
- 1 : 2024/08/18(日) 21:01:23.54 ID:uxs9kykw0
- 2 : 2024/08/18(日) 21:01:33.71 ID:uxs9kykw0
- 3 : 2024/08/18(日) 21:02:20.88 ID:kwHoPdsx0
-
スクーターなら車のオイルでもいいけどね
- 4 : 2024/08/18(日) 21:02:25.77 ID:nx1BKAEzH
-
カブなら天ぷら油でもOK
- 5 : 2024/08/18(日) 21:02:52.56 ID:qo4KvnBS0
-
1万数千回転回るようなエンジンだと
油膜が切れるとか言うがホントか知らね - 7 : 2024/08/18(日) 21:06:22.24 ID:b6LPNED20
-
どうせ1万走ったら廃車だから気にすんな
- 8 : 2024/08/18(日) 21:06:42.18 ID:zMyCvPua0
-
こいつかよ
- 9 : 2024/08/18(日) 21:07:24.60 ID:27K5jeDA0
-
交換頻度が重要だよ
- 10 : 2024/08/18(日) 21:07:41.00 ID:f0V+1xdJ0
-
クラッチ滑るぞマジで
- 14 : 2024/08/18(日) 21:10:43.39 ID:qo4KvnBS0
-
>>10
そっちが大きいな
二輪は湿式クラッチだからね - 11 : 2024/08/18(日) 21:07:55.44 ID:vog1XTLD0
-
金が無い高校生の頃やってたけどクラッチが軽く滑るくらいで他に不具合なかった
- 12 : 2024/08/18(日) 21:09:53.96 ID:PXaKt2F20
-
10w30ならなんでもいいだろおじさん
- 13 : 2024/08/18(日) 21:10:22.85 ID:pYGMpwSZd
-
カブはミッションと兼用なんだっけ草
- 15 : 2024/08/18(日) 21:11:34.65 ID:qo4KvnBS0
-
>>13
カブに限らずほとんど二輪はギアオイルを兼ねている - 16 : 2024/08/18(日) 21:11:40.34 ID:ldv0HFcP0
-
高回転エンジンの方がオイルの粘度高い必要有るんだっけか
- 17 : 2024/08/18(日) 21:12:50.80 ID:5UpjUC7y0
-
ホムセンの4輪オイルも高くなったわ
安いの1000円切ってたのに今じゃ倍だ - 18 : 2024/08/18(日) 21:13:11.04 ID:kFk+fnCl0
-
車とかバイクてエンジニアやメカニックでもないやつが上から目線で知ったかする一般人多いのなんてなの?
- 19 : 2024/08/18(日) 21:14:01.78 ID:qo4KvnBS0
-
>>18
メンテナンスは基本的に自分でやるからでしょ - 20 : 2024/08/18(日) 21:15:03.82 ID:uxs9kykw0
-
>>19
小さいバイクは車検なしだもんなあ😅 - 21 : 2024/08/18(日) 21:17:20.98 ID:MljOqOhv0
-
20年くらい前、カネ無くて2ストのスクーターにサラダ油入れて走った事あるわ
走行中にチャンバーから天ぷらのニオイがするからハラ減ってくるんだよ - 22 : 2024/08/18(日) 21:18:55.66 ID:Ugpyi+xo0
-
実際、4輪オイル入れてミッション滑ったことあるのは過走行のカブだけでした
- 23 : 2024/08/18(日) 21:25:05.53
-
安いオイルを短いスパンで交換する奴は全員馬鹿です(笑)
- 24 : 2024/08/18(日) 21:28:12.79 ID:OgxRWsZi0
-
スクーターだから車のオイル
0W-20
スクーターだからヨシ - 25 : 2024/08/18(日) 21:31:44.32 ID:XPYJGTDF0
-
HONDAはG1基準で全て設計してるから大丈夫
スクーターだけは添加剤多い車用でもイケるからE1とかで良いんでないかな - 26 : 2024/08/18(日) 21:32:50.87 ID:z6usoFIL0
-
こち亀で変な油で代用して本田のバイクを壊す展開があった記憶
- 27 : 2024/08/18(日) 21:33:50.68 ID:ZZSdY4qA0
-
粘度一緒なら大丈夫だろ
- 29 : 2024/08/18(日) 21:39:52.45 ID:4+NRCmMO0
-
バイクはミッションと兼用だろ
ホンダなら昔は四輪もミッション兼用とからあったが
バイクは専用品がええ - 30 : 2024/08/18(日) 21:40:35.53
-
思考停「メーカーが一番時間と金かけて開発してんだから純正が一番に決まってんだろ!」
- 32 : 2024/08/18(日) 21:44:04.17 ID:MEPyLSoo0
-
1リットルでも余って使い道ないんだけど
どうすりゃええの - 33 : 2024/08/18(日) 21:48:26.19 ID:ZZSdY4qA0
-
>>32
次のときに使うに決まってるだろ
コメント