
- 1 : 2024/09/04(水) 12:13:45.17 ID:42PsiBj+0
-
紅麹問題「今になって何を言う」 厚労省、小林製薬に怒り:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23AF00T20C24A8000000/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725341699/ - 2 : 2024/09/04(水) 12:14:27.27 ID:apC4rE2x0
-
被害者に付けてやれよ
- 3 : 2024/09/04(水) 12:14:55.97 ID:eN0E21Pc0
-
頭元彦かよw
- 4 : 2024/09/04(水) 12:14:56.10 ID:I4dHVP7F0
-
オウムの麻原より人殺してるけど死刑?
- 5 : 2024/09/04(水) 12:15:19.16 ID:CilsPWUZ0
-
100人超えた?
- 6 : 2024/09/04(水) 12:15:21.84 ID:8VVKHoy70
-
ジジイの弁護士アレルギーってなんなん
流石に知事が百条委員会に連れて行くのはどうかと思うけどさ - 7 : 2024/09/04(水) 12:15:22.70 ID:JCiIzZRz0
-
戦う気なんだろ
- 8 : 2024/09/04(水) 12:15:22.76 ID:/6dqbYWod
-
自民党のお友達じゃないから厳しいね
- 9 : 2024/09/04(水) 12:15:42.22 ID:QVEFu1onM
-
まあ戦う気よな
- 10 : 2024/09/04(水) 12:15:45.91 ID:8x1E2z080
-
ビビりというかアグレッシブというか
- 11 : 2024/09/04(水) 12:15:48.82 ID:3RG/SHLr0
-
国と戦う姿勢素晴らしい
嫌儲民総力で小林製薬を応援するぞ - 13 : 2024/09/04(水) 12:16:35.60 ID:ZRX3b/d20
-
忘れかけていた紅こうじ
- 14 : 2024/09/04(水) 12:16:39.85 ID:+/pXoUkr0
-
これ厚労省からの発表以外の後追い報道少なすぎないか?
小林製薬がだんまりなのに追求がない - 18 : 2024/09/04(水) 12:17:36.78 ID:rdWYxEe20
-
>>14
まぁ、謝罪CMバンバン出してるからな - 15 : 2024/09/04(水) 12:17:04.10 ID:0bv/hAYm0
-
会社名に「製薬」ってつけてるけど、製薬会社ではないからね
本当の製薬会社なら厚労省の指示に従わなくてはいけない - 16 : 2024/09/04(水) 12:17:08.48 ID:9PK/U5faM
-
これ国家権力を使ったパワハラだよね?
弁護士を使う権利なんて犯罪者にすらあるのに - 17 : 2024/09/04(水) 12:17:18.84 ID:Do7Mkj8t0
-
そらワクチンの責を紅麹になすり付けようとされるなら弁護士くらい付けるわな
- 19 : 2024/09/04(水) 12:17:44.97 ID:ZRX3b/d20
-
6月28日の記者会見で小林製薬に怒りをあらわにした。これまで同社は「紅麹(こうじ)」製品の健康被害が疑われる死者は5人と公表していたが、この日に突如、76人を追加
大臣、ブチギレへ
- 37 : 2024/09/04(水) 12:21:03.58 ID:GYtdrmqb0
-
>>19
これでも特にノーダメなんだからすげえよな - 47 : 2024/09/04(水) 12:22:11.58 ID:2Kf0eFOG0
-
>>19
そりゃキレるわ
大臣頑張れ - 20 : 2024/09/04(水) 12:17:45.00 ID:YRol6YD80
-
別に怒るのは勝手だが役所が怒ろうが怒るまいが沙汰は変わらんとちゃいますのん
だったら保身のために弁護士連れてくのも無駄ではあるまいよ - 58 : 2024/09/04(水) 12:25:15.43 ID:b4bKQHUx0
-
>>20
行政処分なんて官僚の気分次第なのに、その気分を害するのはまずいでしょ - 21 : 2024/09/04(水) 12:17:47.10 ID:5iY7bcRSd
-
サラリーマンで国と戦う仕事任されたら俺なら心労で死ぬわ
- 22 : 2024/09/04(水) 12:17:49.99 ID:XwCovyS/0
-
ブチギレという名のプロレス
カラーコーン企業が国に喧嘩売るかよ - 23 : 2024/09/04(水) 12:17:57.99 ID:oXU98PjV0
-
なめられてて草
- 24 : 2024/09/04(水) 12:18:06.55 ID:pZkBinL20
-
安倍の遺産なんだよなこれ
ほんと糞 - 25 : 2024/09/04(水) 12:18:11.21 ID:lO4oUofsd
-
めちゃくちゃ死んでるけど、スポンサーだから忖度ってテレビの報道は役に立たねえよな
- 26 : 2024/09/04(水) 12:18:35.44 ID:35QtL89E0
-
なんか野球の代理人交渉みたいだな
上の方は好き勝手言えなくなるから本人としか交渉したくない - 27 : 2024/09/04(水) 12:18:39.31 ID:e8zF+Br/r
-
いやいずれ法的係争になるのは明らかなんだから弁護士いるだろ
- 28 : 2024/09/04(水) 12:18:48.63 ID:KLpyu5Us0
-
厚生労働省舐められてて草ぁ🤪
- 29 : 2024/09/04(水) 12:18:49.47 ID:MrwdDG53M
-
被害者何人もいるのに謝罪する気もないんだな
って思うわ@弁護士連れてくる - 30 : 2024/09/04(水) 12:19:26.15 ID:oeDY7drRd
-
戦っていると言うより、守ってる、かな
- 31 : 2024/09/04(水) 12:19:26.40 ID:gee1/UZ80
-
なんで警察検察が動かへんの?
- 32 : 2024/09/04(水) 12:19:30.93 ID:Xn/kzp+b0
-
あかんのか?
- 33 : 2024/09/04(水) 12:19:43.20 ID:FuzAiosO0
-
コロナワクチンによる大量殺戮を小林製薬にスケープゴート
- 36 : 2024/09/04(水) 12:20:45.82 ID:iAcgzYo7x
-
>>33
ふーむ🤔 - 34 : 2024/09/04(水) 12:19:56.78 ID:UkyqF8flM
-
私たちも被害者なのです
- 35 : 2024/09/04(水) 12:20:07.72 ID:uxIgWplga
-
ガス抜きだゾ
- 38 : 2024/09/04(水) 12:21:04.34 ID:cdjB/vgO0
-
小林製薬の信用はもう無いのよ
- 39 : 2024/09/04(水) 12:21:09.03 ID:Qys2zBlj0
-
バカみたいな会社だな
- 40 : 2024/09/04(水) 12:21:33.51 ID:JqzSt8mj0
-
企業「スッ…」
国「大企業だから許した」
またこうなるのかなジャップランドは - 41 : 2024/09/04(水) 12:21:35.61 ID:r8jYfeCY0
-
あ、小林製薬…
- 42 : 2024/09/04(水) 12:21:39.64 ID:EhvmvLHO0
-
万全の体制やん
- 43 : 2024/09/04(水) 12:21:41.08 ID:rr137Xzh0
-
なんで普通に営業してんの
- 44 : 2024/09/04(水) 12:21:43.13 ID:2PWye7d80
-
大きな交渉ごとには、誰が悪い悪くない関係なく弁護士つれてくだろ
- 45 : 2024/09/04(水) 12:21:49.39 ID:cbam3wmZ0
-
無差別殺人事件なのに社長も幹部も誰も逮捕されないで事故扱い
- 46 : 2024/09/04(水) 12:22:06.33 ID:PoweGZOK0
-
スーパーの主婦「あっ!小林製薬!」(棚に戻す)
- 48 : 2024/09/04(水) 12:22:31.35 ID:Y6xZwc/r0
-
交渉する場じゃなくて監督官庁と真相を究明するための話し合いをする場だろ
弁護士連れてきて何をさせるつもりだったんだ? - 49 : 2024/09/04(水) 12:22:37.29 ID:1zc+ZI670
-
法治主義の全否定w
- 50 : 2024/09/04(水) 12:22:53.73 ID:iWVlkI370
-
厚労省は薬害訴訟されたら弁護士付けないってこと?
- 51 : 2024/09/04(水) 12:22:58.03 ID:x0WbmM420
-
そりゃ下手したら社員の腎臓提供せなあかんからな
- 52 : 2024/09/04(水) 12:23:08.99 ID:L+vCI8e90
-
いやそれはつけるやろ
むしろ殺人関係にこそつくやろ弁護士は - 53 : 2024/09/04(水) 12:23:16.08 ID:f7Y0UIZSH
-
謝罪とかはちゃんとしてるように見えて
目立たないところの対応は悪いよな - 55 : 2024/09/04(水) 12:24:31.27 ID:gNo6hVajd
-
そもそもまともな企業なのか?
対応が適切とは思えんけどあとからあとから追加してくるじゃない - 56 : 2024/09/04(水) 12:24:43.00 ID:jjmC1XnT0
-
外国企業に株式渡ったと聞いた
- 57 : 2024/09/04(水) 12:25:05.40 ID:E2l7F9+F0
-
自分らは被害者だと思ってそう
- 59 : 2024/09/04(水) 12:25:24.94 ID:mv89poJfM
-
この件で茶のしずく事件思い出したけどこれより酷いから賠償金どうなるんだろうな
人死にまくったのやばすぎだろ - 60 : 2024/09/04(水) 12:25:26.54 ID:mxGeFXUg0
-
厚労省もさんざん薬害対応で人殺してるだろ
ブチギレる権利ねぇよ - 64 : 2024/09/04(水) 12:26:32.33 ID:6ilDEz+nM
-
>>60
小学生みたいな情けない言い分だな - 61 : 2024/09/04(水) 12:25:28.80 ID:KKATX8ij0
-
厚労省がなにかインチキしてんだろ
- 62 : 2024/09/04(水) 12:25:36.18 ID:2K9DLAOG0
-
連れて行かなかったら殴られるかもしれん日本社会なのだから仕方あるまい
- 67 : 2024/09/04(水) 12:28:11.59 ID:nAI7sm4BH
-
>>62
ヤクザじゃないんだから - 63 : 2024/09/04(水) 12:25:51.12 ID:SwnliUHl0
-
道修町の取引先がいってたけど、
本社周りの喫煙所、飲み屋、昼食どころに、
フリーライターっぽい人が張り込んでたらしいな - 65 : 2024/09/04(水) 12:26:58.88 ID:2D+ne58p0
-
甘やかしてきたのは国だろw
まあ安倍が緩和したんだんが - 66 : 2024/09/04(水) 12:27:31.07 ID:MzrZG3fc0
-
厚生省怒らせたら面白い展開しか見えない
- 68 : 2024/09/04(水) 12:28:34.83 ID:KYnuqOkc0
-
弁護士=喧嘩って意味分からんな
法律面でのサポートでもあるやろ
日本って悪人は弁護士つけたらいけないんだっけ - 69 : 2024/09/04(水) 12:28:42.24 ID:iCxnfxRv0
-
国を敵に回してるからもうダメだろうな小林製薬
- 70 : 2024/09/04(水) 12:28:48.96 ID:WyGdFtR60
-
いまだに白洲のお代官様気分か
中世ジャップランド - 71 : 2024/09/04(水) 12:28:57.65 ID:oeDY7drRd
-
「小林製薬が製薬会社じゃないは都市伝説」
的な事書いてたサイトいつの間にか消えてるな - 72 : 2024/09/04(水) 12:29:29.95 ID:xXUYQ6jH0
-
本当にこんなに亡くなったの?やばくない??
コメント