- 1 : 2024/08/07(水) 09:03:19.98 ID:ovGphzWN0
- 2 : 2024/08/07(水) 09:03:29.84 ID:ovGphzWN0
-
ひろゆき
@hirox246
アベノミクスの尻拭いをやって叩かれてる植田日銀総裁。
国債発行し過ぎて円安になった。いつか国債減らさなきゃいけないのに、前総裁はやらずに逃げた。
植田総裁はゼロ金利&国債とETFを中央銀行が買いまくるおかしな状況を是正しようとしてるのにね、、 - 3 : 2024/08/07(水) 09:04:30.90 ID:TVgJpH59M
-
>>1
こいつのとこに
機密費でも流れてんの?突然、政権に忖度しだすんだよな
- 6 : 2024/08/07(水) 09:05:32.25 ID:xwYXOw5hM
-
>>3
言ってること正しいだろ
元凶は安倍と黒田というのが嫌儲でも定説 - 19 : 2024/08/07(水) 09:09:08.82 ID:piFUdF9P0
-
>>6
いやここ数年国債発行額はアメリカと比較すると小さかったから
国債発行しすぎて円安、は明確に間違い - 43 : 2024/08/07(水) 09:15:04.95 ID:zPip7KDsM
-
>>19
なんで数年だよ
安倍政権は数年前か? - 48 : 2024/08/07(水) 09:16:19.61 ID:piFUdF9P0
-
>>43
円安になったのはここ数年だから - 4 : 2024/08/07(水) 09:04:37.46 ID:z+eiUrFaH
-
正論ゆき
- 5 : 2024/08/07(水) 09:05:19.41 ID:dxmu94Mu0
-
黒田が勲章もらったときにはだんまりだったくせに
- 7 : 2024/08/07(水) 09:06:24.97 ID:mRDWqe/Q0
-
言うほど植田叩かれてるか?
安倍信者の方々は無視するとして - 35 : 2024/08/07(水) 09:13:13.20 ID:l9WPyLS80
-
>>7
投資流行ってるから戦犯として叩かれまくってるよ
利上げするなんてあり得ないつって
最初からずっと言われてたことなのにそんなん何も知らんから「何で利上げ!?」って発狂してる - 8 : 2024/08/07(水) 09:07:03.17 ID:y9YuGRyM0
-
財界じゃあ白川再評価の流れあったからね明らかにポジトークよその議員
- 9 : 2024/08/07(水) 09:07:10.63 ID:LepKssmE0
-
ソフトじゃなくハードだから叩かれる
- 10 : 2024/08/07(水) 09:07:15.22 ID:ovGphzWN0
- 11 : 2024/08/07(水) 09:07:26.72 ID:OebvNbpsd
-
ケンモメンの後追い
- 12 : 2024/08/07(水) 09:07:50.64 ID:oVmdbeQH0
-
最近知ったからマウントとったろみたいな感じがすごい
- 13 : 2024/08/07(水) 09:08:02.02 ID:dxmu94Mu0
-
強者には逆らわず
相手が弱ってくるとここぞとばかりに叩き出す
ほんとネラーの悪い部分を煮詰めたようなタラコだわ - 14 : 2024/08/07(水) 09:08:25.02 ID:l/j2VqSpH
-
アベノミクス関連に関しては正論マン
- 16 : 2024/08/07(水) 09:08:41.90 ID:KASRYeuL0
-
まあこれはそうだろう
- 17 : 2024/08/07(水) 09:08:50.47 ID:LsWlXMmg0
-
正しいこと言うなよ
- 18 : 2024/08/07(水) 09:08:53.58 ID:RICOJfPE0
-
黒田が辞めた時はまだ日経平均27500円。ドル円131円
そこから円安とバブルを放置し続けた植田 - 20 : 2024/08/07(水) 09:09:09.74 ID:LT/HiaKqM
-
嫌儲名誉軍師ひろゆき
- 21 : 2024/08/07(水) 09:09:27.18 ID:76nj1jHn0
-
こいつって5ちゃんで勉強してるの?
- 22 : 2024/08/07(水) 09:09:31.69 ID:NuMJZvXL0
-
黒田はうまいこと逃げ切ったよなぁ
- 23 : 2024/08/07(水) 09:09:35.86 ID:9ITgoRNF0
-
嫌儲見たか
- 24 : 2024/08/07(水) 09:09:49.13 ID:H7MJtDj30
-
ハリボテ株価とずっと言われてたからな。あまりにも実態経済と乖離しすぎてた
- 25 : 2024/08/07(水) 09:09:53.09 ID:JzoDw3Vi0
-
叩いている奴だってただのポジショントークだから。
株で損した奴が損を取り戻したいから批判してくるようなものをまとまに相手にしたらろくな制作にならない - 26 : 2024/08/07(水) 09:10:10.83 ID:9JNI70tr0
-
新規国債発行は税収増だったし安倍政権では抑制気味でコロナを除いて増やしてないんだが
さすがひろゆきだなこいつの言うこと真に受けたらいけないとよくわかるし
信者も信者だとよくわかる
理論と実証という基本ができてない - 27 : 2024/08/07(水) 09:10:16.18 ID:zG9BhNGH0
-
異次元緩和期間が長すぎたせいで発狂する人がいるのは仕方ない
異常な状態が普通の状態なんだって認知が歪んじゃってる - 32 : 2024/08/07(水) 09:11:40.37 ID:H7MJtDj30
-
>>27
ほんとこれな - 28 : 2024/08/07(水) 09:10:17.98 ID:ajKk36bh0
-
うるせえゴミ、賠償金払え
- 29 : 2024/08/07(水) 09:10:50.94 ID:tdXhhurad
-
いちいちこいつの発言をニュースとして取り上げなくていいよ
- 30 : 2024/08/07(水) 09:10:56.19 ID:k2+7oLKS0
-
能無しが愚痴ってるだけで足元見てつけ上がってたキャピタルフライトを思い知らせただけで全国民は植田を称賛してるよ
- 31 : 2024/08/07(水) 09:11:03.02 ID:JnzAD2J70
-
1000回に1回くらい普通のこと言うよな
- 33 : 2024/08/07(水) 09:12:01.50 ID:C2358mBGa
-
なんにも知らんのなら喋るなよこのアホ
- 34 : 2024/08/07(水) 09:12:42.06 ID:gmaqeY3vr
-
元正せば黒田が元凶なのはあってるからなぁ
まぁ当たり前の事言ってるだけやが - 36 : 2024/08/07(水) 09:13:40.89 ID:9JNI70tr0
-
そもそも自然利子率を目指して金融政策をしてるのは
黒田も植田も変わらんから
尻拭い説は完全に間違ってる
両者の違いは自然利子率がどこにあるかという違いでしかない - 37 : 2024/08/07(水) 09:13:52.16 ID:ePMSw/n+0
-
ほんとその通り
安倍黒田が平時でもジャブジャブ量的金融緩和したおかげで
日本は金融緩和やる余地がなくなって次経済危機や大地震が起きても金融緩和できない事態になった - 38 : 2024/08/07(水) 09:13:54.52 ID:LChmjwd30
-
何も知らないバカが知ったかぶりして適当に感想を言ってるだけのデタラメ
バカ信者が正論を連呼するから信じるバカが量産される - 39 : 2024/08/07(水) 09:14:21.40 ID:ez+qwBUA0
-
MMRを知らないんですか?
山本太郎さんの動画見てください - 40 : 2024/08/07(水) 09:14:42.90 ID:9JNI70tr0
-
植田は日本の実質利子率は低いと言ってるので
言い換えるなら日本の潜在成長率よりも金利が低く誘導しすぎているという立場で
日本の潜在成長率は高いという立場 - 42 : 2024/08/07(水) 09:14:50.60 ID:jn1PtFwv0
-
今回のは完全に利上げタイミング遅すぎた
早くからで利上げやれやれ言われてたが頑なにやらなかった植田にも問題あるよ - 44 : 2024/08/07(水) 09:15:21.94 ID:9JNI70tr0
-
簡単に言えば植田が言ってるのは日本は強いから利下げはもういらんと言ってる
- 45 : 2024/08/07(水) 09:15:37.81 ID:AYDJ+c+i0
-
俺たちの書き込みパクってドヤってんじゃねえぞ
- 46 : 2024/08/07(水) 09:15:46.19 ID:GO4SXUu0a
-
前の会合と植田が言ってること180度違うの知らなそう
日銀は雇用と物価を最重視してるの知らなそう - 47 : 2024/08/07(水) 09:15:57.68 ID:LYWKUQDI0
-
これは大間違い
断らずに引受けた時点で責任者として批判されて当然 - 49 : 2024/08/07(水) 09:16:22.90 ID:n3jETBs90
-
そして、このゴミみたいな政策を、経済理論にも合致しない政策なのに
なぜか支持する連中がいたこと
安倍政権がやってた政策は、積極財政でもなんでもない
積極財政で「選挙前だけ国債増発しろ」なんて言うかよw - 50 : 2024/08/07(水) 09:16:42.29 ID:9JNI70tr0
-
黒田は日本の潜在成長率はもっと低いと考えていたから緩和を継続していたわけで
両者の金融政策の違いは自然利子率の差、潜在成長率をどう見るかの違いにあるのであって
尻拭いとか全く関係ない - 51 : 2024/08/07(水) 09:17:00.53 ID:56JCv3G90
-
利上げしなくても問題なかった
景気の好循環が来ようとしてた - 52 : 2024/08/07(水) 09:17:02.69 ID:GO4SXUu0a
-
アメリカでISMの経済指標が発表されたの知らなそう
日銀の利上げのあとにアメリカでFOMCあったのも知らなそう - 53 : 2024/08/07(水) 09:17:03.83 ID:dxmu94Mu0
-
出口戦略のないアベノミクスはパチンと弾けることが最初から約束されていた
それがあの暴落だよ骨の髄までアベノミクスに洗脳されたマヌケが日銀にハシゴを外されて大慌て
いや認識しとけとw - 54 : 2024/08/07(水) 09:17:26.64 ID:Y7xg8E+Ud
-
いいから賠償金払ってから発言しろ
- 55 : 2024/08/07(水) 09:17:32.59 ID:3QHVdAQv0
-
ひろゆきさんがやれってゆったからNISAに全財産ぶち込んだのに
- 56 : 2024/08/07(水) 09:17:43.83 ID:GO4SXUu0a
-
死ぬほど指摘がとんちんかんなんだよなこいつ
- 57 : 2024/08/07(水) 09:18:10.11 ID:Ke7VW7re0
-
河野や茂木が利上げ利上げ言い出してからサプライズ利上げかますのも植田は黒田と本質は変わらんと思うがね
- 58 : 2024/08/07(水) 09:18:15.49 ID:x5lgf8Z70
-
植田さんはやってることは間違ってないんだけど
市場と対話せずに急にタカ派発言したからこうなってるって聞いた
ひろゆき「アベノミクスの尻拭いをやって叩かれてる植田日銀総裁。国債発行し過ぎて円安、前総裁はやらずに逃げた。

コメント