岡くんが主人公のRPGにありそうなこと

サムネイル
1 : 2024/10/02(水) 18:32:10.49 ID:SeAuM3L50

お金の単位がユピー

https://5ch.net/

2 : 2024/10/02(水) 18:32:59.55 ID:a1CWm/ZD0
回復アイテムはギャハポテト
3 : 2024/10/02(水) 18:33:11.00 ID:/PqQ2o6X0
装備できる鎧がない
4 : 2024/10/02(水) 18:33:45.12 ID:/oSRBbM40
毎日が花火大会(電気グルーヴ)
5 : 2024/10/02(水) 18:33:59.74 ID:XzlyUJV80
ゴールドマンなのに赤色
6 : 2024/10/02(水) 18:34:47.05 ID:uToXLMnd0
職場 むしょく
7 : 2024/10/02(水) 18:34:58.95 ID:0mQiEs5H0
ラスボスが自分とソックリさん
8 : 2024/10/02(水) 18:35:08.62 ID:oQ9IFgt60
たからばこ を あけた 。

ひきにく を てにいれた 。

9 : 2024/10/02(水) 18:35:50.22 ID:5nhySjdB0
魔王が甥っ子姪っ子
10 : 2024/10/02(水) 18:36:19.55 ID:HrEJJk0I0
15歳の朝ぼくは死んだ
11 : 2024/10/02(水) 18:36:29.95 ID:3SrMA0UE0
ステータスに学歴と身長がある
12 : 2024/10/02(水) 18:37:24.17 ID:sQUrd+pm0
ほとんどの障害物に引っかかるorすり抜ける
13 : 2024/10/02(水) 18:40:25.15 ID:wl+piGNE0
母親に連れられ王城に行くと
二度と家に入ることが出来ない
14 : 2024/10/02(水) 18:41:06.49 ID:n+/cmb450
ラスボスが弟
15 : 2024/10/02(水) 18:45:12.34 ID:3SrMA0UE0
レベルの概念がなく「がくれき」のみでつよさが決まる
16 : 2024/10/02(水) 18:45:28.55 ID:UjObvtfD0
主人公の名前が◻ ◻◻
17 : 2024/10/02(水) 18:45:30.38 ID:kDi+6Cr90
犬が強くて倒せない
18 : 2024/10/02(水) 18:52:28.31 ID:rVBk6heV0
ゴールデンスライムがスライムベス
19 : 2024/10/02(水) 18:55:29.48 ID:qklEcnT80
金策はパチ●コ
20 : 2024/10/02(水) 18:59:06.42 ID:H6BqUskC0
アイテムに伝票がある
21 : 2024/10/02(水) 19:02:56.90 ID:Um/T8Esz0
ラスボスは和菓子職人
22 : 2024/10/02(水) 19:07:42.35 ID:rrEwTG1I0
キャラメイクで身長体重が最小に固定
23 : 2024/10/02(水) 19:11:31.65 ID:Ag7i+pch0
岡くん は サルートン をとなえた!
しかし なにもおこらなかった!
24 : 2024/10/02(水) 19:14:21.38 ID:4ow0A2on0
剣が長い
25 : 2024/10/02(水) 19:17:57.68 ID:HW7ocyVJ0
にほんへい さん!
にほんへい さん じゃないか!!

……え? ひとちがい??
ふぅん、 でも よく にてるなあ。

26 : 2024/10/02(水) 19:22:29.22 ID:K3CAW9EN0
突然家から追い出されて冒険の旅に行かされる
28 : 2024/10/02(水) 19:29:47.41 ID:9WJQj5Co0
建物が大きい
色合いが変
29 : 2024/10/02(水) 19:33:52.31 ID:6oKOpeyS0
回復アイテムはハーゲンダッツ
30 : 2024/10/02(水) 19:37:47.04 ID:6fj2m/jf0
弟がラスボス
31 : 2024/10/02(水) 19:39:58.16 ID:SeAuM3L50
違法ユピー版で始めるとプレイ冒頭で産婆に首絞められてゲームオーバーで先に進めない
32 : 2024/10/02(水) 19:43:51.81 ID:g3xGLiof0
家から出られない
33 : 2024/10/02(水) 19:52:41.62 ID:E9eiY2bf0
悪魔合体の際に岡の遺伝子に問題が見つかり正常に合体出来ないと表示され合体シークエンスがそれ以上進められない

コメント

タイトルとURLをコピーしました