- 1 : 2021/09/13(月) 19:36:32.37 ID:jMDNOeWI0
-
エミレーツ 2021年秋に最後のエアバスA380受領へ 総生産数は251機で終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/05e1f1c04f47bbe1a7a28f14743cea088693916f
- 2 : 2021/09/13(月) 19:37:00.58 ID:X/x5h7Or0
-
MRJ…
- 3 : 2021/09/13(月) 19:37:05.78 ID:sPB8NW/S0
-
MFJは!?
- 4 : 2021/09/13(月) 19:38:21.81 ID:0np2PE+Cr
-
サウジアラビアだけで50機くらい買ってるんだっけ?
- 17 : 2021/09/13(月) 19:48:55.38 ID:EUYe8j3t0
-
>>4
サウジじゃなくてUAEな
エティハドとエミレーツだけで100機くらい持ってたと思う
サウジのあのやべー王子に身柄拘束された名前忘れたけどアラビアのバフェットとか呼ばれてたおっさんがプライベートジェット仕様にして乗ってたのが記憶混ざってるんじゃない - 27 : 2021/09/13(月) 20:00:43.11 ID:GwF3j8Rj0
-
>>17
エミレーツ航空だけで100機以上持ってる - 5 : 2021/09/13(月) 19:39:02.72 ID:b7Ib3KML0
-
スペースジェット(笑) 「ノウハウの蓄積ができたからよかったと思っている」 ← 就航もしてない試作品のノウハウなんて何の意味もねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 6 : 2021/09/13(月) 19:39:15.34 ID:qDG9R69g0
-
貨物機にできればよかったのにね
設計段階で考えてなかったの? - 7 : 2021/09/13(月) 19:40:07.57 ID:TB+LBHBzd
-
251機が多いのか少ないのかわからん
- 9 : 2021/09/13(月) 19:41:16.10 ID:eWytUrLs0
-
機体やら搭乗口の問題もあったけど
コロナの影響も多分にあるだろうな - 10 : 2021/09/13(月) 19:42:44.42 ID:fAWvti930
-
YS-11 182機
- 11 : 2021/09/13(月) 19:43:00.83 ID:RLzhYszB0
-
あと滑走路えらぶのどうしようもないだろこれ
- 12 : 2021/09/13(月) 19:44:07.04 ID:eWytUrLs0
-
だからといってボーイングが勝ったのかと言われるとそれも無い訳で
- 13 : 2021/09/13(月) 19:44:53.65 ID:1X/KSRYEr
-
ボーイング737MAXを廃棄しろよ
- 14 : 2021/09/13(月) 19:45:24.39 ID:91Q0z3oN0
-
787はいまだに赤字
- 15 : 2021/09/13(月) 19:46:22.04 ID:S5TQgUfL0
-
かなり日本製使われてんだよな
例えば階を分ける床材とか - 16 : 2021/09/13(月) 19:47:13.12 ID:rUQQFqHw0
-
>>15
幾らでも代替がききそうな部分だな - 21 : 2021/09/13(月) 19:53:39.52 ID:fGnFgsdtM
-
>>15
不調に終わったのはそのせいか
低品質高価格のジャップ製なんかを使用したばかりに😭 - 18 : 2021/09/13(月) 19:49:24.69 ID:0Wlp23o40
-
クソデカ飛行機って需要が有りそうで無いよな
- 20 : 2021/09/13(月) 19:52:05.15 ID:eYeIm3XFM
-
>>18
貨物ならあるんじゃないか
逆に旅客機はB737クラスで世界中飛べるのがポストコロナで望まれてると思う - 23 : 2021/09/13(月) 19:55:07.52 ID:+PrFYHKa0
-
>>20
そういう需要は現在の機数のアントノフ124で事足りているようです - 30 : 2021/09/13(月) 20:30:40.85 ID:XoflkVFg0
-
>>18
これ
そこまで旅客需要あるなら高速鉄道走らせた方が良くね?となりがち - 19 : 2021/09/13(月) 19:51:12.06 ID:9Cf242ul0
-
エミレーツはどの路線であんな大型機使ってんの?
- 24 : 2021/09/13(月) 19:59:24.72 ID:V3G25uPF0
-
エアバスの当初の予測だとハブ空港間は大型機って予定だったのが失敗したんだっけ
- 28 : 2021/09/13(月) 20:02:07.87 ID:eWytUrLs0
-
>>24
その「ハブ間空港に俺はなる!!」で頑張ったのがドバイとエミレーツなんだよな
これからの未来どうするんだろね - 25 : 2021/09/13(月) 19:59:34.63 ID:aAYEJN5S0
-
燃費が悪すぎるんだよ
リッター3キロしか走らなかった - 26 : 2021/09/13(月) 20:00:05.60 ID:L5SVK6LZa
-
うん
結局みんな乗り換えなんてめんどくせえからな - 29 : 2021/09/13(月) 20:11:17.40 ID:9oZUIWUoM
-
究極の旅客機として特化されてるから構造的に貨物転用できないんだよね…
- 31 : 2021/09/13(月) 20:32:26.79 ID:K4ukolIaa
-
ANAの運の無さよ
- 32 : 2021/09/13(月) 20:33:28.61 ID:hQOdfjNFM
-
>>31
スカイマークに手を出すから - 33 : 2021/09/13(月) 20:34:42.85 ID:Ze83SEVe0
-
スペースジェット(笑)とか言うポンコツよりマシ
- 34 : 2021/09/13(月) 20:48:43.99 ID:c2sUwO3H0
-
大き過ぎて利用するのもあんまり好きじゃなかった
またあのデブ飛行機かよて思ってた
A380とかいうポンコツ飛行機、251機で生産終了

コメント