
- 1 : 2024/08/11(日) 22:43:58.16 ID:e1Z4syOM0
- 2 : 2024/08/11(日) 22:44:11.25 ID:e1Z4syOM0
-
家族5人で川に泳ぎに来た40代母親、溺れた子供を救おうとして自分が溺れ心肺停止 死亡へ…子供は別の家族により救助 島根 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723381073/
お盆の広島で小4女児が川で溺れ死ぬ……もったいない [751570785]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723376697/
川で溺れた小学生1年生の女子、予選敗退w [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723371136/
家族と海水浴に来た10歳の女子小学生、溺死は免れるも海水浴場沿いの県道で車に撥ねられ重体 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723379887/
台風近づく海に家族で海水浴に来たパパ、波打ち際から子供を引き戻そうとした妻が逆に波にさらわれ悲痛の110番 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723360338/
【悲痛】穏やかな瀬戸内海の海で友人と遊んでいた横浜の高校生、溺れて意識不明の重体 死亡へ [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723376945/
早朝から友人らと8人で海水浴に来た20代男性2人、台風5号マリアで大荒れの海に持っていかれ行方不明に 茨城 [597533159]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723336434/
【速報】海で溺れた子供を助けに行った男性予選敗退wwwwwwww [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723359169/ - 3 : 2024/08/11(日) 22:44:43.40 ID:e1Z4syOM0
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240811/k10014546651000.html
島根 川で子ども助けようとした母親 心肺停止の状態
2024年8月11日 21時24分11日午後、島根県吉賀町の川で家族とともに泳ぎに来ていた40代の母親が溺れ、警察によりますと心肺停止の状態だということです。
母親は溺れた子どもを助けている途中で溺れたとみられ、警察が詳しい状況を調べています。
11日午後3時半ごろ、吉賀町柿木村にある「大野原運動交流広場」の近くを流れる高津川で、40代の母親が溺れたと家族から消防に通報がありました。
母親は近くにいた住民や駆けつけた消防に救助されて病院に搬送されましたが、警察によりますと心肺停止の状態だということです。
警察によりますと母親を含む家族5人で泳いでいたところ子どもが溺れ、母親は子どもを助けている途中で溺れたとみられるということです。
子どもはほかの家族に救助され、命に別状はないということです。
- 4 : 2024/08/11(日) 22:44:56.46 ID:e1Z4syOM0
-
菓子が入った袋を取りに行き・・・児童5人溺れる うち小4女子児童1人が心肺停止 福山・芦田川
福山市を流れる芦田川で小学生の児童5人が溺れる事故がありました。このうち小学4年生の女子児童1人が心肺停止の状態です。
【写真を見る】菓子が入った袋を取りに行き・・・児童5人溺れる うち小4女子児童1人が心肺停止 福山・芦田川
警察や消防によりますと午後4時ごろ、「子どもが溺れているようだ」と、近くを通りがかった人から通報がありました。
現場は福山市山手町の芦田川右岸の河川敷で、児童5人だけで遊んでいたところ、河川敷に置いていた菓子が入っていた袋が川に落ちたことから、5人で取りに行き、全員が溺れたとみられます。
このうち4年生の女子児童1人が川に流され、消防が救助して市内の病院に搬送しましたが、心肺停止の状態だということです。ほかの4人は無事でした。
当時、芦田川は水深がおよそ2メートルで、流れは穏やかだったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae42aa10d13675ef1db6725a62abec8884aafe75
- 5 : 2024/08/11(日) 22:45:21.91 ID:zXpUTVRp0
-
やすこオリンピック過酷すぎるだろ
- 6 : 2024/08/11(日) 22:45:23.86 ID:e1Z4syOM0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/3be39d8d10c6af9b3085d50650bd2102460b5f5a
きょう午前8時ごろ、茨城県鉾田市の海岸で、海水浴に来ていた50代の男性が流され行方不明となっています。警察によりますと、きょう8時すぎ、鉾田市上沢の海岸で、55歳の会社員の男性が沖合に流されたということです。
男性は子ども2人を含む5人で海水浴に来ていましたが、子ども2人が流されておぼれてしまったことから、ほかの大人2人と助けに向かい子ども2人は救助されましたが、この男性だけが沖合に流されたということです。
警察などが男性を捜索しています。
- 7 : 2024/08/11(日) 22:45:24.31 ID:QTMcfeuN0
-
人生って地獄だよな
- 8 : 2024/08/11(日) 22:45:44.64 ID:eSh8Asb00
-
お盆に遊んどるバカ共がおるんやな
- 9 : 2024/08/11(日) 22:45:51.17 ID:e1Z4syOM0
-
https://news.ntv.co.jp/category/society/9289647e78f74be09795346ddca9bb05
海水浴場で20代男性2人が流され行方不明 茨城・鹿嶋市
2024年8月11日 9:01
11日朝、茨城県鹿嶋市の海水浴場で20代の男性2人が流され行方不明になり、現在、消防や海上保安庁が捜索を行っています。11日午前5時50分ごろ、鹿嶋市の平井海水浴場で「同級生が溺れて流された」と110番通報がありました。警察によりますと、行方不明になっているのは、20代の男性2人です。
11日朝、友人8人で海水浴場を訪れ、このうち4人が海に入って遊んでいたところ、2人が沖合に流され行方不明になったということです。
警察によりますと、11日は、台風が近づいていることから海は荒れている状況だといいます。
警察は詳しい状況を調べるとともに、消防と海上保安庁が捜索を行っています。
- 10 : 2024/08/11(日) 22:46:07.53 ID:e1Z4syOM0
-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240811/k10014546601000.html
香川 海で泳いでいた横浜の高校生が溺れ 意識不明の重体
2024年8月11日 20時28分11日、香川県三豊市の海で泳いでいた横浜市の高校生が溺れ、警察と消防によりますと、意識不明の重体だということです。
11日午後2時40分すぎ、香川県三豊市詫間町で、「海で溺れている人がいる」と警察に通報がありました。
警察と消防によりますと、溺れたのは横浜市港北区の18歳の男子高校生で、近くを泳いでいた人などに救助され、病院に運ばれましたが、意識不明の重体だということです。
現場は三豊市詫間町の「名部戸海水浴場」から西に数百メートルほど離れた海上で、警察によりますと、高校生は友人数人と遊んでいたとみられるということです。
警察などが当時の状況を調べています。
- 11 : 2024/08/11(日) 22:46:21.16 ID:e1Z4syOM0
-
https://mainichi.jp/articles/20240811/k00/00m/040/205000c
波打ち際で子供引き離そうと…女性流され死亡 海は晴れ、台風影響か
2024/8/11 15:5111日午前10時35分ごろ、北海道木古内町新道の海岸で「妻が沖に流された」と119番があった。
40代とみられる女性が約35分後に波打ち際で確保され救急搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
現場はうねりが高く救命ボートが出せない状態で、札幌管区気象台によると、宮城県沖を進んでいた台風5号の影響とみられるという。
木古内署や消防によると、女性は家族と砂浜を散歩中で、子供を波打ち際から引き離そうとした際、波にさらわれたとみられる。
消防到着時に沖合20~30メートルに浮かんでいたが、ボートを出せず、海上保安庁のヘリが到着した約2分後に海岸に押し戻された。
現地の天気は晴れで、気象庁のアメダスによると、木古内の午前10時の風速は1・9メートルだった。
同気象台は「台風が離れていても海に影響が出る場合があり、注意が必要」としている。 - 13 : 2024/08/11(日) 22:46:30.13 ID:Oy6iu7JR0
-
川は危険ってずっと言われてんのにまだ川に行くやつは自己責任
自ら予選敗退しに川へ行っている - 14 : 2024/08/11(日) 22:46:43.55 ID:pVAZGAv10
-
やすオリに出場しなければ負けることはない
- 16 : 2024/08/11(日) 22:47:07.57 ID:MWuBW74A0
-
さっさとライフジャケットを義務化しろ
自転車のヘルメットみたいなもんだろ - 17 : 2024/08/11(日) 22:47:08.86 ID:u5jRrh5a0
-
生きてるだけで優勝なのになぜ予選敗退してしまうのか
- 19 : 2024/08/11(日) 22:48:00.61 ID:xuSbH7yD0
-
今年は多いな
- 20 : 2024/08/11(日) 22:48:20.30 ID:Ukh6cBX40
-
お盆でボーン
- 22 : 2024/08/11(日) 22:48:50.91 ID:y57gFhkC0
-
こういう事故のその後が観たい
せっかくのお盆も一変してひたすら地獄だろうな - 23 : 2024/08/11(日) 22:49:11.65 ID:6BXUvYWd0
-
広島長崎追悼
日航機追悼
終戦祈念日
って順番に意識して自粛してればお盆での予選敗退は防げるんだよな - 24 : 2024/08/11(日) 22:49:27.06 ID:aPkCKX130
-
きちょまんどもが 夢の跡(´・ω・`)
- 25 : 2024/08/11(日) 22:49:32.19 ID:Go0dy9620
-
死んでこそ武士
大和魂を感じる - 26 : 2024/08/11(日) 22:49:39.80 ID:IGFsWsvM0
-
フワちゃの念だは🤒
- 27 : 2024/08/11(日) 22:50:04.59 ID:BdPvHTBX0
-
お盆に泳ぐなという言い伝え
水難事故を防ぐという意味では理にかなってるな - 72 : 2024/08/11(日) 22:59:49.40 ID:4rqnht6T0
-
>>27
どういう理屈なんだっけ? - 82 : 2024/08/11(日) 23:02:04.68 ID:jxDh6e+j0
-
>>72
お盆過ぎから海水温がどうのこうのでクラゲが増えると聞いた - 28 : 2024/08/11(日) 22:50:07.28 ID:X8P8xAgo0
-
陽キャリア充ってこういう自然の試練くぐり抜けてんだよな
そりゃ子孫繁栄するわ - 29 : 2024/08/11(日) 22:50:21.75 ID:lzZTpPqo0
-
わざわざ敗退してる奴、SDGsすぎるだろwww
- 30 : 2024/08/11(日) 22:50:23.92 ID:xHff/3LC0
-
ケンモジの子供ころはお盆に海に行ったらダメって親から言われたよね?
- 40 : 2024/08/11(日) 22:52:26.33 ID:BCqtH6fH0
-
>>30
河童に足引っ張られるからね🥺 - 75 : 2024/08/11(日) 23:00:24.42 ID:xHff/3LC0
-
>>40
うちはクラゲ🪼に刺されるだった - 32 : 2024/08/11(日) 22:51:29.80 ID:UghWu3CK0
-
生きてるだけで金メダルなのになんでわざわざ予選敗退すんの?
- 33 : 2024/08/11(日) 22:51:33.23 ID:Oy6iu7JR0
-
てかそろそろクラゲが出始めるから海はちょっと嫌だな
- 34 : 2024/08/11(日) 22:51:59.09 ID:iX7aDZtP0
-
死にすぎワロタ!
- 35 : 2024/08/11(日) 22:52:05.03 ID:vEIm2ZiR0
-
参考までに亡くなった方々の学歴を教えてもらいたい
- 36 : 2024/08/11(日) 22:52:05.58 ID:CioO5Iqd0
-
まあいいじゃんそういうの
- 37 : 2024/08/11(日) 22:52:17.40 ID:Fp3tU+so0
-
これやすこオリンピックに強制参加させられたせいだろ
- 38 : 2024/08/11(日) 22:52:19.98 ID:MpXc8iN40
-
海とか川って気軽に入ってるけど危険度高すぎじゃねえか?
- 39 : 2024/08/11(日) 22:52:24.57 ID:wGejB8dL0
-
お盆なのに海水浴?妙だな🤔
- 41 : 2024/08/11(日) 22:52:44.43 ID:4Yz0/3Q/0
-
熱中症予防でプール中止にするからだ(´・ω・`)
- 83 : 2024/08/11(日) 23:02:28.09 ID:W6C2CChh0
-
>>41
>熱中症予防でプール中止にするからだ(´・ω・`)
俺もそう思った
プール授業が少ないから泳げない子も多い
夏休みの学校プールを開放するべきだわ - 42 : 2024/08/11(日) 22:52:44.52 ID:Zrud8bLR0
-
やす子オリンピック水泳自由形
- 43 : 2024/08/11(日) 22:53:22.66 ID:Oy6iu7JR0
-
死んでくださーい
- 44 : 2024/08/11(日) 22:53:29.03 ID:Dj6Hhvq90
-
死んだら偉くない
- 45 : 2024/08/11(日) 22:53:58.41 ID:bo+hSk9F0
-
家族が溺れてたら冷静になれないわなぁ
こうならない為にライフジャケットを着て入る必要があるのよ - 46 : 2024/08/11(日) 22:54:22.74 ID:jKv+DzSB0
-
世界ランク上がりまくりや!
- 47 : 2024/08/11(日) 22:54:39.33 ID:uOLEO+690
-
DQNの川流れ
↓
やすこオリンピック予選敗退命名フワちゃん
- 49 : 2024/08/11(日) 22:54:59.39 ID:AFHbq77g0
-
人生予選敗退のゴミ多いな笑笑
金メダルしか取れない負け組www - 50 : 2024/08/11(日) 22:55:00.86 ID:ztZdvVKP0
-
さっきまでメダリスト🥇だったのに
- 51 : 2024/08/11(日) 22:55:18.09 ID:v5HlvHf50
-
熾烈な戦い
- 52 : 2024/08/11(日) 22:55:18.32 ID:gLBI03iM0
-
こんだけ水難事故が相次いでてライジャケも無しに海や川で子供遊ばせる親って
- 53 : 2024/08/11(日) 22:55:38.09 ID:IMDrAnsCH
-
遊泳禁止区域で「助けて!」小・中学生の兄妹が沖に…19歳男性が救助に向かうも3人とも溺れる事故 酎ハイ15本以上飲んで“泥酔”の男性も海で溺れる ←???
- 54 : 2024/08/11(日) 22:56:01.63 ID:C8aROCIl0
-
お盆から海に入るなと先人も言っている
科学的に何か理由があるんだろうけど昔はよくわからなかったから死者に引っ張られるとかになったんだろな - 55 : 2024/08/11(日) 22:56:10.06 ID:c4hRxBTN0
-
海より川の方が圧倒的に溺れるリスク高いんだよな
- 56 : 2024/08/11(日) 22:56:13.88 ID:22uwzr9md
-
フワちゃん最後にとんでもないミーム残して行ったな
永遠にネットに残るだろこれ - 57 : 2024/08/11(日) 22:56:39.86 ID:zXpUTVRp0
-
なんてこった
俺たちはこんな過酷な競技で金メダルを取っていたのか - 69 : 2024/08/11(日) 22:59:10.55 ID:2oZsRcbPd
-
>>57
金メダルを授与します
🥺🫶🥇🤗敗北者にはあげません
😇🫶😇 - 74 : 2024/08/11(日) 23:00:10.76 ID:P46UcJUO0
-
>>69
死んだらメダルあげないってフワ最悪だな
そりゃ干されるはずやで - 89 : 2024/08/11(日) 23:03:35.39 ID:2oZsRcbPd
-
>>74
やす子も敗北者にはあげないよメダル
NO🥇🥺🫶😇
- 93 : 2024/08/11(日) 23:04:17.42 ID:P46UcJUO0
-
>>89
生きてる時点で金メダルだから生まれたら金メダル
一方フワが生み出したミームは死んだら予選敗退 - 58 : 2024/08/11(日) 22:56:50.37 ID:mb50fa880
-
なぜ家族で川で泳ぎたがる
なぜ台風が来てるのに波打ち際を散歩する
同情できんな - 59 : 2024/08/11(日) 22:57:11.81 ID:dDkCsqbT0
-
今は暑いから(無料の)川や海に行きたくなるの分かるよ?
昔の人は統計でこの時期事故にあう人が多かったからお盆は川や海に近付くなと言われるようになったんだろうけど
昔の人はそんなに暑くないお盆の時期に川や海に行ってたの? - 60 : 2024/08/11(日) 22:57:36.04 ID:MJkPV/Hl0
-
>>1
てか、なんや予選敗退てにゃw - 61 : 2024/08/11(日) 22:57:43.44 ID:pk82/WBU0
-
単純に海や川は危険
何の準備も知識もなしに入るのはアカン - 62 : 2024/08/11(日) 22:58:01.16 ID:dS5XtMjg0
-
お盆だから連れてかれるのは仕方ない
実際、そこら中にウジャウジャ居るし - 63 : 2024/08/11(日) 22:58:18.23 ID:3eaI/1tF0
-
お盆休みで
海や川に出かける奴が増えてるんだから
そりゃ事故も増えるだろ。 - 64 : 2024/08/11(日) 22:58:34.15 ID:qgjLPDX80
-
海水浴してる人は本州の10倍以上沖縄の方が多いだろうね
そもそもサーフィン近くでやってるとことか海水浴するとこじゃない - 66 : 2024/08/11(日) 22:58:58.18 ID:mb50fa880
-
お盆お盆言ってるけどお盆は13~15日だろ
- 68 : 2024/08/11(日) 22:59:10.23 ID:a1ic1w8V0
-
なんで生きてるだけで金メダルなのに
予選敗退のリスクを負ってまで川や海に行くの?
勝つ気ないのかな - 70 : 2024/08/11(日) 22:59:11.84 ID:teG5YP2bH
-
過酷なオリンピックだよ
- 71 : 2024/08/11(日) 22:59:22.80 ID:cOu5TYk/0
-
台風近いてんだから気をつけろよな
- 73 : 2024/08/11(日) 23:00:05.02 ID:Crblal8O0
-
予選敗退者は頭に金輪っかでーす
- 76 : 2024/08/11(日) 23:01:08.42 ID:JjZzkns70
-
そろいもそろってキラキラネームばかりなんだよな
察してしまう - 77 : 2024/08/11(日) 23:01:13.62 ID:v2P8PN960
-
川はやめとけ
- 78 : 2024/08/11(日) 23:01:27.28 ID:Ho8P/+JB0
-
台風来てるのに海で泳いじゃうやつはもう完全に自己責任だよな、それこそ
- 79 : 2024/08/11(日) 23:01:41.92 ID:3VJvh1KE0
-
毎年毎年なんの学習もせずよく4ねるよな
なんのためのニュースなんだよ、ほんといい加減気付こうよ人類 - 86 : 2024/08/11(日) 23:03:17.60 ID:Oy6iu7JR0
-
>>79
ニュース見る層が川や海になんぞ行くわけがない
ニュースなんか見ないやつが予選敗退しに行く - 80 : 2024/08/11(日) 23:01:47.78 ID:C6gBgtML0
-
アホが勝手に水難をナメて死んでるだけ
- 81 : 2024/08/11(日) 23:01:52.01 ID:dEtFsW270
-
普段から水入って慣れてるか、心肺鍛えとくとかしないと
プール感覚なのかなあ - 84 : 2024/08/11(日) 23:02:31.95 ID:bo+hSk9F0
-
1度自分がどれだけ泳げるかプールで試してみ?
昔は100メートル以上泳げてたとしても何年も泳いでないと20メートルも泳げやんで過信するととんでもない目に合うって事
- 85 : 2024/08/11(日) 23:03:06.65 ID:v2P8PN960
-
海は沖の方まで行くのは楽だから行っちまうんだよな
戻る時は離岸流で戻れないからアワワってなってしまう - 87 : 2024/08/11(日) 23:03:21.62 ID:dEtFsW270
-
ここで毎日のように水難事故のニュース見てるからきっと水辺でも危機感持って見渡してしまうと思うけど、一般の人は行楽気分で考えもしないのかな
- 90 : 2024/08/11(日) 23:03:39.91 ID:TPyRbhh50
-
毎年何人も死んでるのに自分だけは大丈夫だって海や川に入るんだから
おもしれーよな人間って - 95 : 2024/08/11(日) 23:05:00.68 ID:Ho8P/+JB0
-
>>90
コロナもそう
自分だけは大丈夫って… - 91 : 2024/08/11(日) 23:04:04.17 ID:b43fIo8E0
-
自然淘汰の一つだよ
- 92 : 2024/08/11(日) 23:04:04.49 ID:mTIyXgv90
-
毎年お盆に海入るなと注意勧告してやってんのに
- 94 : 2024/08/11(日) 23:04:29.98 ID:kNyrbl6n0
-
(ヽ゜ん゜)
(つ🥇と)
し─J
コメント