【超朗報】河野デジタル大臣、極めて重要な問題を発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2024/07/03(水) 00:56:26.08 ID:1VnT5aJd0
河野デジタル大臣
「一度、パソコンで打ったドキュメントをFAXで霞が関に送ってこられて、また受け取った方がそれを入力するという手間がかかっている業務がありますので、議員会館の事務所の方々への対応をお願いする必要があるかなと思っております」

河野大臣はこれまでも、この「打ち直し」の作業が「国家公務員の長時間勤務につながっている」と指摘していて、そのままメールに添付する形で送るようにすることを提案しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7e041499ea31679591f6b81701bbd74669b93b

2 : 2024/07/03(水) 00:56:35.37 ID:1VnT5aJd0
凄い
4 : 2024/07/03(水) 00:58:36.74 ID:DBtTfe1c0
天才かな
5 : 2024/07/03(水) 00:59:12.35 ID:hMcFZZEA0
そんなこといまだにやってる下請けは切り捨てろ
7 : 2024/07/03(水) 00:59:55.47 ID:VaR0fg/w0
メールで送ったあとFAXでも送ってどちらにも対応できるような暖かみのある対応をしろ
ちゃんと届いたか電話で確認もな
8 : 2024/07/03(水) 01:00:14.25 ID:qOW8tmhN0
先輩方もこうやってきたのに俺たちが楽していいわけないだろ
9 : 2024/07/03(水) 01:01:06.65 ID:4GQCwEYO0
ランサムウェアの脅威がある中でこのアナログはもはやガードしてると逆に評価するレベル
12 : 2024/07/03(水) 01:03:39.89 ID:zA3B/Cpd0
>>9
コレやな
絶対そんな意図ないけどセキュリティ的には高い
10 : 2024/07/03(水) 01:01:16.55 ID:dmYyaRrm0
仮にファクシミリ使ったとしても電子化と言うか自動化しろよ 昔からあるだろそんなもん
11 : 2024/07/03(水) 01:01:27.57 ID:OvwP4Pr30
ちゃんと紙出力して一文添えて確認の電話もしろ
13 : 2024/07/03(水) 01:04:48.31 ID:sYyZpSjC0
出力後に送信者に打ち込んでプリントした紙面をFAX返信してこちらで間違いないでしょうかご査収願いますと電話確認して了解取ってはじめてデータ転送完了やろ
14 : 2024/07/03(水) 01:06:07.13 ID:o3vtOxij0
そんなしょーもない末端の問題を大臣が気にかけてる時点で無駄やろ
15 : 2024/07/03(水) 01:09:06.90 ID:Xks4x2Nma
警察の取り調べ受けたんやが、コイツらPCで供述内容手打ちしてて呆れたわ
ワード使ってんのだから文字起こし使えよと
いちいちそいつが文字打ってから質問
文字打ってから質問でクッソ時間取られたわ
16 : 2024/07/03(水) 01:13:19.82 ID:GLImO/D90
アナログとデジタルの最終戦争かな
17 : 2024/07/03(水) 01:13:59.96 ID:qfXaFH590
性格悪いんよなこの人
18 : 2024/07/03(水) 01:15:22.44 ID:MrIaxPRy0
ごめんちょっと意味が分からん
19 : 2024/07/03(水) 01:15:33.96 ID:pCCJTS4x0
で、ウイルス感染までがセット
20 : 2024/07/03(水) 01:15:43.43 ID:dq1qE1uo0
FAXは盗聴と同じ方法で簡単にハックできるから雑魚セキュリティなんだよなぁ
21 : 2024/07/03(水) 01:16:31.14 ID:S9+PJxLP0
そんなもんフロッピーで送れよ
23 : 2024/07/03(水) 01:30:15.52 ID:CGue+Dk90
こんな穴ほって埋めるみたいな仕事で残業自慢してるの官僚って
24 : 2024/07/03(水) 01:39:46.96 ID:XJvSl4r/0
はいブロック
25 : 2024/07/03(水) 01:41:29.76 ID:yU7KOgdN0
しかも打ち直しでは未だにかな入力って言うね
26 : 2024/07/03(水) 01:45:36.28 ID:x72f6+T90
おじいちゃんはピーデーエフも知らんからな
27 : 2024/07/03(水) 01:48:47.94 ID:yU7KOgdN0
デジタル庁の奴らって流石に解凍とかショートカットくらいはわかるんかな
28 : 2024/07/03(水) 01:53:09.49 ID:jlHJjgGx0
いや省庁で独立したクラウド作ればいいだけやん
29 : 2024/07/03(水) 01:53:14.21 ID:j80yWLaH0
パソコン入力とかけしからん!気持ちを込めて手書きで丁寧に書き上げろ!
30 : 2024/07/03(水) 01:54:18.82 ID:IgVIG7Lc0
公務員ってたまに無駄な業務を真剣にやってるよな
デジタル業務一定以上できないやつクビにしろよ
それか講習受けさせろ
31 : 2024/07/03(水) 01:55:36.17 ID:wwhViRnW0
パソコン取り上げてワープロ支給したらええねん
32 : 2024/07/03(水) 01:57:47.40 ID:4AC1Oc010
日本の政治家って冗談抜きで昭和で時間止まってるんやな
33 : 2024/07/03(水) 02:02:48.39 ID:wDfGdVks0
さすがデマ太郎、無能の極み
34 : 2024/07/03(水) 02:03:09.03 ID:2pcFQ7At0
セキュリティ対策すげえやん
流石近代国家日本👍

コメント

タイトルとURLをコピーしました