【菓子】チェルシーは北海道の味に…3月末に全国販売終了、道内限定の土産品として復活

サムネイル
1 : 2024/09/07(土) 09:21:29.89 ID:32fMi+aY9

今年3月末に販売終了した明治のキャンディー「チェルシー」が、北海道内限定の土産品として生まれ変わった。同社のグループ会社、道南食品(函館市)が北海道産の発酵バターと生クリームなどを使い、生キャラメルのような軟らかい食感に。3日の販売初日には、函館市の五稜郭タワーの土産品売り場でも試食が行われ、観光客が新たな「北海道土産」を買い求めていた。

チェルシーは1971年、英スコットランドの伝統菓子を参考に「バタースカッチ」「ヨーグルトスカッチ」の2種類で販売を開始。「♪ホラ、チェルシー もひとつチェルシー」というCMソング(作詞・安井かずみ、作曲・小林亜星)とともに全国に知れ渡りロングセラーとなったが、市場環境の変化で売り上げが落ち込み、今年3月末で53年の歴史に幕を下ろした。

明治が半世紀余り続いた「チェルシーブランド」の継続を模索し、キャラメルを製造するグループ会社の道南食品に打診。同社は、2016年に販売を終了した明治の「サイコロキャラメル」を、北海道限定の土産菓子として復活させた実績があり、3月から開発を開始した。生キャラメルに、チョコレートや生クリームを混ぜ合わせて「ガナッシュ」状にすることで、従来のチェルシーとは違う、口溶けの良い食感とチェルシー本来の風味を両立させた。

新商品は「北海道 生食感チェルシーバタースカッチ味」で、販売当初の味を引き継いだ。JR函館駅や函館空港、金森赤レンガ倉庫をはじめ、新千歳空港、札幌、旭川、釧路など全道の観光関連施設や主要ホテルで順次販売されている。

担当者は「道産素材にこだわった、北海道だけの新しいチェルシーを味わってほしい」と話している。

希望小売価格は864円(90グラム入り)。

2024/09/07 06:57 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240906-OYT1T50182/

2 : 2024/09/07(土) 09:22:32.02 ID:Brap70mx0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/09/07(土) 09:22:48.51 ID:rSaGZtl80
チェルシージンギスカン味が発売されるのか
4 : 2024/09/07(土) 09:22:50.61 ID:r+A9cqa10
これはもう別物なのでは…?
5 : 2024/09/07(土) 09:23:35.95 ID:KFErzjoy0
クソたけえな おいwww
6 : 2024/09/07(土) 09:24:34.90 ID:oV3U7ur80
カールの次はチェルシーか
7 : 2024/09/07(土) 09:24:42.51 ID:mOkhN1H40
まだメルカリとかヤフオクに数千円で出してる連中いるけど、溶けてんだろ、、
8 : 2024/09/07(土) 09:24:43.21 ID:OAKMSZuS0
なるほどねえ
10 : 2024/09/07(土) 09:25:32.13 ID:/9IgkKd10
田中義剛が暗躍してそうだな
11 : 2024/09/07(土) 09:25:46.36 ID:OGJuLkln0
チェルシーは道民の味~♪
12 : 2024/09/07(土) 09:27:54.96 ID:wWErL+Tu0
嫌いだから当然の流れ
13 : 2024/09/07(土) 09:28:36.65 ID:H9psiPWy0
正直、あんま上手くない。
ボンタンアメの方が好きです。
14 : 2024/09/07(土) 09:28:46.25 ID:q7n4wg7d0
その手があったか
15 : 2024/09/07(土) 09:35:37.03 ID:9PLjZfAW0
チェルシー ソフトエクレア ノースキャロライナ 小梅 純露 ライオネスコーヒー バターボール
21 : 2024/09/07(土) 09:40:01.37 ID:u7dFUDEy0
>>15
全部スキ!
17 : 2024/09/07(土) 09:36:33.50 ID:pRKqA8KH0
凄く甘いな
20 : 2024/09/07(土) 09:39:13.53 ID:jEm4yNf60
この前復刻したヤツは別物だったらしいからなw
ローソンで復刻したメローイエ口ーもシトラス入れたマズい別物だった
名前だけ借りたような復刻詐欺商法はやめてほしいところ
そういや関西限定になったカールうすあじって30年前のスーパー販売価格の倍くらいになってた
22 : 2024/09/07(土) 09:40:08.11 ID:Ex+8oGfr0
>生キャラメルに、チョコレートや生クリームを混ぜ合わせて「ガナッシュ」状にすることで、従来のチェルシーとは違う、口溶けの良い食感とチェルシー本来の風味を両立させた

そうじゃないんだよなあ

23 : 2024/09/07(土) 09:40:39.00 ID:6M1yAIA00
ヨーグルト味のみナメてたわ
それ以外のは不味くてだめだった
25 : 2024/09/07(土) 09:42:44.67 ID:VOiPLrsi0
生チェルシーにしたらチェルシーだけどチェルシーじゃないだろ。
26 : 2024/09/07(土) 09:45:35.14 ID:HT3QQbs30
チェルシーはロンドンの世界的高級住宅街
27 : 2024/09/07(土) 09:50:19.65 ID:Lo8432Or0
子ども頃は好きでよく食べたっけ。
今は飴自体を全く買わなくなってしまった。
砂糖回避や虫歯対策で。
28 : 2024/09/07(土) 09:50:43.88 ID:1Hj39RNm0
サイコロキャラメルとチェルシーを求めて北海道に行くか?
30 : 2024/09/07(土) 09:53:05.10 ID:Lo8432Or0
完全になくなるのは残念。
商品化してくれるといつか楽しめるから嬉しいね。
31 : 2024/09/07(土) 09:54:33.54 ID:R0jrOkee0
何で別物にするのか意味がわからん
名前使いたかっただけかよ
32 : 2024/09/07(土) 09:55:00.56 ID:TSIAcxYL0
チェルシーはシモンズのおかげでヒットした
33 : 2024/09/07(土) 09:59:10.16 ID:YcotibUS0
背乗り

コメント

タイトルとURLをコピーしました