
- 1 : 2024/09/17(火) 10:12:29.90 ID:MIcCFM/f0
-
元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が17日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜午前8時)に出演。俳優の真田広之が製作、主演したドラマ「SHOGUN 将軍」(ディズニープラス)が米テレビ最高の栄誉とされる第76回エミー賞で、史上最多の18冠を獲得したことに対し、コメントした。
菊間氏は「エンタメに関しては、韓国の方が先に世界に認められた。日本としては置いていかれていたという感じがあった。ものすごい逆転だなと思いました」とうれしそうだった。
この作品は徹底的に本物志向にこだわり、真田広之が日本人俳優を起用したり、殺陣や時代考証などのスタッフも日本から雇った。セリフの70%も日本語の会話で構成されている。もちろん、真田は日本人初の主演男優賞にも輝いた。
「ハリウッドでお金をかけると、こんなことになるんだという感じですけど。10年以上前から、真田さんもプロデューサーとしてやっていらした。米国の方たちは字幕は見ないと言われていて、日本の映画が海外で流行らない理由はそこと言われていた。今の多様性が重視されている時代に公開のタイミングもあったんだなと思います」
日本の時代劇にも言及し「当たり前に時代考証の方たちがいて、しっかり昔のこと調べながら作っている。ハリウッドで作ると、日本人からすると違和感がある映画だったり、日本人だったのが、真田さんが全部連れて行った」と受賞の要因を分析した。
さらに、「日本人が誇れる作品を世界に出してくださったのがすごいうれしいし、日本で時代劇を作っている方たちの活躍の場が広がっていきますね」と、うれしいニュースに最後まで笑顔を絶やさなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c8ef6ed24eff646d44e7b311235c3f81efe6295
- 2 : 2024/09/17(火) 10:12:56.89 ID:MIcCFM/f0
-
>>1
突っ込みが殺到iph******** 20分前
菊間氏による間違いだらけの頓珍漢な論評である。
実際には、米国では漫画、アニメ、ゲーム、音楽、実写コンテンツなどの日本エンタメがはるかに昔から認められてきた。現在も韓国エンタメより日本エンタメの人気と売上がはるかに多い。
しかしここ十数年ほど、米国でドラマと音楽に関しては韓国エンタメの方が人気も売上も多かった。
ところがここ数年、米国で日本の実写コンテンツや音楽も人気が出てきた。
といったところがが正確な評価ではないか。
菊間氏の「アメリカでは韓国エンタメが先に認められたが日本エンタメが大逆転した」というのは意味不明な妄想である
- 3 : 2024/09/17(火) 10:13:10.54 ID:kKIlZqYD0
-
そもそも韓国なんか相手にもしていないのだが?
- 4 : 2024/09/17(火) 10:13:10.64 ID:MIcCFM/f0
-
>>1
突っ込みが殺到pla******** 37分前
菊間の発言は的外れもいいとこ
コンテンツ輸出額
日本 4.5兆円 >>>> 韓国 1.4兆円ソフトパワーランキング
日本 5位 >>>> 韓国 12位文化影響力(us news)
日本 80.5 >>>> 韓国 63.9世界ベスト番組250(iMDB)
日本 25 >>>> 韓国4累計売上の多いIP TOP25
日本 11 >>> 韓国 0 - 5 : 2024/09/17(火) 10:13:14.14 ID:sUx2HE4M0
-
アメリカが作ったドラマなのに勘違いしてるのがいるよな
- 6 : 2024/09/17(火) 10:13:35.51 ID:MIcCFM/f0
-
>>1
突っ込みが殺到waw******** 7分前
黒澤明監督をご存知ではないのでしょうか?oyasumizzzz 36分前
韓国と比較する意味が分からん。
「おいていかれた」「逆転した」という発想はどっからくるの?*********** 37分前
▼アジア制作映画の売上トップ100国別本数(合作含む)
1位 中国・香港 73本
2位 日本 21本
3位 インド 4本
4位 台湾 2本
4位 韓国 2本 - 7 : 2024/09/17(火) 10:13:42.40 ID:ZCZ9HJOY0
-
>>1
フジテレビの洗脳は永遠なのか - 9 : 2024/09/17(火) 10:13:54.10 ID:MIcCFM/f0
-
>>1
突っ込みが殺到らんき 34分前
逆転と言われても、海外の原作を海外の会社が大金出して作ったので、あくまで日本舞台の海外作品なんですよ・・・真田広之さんの偉業は誇らしいですが。par***** 39分前
エンタメで語るなら日本時代劇は白黒映画の頃からハリウッドに影響を与え続けてた。ただビジネスにはならなかっただけ
邦画が下火になった頃には今度はゲームとアニメが圧倒的な支配力を発揮して韓国エンタメの影響なんかと比べるまでもない
『将軍』はアメリカに媚びた作りではないのにアメリカでビジネスになったところがこれまでと違う - 10 : 2024/09/17(火) 10:14:23.66 ID:6axZslsL0
-
落下して死にかけたやつだっけ
殺したやつとまざるわ - 12 : 2024/09/17(火) 10:15:04.66 ID:hzp8on7m0
-
>>1
効いてる効いてるw - 15 : 2024/09/17(火) 10:16:37.02 ID:AKWovgBN0
-
SHOGUNは原作もアメリカで作られてるんだが
- 27 : 2024/09/17(火) 10:23:58.25 ID:0V+V/P9j0
-
>>15
原作はイギリス人の小説 - 16 : 2024/09/17(火) 10:17:56.18 ID:v2XYbk4n0
-
まあこいつは局アナ崩れだからな基本的にアホ
- 17 : 2024/09/17(火) 10:18:21.21 ID:JwultOFT0
-
蛆虫テレビの奴になにを期待してるんだ。
- 18 : 2024/09/17(火) 10:19:02.97 ID:Hl5n412H0
-
菊間もアホだね
キチゲェ朝鮮人マスゴミに毒されてるね
韓国なんか、
これまでもこれからも
箸にも棒にもかからないよ - 19 : 2024/09/17(火) 10:19:06.35 ID:a7p/5Au00
-
>>1
比較にいちいち韓国出すなよ - 21 : 2024/09/17(火) 10:20:36.76 ID:Uu2jO9TZ0
-
出稼ぎ整形朝鮮人をステマで盛り上げてただけだろ
- 22 : 2024/09/17(火) 10:22:17.72 ID:bVowjU1w0
-
韓国は関係ない
- 23 : 2024/09/17(火) 10:22:40.24 ID:E4Rm1eYr0
-
弁護士になった時ビックリしたよな
弁護士ってキャラじゃなかったからな - 24 : 2024/09/17(火) 10:22:45.91 ID:72LKzCt/0
-
はい、弁護士に菊間にアフォとか言った奴全員名誉毀損
- 25 : 2024/09/17(火) 10:23:05.07 ID:n3ALcroJ0
-
なんで日本のメディアって韓国と絡めたがるのかねぇ
イカゲームも愛の不時着も有料配信だし日本人ほとんど見てねーぞ - 28 : 2024/09/17(火) 10:25:06.55 ID:4lcdSyb90
-
逆転も何もお前らの報道の仕方の問題で数字的には元々相手になってなかったろ?
- 30 : 2024/09/17(火) 10:27:27.25 ID:8y+5wqMQ0
-
朝鮮マスゴミだらけの腐れマスゴミで、高学歴な軽薄バカのババァが日本sage電波を放電する。
今の腐れテレビや狂害新聞なんぞ、腐れ朝鮮マスゴミ賊が毎日の自己満足で放電してるだけだ。
- 31 : 2024/09/17(火) 10:27:43.12 ID:wT4TrQQu0
-
開始当初から高評価だったのに日本のメディアは完全に無視してたよね
韓国エンタメはテレビ局の顧客で金もらって宣伝してるわけだけどSHOGUNは有料チャンネルでいわば民放の敵だから宣伝どころか紹介すらしてなかったもんな
受賞していよいよ無視出来なくなってようやく扱ったけどテレビに出てくる奴らのコメントは思いっきり頓珍漢だしそのコメントですら韓国絡めてくるってあたまウジ湧いてんのかよクソが - 32 : 2024/09/17(火) 10:27:51.20 ID:xChdw2jD0
-
フジ憎しで日本も憎しかと思ったらそうでもないのか
- 33 : 2024/09/17(火) 10:29:00.01 ID:xI3s+PkH0
-
>>32
馬鹿チョンステマに引っかかってた
馬鹿登場かよ
コメント