
- 1 : 2024/07/16(火) 19:21:19.20 ID:hPj41cma9
-
※7/16(火) 17:02配信
産経新聞激辛のポテトチップスを食べた都立高校の生徒15人が16日、体調不良を訴え、複数人が病院に搬送された。チップスに含まれる唐辛子の辛味成分「カプサイシン」の過剰摂取が原因とみられる。昨年9月には、激辛トルティーヤチップスを我慢しながら食べるSNS上の挑戦企画に参加した米国の少年=当時(14)=が死亡しており、激辛チップスの危険性が改めて浮き彫りとなった。
■メーカーは注意喚起
近年はSNS上で激辛料理に挑戦する企画なども多く、触発された若者がその危険性を認知せずに激辛料理を食べる例も増えているという。16日に体調不良を訴えた高校生らが食べた激辛チップスについても、メーカー側が「食べすぎるとおなかが緩くなる場合がある」などと注意喚起をしていた。だが、そうした注意する表記が、かえって若者の挑戦心を煽った側面もありそうだ。
激辛チップスを食べて昨年9月に亡くなった米国の少年について、検査当局は今年5月、カプサイシンを大量に摂取し、心臓に異常が起きたことが死亡原因と報告した。チップスには大人用で子供は食べないように注意が書かれていたが、子供も購入できる状態だった。
死亡した少年の他にも病気になったり、病院に搬送されたりした子供の報告があったという。日本でも、令和元年7月に長野市の高校の生徒9人が、文化祭で食べた激辛料理が原因で病院に搬送された例もあるなど、各国で同様の事例が散見される。
■辛味緩和に牛乳など効果
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20240716-BUN2F6SFJVHBTNF4XUL3WQNOXY/ - 5 : 2024/07/16(火) 19:22:01.61 ID:JsMuT/Ad0
-
カプサイシンなら韓国に任せとけばいい
- 6 : 2024/07/16(火) 19:22:16.55 ID:/lanqBjA0
-
食べるなって書いてるのに
アホやろ - 7 : 2024/07/16(火) 19:22:46.75 ID:GhxaNKZc0
-
てぃんてぃんのみるくではだめですか
- 9 : 2024/07/16(火) 19:22:53.28 ID:Li3n8Kvr0
-
経験的に、牛乳より生卵の方が刺激が緩和されるが
いきなり大量に生卵を飲むのは難しいか
- 10 : 2024/07/16(火) 19:24:03.21 ID:YtgulLUi0
-
罰ゲームとかでやってそのまま病院送りに鳴るやつがいるからな
- 11 : 2024/07/16(火) 19:24:23.66 ID:AY6Pigx50
-
激辛チップス食ってもヤクルト1000を飲めばグッスリ寝られるゾ
- 13 : 2024/07/16(火) 19:25:04.72 ID:DLc3iYd50
-
激辛カレーくったやつのブログで牛乳も逆効果ってかいてたぞ
- 14 : 2024/07/16(火) 19:25:22.25 ID:0HOm6Dlq0
-
高須克弥がペヤングを洗いながら↓
- 15 : 2024/07/16(火) 19:25:41.49 ID:nZ8NOGZO0
-
トンスルランドと関わるとこうなる
- 17 : 2024/07/16(火) 19:26:31.75 ID:mXjKhcuw0
-
バカ「よし、牛乳用意してみんなで食おうぜ!」
- 18 : 2024/07/16(火) 19:26:37.87 ID:my0wOYbA0
-
辛いものを好む馬鹿に付ける薬はない。
- 19 : 2024/07/16(火) 19:26:39.68 ID:22lUGfU50
-
全然死んでないんだから安全でしょう?
そういう社会になったんじゃないの? - 20 : 2024/07/16(火) 19:26:46.67 ID:V+00Lk2X0
-
好きで食っとるなら好きに食ったらええ。
バンジーとかと一緒で未開の地の成人の儀式みたいなもんやろ。
俺ら現代社会の人間には理解不能な価値観もあるとこにはある。 - 21 : 2024/07/16(火) 19:26:59.41 ID:kD2oCp3K0
-
そりゃ大手はこんな危険なの売らないよな
- 22 : 2024/07/16(火) 19:27:00.10 ID:urGivuuW0
-
先に牛乳飲んで粘膜を保護するのが有効なんだから後から飲んでも仕方あるまいよ
- 23 : 2024/07/16(火) 19:27:31.60 ID:mBzeewX10
-
メントスコーラと似たようなものか
- 24 : 2024/07/16(火) 19:27:44.92 ID:7NPRVKn80
-
激辛ペヤング食ってるYouTuberは大抵飲むヨーグルトとマヨネーズ準備。
- 33 : 2024/07/16(火) 19:34:32.18 ID:bQQmmLtE0
-
>>24
激辛ペヤングはマジでシャレならん
有吉とかあんなん平気なのか? - 25 : 2024/07/16(火) 19:27:47.06 ID:rcyaPI1X0
-
カプサイシンでケンチャナヨ
- 26 : 2024/07/16(火) 19:29:11.98 ID:wLqQASb80
-
それじゃうちの子がただの馬鹿みたいじゃないですか
- 27 : 2024/07/16(火) 19:29:18.49 ID:az6d8tCx0
-
水を飲むのは逆効果とは、油に水をかけたら駄目と言うのと似てる
漂白剤を誤って飲んだら、水か牛乳を飲んでと書いてあるけど - 28 : 2024/07/16(火) 19:29:20.36 ID:e0RWC3Yi0
-
辛味は味覚ではなく痛覚
激辛なんて人間が食べる物じゃない - 29 : 2024/07/16(火) 19:29:54.74 ID:sIbsWr6x0
-
乳製品か
また無駄知識をつけてしまった - 30 : 2024/07/16(火) 19:32:56.70 ID:A3jIE46R0
-
激辛とかもう止めるべき
食材が無駄になる可能性あるし - 31 : 2024/07/16(火) 19:33:22.11 ID:rm+uIlpI0
-
本来は食べなくてもいいんでね
動物は自分の体が今必要にしてる物、毒とか匂いで嗅ぎ分けてるのに人間ってわざわざ体に悪い物食べたり飲んでウエーイしてるし
- 32 : 2024/07/16(火) 19:34:31.91 ID:Kqj+zAxQ0
-
ラッシーおすすめ
- 34 : 2024/07/16(火) 19:34:38.26 ID:urGivuuW0
-
カプサイシン摂りすぎると脳細胞に影響するような話無かったっけ
- 35 : 2024/07/16(火) 19:34:41.15 ID:9cvJXTLT0
-
辛いものには乳脂肪が入ってるアイスクリームが最強なんだぜ
エチオピアカリー70~100倍食べた後のサービスアイスで一瞬で辛さが引く - 36 : 2024/07/16(火) 19:34:48.40 ID:az6d8tCx0
-
激辛の食品を作る意味あるの?と思う
ゲテモノ食べるのと似てる
あるいは度胸試しみたいな
コメント