オタクの祭典「アニサマ」で客離れが進む……。バランスよく話題のアーティストを呼んでるはずなのに。

1 : 2024/08/31(土) 02:01:19.18 ID:Zjc/fhLD0
3 : 2024/08/31(土) 02:03:50.40 ID:bFqQ/gAC0
普通にKPOPアイドル呼んだほうが千倍客集まるからかだな
4 : 2024/08/31(土) 02:04:04.40 ID:EZZLQqPx0
アニソンっていつの間にか終わってたな

adoとかYOASOBIとか米津玄師とかが終わらせたのかも

5 : 2024/08/31(土) 02:04:35.11 ID:CKOQk8HQ0
YOASOBIってのが独走してしまう昨今だと

ヲタの中でも「なんか違いう気がする この流れは…」とかになってきたんか? アニヲタ界隈でも

6 : 2024/08/31(土) 02:06:28.79 ID:CKOQk8HQ0
それとも もうYOASOBI一択でいいじゃん!

でバラエティー飛んだ出演者のアニソンフェスが用無しなんか?

7 : 2024/08/31(土) 02:08:34.72 ID:JigqNiDR0
SONYが宣伝した連中だけが売れるってなっちゃったからね
8 : 2024/08/31(土) 02:12:14.61 ID:b3jngaZp0
つーかまだやってんのかよ
コミケと一緒に4ね
9 : 2024/08/31(土) 02:14:55.43 ID:NLNTgL870
最近の話題作のアニメであんま見ない人ばっかじゃん
一般向けのアーティストに仕事取られ続けるならこういうのも消えていきそうだな
10 : 2024/08/31(土) 02:16:53.54 ID:JigqNiDR0
YOASOBIが枠を高く買ってしまうからねしょうがないね
11 : 2024/08/31(土) 02:18:39.26 ID:ZkR0citz0
YOASOBIとか髭男や米津が本当の人気アニソン担当するからな
こいつらは2軍
12 : 2024/08/31(土) 02:22:20.43 ID:lJPO7b3h0
有名どころ呼ばないのか呼べないのか知らんけど
ロッキンの方がアニソンフェスになってるよなって
31 : 2024/08/31(土) 03:25:22.77 ID:m7/kw/UI0
>>12
本当のアニソンフェスは紅白だぞ

今年はGLAY30周年だとかで紅白でグレンダイザーやるんじゃないか?とか思ってる
個人的にはささきいさおじゃなくてムカついてるんだけど

13 : 2024/08/31(土) 02:22:29.31 ID:Oh58XvUJ0
北宇治カルテットってまだ出てるのか
どうせTRUEとなんかコラボするんだろう
14 : 2024/08/31(土) 02:23:07.70 ID:yv4G5SIq0
Vtuberのイベントやった方が遥かに人集まるだろ
16 : 2024/08/31(土) 02:24:30.22 ID:aYfZ02r50
キンスパのがクオリティ高いね
17 : 2024/08/31(土) 02:31:52.23 ID:y543qInDM
初日のメンツじゃそりゃ来ないだろって(´・ω・`)

今時フェスなんて興味無いアー観てもしんどいだけ

18 : 2024/08/31(土) 02:32:00.33 ID:cB/tYjNt0
アニメ作品数の増加とソシャゲやvtuberに多様化したから
オタクがみんな知ってるアニソンってのが絶滅したんだよな
19 : 2024/08/31(土) 02:32:56.60 ID:pFg2KXUF0
ロッキンのがよっぽどアニソンフェスで草
出演者もっとオタ向けに全振りしろよ中途半端過ぎんだよ
20 : 2024/08/31(土) 02:57:38.29 ID:1enJ4fTA0
Vを頼った方がいいよ
21 : 2024/08/31(土) 03:07:28.15 ID:E/rosWYs0
キングレコードの方なら行きたいけどこっちはそんなにってメンツだな
22 : 2024/08/31(土) 03:07:58.22 ID:zhWy/2mo0
てか今のアニソンってもう全然アニソンっぽくないよね
10年くらい前にはもうJPOPと大差無いって言われてたけど
5年くらい前からJPOPの大人気アーティスト様が大量に押しかけて荒らしまくって本当にただのJPOPになっちゃった
声優がキャラ名義で歌うのも結局つまらないJPOPの曲調ばっかり
そりゃアニソンイベントにこだわる必要ないでしょ
23 : 2024/08/31(土) 03:08:23.20 ID:I5dcI5bi0
このメンツで呼べないとなると、結束バンド呼ぶしかねえな
24 : 2024/08/31(土) 03:10:12.13 ID:Or099hsZ0
水樹奈々、田村ゆかりとか堀江由衣が出てた頃の最盛期
25 : 2024/08/31(土) 03:14:01.71 ID:NdIFiHhl0
アニソンってより声優フェスって感じ
26 : 2024/08/31(土) 03:14:19.36 ID:DOZbPYWu0
30〜40くらいのおっさんおばさんにターゲット絞って、その年代の懐かしアニソン集めた方が絶対いいよ
それこそハルヒとか
知らないアーティストに知らないアニメだ…予習してみるか…

粗製乱造のなろうアニメ
このパターンばっか
27 : 2024/08/31(土) 03:14:43.06 ID:wJ27IXzY0
>>1
声優ばかり
アニメタイアップがJPOPに食われてるからアニソン歌手が明らかに減ってる
28 : 2024/08/31(土) 03:17:14.19 ID:tmiP7Hct0
>>1
1日目捨て回やん
29 : 2024/08/31(土) 03:20:48.78 ID:cbGTG9YP0
オワコンっていうかコロナ以降どこも動員減ってるしそんなもんなんじゃないの
逆に今も人集めてるコンテンツは凄いよ
たまに、このコンテンツは昔はあの会場埋めたんだぜって今のコンテンツの動員と比較してドヤったりしてる人いるけど
昔の集客のしやすさと今の集客のしやすさじゃ全然違うから話にならん
32 : 2024/08/31(土) 03:28:21.82 ID:m7/kw/UI0
>>29
コロナ以降、大幅に増えたのはプロ野球のみだろ
今やパ・リーグですら満員なるしどこも年間200万集める

使えるカネが変わらなきゃゼロサムで何か減るからな

30 : 2024/08/31(土) 03:22:26.79 ID:ae3sAGP8C
angelaおらんの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました