- 1 : 2024/08/15(木) 18:44:06.42 ID:MtuG+yFo0
- 2 : 2024/08/15(木) 18:44:35.78 ID:w9e/+zAJ0
-
余裕や
- 3 : 2024/08/15(木) 18:45:11.20 ID:K/LbKxLc0
-
膨らんでなきゃ大丈夫とか聞くけどホントかどうか試して欲しい
- 4 : 2024/08/15(木) 18:45:13.52 ID:oYEuhwtK0
-
なんか問題あんの?
- 5 : 2024/08/15(木) 18:45:17.18 ID:7fvF29sF0
-
缶は余裕や。
パウチはあかん。 - 109 : 2024/08/15(木) 19:08:02.66 ID:gPH0HXbC0
-
>>5
パウチも2年くらいなら余裕だよ - 6 : 2024/08/15(木) 18:45:26.85 ID:qTSMyeDG0
-
月花美味しいよね🤤
- 7 : 2024/08/15(木) 18:45:33.77 ID:wgQcwnEpM
-
缶が駄目になってなければいつまででもいけるんだよな
- 8 : 2024/08/15(木) 18:45:35.74 ID:YJH82aSS0
-
見るのはそこじゃない
上と下の縁が腐食していないかだ - 9 : 2024/08/15(木) 18:45:41.69 ID:dsPOIk+A0
-
缶はしっかり巻き締めして殺菌してるから菌増えない
大丈夫 - 10 : 2024/08/15(木) 18:45:42.10 ID:oYpxBbae0
-
だいぶウンチが近くなるかも
- 11 : 2024/08/15(木) 18:45:45.36 ID:jgMGtYPy0
-
めっちゃうまいやつやん
- 12 : 2024/08/15(木) 18:45:53.02 ID:aRjHvn6g0
-
俺なら食う
- 14 : 2024/08/15(木) 18:46:05.95 ID:ve2zgt530
-
なあーに昔は賞味期限の設定なかったから
- 15 : 2024/08/15(木) 18:46:09.88 ID:amXUVLuo0
-
賞味期限切れすぎるとたまに謎の虫が沸いてるんだけど何アレ
- 16 : 2024/08/15(木) 18:46:28.30 ID:m5Jma8hr0
-
100年前の梅 OK
100年前の酒 OK
2週間前の鯖 アウト - 17 : 2024/08/15(木) 18:46:35.40 ID:eYaBF8fo0
-
缶詰は無限に食える
- 18 : 2024/08/15(木) 18:46:43.69 ID:sHQNeBnP0
-
缶がさび付いてたりするとチューチョしちゃうがな
- 19 : 2024/08/15(木) 18:46:55.64 ID:amiSE7iA0
-
うちの猫ちゃんは5年切れの缶詰め毎日食べてるけど元気だぞ
- 20 : 2024/08/15(木) 18:47:00.16 ID:2+Wi/B6E0
-
お前の目と鼻は何のためについとるんじゃ
- 21 : 2024/08/15(木) 18:47:00.99 ID:BBFZeswJ0
-
余裕余裕百年前の瓶詰めも最近食われてたし
- 22 : 2024/08/15(木) 18:47:07.35 ID:nNwniDRA0
-
むしろ熟成されてて美味いまである
- 49 : 2024/08/15(木) 18:51:29.59 ID:wgQcwnEpM
-
>>22
密閉加熱殺菌されてる缶詰も熟成とかあんのか - 82 : 2024/08/15(木) 18:58:24.43 ID:o4pjyxb+d
-
>>49
買ったばっかりのサバ缶はあまりうまくないぞ
年単位で置いとけ - 94 : 2024/08/15(木) 19:03:40.28 ID:xGTGqU8o0
-
>>49
あるよ - 23 : 2024/08/15(木) 18:47:08.87 ID:V5Dn8VCy0
-
賞味期限近いサバ缶食べたら水分が抜けてパサパサだった
- 221 : 2024/08/15(木) 20:47:45.83 ID:fFtA+D2hx
-
>>23
それ間違いなく穴空いてる - 24 : 2024/08/15(木) 18:47:11.74 ID:j4XEW0VC0
-
魚類はやめとけ
- 25 : 2024/08/15(木) 18:47:56.07 ID:vIarfoAw0
-
滅菌されてるから大丈夫
うまいかどうかは別だけど - 26 : 2024/08/15(木) 18:47:56.76 ID:vOS02KyZ0
-
そんなんじゃゾンビだらけの世界で生き残れないぞ
- 27 : 2024/08/15(木) 18:48:05.25 ID:QqUWcllx0
-
余裕過ぎる
- 28 : 2024/08/15(木) 18:48:11.56 ID:3B98lmww0
-
お腹が捌かれるほど痛いで
鯖だけに😨 - 29 : 2024/08/15(木) 18:48:14.07 ID:voX13fCj0
-
カップヌードルの10年缶ってヤバイ?
- 30 : 2024/08/15(木) 18:48:18.60 ID:3IDdfS3n0
-
缶詰めだろ?
試しに食ってみたら - 31 : 2024/08/15(木) 18:48:26.63 ID:hnkCVXJ+0
-
腐ってないから大丈夫
- 32 : 2024/08/15(木) 18:48:33.03 ID:rSGet7ON0
-
サバ読んだとしても無理だな
- 33 : 2024/08/15(木) 18:48:43.67 ID:1TZwo9GtH
-
100年食える
- 34 : 2024/08/15(木) 18:48:53.20 ID:i3YxMX9e0
-
それくらいがうまい
- 35 : 2024/08/15(木) 18:49:05.42 ID:oyPVNC/+0
-
缶詰めなんか膨らんでなきゃ6-7年、もっと過ぎてても余裕だよ
- 36 : 2024/08/15(木) 18:49:08.44 ID:hI3peC260
-
魚はやめとけ
- 37 : 2024/08/15(木) 18:49:31.17 ID:zTUDqhsW0
-
缶詰は十年以上持つ
ただし果物缶はこの限りではない - 124 : 2024/08/15(木) 19:15:09.69 ID:rf2kxDnS0
-
>>37
なんで - 167 : 2024/08/15(木) 19:32:17.82 ID:CgVVCznQ0
-
>>124
酸で缶が劣化するから
缶が無事なら基本的に缶詰はずっと保つ
一応の期限が定められてるのはそういう法律だから - 38 : 2024/08/15(木) 18:49:32.18 ID:7MQvAzzE0
-
サバ缶とかツナ缶とか
むしろ賞味期限切れてからが本番だろ
そのへんから中身がなじんで美味くなる - 100 : 2024/08/15(木) 19:05:35.44 ID:Of8BrgCJH
-
>>38
ツナ缶は熟成してればしてるほど美味いってツナ缶工場で働いてる人がテレビで言ってたな - 40 : 2024/08/15(木) 18:50:00.07 ID:IphBJkvPd
-
シュールストレミングみたいになってなきゃ大丈夫じゃね?
- 41 : 2024/08/15(木) 18:50:09.97 ID:lW437YhB0
-
香典返しでオイルサーディンとかいうの貰ったけど
どう食うのかわからず一年放置してるわ - 51 : 2024/08/15(木) 18:52:20.04 ID:USAuGG9M0
-
>>41
マヨネーズとかドレッシングかけてサラダと一緒とか、パンに挟んで食うのもありかな - 67 : 2024/08/15(木) 18:55:25.78 ID:lW437YhB0
-
>>51
非加熱とか味付け無しでもいける感じ? - 112 : 2024/08/15(木) 19:09:37.55 ID:RYO271yU0
-
>>67
加熱せずに食えるけど、特に味付けされてないタイプならレモン(汁)と胡椒くらい掛けたほうが美味いと思う缶開けてそのまま魚焼きグリルでグツグツしても美味い
- 42 : 2024/08/15(木) 18:50:11.25 ID:VGW47rZ70
-
ナディアみたいになるぞ
- 125 : 2024/08/15(木) 19:15:33.60 ID:rf2kxDnS0
-
>>42
解説しろ - 43 : 2024/08/15(木) 18:50:19.68 ID:hnkCVXJ+0
-
果物はなんか変質してるよな
食べても大丈夫だけど
- 44 : 2024/08/15(木) 18:50:25.70 ID:QmwDS/W20
-
缶詰に穴でも空いてなきゃ余裕や余裕
- 45 : 2024/08/15(木) 18:50:32.49 ID:vRgy+gyg0
-
クレーム避けで短くしてるだけ
缶が腐食してなかったら5年でも大丈夫 - 46 : 2024/08/15(木) 18:50:39.01 ID:9CMmhyrQ0
-
ダメでもお前が下痢になるだけだから俺ノーリスクやん
いっとけ - 47 : 2024/08/15(木) 18:50:40.35 ID:y+e9jgx20
-
缶なら余裕だろ
- 48 : 2024/08/15(木) 18:51:05.19 ID:0BnIGwTS0
-
缶詰50年分買い溜めすればもう一生食い扶持に困らんらしい
- 50 : 2024/08/15(木) 18:51:35.31 ID:fyftAXa60
-
アニサキスが大繁殖してるわけじゃないから余裕
- 52 : 2024/08/15(木) 18:52:24.09 ID:I64axbHh0
-
大丈夫だぞ
お前が食って証明するんだ - 53 : 2024/08/15(木) 18:52:37.52 ID:FwvSj6DJH
-
きのう二年半前の蕎麦茹でて食ったわ
たいへんおいしゅうございました - 54 : 2024/08/15(木) 18:52:55.50 ID:iaSqAXQA0
-
腹下して下痢に怯える状態と買いなおす数百円を比較したらそんな賭けに出る理由無いだろ
- 55 : 2024/08/15(木) 18:53:01.12 ID:SOGSX0wX0
-
サバ缶は時が経つほど旨味が増すぞ
期限切れから食べ頃に育っていくものだよ - 56 : 2024/08/15(木) 18:53:24.94 ID:ytz184V10
-
膨らんだり錆がひどくなければ平気 まあ念のため加熱はしておけ
- 57 : 2024/08/15(木) 18:53:27.05 ID:hqNUrSBp0
-
缶なら普通に大丈夫だろ
凹んでたり傷付けて無いなら - 58 : 2024/08/15(木) 18:53:47.84 ID:IPUCOE1rM
-
5年でも余裕だよ
2日下痢ですんだ - 59 : 2024/08/15(木) 18:53:57.28 ID:UlTmPRf00
-
膨らんでなければ意外と大丈夫
パスタの素のトマトソースとか3年過ぎてても食えたし
生物以外は賞味期限気にしなくても大丈夫
カップ麺は過ぎると酸化してんのかクソ不味いから早めに食おう - 60 : 2024/08/15(木) 18:53:59.56 ID:XMb2rDWU0
-
やったことあるけど膨らんでなかったから大丈夫やった
- 61 : 2024/08/15(木) 18:54:00.60 ID:Mtx/1dPM0
-
目と匂いと食感で確認だ
それでも不安なら熱を通して料理に使え - 62 : 2024/08/15(木) 18:54:03.63 ID:iKPC6iDT0
-
缶詰は理論上半永久的に腐らない
- 63 : 2024/08/15(木) 18:54:12.27 ID:vxwWJiyc
-
>>1
中身が漏れたり、開けてみて変な匂いとかしなければ全然余裕
月花なんてむしろ賞味期限が切れてからが食べ頃、くらいの勢いで - 64 : 2024/08/15(木) 18:54:13.95 ID:v7Lf4Nhi0
-
膨らんでなけりゃ大丈夫よ
とエリア88で読んだ
- 65 : 2024/08/15(木) 18:54:40.77 ID:gj7Uap7j0
-
賞味と消費の期限が違うの面倒くさいよな
缶詰なら錆びたり膨らんでなきゃ余裕 - 66 : 2024/08/15(木) 18:54:58.19 ID:nu4vTPIO0
-
缶詰は問題ない
- 68 : 2024/08/15(木) 18:55:43.76 ID:C8pwFQpt0
-
ヒスタミンとか大丈夫なの?
- 69 : 2024/08/15(木) 18:56:02.85 ID:T3XlyIjQ0
-
中身液体になってれば兵器
- 70 : 2024/08/15(木) 18:56:04.27 ID:/PDL5xf50
-
腹壊したりはしなかったが期限切れのイカの缶詰は味が変わってる気がした
- 71 : 2024/08/15(木) 18:56:08.80 ID:6BtBcpBM0
-
酸っぱくなれば大丈夫
- 72 : 2024/08/15(木) 18:56:32.39 ID:wJi3Yd3K0
-
少し前に缶詰って消費期限ほぼ半永久だったわw
みたいな発表の記事があったよ
外側の缶がやられない限り割と大丈夫 - 73 : 2024/08/15(木) 18:56:33.88 ID:0BMdhmxC0
-
一応温めれば?
- 74 : 2024/08/15(木) 18:56:48.78 ID:IoYOcA3R0
-
缶詰やレトルトパウチのやつは全然問題ない
おいしく食べろ - 75 : 2024/08/15(木) 18:57:01.90 ID:i1uredSV0
-
ガダルカナルにでもいるのかよ
捨てちまえ - 76 : 2024/08/15(木) 18:57:11.42 ID:ti5o3gJw0
-
缶は問題ないが気分の問題で捨てるわ
- 77 : 2024/08/15(木) 18:57:26.74 ID:0BMdhmxC0
-
ここはガダルカナルです
- 78 : 2024/08/15(木) 18:57:46.65 ID:07DMmISf0
-
あの膨れて臭い缶のに比べればひよっ子感
- 79 : 2024/08/15(木) 18:58:12.66 ID:dv9zgBdh0
-
所ジョージがベトナム戦争頃の缶詰最近食ったって自慢してた
- 80 : 2024/08/15(木) 18:58:20.96 ID:z5rF2PRZ0
-
食えば分かる
- 81 : 2024/08/15(木) 18:58:21.77 ID:ZzDokysX0
-
缶詰の賞味期限なんて一応書いてるだけで無限にいけるぞ
- 83 : 2024/08/15(木) 18:58:26.43 ID:GhEZnbnG0
-
10年くらい余裕だよ
ピンホールくらいの穴が空いてるなら
消費期限内でもアウト - 84 : 2024/08/15(木) 18:58:29.44 ID:tyNk+2UgM
-
長期保存の2年くらいヘーキ
- 85 : 2024/08/15(木) 18:58:52.81 ID:cm+rN5qG0
-
2年は怖いな
俺なら捨てる - 86 : 2024/08/15(木) 18:59:03.01 ID:okWiQKGU0
-
黄色ブドウ球菌は繁殖するから気をつけろよ
- 87 : 2024/08/15(木) 18:59:44.17 ID:0BMdhmxC0
-
食ってみりゃわかる
- 88 : 2024/08/15(木) 18:59:49.81 ID:EtfNw19C0
-
味が変わってて多分まずい
- 93 : 2024/08/15(木) 19:02:29.96 ID:tmt+80/q0
-
>>88
逆に美味い - 122 : 2024/08/15(木) 19:13:50.64 ID:EtfNw19C0
-
>>93
熟成サバ缶🥺 - 89 : 2024/08/15(木) 19:00:01.70 ID:cYx8YD79H
-
缶詰って穴空いてなけりゃ大丈夫だろ
- 90 : 2024/08/15(木) 19:01:17.24 ID:vlnLONPI0
-
お魚パスタのパウチ 3年すぎて平気だった
- 91 : 2024/08/15(木) 19:01:28.55 ID:Byw6b6mL0
-
ならない
ソース4年前の缶詰め食べてる私 - 92 : 2024/08/15(木) 19:01:40.95 ID:tise6UDj0
-
二~三か月なら開けてみて問題なければ食うけど年単位となると捨てるなぁ
たかが数百円のために一か八かなんてやりたくないわ - 101 : 2024/08/15(木) 19:05:45.98 ID:GhEZnbnG0
-
>>92
缶詰の期限は形式上表示してるだけで
無いも同然だからな - 95 : 2024/08/15(木) 19:04:25.06 ID:Of8BrgCJH
-
缶詰なんて基本余裕
食え食え - 96 : 2024/08/15(木) 19:04:41.86 ID:UTQWy5k00
-
調味料は基本期限が切れてる
- 97 : 2024/08/15(木) 19:05:15.87 ID:qzBgLZVN0
-
缶詰の賞味期限なんて無限だろ
- 98 : 2024/08/15(木) 19:05:29.61 ID:l2HC1dL5H
-
落として凹んだのがあるけど穴開いてなきゃ大丈夫だよな?
- 99 : 2024/08/15(木) 19:05:29.71 ID:n9OvLV8ad
-
いける
- 102 : 2024/08/15(木) 19:05:54.73 ID:N9JjjpIk0
-
賞味期限が3年切れた袋麺を食べたら下痢したぞ
- 115 : 2024/08/15(木) 19:10:53.01 ID:8FjYxclK0
-
>>102
たまたまじゃない? - 149 : 2024/08/15(木) 19:22:43.57 ID:jq0msR4X0
-
>>102
袋麺とかカップラの賞味期限は案外短いからな
長くても6ヶ月くらいしかないだろ - 103 : 2024/08/15(木) 19:06:17.41 ID:wm3NxgR60
-
10年でも余裕
- 104 : 2024/08/15(木) 19:06:43.90 ID:E9rpIpnbr
-
4年前に賞味期限切れたカンパン食べたけど、大丈夫だった
- 105 : 2024/08/15(木) 19:07:11.14 ID:tK316vEO0
-
>>1
結論から言うと全く問題ない
ソースは俺の経験 - 106 : 2024/08/15(木) 19:07:13.06 ID:V9EzMFRs0
-
賞味期限2021年の
ポテトスナックとかいう駄菓子食ってるけど何ともない - 107 : 2024/08/15(木) 19:07:14.27 ID:SpOGSwkv0
-
NHKの缶詰特集で古い方がむしろ旨いと言ってた
- 108 : 2024/08/15(木) 19:07:27.63 ID:ccGixjDH0
-
イトーヨーカドー祭りで買った缶詰消費するのに10年かかったわ
- 117 : 2024/08/15(木) 19:11:08.36 ID:GhEZnbnG0
-
>>108
缶詰ってあること忘れるんだよなぁ - 132 : 2024/08/15(木) 19:17:01.69 ID:20nwnJs60
-
>>108
お前の祭なげえ - 110 : 2024/08/15(木) 19:09:26.64 ID:h6aHN8Gq0
-
10年くらいいけんじゃないのかな
味はしらんけど - 111 : 2024/08/15(木) 19:09:37.25 ID:OYouVNOR0
-
缶詰って環境ホルモンが内部コーティングから溶け出してるってマジ??
- 113 : 2024/08/15(木) 19:09:54.77 ID:35zBbgby0
-
数年越えのモモ缶は色が変わってたな
さすがに食べなかった - 114 : 2024/08/15(木) 19:09:54.91 ID:exHHqsqYH
-
1年過ぎてるパイン缶はだめかな
- 116 : 2024/08/15(木) 19:10:56.51 ID:5xNka2N00
-
海中に数十年置いてた缶でもいけるらしいぞ
- 118 : 2024/08/15(木) 19:11:09.99 ID:1/zKB0020
-
この前30年前の黒ラベルと赤ラベルを飲んだばかりです
缶詰も保存方法次第で大丈夫なのではないでしょうか - 119 : 2024/08/15(木) 19:12:01.35 ID:9vfgytRB0
-
フルーツは大丈夫なんだっけ?
- 120 : 2024/08/15(木) 19:12:06.27 ID:tAqXSNxG0
-
プロに言わせると缶詰は数年熟成させるのが美味いらしいな
- 121 : 2024/08/15(木) 19:13:32.14 ID:xHaKbUG10
-
大丈夫と言ってる奴ら
なんのための賞味期限やねん - 127 : 2024/08/15(木) 19:15:54.13 ID:bYO6O9fb0
-
>>121
責任、ですかね… - 133 : 2024/08/15(木) 19:17:11.85 ID:GhEZnbnG0
-
>>127
どっちかって言うとメーカーの責任逃れのためだな - 123 : 2024/08/15(木) 19:14:53.76 ID:i3YGLjhw0
-
マルハの社員は3年くらい賞味期限切れた奴しか食べないって言ってたから俺もそうしてる
- 126 : 2024/08/15(木) 19:15:45.63 ID:IwHdYmWq0
-
法律上明記しなきゃいけないからでしょ
- 128 : 2024/08/15(木) 19:16:08.44 ID:iRoBMrDi0
-
アニサキスの苗床にされる
- 129 : 2024/08/15(木) 19:16:09.48 ID:4CYk9HxS0
-
缶詰なんか10年大丈夫
- 130 : 2024/08/15(木) 19:16:14.59 ID:k1FBldwS0
-
賞味期限5年過ぎた鯖缶を何個も食べたけど余裕だった
- 131 : 2024/08/15(木) 19:16:34.42 ID:a2Jq8a9b0
-
膨らんでたらダメとか言われてもそんな曖昧な基準でリスク負ってチャレンジ出来んよね
- 134 : 2024/08/15(木) 19:17:19.28 ID:Y+6+EiKr0
-
大手の缶詰なら大丈夫
- 135 : 2024/08/15(木) 19:17:50.51 ID:L+79UrxA0
-
僕は取引先事務所の女の子から「お疲れ様ですぅどうぞー」って賞味期限三年前のコーラいただきました
気づいたからそのまま持って帰りました
捨てました - 136 : 2024/08/15(木) 19:18:20.41 ID:0BMdhmxC0
-
置けば置くほど美味くなる
- 137 : 2024/08/15(木) 19:19:17.02 ID:IwHdYmWq0
-
ペットボトルは空気抜けるからダメでしょ
- 138 : 2024/08/15(木) 19:19:34.68 ID:k1FBldwS0
-
乾麺は数年寝かした方が美味いんだっけ?
- 139 : 2024/08/15(木) 19:19:39.91 ID:PmwTLQsm0
-
膨らんでから本番の缶詰もあるしいけるやろ
- 140 : 2024/08/15(木) 19:20:00.34 ID:X97vOe+L0
-
俺はそのメーカーだけは死んでも食わないと決めてる
- 141 : 2024/08/15(木) 19:20:06.73 ID:jq0msR4X0
-
食べごろじゃん
- 143 : 2024/08/15(木) 19:20:59.62 ID:fXEJQYKB0
-
食中毒を起こすには雑菌が繁殖する必要かあるが
缶詰は密閉したうえ高温殺菌してあるため雑菌がいないつまり100年前の缶詰でも問題なく食べられる
ただくそ不味いだけ - 144 : 2024/08/15(木) 19:21:01.53 ID:o8uXQH360
-
生物じゃあるまいしましてや缶詰なんか全く問題ないよ
- 145 : 2024/08/15(木) 19:21:12.57 ID:lhEWD4j30
-
缶詰もすごいけど
昔ながらの本物の梅干しは100年前でも食えるのすごいよね今時の塩分濃度低くて添加物塗れの紛い物にはできない芸当
- 146 : 2024/08/15(木) 19:21:48.75 ID:pOpnLQKm0
-
最悪死ぬだけだしセーフ
- 147 : 2024/08/15(木) 19:22:25.54 ID:20nwnJs60
-
マジかよ
2年なんて過ぎたら絶対捨ててたわ - 148 : 2024/08/15(木) 19:22:26.21 ID:0BMdhmxC0
-
一番熟した時に食べるべき
- 150 : 2024/08/15(木) 19:23:24.05 ID:0BMdhmxC0
-
腐りかけが一番美味い
- 151 : 2024/08/15(木) 19:24:38.46 ID:wDOocs4C0
-
最近の若いのは食べ物に関しても
自分で判断が出来なくなってる実に嘆かわしい・・・
- 176 : 2024/08/15(木) 19:37:41.71 ID:8FjYxclK0
-
>>151
コロナで嗅覚ゼロってのがいるな - 152 : 2024/08/15(木) 19:24:45.36 ID:+zY+Jqg30
-
長期保存の賞味期限ってどうやって決めてるの?
- 153 : 2024/08/15(木) 19:25:10.99 ID:k1FBldwS0
-
袋麺とか特売日に大量買いしてるから
賞味期限内に食べることが滅多にないわ - 157 : 2024/08/15(木) 19:28:11.57 ID:Of8BrgCJH
-
>>153
いつも期限内に食えないから袋麺もカップ麺も基本ノンフライ麺優先で買ってる
油揚げめんでも食えないことないけど油酸化しててまずい - 186 : 2024/08/15(木) 19:48:45.82 ID:9vfgytRB0
-
>>157
なんかカップヌードルは割り箸みたいな味になるとかここで聞いて笑ったわ - 154 : 2024/08/15(木) 19:25:30.95 ID:GROTSEjeM
-
10年もののサンマ蒲焼き食ったけど
全然食えた
もはや貴重w - 155 : 2024/08/15(木) 19:27:07.78 ID:V82sL4Sw0
-
昔NHKでサバ缶は賞味期限切れてたほうがうまいってNHKが言ってたから問題ない
- 156 : 2024/08/15(木) 19:27:11.28 ID:nVMhIOtr0
-
缶が膨らんでなければ大丈夫
変質はしてても腐敗はしてないって事 - 158 : 2024/08/15(木) 19:28:41.25 ID:8I+j77sg0
-
鯖缶なら平気
アンチョビの缶詰とか普通に腐る物もあるけど - 159 : 2024/08/15(木) 19:28:51.07 ID:kOa7lP8Y0
-
むしろうま味が増してる
- 160 : 2024/08/15(木) 19:29:05.57 ID:k1FBldwS0
-
大掃除してたら9年前に賞味期限が切れたネスカフェゴールドブレンドを4本くらい発掘したから
飲んでみたら、さすがに風味が落ちててコーヒーらしい香りが失われてた - 208 : 2024/08/15(木) 20:16:34.98 ID:x4dBozJN0
-
>>160
1900年代の抹茶オーレ粉末スティックでも何の問題もなく飲めたのに - 161 : 2024/08/15(木) 19:29:33.59 ID:nftnPtvw0
-
中身は問題ないが缶が錆びてきた
- 162 : 2024/08/15(木) 19:29:34.86 ID:PAyoqEco0
-
余裕で食うわ
- 163 : 2024/08/15(木) 19:29:37.65 ID:0BMdhmxC0
-
賞味期限なんて飾りです 偉い人にはそれがわからんのです
- 164 : 2024/08/15(木) 19:30:11.00 ID:ny3XyNH00
-
サバチャン潜伏してる
- 165 : 2024/08/15(木) 19:30:13.79 ID:qvPY61/yH
-
ヒスタミン中毒でカユイカユイなのであった
- 166 : 2024/08/15(木) 19:31:12.03 ID:CL39sT2Y0
-
5年くらい前の食べてるけど
なんかサイズが大きい - 168 : 2024/08/15(木) 19:32:32.38 ID:DilxhH/l0
-
戦場の保存食ってな伊達じゃないぞ
- 169 : 2024/08/15(木) 19:35:56.96 ID:dsSNDunS0
-
食べ物なんて臭いを嗅いでペロッと味見をすれば全て分かる
- 170 : 2024/08/15(木) 19:35:57.02 ID:8FjYxclK0
-
グラノーラ3年前の食ってるわ
- 171 : 2024/08/15(木) 19:36:20.78 ID:8FjYxclK0
-
てか寄宮に賞味期限切れた飯売ってる店がある
- 172 : 2024/08/15(木) 19:36:22.46 ID:Rrkwb4Ze0
-
缶詰は多分いけるが油で揚げたカップラーメンや冷凍の魚や肉は油が酸化して発癌性が高い過酸化脂質に変化してるから危険(^^)
- 173 : 2024/08/15(木) 19:37:04.24 ID:8FjYxclK0
-
シャンプーとかリンスも消費期限あるの
未開封 - 174 : 2024/08/15(木) 19:37:08.88 ID:vxwWJiyc
-
鯖の水煮やオイルサーディンは、むしろ賞味期限切れるくらいの方が熟成感あってうまいよ
まあ安全係数2~3割とみて元の賞味期限が製造から1年なら、賞味期限切れたての缶詰なんてまだ全然余裕で - 177 : 2024/08/15(木) 19:38:11.54 ID:8FjYxclK0
-
なんで消費期限やめたんだろ
- 178 : 2024/08/15(木) 19:41:44.85 ID:S2yco0QCr
-
栄養とれて食物繊維よりウ●コ出てコスパ最強の栄養食やん
- 179 : 2024/08/15(木) 19:46:22.25 ID:dT5gjeSS0
-
異臭やヘンな粘りがなけりゃイケると思う
根拠は無い - 180 : 2024/08/15(木) 19:46:25.71 ID:C4e7SUfA0
-
缶に入れて密封するだけで物が腐らないって不思議だよな
人間の死体も缶詰にしたら永遠に残るのかな?コールドスリープ意味ねーな - 181 : 2024/08/15(木) 19:46:37.57 ID:6JU3aAti0
-
乞食速報のさんま蒲焼まだ一箱残ってるな
期限2021.12 - 189 : 2024/08/15(木) 19:51:23.28 ID:nftnPtvw0
-
>>181
うちにも2箱ある2022.1
食えなくなったら泣く - 182 : 2024/08/15(木) 19:47:25.81 ID:32vp67Kk0
-
開けてみて直感で臭くなきゃ大丈夫だよw
ダメなヤツは本能でわかるからw - 183 : 2024/08/15(木) 19:47:31.68 ID:JB4b+5nr0
-
缶詰は余裕だろ
よっぽど過酷な環境で保管とかしてない限り - 184 : 2024/08/15(木) 19:47:48.31 ID:8pSA+Gba0
-
>>1
熟成されて逆に美味い - 185 : 2024/08/15(木) 19:48:03.60 ID:3SV3+9Ena
-
缶詰は缶が腐食したりしてなければ基本的には何年経っても大丈夫やぞ
- 187 : 2024/08/15(木) 19:49:29.20 ID:MTpvOp3t0
-
クンクンしてオエッとならなきゃ大丈夫じゃね
- 188 : 2024/08/15(木) 19:50:33.70 ID:3xca1alA0
-
錆びてなきゃ余裕
- 190 : 2024/08/15(木) 19:52:35.00 ID:64bQZADa0
-
大丈夫だよ
- 191 : 2024/08/15(木) 19:53:15.35 ID:QdHGUg/4d
-
なんの問題も無い
- 192 : 2024/08/15(木) 19:53:46.40 ID:9Q9hCPurd
-
余裕だろ
嘘はよくない - 193 : 2024/08/15(木) 19:53:56.70 ID:y05vrUaf0
-
缶詰は賞味期限なんてあって無いようなもんだろ
- 194 : 2024/08/15(木) 19:54:38.73 ID:HjdPCunAd
-
痛い痛いなるか試してみてよ
- 195 : 2024/08/15(木) 19:54:41.66 ID:nVMhIOtr0
-
油揚げ麺のインスタントはアカンよ
煮ると麺が細かくバラバラになってしまう - 196 : 2024/08/15(木) 19:56:23.96 ID:Csb5uMslr
-
5年でも余裕
- 197 : 2024/08/15(木) 19:57:12.77 ID:ysG3DKPs0
-
缶詰めなら余裕
以前14年前に賞味期限の切れたカレー食ったけど平気だったよ
なお味は流石に不味い模様 - 200 : 2024/08/15(木) 20:03:54.82 ID:s6JS8iJd0
-
>>197
油モンはダメよ - 198 : 2024/08/15(木) 19:58:08.99 ID:R+CYdpzQr
-
確実に発酵してる。
- 199 : 2024/08/15(木) 19:59:08.37 ID:4CYk9HxS0
-
10年前の桃のフルーツ缶見つけて食ったけど平気だった
- 201 : 2024/08/15(木) 20:04:08.58 ID:HxcANgf60
-
カップ麺とかインスタント袋麺の油で揚げてあるやつの期限切れは絶対食わないけどそれ以外は見た目とかにおいに変化なければわりと気にせず食ってるな
- 204 : 2024/08/15(木) 20:07:28.89 ID:4CYk9HxS0
-
>>201
1年過ぎたあたりから粘土の匂いになってくるから駄目なのはわかる - 202 : 2024/08/15(木) 20:06:18.36 ID:nftnPtvw0
-
缶入りナッツは微妙だな
酸化臭がしたら食わない方がいい - 203 : 2024/08/15(木) 20:07:11.59 ID:k1FBldwS0
-
紙容器のカップヌードルは賞味期限切れて半年もすると中身がベタベタになって
食えたもんじゃなくなるな - 205 : 2024/08/15(木) 20:08:15.90 ID:nDgKe63s0
-
缶が錆びてないなら余裕だよ
缶詰の賞味期限なんて保存状態が悪い場合缶が錆びてくるからあるようなもんだ
流石に5年過ぎてたらヤバいかもしれないけど - 209 : 2024/08/15(木) 20:17:03.12 ID:OUSyfK8J0
-
>>205
5年でも平気
理論上、魚の缶詰は賞味期限切れ2年以降が一番うまくなる
食品衛生法の関係で魚の缶詰は賞味期限3年と決まってるからそう印刷してるだけ - 206 : 2024/08/15(木) 20:13:59.00 ID:2BeUkhKD0
-
缶ビールはどうだろう
3年前に賞味期限が切れたのが1ダース出てきたんだが - 207 : 2024/08/15(木) 20:15:49.75 ID:K/LbKxLc0
-
缶ビールは炭酸抜けて不味そう
- 210 : 2024/08/15(木) 20:17:16.46 ID:cietsGKG0
-
不味そう
- 211 : 2024/08/15(木) 20:20:50.92 ID:hLDTqKrM0
-
缶は余裕 あとペットボトルで期限2年ぐらいの水も5年ぐらいは余裕
あれって蒸発して計量法に引っ掛かるからの期限 - 212 : 2024/08/15(木) 20:23:10.85 ID:lQm86XjN0
-
カニ缶は10年以上のを食ったけど美味しかったで
膨らんでなかったらおk - 213 : 2024/08/15(木) 20:23:46.14 ID:srjTfGJc0
-
5年までは余裕
- 214 : 2024/08/15(木) 20:25:23.35 ID:s0K9TpMX0
-
賞味期限2年前のハインツのホワイトソース缶発掘されたからシチュー作ったけど別に何ともなかったぞ
- 215 : 2024/08/15(木) 20:25:48.82 ID:tFm4IwYZ0
-
マルハならイケるやろ
- 216 : 2024/08/15(木) 20:26:15.78 ID:OUSyfK8J0
-
くーねるまるたって漫画でも賞味期限ギリギリのオイルサーディンを求めて街をさまよう話があるだろ
欧米圏だと期限切れの魚の缶詰は元の値段より高く取引されることもある
ワインと同じでサビがなければ熟成されてくと考えられてて、ある当たり年のイワシの缶詰10個が元の価格の100倍以上でオークションで落札されたこともある - 217 : 2024/08/15(木) 20:28:03.45 ID:lqDqkKpFd
-
>>216
くーねるすまたしか知らない - 219 : 2024/08/15(木) 20:32:58.55 ID:7MQvAzzE0
-
>>217
すまたの人、最近はオリジナルばっかりで
くーねるすまた放置しちゃってて寂しい - 218 : 2024/08/15(木) 20:32:00.90 ID:1uCCbc+U0
-
缶詰なんてむしろ賞味期限切れてからが本番だろ
- 220 : 2024/08/15(木) 20:34:27.65 ID:g/QtfH9G0
-
開けたら分かるだろ
- 222 : 2024/08/15(木) 21:03:24.59 ID:ocz+IZ760
-
穴さえ空いてなきゃ何年でもイケるっしょ
- 223 : 2024/08/15(木) 21:03:25.91 ID:LvQXndUr0
-
このスレ覗いてよかったわ
うちにも年代物あって食べるか捨てるか迷ってた
食べてみよう
「賞味期限2年切れ」のサバ缶ってヤバイ? お腹イタイイタイなる?

コメント