【悲報】影響のせいで今度は“山岳ガイド”の9割が殆ど収入を得られなくなってしまう。

1 : 2020/07/16(木) 08:14:00.93

登山徐々に再開も 山岳ガイドの9割余経済的に切迫 新型コロナ | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012518091000.html

3 : 2020/07/16(木) 08:14:34.58 ID:Lu7z3Hc1d
いらねーだろ、むしろ
5 : 2020/07/16(木) 08:14:54.13 ID:3bfC2sZ/0
日本にはナマポがあるから
6 : 2020/07/16(木) 08:15:09.24
  

   山岳ガイドって要するに“山乞食”でしょ

 

7 : 2020/07/16(木) 08:15:11.40 ID:d1lbgnInM
ざまあw
8 : 2020/07/16(木) 08:15:29.06 ID:Uj6vOKFs0
ちゃんとした仕事なの?これ。
21 : 2020/07/16(木) 08:23:50.91 ID:aXEaQUXP0
>>8
まともなガイドはどんな初心者でも老人でも剱岳の山頂まで連れて行くプロフェッショナルだよ
でも研修も受けず資格も持ってない自称ガイドも多いよ
ガイドの知り合いや山仲間が旅行会社に紹介して、バイト感覚でガイドを名乗り、
問題があった時は「ただのアシスタントです、荷物運びです」で責任逃れするよ
9 : 2020/07/16(木) 08:15:44.51 ID:zu7vkZpWM
山岳ガイドの9割が収入を得ていた事実の方が驚きだよ
10 : 2020/07/16(木) 08:16:16.80 ID:yOJl48ZBM
山小屋経営もヤバイだろうなぁ
11 : 2020/07/16(木) 08:16:39.00 ID:cUTGCwar0
富士山逝ったからな
12 : 2020/07/16(木) 08:16:48.10
山岳ガイドってボランティアでやってんじゃないの?w
13 : 2020/07/16(木) 08:17:28.96 ID:uvCYMze0r
山で自給自足やろ
14 : 2020/07/16(木) 08:18:05.39 ID:cvXKL9ngp
山岳ガイドとはいうけど要は観光業なんだからそりゃあ
15 : 2020/07/16(木) 08:20:54.36 ID:xCvF4Zw0a
日本山岳ガイド協会は登山自粛しろて自分達で呼び掛けてたじゃん
これはさすがに自業自得だろ
16 : 2020/07/16(木) 08:21:41.66 ID:w0t49/Wr0
山岳ガイドってみんな服部文祥みたいにイノシシ狩ったりヘビ食って生きてるから大丈夫
17 : 2020/07/16(木) 08:21:47.04 ID:nBfKSfVj0
登山道も荒れるだろうし、山小屋も維持できない所が増えるだろうね…
18 : 2020/07/16(木) 08:23:43.07 ID:aWJVGVv40
知り合いは、昆布取りのバイトで食いつなぐんだろな
19 : 2020/07/16(木) 08:23:43.47 ID:zuZbDsY90
登山趣味のやつ沢山いるじゃん
そいつらに募金してもらったら?
20 : 2020/07/16(木) 08:23:50.44
“農鳥親父”とか今どうしてんだろうね?
22 : 2020/07/16(木) 08:24:20.50 ID:2fUU7Qqb0
残りの1割何者だよ
23 : 2020/07/16(木) 08:25:31.45 ID:KWhndY7A0
え?でもがっつり100万円貰ったんでしょ?
じゃあ文句言うなよクソみたいな仕事のくせに金だけ貰いやがって
自己責任だろアホが
24 : 2020/07/16(木) 08:25:38.40 ID:JKsvHgj50
このままだと数年は自粛警察がどこにも行かせてくれないから観光業は破滅する。
25 : 2020/07/16(木) 08:25:59.28 ID:eZDe2otHM
え、ボランティアじゃないの!?
金とってるってマジ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました