n3dQ+2wU0
-
御用だ!
すべからく警察だ! - 70 : 2024/10/12(土) 08:27:05.65 ID:kslLFwTk0
-
トンリベとかマイキー橘と関係あればな
キサキ家としかないし読者のってこないよジャンプなら無理やり親戚とかにしてたやろけど
- 71 : 2024/10/12(土) 08:27:46.75 ID:59018VxD0
-
推しの子っておわったん?
- 73 : 2024/10/12(土) 08:28:30.33 ID:EL59FpoJ0
-
>>71
後4回で終わりや - 74 : 2024/10/12(土) 08:28:48.44 ID:59018VxD0
-
>>73
まだ畳める可能性あるやんけ - 72 : 2024/10/12(土) 08:27:51.16 ID:4tZwLTHs0
-
鬼滅はもうちょいどうにかならんかと思ったがこう見るとようやっとったんやな
- 75 : 2024/10/12(土) 08:29:01.88 ID:dlRjoV8l0
-
続きが一生気になるという意味では
実はアクタージュは最強の終わり方だったのでは
コメント