【謎】うみねこのなく頃に「ひぐらしよりボリュームあります、本格推理です」←話題にならない理由

サムネイル
1 : 2024/09/29(日) 20:13:38.42 ID:fhVttP5l0NIKU
なんでなん?
2 : 2024/09/29(日) 20:14:41.02 ID:fhVttP5l0NIKU
キャラも多いし見た目も派手やのになぜ…
3 : 2024/09/29(日) 20:15:03.71 ID:nKImcUOJ0NIKU
先月YouTubeでうみねこアニメ全話無料だったのに空気だったな
5 : 2024/09/29(日) 20:16:15.57 ID:fhVttP5l0NIKU
>>3
アニメってひぐらしとちがって解答編無いんやろ
そりゃそうなるわな
32 : 2024/09/29(日) 20:25:03.19 ID:0woqt4B30NIKU
>>3
アニメは理由はわかるけどクソオブクソやし…
後編は一生作られんやろうし黒歴史すぎて触れられんだけやん
56 : 2024/09/29(日) 20:30:51.58 ID:3uMxrXlc0NIKU
>>32
原作知らんけどアニメどこがあかんかったん?
4 : 2024/09/29(日) 20:15:30.55 ID:nKImcUOJ0NIKU
switchのうみねこ咲良いで
9 : 2024/09/29(日) 20:16:54.58 ID:fhVttP5l0NIKU
>>4
無印と散だけでええんちゃうん?
咲ってなにがええの?
11 : 2024/09/29(日) 20:17:44.67 ID:nKImcUOJ0NIKU
>>9
キャラデザが良い
7 : 2024/09/29(日) 20:16:49.94 ID:ns/GE2/00NIKU
本格推理じゃないから
13 : 2024/09/29(日) 20:18:25.35 ID:fhVttP5l0NIKU
>>7
いや本格推理やろ
厳密にはファンタジー要素は無い
24 : 2024/09/29(日) 20:20:41.51 ID:3R89m1AK0NIKU
>>13
登場人物にとって上位次元の神つまり読者があれこれ言うみたいな話なだけやん
8 : 2024/09/29(日) 20:16:51.65 ID:nKImcUOJ0NIKU
BGMは良い
17 : 2024/09/29(日) 20:18:38.86 ID:fhVttP5l0NIKU
>>8
たしかに
12 : 2024/09/29(日) 20:17:55.14 ID:+gvFuWaNdNIKU
アニメ爆死
18 : 2024/09/29(日) 20:19:25.55 ID:fhVttP5l0NIKU
>>12
これもひぐらしと何が違うのか分からんわ
むしろひぐらしより質が上がってる
14 : 2024/09/29(日) 20:18:33.66 ID:F/0PbDj/0NIKU
ちゃぶ台どころか推理の前提をひっくり返してしまったから
20 : 2024/09/29(日) 20:19:55.28 ID:fhVttP5l0NIKU
>>14
そういうミステリーってあるやん
16 : 2024/09/29(日) 20:18:37.74 ID:tOK4Qh/k0NIKU
大石さんみたいなキャラがいないのがね…
25 : 2024/09/29(日) 20:20:52.63 ID:fhVttP5l0NIKU
>>16
マジカル郷田シェフがおるやん
19 : 2024/09/29(日) 20:19:44.87 ID:nKImcUOJ0NIKU
天井がない密室
26 : 2024/09/29(日) 20:21:18.04 ID:fhVttP5l0NIKU
>>19
なんか途中でエリカとバトってた時にやった密室だっけ?
21 : 2024/09/29(日) 20:20:14.67 ID:28Gl2biK0NIKU
そのボリュームがいらんのです
今はスピード感とインスタント感なんです
27 : 2024/09/29(日) 20:22:56.31 ID:fhVttP5l0NIKU
>>21
サウンドノベルの魅力ってボリュームだと思うわ
あらゆるフィクションの中で一番ボリュームがある
うみねこはプレイ時間100時間もあるからな
22 : 2024/09/29(日) 20:20:19.09 ID:0Ikop/vk0NIKU
リアルタイムでやってたけど
最後がコケただけで傑作やったと思う
あとは竜ちゃんがちょっと説教臭くなったくらい
29 : 2024/09/29(日) 20:23:53.31 ID:fhVttP5l0NIKU
>>22
たしかに最後ちょっとアレなのは分かる
女スタッフに文句言われて結末変えたとかなんとか
そのせいでスッキリしない感じになったのかもしれん
28 : 2024/09/29(日) 20:23:11.75 ID:fmWGfNHE0NIKU
ひぐらしを出した作者の本格推理モノって字面が地雷感エグい
31 : 2024/09/29(日) 20:25:02.66 ID:3WZn/zAYaNIKU
>>28
釣られてる奴はバカ
釣り針としては優秀
37 : 2024/09/29(日) 20:25:35.74 ID:fhVttP5l0NIKU
>>28
ひぐらしは明確にファンタジー入ってるけどうみねこはファンタジー無いぞ
30 : 2024/09/29(日) 20:24:32.55 ID:yxtUKnh/0NIKU
メタの世界があるから
馬鹿には絶対理解できんやろうみねこ
40 : 2024/09/29(日) 20:26:55.13 ID:fhVttP5l0NIKU
>>30
フィクションの中のフィクションの中のフィクションっていうくらい入れ子構造になってるよな
それに気づかないと一瞬でクソゲー化してしまう
33 : 2024/09/29(日) 20:25:08.71 ID:3sLDPbNC0NIKU
うみねこの方が面白いよな
キャラが好きなのはひぐらしだけど
竜宮レナ>ベアトリーチェ
43 : 2024/09/29(日) 20:28:11.31 ID:fhVttP5l0NIKU
>>33
俺もキャラはひぐらしの方がええわ
うみねこでいいキャラしてるのは煉獄とかロノウェとかのサブキャラばっかり
メインキャラがメイン足るほどに深く掘られてない感じがある
34 : 2024/09/29(日) 20:25:10.84 ID:GkunDOM0
漫画しか読んでないやつにあれこれ言われたくない作品です
46 : 2024/09/29(日) 20:28:39.17 ID:fhVttP5l0NIKU
>>34
ゲーム全部やったで
35 : 2024/09/29(日) 20:25:24.46 ID:Xsbmbbff0NIKU
「犯人はヤス」って言いたかっただけちゃうのん?
36 : 2024/09/29(日) 20:25:29.37 ID:LneFIlZz0NIKU
ニワカがファンタジー要素無しっていいがちよな
ファンタジーやないといけないからファンタジーにしてるってのにそこを否定するとか
51 : 2024/09/29(日) 20:29:27.38 ID:fhVttP5l0NIKU
>>36
いやファンタジー要素は無いぞ
ファンタジー要素が無い世界の人物がファンタジーを作り出したってのが正解
52 : 2024/09/29(日) 20:29:49.01 ID:LneFIlZz0NIKU
>>51
だからそれファンタジーだよね
44 : 2024/09/29(日) 20:28:25.66 ID:adceIh9fdNIKU
いやもうええて
毎回毎回うみねこのスレが立ったら自称リアルタイム民が如何に当時自分のことを馬鹿にされたと激怒したか書き殴るだけのスレになんねん
58 : 2024/09/29(日) 20:31:44.26 ID:fhVttP5l0NIKU
>>44
馬鹿にされたと感じるのも分からんでも無いからそれは作者側のミスと言えるかもしれんが
厳密に読むとアレは作中作の読者の事やろ
68 : 2024/09/29(日) 20:35:43.70 ID:adceIh9fdNIKU
>>58
このスレにも山羊と同じようなこと言ってる奴おるやろ
こいつらがうみねこのスレを見る度に鼻息荒くしてネガキャンするからスレが成り立たんねん
75 : 2024/09/29(日) 20:38:10.38 ID:GkunDOM0
>>68
竜ちゃんがちゃんと至リストの名誉を守るべきだったよね
漫画家に尻ぬぐいさせたらあかんかった
45 : 2024/09/29(日) 20:28:29.94 ID:l80UnNPb0NIKU
アニメはEDがよかった
はい
47 : 2024/09/29(日) 20:28:42.53 ID:LrDlUuQVdNIKU
18人の内誰が犯人なんや…!

実は外から来た19人目が犯人です!

本当にクソゲー

59 : 2024/09/29(日) 20:32:06.51 ID:fhVttP5l0NIKU
>>47
違くて草
48 : 2024/09/29(日) 20:28:47.01 ID:ZLlfvjkBdNIKU
キャラと設定に魅力が無いんちゃうか?
ひぐらしはゲロハマりしたけどうみねこはやる気すら起きない
61 : 2024/09/29(日) 20:33:19.43 ID:fhVttP5l0NIKU
>>48
設定はひぐらし超えてる
ただひぐらしみたいに溜めて溜めてスカッとするタイプの話じゃないからな
49 : 2024/09/29(日) 20:29:13.42 ID:UWmfOHbk0NIKU
答えを当てられたくない一心だけで作ってたから
63 : 2024/09/29(日) 20:33:57.93 ID:fhVttP5l0NIKU
>>49
まあ犯人を1~3話の時点で当てるのは理屈では可能でも現実的には不可能やね
50 : 2024/09/29(日) 20:29:27.10 ID:LneFIlZz0NIKU
うみねこにファンタジー要素無しって言ってる奴はオヤシロ様はいないし魔女も存在しないと言ってるのと同じやで
アホらしくならんのかな
69 : 2024/09/29(日) 20:35:48.82 ID:fhVttP5l0NIKU
>>50
いやひぐらしはキャラが明確にパラレルワールドを渡り歩いてるだろ
うみねこはそういうの一切無いぞ
55 : 2024/09/29(日) 20:30:29.91 ID:3VWCkTKu0NIKU
うみねこはミステリーを名乗らなければまだマシだと思う
57 : 2024/09/29(日) 20:31:32.69 ID:UWmfOHbk0NIKU
この作者って日常と非日常の緩急とかホラー演出とかは上手いんだよな
できもしないのにミステリとかやろうとしたのがすべての失敗の要因
64 : 2024/09/29(日) 20:34:20.05 ID:3WZn/zAYaNIKU
>>57
前作からして正答率1%に挑めみたいな文句で売り出してたし
生粋の詐欺師体質なんだろう
72 : 2024/09/29(日) 20:36:56.31 ID:fhVttP5l0NIKU
>>57
俺はそんなミステリ詳しくないけど作者はめっちゃミステリ本読んでるんちゃうん?
77 : 2024/09/29(日) 20:39:06.03 ID:PEsmylle0NIKU
>>72
うみねこを書くにあたって読んだっぽいけど元々古典ミステリィ以外はほとんど読んだこと無かったと思う
60 : 2024/09/29(日) 20:32:49.25 ID:nKImcUOJ0NIKU
うみねこ舞台化したのに
62 : 2024/09/29(日) 20:33:51.31 ID:UWmfOHbk0NIKU
なんかセーブ役だった弟が亡くなって暴走したとかゲームが売れて脱童貞してイキりまくったりしたとかそんな批判あったよな
76 : 2024/09/29(日) 20:38:57.25 ID:fhVttP5l0NIKU
>>62
死んだのってサイト運営してたBTって人じゃなくて?
65 : 2024/09/29(日) 20:34:51.62 ID:w1Cd+SIP0NIKU
主人公枠のバトラがイマイチ情けない
66 : 2024/09/29(日) 20:35:12.65 ID:PEsmylle0NIKU
怪作やけど長々引っ張ってあの落ちやとひぐらしの頃から応援してたファンがキレるのもしょうがない
67 : 2024/09/29(日) 20:35:16.81 ID:MvCt3efj0NIKU
広げるだけ広げて閉じられない悪い癖が出まくってるわ
途中まではおもろいけどね
70 : 2024/09/29(日) 20:36:19.74 ID:1urH67wn0NIKU
もしかしたら原作のゲームだとおもろいんかな?
漫画やアニメではゲームシステム部分がおもんなく感じてるのかもしれん
原作ってダンガンロンパとか逆転裁判みたいなああいうプレイヤーが謎を解くことで進むタイプか?
73 : 2024/09/29(日) 20:37:13.59 ID:j5/jDhWO0NIKU
>>70
原作ゲームも大したこと無いから止めとけ
71 : 2024/09/29(日) 20:36:36.54 ID:OGdDA9Jz0NIKU
ワイが見た時なんかチェスの駒みたいなのがぶっ飛んでて人殺しててなんやこれって思ったんやが
74 : 2024/09/29(日) 20:37:31.88 ID:kLxbSxy90NIKU
ラストでエンジュの孤児院に八城十八と八城幾子が行くところで十八から幾子に一人称入れ替わってるのはなんでなん
ヤス生きてた?

コメント

タイトルとURLをコピーしました