
- 1 : 2024/08/28(水) 17:34:22.81 ID:0vms4ZlL0
-
愛車を盗難される事例が後を絶たない。8月27日、栃木・足利市で自宅兼事務所の駐車場に停めていた2019年式のトヨタ・ランドクルーザープラドがこつ然と姿を消した。オーナーのしおいぬ社長(@a2YBqUFUndNlqjN)さんは盗難対策としてエアタグ2個を車内に入れていたものの、犯人に見抜かれた。自動車の高級化が進み、所有すれば窃盗団にターゲットにされてしまう。なすすべはないのか。
【写真】消えた愛車、投げ捨てられていたエアタグ…盗難被害に遭った実際の現場
「プラド盗まれたワロタ」
8月26日、しおいぬ社長さんはうれし泣きの顔の絵文字とともに1枚の写真をXに投稿した。
あるはずのプラドがそこにない。
「8月26日の21時に帰宅時には車は駐車場に停まっていました。27日の朝9時に出かけようとしたらなくなっていました」
プラドは19年9月に購入、まもなく5年を迎える矢先だった。
ガレージ式ではない青空駐車場とあって、盗難対策はしていた。ランクル系統が盗まれやすいということは知っており、リスクを考慮して、事務所の電気は常に明るくしていた。
さらにエアタグを2個、車の中にしのばせていた。エアタグは車の位置情報をスマートフォンで確認できる。安価で手軽な盗難対策として人気を集めている。
「1つ目のエアタグはグローブボックスに、2つ目のエアタグはトランクシートの下に布ケースに入れてシートに縫い付けていました」
ところが、犯人は短時間でエアタグの場所を見抜き、2個とも車外に置き去りに。
「結果としてはエアタグは付近のスマートフォンに、ストーカー防止用のアラームを警告してしまうので、エアタグが車の中にあればすぐバれてしまい、盗難防止には意味がありませんでした」
現場に到着した警察が「その場で(エアタグに)指紋採取する用の粉ぶっかけましたが全く分からないとのことで、その場で返却されました」。愛車を追跡することは困難となった。
警察からは「発見は絶望的な状況であろう」と告げられた。また、「市内及び近隣市町村ですでに数十件ほどのランクル系統盗難報告がある」と説明を受けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b17eb9c15f0c8746416ef5a1990d6f834a954403
- 2 : 2024/08/28(水) 17:34:43.47 ID:0vms4ZlL0
-
>>1
これほどまでに盗難が頻発しているのに、防ぐ手段がない。しおいぬ社長さんとの会話では、警察もお手上げの様子だったという。
「警察の方も言っていましたが、『目をつけられたら盗難防止はほぼ不可能』『ハンドルロック、タイヤロックなんて1ミリも意味が無い』『ガレージに入れてもシャッターワイヤーを切れば簡単に開けられるので無意味』『最強の盗難防止策は車両保険』『次いで、大音量発生装置付きの、エンジン稼働まで15分程度必要なセキュリティー(パンテーラなど)などが有用。大きい音が鳴り響く中、10分以上作業できる人間は少ない』とのことです」
幸い車両保険に入っており、実際の損害額は少なく済みそう。
しかし、慣れ親しんだ愛車をこのような形で失った悲しみ、怒りは消えない。
「車両保険に入っていて経済面は解決されても、愛着のあった車への感情面は払しょくされません。主にトヨタ車を筆頭にあらゆる車が高級化したことで、車の盗難事件が爆発的に増加している状況にあるので、個々人の自衛だけでなく、法の厳罰化などで盗もうとする人間を根本から少なくする対策なども社会的に必要になってきていると感じます」と訴えた。
投稿は拡散され、「早く見つかりますように!」「無事解決を祈ります」「お金では量れないこともありますし、お気持ちお察しいたします」「警察と国にしっかり動いて欲しい」など激励の声が殺到している。
盗難された車は、病院やスーパーなどの大型駐車場やコインパーキングで追跡防止のため短期間“寝かせられる”ケースもある。違法なヤードなどに持ち込まれてしまうと、取り戻すことは困難だけに、時間との戦いになっている。愛車が見つかることを願うばかりだ。
- 3 : 2024/08/28(水) 17:35:54.36 ID:T+BaDvgE0
-
プラド安いんじゃないの
- 4 : 2024/08/28(水) 17:36:29.25 ID:YqrcCu+Q0
-
可愛いアイシャ
- 5 : 2024/08/28(水) 17:36:50.38 ID:1c3Cc2RJ0
-
エアタグは音消せるようにならんとそういった防犯には不向きよな
- 6 : 2024/08/28(水) 17:36:57.33 ID:Jbji5KzW0
-
盗難車両は9割がたトヨタだから他のメーカー乗れや
- 7 : 2024/08/28(水) 17:37:14.57 ID:qY2JUo7c0
-
ベトナムの仕業
- 8 : 2024/08/28(水) 17:37:25.53 ID:q/lgwOBg0
-
金持ちも軽やコンパクトを乗る時代に
- 9 : 2024/08/28(水) 17:37:29.83 ID:ECHBUv2H0
-
どれだけ盗まれても盗難防止装置を付けないトヨタ
盗まれやすいから狙われる
- 12 : 2024/08/28(水) 17:38:25.83 ID:Jbji5KzW0
-
>>9
マッチポンプかもな - 22 : 2024/08/28(水) 17:43:55.93 ID:CaxNREOz0
-
>>9
公式の付けたら余計対応しやすいんじゃね - 25 : 2024/08/28(水) 17:44:05.90 ID:XDBnO2vH0
-
>>9
なるほど…盗まれると新車がもう一台売れる - 38 : 2024/08/28(水) 17:50:18.29 ID:/cUezFoK0
-
>>9
現行ランクルは指紋認証付けてるけど、突破されたって話はまだなくね? - 40 : 2024/08/28(水) 17:51:45.12 ID:7LF3qGiR0
-
>>9
そういえば自動車保険各社が値上げを発表したね - 10 : 2024/08/28(水) 17:37:34.39 ID:gTSEGPJU0
-
そらエアタグはバレるじゃろ
マイナーなタグにしとかないと - 11 : 2024/08/28(水) 17:37:53.20 ID:caxqGyZ90
-
我々貧乏人からの搾取で成り立っている金持ちが被害に遭ってもざまぁとしか思わんわな
- 13 : 2024/08/28(水) 17:38:26.92 ID:7vy32UcV0
-
頭悪すぎだろこのオーナー
そしてセキュリティにかける金ないなら盗難多発車乗るなよ - 14 : 2024/08/28(水) 17:38:43.96 ID:RxPwdqwY0
-
よーわからんけど腹立ってきた
犯人捕まったら拷問してから殺せ - 15 : 2024/08/28(水) 17:40:12.04 ID:huAtoRFf0
-
自爆装置を認可するしか無いんじゃね?
窃盗犯がどんどん爆死すれば盗難も減るんかと - 16 : 2024/08/28(水) 17:40:19.79 ID:dseAI/+/0
-
高級車乗りでガレージ無しとか一昔前では考えられないよな
- 17 : 2024/08/28(水) 17:41:44.54 ID:lDFHX0nV0
-
5年落ちなら、盗難保険で新車を買ってリフレッシュするしかない。
- 18 : 2024/08/28(水) 17:42:22.99 ID:8r2Ei1Rv0
-
プラドと盗まれるのか、ランクルと間違われてるわけでもないのかね
- 19 : 2024/08/28(水) 17:42:41.32 ID:XDBnO2vH0
-
あっさり盗まれるトヨタのセキュリティも責められるべきだろ
- 20 : 2024/08/28(水) 17:42:42.63 ID:N+AdVKLZ0
-
いい車に乗る金があるならまず車庫を買え
- 21 : 2024/08/28(水) 17:42:52.52 ID:MsAgQ6zZ0
-
みえるところに金塊が置いてあるようなものだしな
- 23 : 2024/08/28(水) 17:44:01.39 ID:DV+lhqZ40
-
車の下に尖端を斜めに切った鉄パイプを仕掛け、車を発進させたら運転してる奴にブッ刺さるトラップが車輛盗難に有効です
- 24 : 2024/08/28(水) 17:44:02.23 ID:zV2tmKeC0
-
保険出るからいいやろ
- 26 : 2024/08/28(水) 17:44:19.85 ID:DPXt99V00
-
AirTagは仕様変わって追跡に使えんくなってる
- 27 : 2024/08/28(水) 17:44:22.41 ID:nQxfGLM00
-
エアタグと同じ形で音だけ鳴るダミーがあれば良いのに
- 28 : 2024/08/28(水) 17:44:38.38
-
>>1
AirTagで済ませようなどと防犯にコストと労力をかけないからそうなる
自分が乗り降りするのにも苦労するような手間暇かかった防犯対策をしろ - 29 : 2024/08/28(水) 17:44:52.93 ID:uz2A46Lm0
-
今はストーカー対策で他人のエアタグずっと認識してると警告でるからな
窃盗対策には使えん - 30 : 2024/08/28(水) 17:44:57.93 ID:2QNHfb9u0
-
ワゴンRなら盗まれないのに
- 31 : 2024/08/28(水) 17:46:34.69 ID:hDGgPEf30
-
青空駐車場なんかに停めてる時点で盗んでくれって言ってるようなもんだろ
- 32 : 2024/08/28(水) 17:47:19.61 ID:DV+lhqZ40
-
AirTag使えないんなら追跡監視アプリ入れたスマホを車内に置いとけばいい
- 33 : 2024/08/28(水) 17:47:44.18 ID:h5AtQ6de0
-
保険とか廻り廻って負担増になるだけ
- 34 : 2024/08/28(水) 17:47:48.44 ID:Sj8WW9r40
-
ツールを過信しすぎだろとしか
パクる側からしたら狙い目なんだろうな - 35 : 2024/08/28(水) 17:48:32.92 ID:73LV9+TQ0
-
痛車みたいに変なアニメの絵はれば防犯対策になるんじゃねーの
- 37 : 2024/08/28(水) 17:49:52.44 ID:MsAgQ6zZ0
-
>>35
痛車だとあれだから旭日旗がいい - 46 : 2024/08/28(水) 17:54:01.80 ID:Dot22eQh0
-
>>37
日頃から変な人に絡まれそう - 36 : 2024/08/28(水) 17:49:45.89 ID:0yXh2aXW0
-
らんくるないさー
- 39 : 2024/08/28(水) 17:50:46.71 ID:krA7YEoz0
-
GPS発信機入れとけよ
- 41 : 2024/08/28(水) 17:52:06.60 ID:fscuVIjc0
-
車乗るたびにタイヤ外しておけよ
- 42 : 2024/08/28(水) 17:52:14.83 ID:h5AtQ6de0
-
車の中で寝ればいいんだよ
- 43 : 2024/08/28(水) 17:52:35.86 ID:Q7i1t8pO0
-
毎回ウマかけてタイヤ一個外したら?
めんどくさい?青空駐車してる奴が何言ってるのよw - 44 : 2024/08/28(水) 17:52:57.16 ID:fOMExzV40
-
2個じゃ少ねえな
- 45 : 2024/08/28(水) 17:53:31.22 ID:MVo4AqNz0
-
棒みたいので物理的にハンドルロックのやつは?
強力なの? - 47 : 2024/08/28(水) 17:55:41.10 ID:nNlH6omp0
-
パンテーラってスーパーカーあったなトマトでパンテーラみたいなやつ
- 48 : 2024/08/28(水) 17:55:54.38 ID:/1MjLVfM0
-
青空駐車場しか用意できないならワゴンR位が身の丈に合ってると思うよ
- 49 : 2024/08/28(水) 17:56:06.16 ID:vrbPRrtm0
-
俺のミラバン誰か盗んでくんなまし~
- 50 : 2024/08/28(水) 17:57:41.31 ID:mkMQcG/g0
-
車だって10年で半ばゴミになって買い換えの圧がかかってくるんだし
スマホのように使い捨て感覚で行こうや - 51 : 2024/08/28(水) 17:58:07.05 ID:wrPQO6u90
-
車両窃盗に死刑を含めた厳罰を
- 52 : 2024/08/28(水) 17:59:09.98 ID:EOGu1DWW0
-
つーか現行LXの指紋認証すらいみないんだからお手上げだよ、ゲームボーイで一撃で盗めるからな~
コメント