ソニー「コンコード」2週間で終了、開発費100億円超か…歴史的失敗の原因

サムネイル
1 : 2024/09/08(日) 15:14:17.34 ID:5Jk8SJv10
SIEほどの大手であれば、新規タイトルのリリースにあたっては十分なマーケティング・調査などを行い、一定程度売れるという見込みが立ったうえでリリースに踏み切るものではないのか。

「まず前提としてCONCORDはSIEが買収する前からFirewalk Studiosが開発を進めていたものですが、あくまで推察ですが、リリース前のテストの段階で社内外からの評価を受けて、SIE自身も『おそらく売れないだろう』と考えていたと見受けられます。それは、ほとんど宣伝らしい宣伝を行っていないことからもうかがえます。すでに長い期間とコストをかけてしまったのでリリースしないわけにもいかず、またヒーローシューターゲームは当たると大きいので、とりあえず出してみようという判断だったのではないでしょうか」

biz-journal.jp/company/post_383329.html

2 : 2024/09/08(日) 15:14:53.08 ID:5Jk8SJv10
とりあえず出したろ!
3 : 2024/09/08(日) 15:15:52.95 ID:H38eVuYv0
ポリコレの失敗を体現する歴史的怪作
4 : 2024/09/08(日) 15:16:05.68 ID:V3Lqqeup0
無料配信あくしろよ
5 : 2024/09/08(日) 15:17:59.34 ID:FFQ2oB2A0
泡スプラがあるのでセーフ
7 : 2024/09/08(日) 15:19:00.78 ID:L65G6m480
>>5
そういやあったな…人おるんか
50 : 2024/09/08(日) 15:47:30.97 ID:pHmoaKdC0
>>5
あれスクエニやろ
6 : 2024/09/08(日) 15:18:31.31 ID:RDzN6Zyv0
これ現代の裸の王様だよな
誰もキャラデザに問題があることを指摘できずに通過してしまった
8 : 2024/09/08(日) 15:19:08.27 ID:KpkZTn0Hd
ゲーム自体が面白いのかすらわからないまま消えてしまいました
9 : 2024/09/08(日) 15:20:30.53 ID:8uYuvRbI0
>>8
切断ペナとかロクになくて明らかに未完成
悪い所に目を瞑ってもパクリ元のゲーム超えてる要素とか特になくて引っ越す理由が見出だせない

って感じみたいやね

14 : 2024/09/08(日) 15:21:25.73 ID:OvWu8ghE0
>>8
配信みたけどバグがあったりクソゲーというほどではないけど既存の基本無料のヒーローシューターの劣化版で別に独自の面白さもキャラ魅力もない感じだった
10 : 2024/09/08(日) 15:20:32.91 ID:BskL/e9l0
アメリカに行って終わった
11 : 2024/09/08(日) 15:20:57.85 ID:kSFEQiOR0
歴史に刻むべき大作
12 : 2024/09/08(日) 15:21:02.31 ID:L65G6m480
失敗したあとにApexで復活した企業もあるSONYを信じろ
13 : 2024/09/08(日) 15:21:15.24 ID:tJII1Op+0
クソゲーハンターキレてて草生えた
サ終って聞いてブループロトコルやってたら
もっととんでもないコンコード来て慌てて買いに行ってた
18 : 2024/09/08(日) 15:24:05.64 ID:hAcjwiSWd
>>13
コンコードはゲームとしては割と遊べる部類だったから楽しんでたな
15 : 2024/09/08(日) 15:22:17.11 ID:afBeZJ8h0
バビロンズフォールといい買い切りのオンラインゲームは滅多に成功しない
FF14は時代が良かった
16 : 2024/09/08(日) 15:23:25.91 ID:eUUk6Nka0
一応キャラ変えるとパッシブでちょっとした能力がついていくから死んだプレイヤーほど強化されていくっていう逆転要素はある
でもボコられるプレイヤーはそんな柔軟なプレイング出来ない
17 : 2024/09/08(日) 15:23:52.16 ID:Myx7KmtD0
Concord
コンコルド
なるほどな
19 : 2024/09/08(日) 15:26:10.27 ID:xu8yy6FB0
原因は2つ 有料であること キャラデザの時点で興味を引かないこと

面白いかどうかは二の次 まず誰も手をつけない

26 : 2024/09/08(日) 15:32:04.37 ID:bgYVCgxx0
>>19
ゲーム性にめちゃめちゃおもしろいとこがあったらその2つの点であかんくても光明はあったと思うが
31 : 2024/09/08(日) 15:34:45.73 ID:xu8yy6FB0
>>26
ほぼほぼ無理やな まず数百人しか始めてない時点でクチコミで拡がるには限度ある
しかも既に飽和してるジャンル
人が来ることは無い有名なプロチームが来ることもない
20 : 2024/09/08(日) 15:26:45.00 ID:/9vAh3Ff0
これゲーム部分はそこまでクソじゃない(おもしろいわけでもない)っていうのを聞いてビビったわ
キャラデザだけでここまで爆死するって中々無くない?
21 : 2024/09/08(日) 15:27:33.20 ID:+X202ZDw0
泡スプラは一応逆転しやすいゲーム性でキャラもまあこれと比べれば悪くないしようやっとる
今人いるかどうかは知らんが
22 : 2024/09/08(日) 15:27:35.48 ID:4jCvfH7Q0
終了と聞いてトロフィーハンターが今しか取れないレアトロフィーとして絶賛してたの笑った
23 : 2024/09/08(日) 15:27:46.22 ID:kSFEQiOR0
新しい社会実験かなにかだったんかこれ
24 : 2024/09/08(日) 15:28:17.39 ID:NoeHg+W50
キャラクターの紹介動画みたけど魅力的なキャラが一人もいなくて草も生えなかったわ
妙に黒人多いしデブもいるしで最悪やで
25 : 2024/09/08(日) 15:31:18.51 ID:xu8yy6FB0
今は無料が普通になってるからな有料の時点で買われない
27 : 2024/09/08(日) 15:32:27.05 ID:NoeHg+W50
キャラにやたらと黒人多い一方でアジア人が一人もいないのも腹立つわ
ちゃんとポリコレに配慮しろよ
36 : 2024/09/08(日) 15:40:02.46 ID:NoeHg+W50
アジアンっぽい女が一人だけおったから>>27は訂正するわ
それでも黒人多すぎやが
40 : 2024/09/08(日) 15:41:26.57 ID:V+SrYg0K0
>>36
そいつレジェスキンで金髪になるで
28 : 2024/09/08(日) 15:33:43.37 ID:qjpgNlCi0
何が酷いって買収の最終決断したジム・ライアンはとっくに退職して逃亡済ってところ
29 : 2024/09/08(日) 15:33:53.45 ID:I3dobEOK0
ユーザー目線にならずにポリコレマンセーに取り憑かれた結果
30 : 2024/09/08(日) 15:34:05.14 ID:lD3AmENw0
なぜか黒人だけ色んな属性で複数人いる
32 : 2024/09/08(日) 15:37:07.62 ID:uY04ylWx0
名前は自虐なの?
33 : 2024/09/08(日) 15:37:17.64 ID:RGGX7Zi00
結局ポリコレに一番効くのは不買っていう
49 : 2024/09/08(日) 15:47:04.25 ID:IBqzlwlh0
>>33
てかポリコレ民は煽るわりに自分じゃ買わないってことを知れたわ
34 : 2024/09/08(日) 15:37:48.05 ID:x8+y2MDw0
コンコルド効果になってたと見るべきかなる前に辞めれたと見るべきか
35 : 2024/09/08(日) 15:38:07.25 ID:Z8c0L6fW0
損失はPS5値上げで補填したろ!
37 : 2024/09/08(日) 15:40:08.63 ID:vwMmneza0
単純な疑問やが何にそんなに制作時間がかかったんやろか
無料にするにしてもとりあえずキャラだけはマシにしておいて欲しい
38 : 2024/09/08(日) 15:40:17.03 ID:6Qt2RQrR0
この業界では以後コンコード効果と呼ばれるように
39 : 2024/09/08(日) 15:40:36.38 ID:RVHpyQFL0
意味もなくPS5コントローラーのアダプティブトリガーによる触覚フィードバックに対応してるらしい
41 : 2024/09/08(日) 15:42:20.27 ID:RGGX7Zi00
スターウォーズ アウトローズも爆死したせいでUBIも株価が大暴落して頼みの綱が炎上してる弥助だけになったの草
42 : 2024/09/08(日) 15:44:01.66 ID:jpx7Y9Il0
単に劣化版Apexってだけやん…
ポリコレ関係ないわ
むしろ差別化する努力をせんかったのをポリコレのせいにするのは逃げやろ
43 : 2024/09/08(日) 15:44:07.51 ID:mOxKSu/50
これ中抜き?
44 : 2024/09/08(日) 15:44:15.36 ID:xAcnVvWI0
キャラデザがゴミなのとこの手のゲームは基本無理が当たり前なのに有料やったのが悪い
45 : 2024/09/08(日) 15:44:26.39 ID:SNeBrbVF0
2週間ってすげーな
46 : 2024/09/08(日) 15:45:10.30 ID:p35USFWo0
今時有料、シューターはレッドオーシャンかつ固定化って素人でもわかる要因があるのに
こんなのにまでポリコレのせいだーしてるやつもアホくさいわ
売れてるシューターでもフォトナエペオバウォ2やらポリコレゲーたくさんあるのに
47 : 2024/09/08(日) 15:45:23.98 ID:oo/5oSPc0
こんな爆死するなら開発打ち切れば良かったのにまさしくコンコルドやな
51 : 2024/09/08(日) 15:47:33.71 ID:gXouJseX0
SEGAだかは金かけてた作品を開発中止にできたのにソニーほどの企業がその判断できないんか
52 : 2024/09/08(日) 15:47:45.58 ID:JleTmq6G0
ストーリーモードとかソロモードないけどゲーム内で世界設定を語る読み物は充実してたらしいもう読めないけど
53 : 2024/09/08(日) 15:47:51.48 ID:jpx7Y9Il0
ポリコレガー君はマイノリティは別の世界に生きてるって認識やから救えへんわ
黒人も女もLGBTも同じ世界に生きる顧客やぞ
55 : 2024/09/08(日) 15:49:10.39 ID:OJQndMA20
ポリコレバトルはいかにキャラを醜く作るかやからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました